-
2023.07.26
教室・開講情報
名古屋校ケアマネジャー試験に向け、最後の追い込みに!猛暑日が続きますので、熱中症にならないよう、 お互いに体調管理には気をつけましょう。 10月8日(日)ケアマネジャー試験 受験予定の方、試験勉強は順調ですか? 試験詳細はこちら 自分の実力を知る!全国統一模擬試験 「勉強成果を知りたい」 「自分の弱点を知り、本試験まで強化したい」 「時間配分を試したい」 そんなあなたは、本番さながらに模擬試験を受けてみませんか。 教室:名古屋医療秘書福祉&IT専門学校 9月生Aクラス 9/3(日)9:30~12:00 残り9名。申込締切8/30 申込、まだ間に合います。 1点でも多く取りたい!『直前対策講座』 本試験前の限られた時間に全国統一模擬試験で把握した弱点を強化します。 ここで一気に獲得点数アップを目指しましょう! 会場:名古屋駅前教室 時間:9:30~16:30 ●介護支援・福祉サービス分野 9月生Aクラス 9/17(日) 9月生Bクラス 9/20(水)残り4名 ●保健医療サービス分野 9月生Aクラス 9/24(日) 9月生Bクラス 9/27(水) *ケアマネジャー受験対策講座 お申込 ➡コチラ 電話でのお問い合わせ、お申込みもどうぞ。 お待ちしております。 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2023.07.21
教室・開講情報
名古屋校★2024年・第36回介護福祉士国家試験を受験される方へこんにちは。三幸福祉カレッジです。 第36回介護福祉士国家試験の願書「受験の手引き」のお取り寄せがスタートしました。 ■「受験の手引き」お取り寄せ方法 「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」のホームページ(下記URL)よりご請求いただけます。 [介護福祉士国家試験]受験申し込み手続き:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター (sssc.or.jp) ※『受験の手引』は、請求してからお手元に届くまでに数日間かかります。 また、願書の受付期間は、2023年8月9日(水)~2023年9月8日(金)消印有効となっています。 願書受付期間に間に合うように、『受験の手引き』はお盆までに請求していただく事をお勧めいたします。 ※願書受付期間を逃してしまうと受験が出来なくなってしまいますので、十分ご注意ください。 ■現時点で実務者研修が未修了の方へ 介護福祉士国家試験を受験するには、「2024年3月31日」までに実務者研修を修了する必要があります。 また、実務者研修修了日とは、修了証を当校にて発行した日のことをいいます。 そのため「2024年3月15日」までに、実務者研修を修了(自宅学習が全て合格・通学講習修了)し、 修了証明書発行申請手続きをお願いします。 まだ実務者研修受講申し込みをしていない方は、 2023年8月31日までにお申込みいただければ、実務者研修修了に間に合います。 実務者研修お申込み・クラスの確認はこちらから▼ https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 三幸福祉カレッジスタッフ一同、皆さまの実務者研修修了と 介護福祉士国家試験合格を応援しております!! お電話でお問い合わせもお待ちしております。 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2023.07.13
教室・開講情報
名古屋校(7/13更新)【石川県・富山県】本日7/13の開講について石川県・富山県の受講生の皆様へ 三幸福祉カレッジ名古屋事務局です。 昨晩から大雨警報等が発令されている状況ではありますが 本日7/13(木)開講の下記クラスについては通常どおり開講とさせていただきます。 【該当クラス】 ・富山県:富山駅前教室 初任者研修6Hクラス 15日目 ・石川県:野々市あんじん教室 実務者研修医療的ケア7Pクラス 1日目 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 ご出席いただく方は、十分気をつけてお越しくださいませ。 万が一状況が変わり、休講等になる場合は、再度コチラのお知らせを更新させていただきます。 更新する場合は、受講当日の朝7時までにいたします。 受講当日、受講時間に遅れそうな方、欠席をされる方は、振替日程を決めていただくため、 事務局へご連絡をいただきますようお願いいたします。 実務者研修の受講生はLINEでも受付しております。 (℡:0120-294-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む) 何卒、宜しくお願い致します。
続きを見る >