那覇校 | 三幸福祉カレッジ

那覇校からのお知らせ

  • 【8月限定】無料説明会 参加者だけ割引します♪
    2015.07.28

    その他

    那覇校
    【8月限定】無料説明会 参加者だけ割引します♪

      皆さん、こんにちは三幸福祉カレッジの島崎です。   最近、台風続きで大変ですね~ その分、ダムの貯水率が上がってよかったですけどね!   さて、本日は、初任者研修の無料説明会についてのご案内です。 8月の無料説明会に参加して頂いた方で、 当日お申込して頂くと、 初任者研修の受講料金がお安くなります   120,000円(税別) ⇒ 75,150円(税別)   お申込の月生は問いません! すでに先の日程をお考えの方もこのお得な時期に ぜひご参加ください。 説明会日程はこちら   三幸福祉カレッジ 0120-294-350  

    続きを見る >
  • 【参加費無料】介護事業所で使える!助成金セミナー8月開催決定
    2015.07.22

    お得情報

    那覇校
    【参加費無料】介護事業所で使える!助成金セミナー8月開催決定

      皆さん、こんにちは(^-^)   今日は介護事業所で現在、お勤め中の方は「知って得する!!」   参加費無料のセミナー開催のお知らせになります。     その名もズバリ・・・   「プロが教える!介護事業所で使える助成金セミナー」   セミナーでは、こんな疑問にお答えします。     「助成金には、どんな種類があるの?」   「助成金を使える対象者や資格の種類は?」   「申請書類を作成するには?」     社会保険労務士であり行政書士である合同会社 オーシャンオフィス大城の   代表:大城恒彦さんを招いて県内2会場で行います。   セミナー詳細は下記の通りです。   【日時・会場】   ①平成27年8月17日(月) おもろまち会場 17:00-18:30   ②平成27年8月24日(月) 沖縄市会場 17:00-18:30   【会場所在地】   ①おもろまち会場   (那覇市おもろまち4-17-9 TNビル6F / 三幸福祉カレッジおもろまち校)     ②沖縄市会場   (沖縄市中央1-5-18 たまきビル5F / 三幸福祉カレッジ沖縄市校)     【定員】 30名     【申込締切日】 平成27年8月10日(月)     【申込方法】   TEL:0120-294-350(フリーダイヤル)にて御予約下さい。   ①事業所名 ②事業所所在地 ③御連絡先   ④参加者氏名(1事業所2名まで) ⑤希望会場をお伝えください。     申込は先着順をさせて頂きますので興味のある方は   お早めに御連絡頂けば幸いです。     多くの方の御参加、お待ちしております!!!

    続きを見る >
  • 【7月21日(火)応募締切】55歳以上の方、必見!無料初任者研修講座
    2015.07.17

    教室・開講情報

    那覇校
    【7月21日(火)応募締切】55歳以上の方、必見!無料初任者研修講座

        皆さん、こんにちは!   今日は初任者研修が無料で受講できる制度の ご案内になります(^-^)   今年度、三幸福祉カレッジ沖縄事務局は厚生労働省委託事業の 「シニアワークプログラム地域事業」のうち介護分野の指定校になりました!!!     55歳以上の方は「初任者研修」を、なんと!!! 受講料無料で受けていただことが可能になります。     このお知らせをご覧になっている方、ご自身が55歳以上じゃない・・・ という場合も是非、 御家族やお知り合いの方にお知らせをお願い致します<m(__)m>     詳細は以下を御確認下さい(^-^)   ◆講習期間:平成27年7月27日(月)~平成27年8月21日(金) ※土曜日・日曜日は休講  (全16日間)   ◆受講料金:無料(テキスト・DVD教材もプレゼント)   ◆受講対象者:ハローワークに求職登録している55歳以上の方(男女不問)   ◆定員:15名   ◆申込締切日:平成27年7月21日(火)   ◆講習場所: 三幸福祉カレッジ おもろまち教室 (那覇市おもろまち4-16-28 グランツおもろビル6F)   ◆申込方法:ハローワークに設置してある「受講申込書」に必要事項をご記入の上、下記住所に持参いただくか、FAXまたは郵送にてお送りください。   【受講決定のお知らせについて】   ※申込多数の場合、「講習受講者選考基準」により受講者の決定を行います。   ※受講決定者のみお電話にて通知します。   ※受講申込者が半数に満たない場合は、講習が中止となる場合がございます。   ※申込み・問い合わせ先は下記となります(受付時間 9:00~17:00)   電話:098-867-5014 FAX:098-867-5007 〒902-0067 那覇市安里2-9-10 丸姫産業第2ビル 株式会社 東京リーガルマインド シニアワークプログラム係   受講申込書の持参・郵送先は   「三幸福祉カレッジ おもろまち校」ではありませんので   御注意下さいませ(^-^)     多くの方の応募をお待ちしております。

    続きを見る >
  • 7月10日(金)短期クラス休講&無料説明会中止のお知らせ
    2015.07.10

    その他

    那覇校
    7月10日(金)短期クラス休講&無料説明会中止のお知らせ

      本日、台風9号による暴風警報発令にともない   下記の講座が休講となります。     「介護ヘルパー初任者研修 6月生 おもろまち教室    短期クラス 第17回・第18回」     なお暴風警報が午後に解除されたとしても   本日は終日休講とさせて頂きますので、ご了承ください。       また本日10:30から予定をしておりました   「介護ヘルパー初任者研修   (旧ホームヘルパー2級)の無料説明会 沖縄市教室」も   中止となりました。     次回以降の無料説明会開催は以下の通りとなります。       7月11日(土)10:30~12:00     7月14日(火)10:30~12:00     本日、参加を予定されていた方は是非、足をお運び頂ければ幸いです。       ご不明な点がございましたら   下記フリーダイヤルまで御連絡をお願い致します。   0120-294-350(通話無料)

    続きを見る >
  • 【いよいよ7月スタート!!介護事務講座のご紹介】
    2015.07.07

    教室・開講情報

    那覇校
    【いよいよ7月スタート!!介護事務講座のご紹介】

      皆さん、こんにちは!!   いよいよ夏突入、そして、あっという間に今年も折り返し地点を過ぎましたが 今月、皆さんに一押しの講座は・・・・・   「介護事務講座 IN 沖縄市   7月生 日曜通学クラス」   になります!!!     高齢者の方の役に立ちたい、年齢が関係なく長く続けられるお仕事がしたい。   そんな思いをお持ちの方がまず思い浮かべるのは、ヘルパーの資格かと思います。     しかーし、ここだけの話し・・・・   そういった希望を叶えるお仕事は、ヘルパーだけではありません。     介護事務という選択肢もあります(^-^)     大きな福祉施設では、専門の事務員さんがいらっしゃることが多いです。   高齢社会の日本において、施設の経営に直結する介護事務というお仕事は、   今後ますます資格としてのニースが高まり、就職先も増えてきます。   ご高齢の方と関わるのは好きだけど、介護体力的に不安…という方も、   事務職として関わられるのはいかがでしょうか?     通学コースでは、わずか3日(18時間)の受講で   介護事務に必要な   「介護保険の概要」   「請求事務(居宅)(施設)」   をしっかりと身に付けることができます。     お仕事と学習の両立をお考えの方、短期間での資格取得を目指す方に最適です。     また、介護報酬請求事務技能検定試験の合格率は72.1%!(26年度実績)   そして・・・・   試験会場へは教材の持ち込みが可能だから、暗記の必要はありません(^-^)   短期間の受講で確実な資格取得を目指せます。   ヘルパーとは違った魅力のある講座、   それが介護事務講座です。     講座日程はこちら   介護事務講座内容の詳細はこちら   お申し込み・お問い合わせは   0120-294-350 (フリーダイヤル:通話無料 / 9:00-17:30)  

    続きを見る >
  • 【開催】福祉用具専門相談員養成講座 IN 宮古島
    2015.07.02

    その他

    那覇校
    【開催】福祉用具専門相談員養成講座 IN 宮古島

    みなさん、おはようございます 三幸福祉カレッジの島崎です    沖縄に移住して1年少しで、すでに、 沖縄の訛りやイントネーションがうつりつつある 島崎でございます(笑) 島ないちゃーになれる日はそう遠くなさそうです   さて、本日はビッグニュースがございます   な・な・なんと 福祉用具専門相談員養成講座が 宮古島で30名限定で 開催することになりました キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!   日程は、下記になります。 1日目 11/7(土) 9:00~16:40 2日目 11/14(土) 9:00~18:10 3日目 11/23(月・祝) 9:00~18:10 4日目 11/28(土) 9:00~18:10 5日目 12/5(土) 9:00~18:10 6日目 12/12(土) 9:00~17:10 7日目 12/26(土) 9:00~16:10 ※上記日程をすべて通学し、試験に合格すると 資格取得となります。   場所は、三幸福祉カレッジの宮古島教室 (宮古島市平良下里392-3 悟空マンションⅡ2F)   受講料:64,000円(税別)   今回限りの開催の予定です! お友達も誘って、一緒にスキルアップしてみては いかがですか?   三幸福祉カレッジ(申込・お問い合わせはこちら) 0120-294-350(通話無料)    

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから