-
2017.05.18
その他
那覇校お気軽にご連絡ください♪こんにちはー!!!!!!!!!!!!!!!! 梅雨の時期になりましたね でも今日はとっても天気が良いですね♪ 涼しいうちにピクニックにでも行きたいと考えています さてさて新年度も明けて忙しくなされている方もいらっしゃると思います そんな忙しい時期ではありますが、三幸福祉カレッジには就職・転職活動のご相談にお越しになり、新しい職場に就職されている方々がたくさんいらっしゃいます その際、多く話題になることは、 「久しく履歴書や職務経歴書を書いていないから、書き方などを忘れている」 「介護職の面接の際のマナー・ルールはどうなっていますか?」 といった内容です。 確かに、ご自身お一人で上記のことや、その他不明点を埋めながら就職・転職活動をこなしていくことは少し難しかったり、お時間がかかりそうですよね でもご安心ください 私たち三幸福祉カレッジ就職支援部は、上記のような就職・転職活動を行ううえでの基本事項はもちろん、求人内容の不明点や、介護業界について聞いてみたいこと等、様々な内容をお答えすることができます もちろん無料ですよ♪ 少しでも介護業界にご興味を持っている、介護業界で就職・転職活動を行ううえで気になる点がある・・等々。 お気軽にご連絡くださいね ★三幸福祉カレッジ就職支援部★ 0120-240-350 資料請求はこちら
続きを見る > -
2017.05.09
その他
那覇校介護福祉士の受験に備えてますか?ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 去る3月28日、平成28年度(第29回)の介護福祉士国家試験の 合格発表がありました。 沖縄県内の受験者数は1,029名で合格者は742名でした。 全国の合格率は72.1%に対し、沖縄県は67.9%と少し低かったようです。 しかし、昨年度まで合格率は60%前後を推移していた事を考えると、 今年度の合格率は高くなっています。 さて、来年、第30回・介護福祉士国家試験の受験をお考えの方は、 そろそろ実務者研修の受講を検討されているかと思います。 三幸福祉カレッジでは通年を通して、実務者研修を行っていますが、 6~8月は申込みが殺到する時期となります。 今でしたら、比較的、ご自身の都合のよい曜日のクラスが選べます! また、介護福祉士の筆記試験の出題範囲は広いので、 筆記試験対策の時間を確保することも重要です。 早めに実務者研修を終了することで、筆記試験対策を行う時間が取れます。 ライバルが実務者研修を受講している頃には、 自分は筆記試験の対策ができている。 試験勉強に割ける時間が多いと、確実にライバルに差をつけられます!! 三幸福祉カレッジでは、筆記試験の対策講座も ご用意しています。 介護福祉士を取得するための準備を ぜひ三幸福祉カレッジにお任せ下さい!! 実務者研修の日程はコチラから 筆記試験対策講座と同時にお申込みいただくと受講料が20%割引になります。 必ず筆記試験の対策は必要になるので、 この機会にセットでお申込み下さい!! 自分にはどのコースが合っているのか分からない。 色々ありすぎてどれを選べばいいか不安な方は、下記までご相談下さい。 三幸福祉カレッジ 那覇校 TEL 0120-294-350
続きを見る >