静岡校 | Page 2 of 2 | 三幸福祉カレッジ

静岡校からのお知らせ

  • 来年度介護福祉士受験の方!実務者研修の取得を!( ,,・ิω・ิ,, )
    2019.01.17

    その他

    静岡校
    来年度介護福祉士受験の方!実務者研修の取得を!( ,,・ิω・ิ,, )

              Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ       今年に入り、足湯にハマるヤマモトです(*・ิω・ิ* )   元々冷え性で、実家の母が見かねて足湯機を送ってくれました あと…女性にとっては冷えは大敵ですので、温めることは大事ですよね   三日坊主にならないよう…必死に頑張りますっ!٩(๑`^´๑)۶       さて…あと少しで第31回介護福祉士国家試験が行われます。   来年度以降受験しようとお考えの方は… 実務者研修の修了が必須条件となりますので、 まだ取得されていない方は、まず実務者研修の受講を スタートしてください   介護福祉士の合格には… 「早めに実務者研修を修了し、筆記試験対策を行うこと」 がカギとなります(★`・ω・)ゞ     ぜひお申し込みお待ちしております           お申込はこちら               ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 本日締切!初任者研修★静岡1月生 水曜クラス!
    2019.01.16

    その他

    静岡校
    本日締切!初任者研修★静岡1月生 水曜クラス!

    こんにちは!静岡事務局の伊藤です。 受験シーズンが始まりましたが、我が家も受験終了し、 ホッとしているところです。 そしていよいよ介護福祉士の試験日が近づいてまいります! 受験生の皆様を、三幸福祉カレッジ静岡校、 全力応援させていただきます!!   本日締切(1月16日)のクラスのご案内!! ≪介護職員初任者研修≫ 静岡教室1月生Bクラス 1/23(水)通学開始 ♪静岡教室で週1(水曜)のクラスです♪ 詳細日程は、こちら   『週一の通学クラスなので、お仕事しながらやお忙しい方にも 通っていただきやすいクラス』です★ 『今月の初任者/実務者研修★無料説明会』 静岡教室 (ヤマムラビル11F)  ♪1月30日(水)♪  ~ 9:30~ 初任者研修               10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座   場所等ご確認は、 → コチラ     ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 2月開講!! 福祉用具専門相談員養成講座
    2019.01.15

    その他

    静岡校
    2月開講!! 福祉用具専門相談員養成講座

        みなさまこんにちはコバヤシです   週末は、録画してたまっていたTVを観ていてDA PAMPの 「U・S・A」が流れた瞬間、家族全員が踊りだし大笑いしたコバヤシ家です。       本日は、福祉用具専門相談員養成講座についてのお知らせ   当講座は 福祉用具についての専門的なことについて学べ、また利用者の自立生活を支援するためには何を知り、何をなさなければならないのかが分かり介護における福祉用具の重要性を知ることができる講座となっております。   福祉用具に関する専門的な知識を身に付け、より喜ばれる介護サービスを提供したい方 個別援助計画の方法を身に付けたい方 ご家族が介護サービスを受けているため、福祉用具に関する知識を勉強し、もっと福祉用具を有効活用したい方 福祉用具関連の会社に就職したい方       今年最初の福祉用具専門相談員養成講座は2月10日(日)~開講になり 今現在申込受付中です   お申込はお早めに・・・     ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           お問い合わせは TEL  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 【初任者研修】本日締切のクラスがあります!!
    2019.01.11

    その他

    静岡校
    【初任者研修】本日締切のクラスがあります!!

    みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です   あけまして、おめでとうございます 本年もみなさんのお役に立てるような情報をお届けできるようがんばっていきますので、よろしくお願いします       さて、本日は介護職員初任者研修の本日締切になるクラスのご案内です   静岡1Hクラスは残席わずかですし、セントケア富士見1Aクラスは磐田市で開催される数少ない機会です   お申込みを検討されていた方はお急ぎください       静岡教室1Hクラス セントケア富士見教室1Aクラス どちらのクラスも短期で資格取得が可能です ご不明点等がございましたらお気軽にお問い合わせください   ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら      

    続きを見る >
  • 実務者研修募集中★最短3月~通学スタート!( ,,・ิω・ิ,, )
    2019.01.10

    その他

    静岡校
    実務者研修募集中★最短3月~通学スタート!( ,,・ิω・ิ,, )

              Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ     最近の休日は、映画三昧なヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   なぜかと言うと… つい最近インターネットの視聴サイトに登録し、 見放題となったワケで     もっと早くに利用していればよかった~と思い、 アナログだった自分に後悔       さて…2019年早くも10日も経ちました   年始ドタバタしている方も多いと思いますが、 あっという間に日が経ちますね…   やろうと思っていたことが、できずに日が経ってしまうと もったいないと後悔するタイプです(´・ε・̥ˋ๑)     今年こそは資格取得したい!と思っている方も、 まずは色々と調べてみてください       今回は、実務者研修のご案内です( ,,・ิω・ิ,, )   最短で3月から通学が可能 年内豊富なクラスのラインナップとなってますので、 ぜひお申し込みお待ちしております     日程確認はこちら           ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら             ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • ★初任者研修★ 1/11(金)締切クラス!!
    2019.01.09

    その他

    静岡校
    ★初任者研修★ 1/11(金)締切クラス!!

    こんにちは!静岡事務局の伊藤です。 今日は、全国的にも寒いようですが、静岡も寒い朝でした。 そんな朝はあったかいものを朝ご飯にしたいですよね。我が家では、 お粥の朝ごはんをすることがありますが、一昨日は七草粥の日。 体もあたたまるし、試験の朝にもいいかもしれませんね♪   さて、冬本番ですが、もう春からのことを考えて初任者研修を始める方が増えてきました!! ♪♪一から介護の勉強をしたい方、介護の資格を、転職や就職に役立ててみたい方、家族のために介護の勉強をしたい方など、 皆様の受講理由やきっかけは様々です♪♪   今週の金曜日締切(1月11日)のクラスのご案内!!   ≪介護職員初任者研修≫ 静岡教室1月生Hクラス 1/21(月)開講 セントケア富士見教室1月生Aクラス 1/21(月)開講    詳細日程は、こちら     『今月の初任者/実務者研修★無料説明会』 沼津教室 (マルトモビル 5F)  ♪1月15日(火)♪  14:00~ 初任者研修              15:00~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座     場所等ご確認は、こちらまで↓ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら         ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 介護福祉士国家試験対策は万全ですか?~【1/9締切】直前対策講座のご案内~
    2019.01.08

    その他

    静岡校
    介護福祉士国家試験対策は万全ですか?~【1/9締切】直前対策講座のご案内~

        みなさま、こんにちは   連日の寒さに我が家の朝は具だくさんスープが大活躍のコバヤシです。 (冷蔵庫にある何でも野菜やベーコン・ウインナーを入れてコンソメやクリーム味にしてトーストしたパンを付ければ立派なブレックファーストになる何ともありがたいメニューです)       さて、いよいよ介護福祉士国家試験日が迫ってきていますが みなさん受験対策の追い込みはできていますか?   本日は国家試験を知るうえで1つの目安となれば・・・と思い 国家試験情報をお伝えします。   ①出題科目と試験時間を再確認しましょう!   試験時間を問題数で割ると、1問にかけられる時間は2分もありません さらに、年々事例問題が増えてきていることを考えると、 事例問題以外の問題でどれだけ早く解けるかがカギとなってきます ※ 事例問題は事例自体の読込に時間を要するため   ②合格の基準を再確認しましょう! 合格基準の中に11の科目群すべてに得点をすることが必須になっているように、苦手な科目は避けて得意な科目だけ点数を取ろうとすると合格から遠ざかってしまう為、まんべんなく受験勉強をしていく必要があります   試験の直前まであきらめず、 試験勉強をして1問でも多く苦手分野を無くしていくために 三幸福祉カレッジでは 介護福祉士国家試験対策講座の直前対策講座を受付しております。   今年度受験の方、下記のクラスが最後のクラスとなります     静岡教室1月生B クラス (1/13日曜日) ふしみやビル9F   お申込期日は明日(1/9水曜日)となっております。   チャンスは明日まで         ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら               お問い合わせは TEL  0120-294-350(通話料無料)              

    続きを見る >
  • 年があけたら実務者研修!!
    2019.01.07

    その他

    静岡校
    年があけたら実務者研修!!

    あけましておめでとうございます~ペラダです( ˙ө˙) 年末からこじらせた風邪が長引いております。 そんな元気がない時は、心温まるこちらの写真がおすすめ♪   ”高齢者擬似体験中のサトコさん”       さて本日は 実務者研修 のお知らせです!   年が明けた今日この頃、実務者研修を始めておくとイイことばっかりです!   その①春の暖かくなるころに通学開始♪♪ その②夏~秋の、激混みの時期に比べて振替受講がしやすい その③来年の受験シーズンを迎えるころには、実務者研修を受け終えることができるので、筆記試験対策に全力を注げる( ,,・ิω・ิ,, )   とにかく実務者研修は早めの受講がおすすめなのです!!   とりあえず軽く講座日程などチェックしてみましょう↓↓         申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら               ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 新年からスタートしよう!初任者研修募集中( ,,・ิω・ิ,, )
    2019.01.04

    その他

    静岡校
    新年からスタートしよう!初任者研修募集中( ,,・ิω・ิ,, )

            新年あけましておめでとうございます。   本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(*-ω-)m       みなさん、年末年始はどのように過ごしましたか?   親戚の子供に毎年あげるお年玉のポチ袋を 今年は手作りしてみました 双子ちゃんの女子なので、可愛くしてみました                         作り方●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●  封筒はトレーシングペーパーを封筒の形に♪  右上のお花は、マスキングテープを円形状にひだにして、  真ん中にシールを貼りました ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●       さて… 2019年がスタートし、何か始めるなら今   介護職としてのキャリアアップや、 初めて介護業界への就職をお考えの方も、 まずは介護職員初任者研修の取得を( ,,・ิω・ิ,, )   今月通学スタートのクラスも空席がありますので、 お早めにお申し込みください     日程確認・申込はこちら             ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから