【スキルアップ研修 9月開催のご案内】介護職員のための接遇マナー研修-三幸福祉カレッジ

東京校からのお知らせ

2019.07.24開講情報
【スキルアップ研修 9月開催のご案内】介護職員のための接遇マナー研修

こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です花むらさき

最近、ソルダムというフルーツにハマっています。甘酸っぱさがなんとも言えないおいしさです。ぜひみなさまもご賞味くださいませ

さてさて、本日は9月に開催するスキルアップ研修(介護職員のための接遇マナー研修)のご案内をさせていただきます(^^♪

 
概要は以下のとおりです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
研修No14.介護職員のための接遇マナー研修
【内容】ご利用者の生活を支える介護職員には、一人ひとりの心に寄り添い、相手が求めているものを提供する心が大切です。相手を思いやる心や敬意が正しく伝わる表現方法の習得を目指します。
 【プログラム】
・介護現場で求められる接遇
・信頼される3要素とマナーの5原則
・身だしなみ、言葉遣い
・ご利用者様ご家族様対応実践ロールプレイ
【日時】2019年9月9日(月)14時~17時
【料金】3,500円(税別)
【会場】グラフィオ西新宿ビル6階

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

介護施設になぜ接遇マナーが必要なのか考えてみた事ってみなさんありますか??

私たちは介護施設という場所は、様々な職業の中で最もホスピタリティのある接遇マナーが必要とされる職場だと考えます。

なぜなら、介護施設はご利用される方々にとって、日常の生活の場であるからです。自宅で過ごすように心地よく、家族といるように温かい。そんな環境を作っていくためには、通り一編等の接遇スキルではなく、より心のこもったホスピタリティが求められるからです。

ご利用者様は担当者の表情やふとした動作から     「誠意」「信頼感」を感じ取ります。明るい表情やきびきびとした行動がご利用者様には伝わります。 同様に多くのクレ-ムは、何気ない一言や動作に起因していることがほとんどです。

この研修では、人に好感を与え信頼を伝えるための基本のマナーを、   知識として『知っている』から『できる』へ、そして『いつもしている』ことを目標に臨んでいただくようお願いしています。

おひとり様からでも受講は可能ですので、WEBもしくは電話にてお申込ください。

☆☆申込はコチラから☆☆

以下専用ホームページも合わせてご覧ください★

介護福祉人材スキルアップ研修 専用ホームページ

ご質問等はお電話にて受付しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいh-01いらっしゃいませ

お問い合わせ:0120-294-350(受付時間:平日9:00~19:30)

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ