-
2017.12.28
その他
東京校【重要/お知らせ】年末年始の冬季休業期間について☃こんにちは 三幸福祉カレッジです! 2017年も残すところ後3日となりました・・・! 皆様は今年1年どのような年になりましたか? 三幸福祉カレッジ東京校でも年末年始はお休みをいただきますので、 冬季休業期間についてお知らせいたします。 三幸福祉カレッジ東京校 年末年始冬季休業期間 2017年12月29日~2018年1月3日(終日) 上記期間はお電話やメールのお問合わせにもお答えしかねる状況ですので、 お問い合わせにはご注意下さいますようお願いいたします。 また、上記期間中に講座や資料のお申込をいただいた場合は、 1月4日より順次ご対応となりますので、 通常よりもお届けにお時間がかかります。ご了承下さいm(_ _)m 三幸福祉カレッジ東京校では 1月4日(8:50~)より、営業を再開いたします。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご了承をいただきますようよろしくお願いいたします。 それでは皆様、良いお年を(*´∀`*)!
続きを見る > -
2017.12.25
その他
東京校3月開講ガイドヘルパー講座のご案内みなさん、今年のクリスマスはどの様に過ごされましたか? 私は、お寿司とチキン・ケーキを食べて家族で過ごしました :-) クリスマスが終わると、あっという間に年越し・・・ 師走と言われる所以を実感しますね(^^;) みなさんは、ガイドヘルパーというお仕事をご存知ですか? 今回は、障がいのある方の外出支援を行なうガイドヘルパーについてご紹介します★ ●全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 主に車椅子に乗っている方の外出支援を行なう資格です。 脳性麻痺などの全身性障がいについて理解を深め、屋外での車椅子介護を行ないます。歩道の段差が多いこと・・・・、走行中の自動車が非常に近く感じられること・・・など実体験で得た気付きと技術演習を行います。 日程:3/24(土)・3/31(土) 時間:9時30分~14時30分 場所:横浜STビル4階 特徴:当事者が講師を務めますので、当事者ならではの目線で 講座を行います ●同行援護従業者養成研修 視覚や聴覚に障がいがある方の移動支援を行なう資格です。 一人ひとり違うと言われる障がいの種類・見え方を学んだ上で、食事の介助や屋内外でのドアの開閉、階段、歩行等の移動支援を行ないます。 日程:3/3(土)・3/10(土)・3/17(土) 時間:3/3(土):9時30分~13時40分 3/10(土)・3/17(土):9時~18時 場所:横浜STビル4階 ※同行援護従業者研修には、一般課程と応用課程があり、どちらも受講が必要。応用課程の資格取得者は、同行援護サービスのサービス提供責任者になることができます。また、厚生労働省が勧める同行援護特定事業所加算の人材要件の対象となるため、就職採用時に有利になる可能性があります。 ※同行援護のサービスを提供する事業所では、サービス提供責任者を必ず配置しておかなければなりませんが、平成30年4月以降は、同行援護を提供する事業所のサービス提供責任者は、同行援護従業者養成研修を修了しておくことが求められます。 興味がある方、是非ご連絡お待ちしております(=^▽^=) 三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2017.12.25
教室・開講情報
東京校【初任者研修】❄1月の初任者研修 無料説明会のご案内❄こんにちは三幸福祉カレッジです! メリー・クリスマス 今年もあと少し!というところですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は1月に行われる初任者研修 無料説明会のご案内です。 東京校の会場は全部で11会場! 参加費無料&ご予約不要なので是非ご参加ください♪ 説明会にご参加いただいた方には嬉しい特典も!(*˘︶˘*).。.:*♡ なんと説明会にご参加いただくと、 説明会割引がご利用いただけるようになります! しかも一度ご参加いただくといつでもご利用いただけます 予約不要!1月開催 初任者研修 無料説明会 ★会場名をクリックすると、会場の地図もご覧いただけます。 →初任者研修って何?と思った方はコチラ♪ 新宿会場 1月9日(火) 10:30~12:00*グラフィオ西新宿教室 1月21日(日) 10:30~12:00*新宿ファーストウエストA教室 池袋会場 1月25日(木) 18:30~20:00 錦糸町会場 1月17日(水) 18:30~20:00 1月23日(火) 18:30~20:00 北千住会場 1月10日(水) 10:30~12:00 1月22日(月) 10:30~12:00 秋葉原会場 1月16日(火) 10:30~12:00 立川会場 1月12日(金) 10:30~12:00 八王子会場 1月29日(月) 14:00~15:30 町田会場 1月9日(火) 14:00~15:30 吉祥寺会場 1月11日(木) 18:30~20:00 練馬会場 1月24日(水) 18:30~20:00 甲府会場(山梨県) 1月10日(水) 11:00~12:30&14:00~15:30 1月15日(月) 11:00~12:30 申込を検討している教室の説明会にご参加いただければ、 実際に授業を受ける際の教室の雰囲気も確認できます★ 皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m
続きを見る > -
2017.12.20
その他
東京校【H29年度介護福祉士】ラストチャンス!H29年度介護福祉士受験対策講座!こんにちは!三幸福祉カレッジです! もうすぐクリスマスですね さて!いよいよ介護福祉士の試験が来月に迫ってまいりましたが、 受験対策は万全ですか?? ついに2018年1月受験者向けの 介護福祉士受験対策講座の最終締切が迫ってまいりました! 【12/25締切!】介護福祉士受験対策講座 自宅模擬試験コース 本番直前に苦手分野を克服する為の最後の実力チェックに是非ご活用下さい お申込みは→→→こちらから!!
続きを見る > -
2017.12.20
その他
東京校介護福祉士実務者研修受講のすすめ*第31回(2019年1月)介護福祉士国家試験受験をお考えの方へこんにちは! 第31回(2019年1月)の介護福祉士受験をお考えの方にとって、 もうすぐ国家試験の1年前になります。 介護福祉士を受験するためには… 実務経験3年間 + 実務者研修修了 が受験の条件です。 介護福祉士を受験された方でかつ三幸福祉カレッジの実務者研修を修了された方の中からは、 「実務者研修と筆記試験対策の両立が大変だった」、 「仕事をしながらだと勉強時間を確保するのが難しいので 余裕をもって早めに取りかかるほうが良いと思う」 といったお声が挙がっております。 介護福祉士実務者研修の受講スケジュールは下記のようになっています。 ※資格をお持ちでない方 自宅学習(約4.5ヶ月間)→通学(7日間)→修了 (計6ヶ月間) 今、お申込をいただくと、早くて6月に実務者研修修了。 7月~筆記試験対策に集中することができます。 通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ※介護過程Ⅲ5月生以降の日程は、2018年1月4日に公開となります。 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせ はお気軽にどうぞ 三幸福祉カレッジ 横浜校 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2017.12.19
その他
東京校【重要/お知らせ】年末年始の冬季休業期間についてこんにちは! 三幸福祉カレッジです! クリスマスももう間近ですね!(。>﹏<。) 今回は年末年始の冬季休業期間についてお知らせいたします。 三幸福祉カレッジ東京校でも年末年始はお休みをいただきます! 三幸福祉カレッジ東京校 年末年始冬季休業期間 2017年12月29日~2018年1月3日(終日) 上記期間はお電話やメールのお問合わせにもお答えしかねる状況ですので、 お問い合わせにはご注意下さいますようお願いいたします。 また、上記期間中に講座や資料のお申込をいただいた場合は、 1月4日より順次ご対応となりますので、 通常よりもお届けにお時間がかかります。ご了承下さいm(_ _)m 三幸福祉カレッジ東京校では 1月4日(8:50~)より、営業を再開いたします。 よろしくお願いいたします。 それでは皆様、良いお年を(*´∀`*)!
続きを見る > -
2017.12.15
その他
東京校冬季休業について素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記期間を冬季休業とさせて頂きます。 【冬季休業期間】 平成29年12月29日(金) ~ 平成30年1月3日(水) ※ 平成30年1月4日(木)より、通常の営業となります。 休業期間中も、ホームページより随時お申込や資料請求を 受け付けておりますが、お問合せ対応・資料発送・お申込後の 手続き業務が停止となります。 ※ 休業期間中のお申込・お問い合せにつきましては、 平成30年1月4日(木)以降に対応させていただきます。 休業期間中はご不便をおかけしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
続きを見る > -
2017.12.15
教室・開講情報
東京校【実務者研修】2月生・3月生のご案内です★こんにちは 三幸福祉カレッジです! 早いものでもう12月も中旬になり、毎日寒いですが 陽が射すところはまだ暖かく、ホッとしますね(*´∀`)☀ 現在三幸福祉カレッジでは 年明け2~3月に実務者研修をご受講される方のお申込みを受付中です♪ 2019年1月の介護福祉士受験に向けて、 実務者研修は早めのスタートがオススメです(*^_^*)!! 2~3月から実務者研修の受講を始めれば、 早ければ夏頃までに修了することも可能です★ 夏からはじっくり介護福祉士の試験対策を行い、 年明け1月の試験は万全の体制で行えるようにしましょう! 2~3月開講のクラスは、12月より順次申込受付を締め切ってまいります! お早目にご受講をご検討下さい(*^_^*)!! 2~3月開講のクラス日程の確認はコチラから!(お申込も可能です) 実務者研修の資料から取り寄せる場合はコチラから! ご不明点あればお電話でもご案内いたします♪ ☎0120-294-350までお問い合わせください! 平日8:50~19:30まで受付しております! 皆様のお申込お待ちしております!
続きを見る > -
2017.12.14
その他
東京校【1/30締切!】実務者研修 足立区竹の塚翔裕園教室 好評受付中♪こんにちは!三幸福祉カレッジです! 先日、足立区竹の塚にて新規教室開講のお知らせを掲載いたしましたが、 おかげさまで沢山のお問い合わせをいただいております(*´∀`)♥ そこで本日は、期間限定で募集している 実務者研修 足立区竹の塚翔裕園教室 について改めてご案内いたします★ !!まだまだ残席ございます!! 北千住教室、秋葉原教室まで通うのは少し遠いけど、竹の塚なら・・・ という方は必見です! 自転車・バイク通学可能! お車の方は、最寄の有料駐車場を御利用いただければ通学可能です! ✐介護過程Ⅲ通学日時✐ 3/23(金)、3/30(金)、4/6(金)、4/13(金)、4/20(金) 全日9:30~18:00での開催です。 ※特別養護老人ホーム竹の塚翔裕園教室は介護過程Ⅲのみの実施となります。 実務者研修を修了するには医療的ケアの通学も所持資格によって必要になります。 ✐医療的ケアの通学日程✐ 特別養護老人ホーム竹の塚翔裕園では医療的ケアのご用意はございませんが、 近隣の教室に北千住教室と秋葉原教室がございます♪ →北千住教室と秋葉原教室の医療的ケアの日程確認はコチラ! 期間限定開催ですので、竹の塚周辺で介護福祉士を目指し、 実務者研修をご検討されている方は、 この機会にぜひぜひご受講下さい 実務者研修のお申込は⇒⇒⇒こちらから!! 実務者研修の資料を取り寄せる方は⇒⇒⇒こちらから!! 何か御不明な点などございましたらお気軽に ☎0120-294-350までお問い合わせください! 都内以外からのお問い合わせは、 ☎03-3343-2916までお願いします。 どちらも平日8:50~19:30まで受付しております!
続きを見る > -
2017.12.13
教室・開講情報
東京校初任者研修の日程を追加します!(神奈川・1月開講)皆さん、こんにちは 今年の漢字が発表されましたね 「北」との事ですが、個人的には子どもの風邪などが 頻繁に移っていたので「病」かなと、1年を振り返って いる今日この頃です さて、介護職員初任者研修の1月開講クラスについて お知らせです 教室 説明会 クラス 日程 お申込締切日 横浜 1/17(水) 9:30~10:30 1月生K 1/9~2/20 (火・木・金) 12/27(水) 1/31(水) 9:30~10:30 1月生A 1/14~4/29 (毎週日のみ) 1/5(金) !残席わずか! 藤沢 1/10(水) 9:30~10:30 1月生K 1/15~2/22 (月・火・木) 1/5(金) 1月生J 1/23~3/3 (火・木・土) 1/16(火) 武蔵 小杉 1/4(木) 9:30~10:30 1月生K 1/17~2/23 (水・金・月) 1/10(水) 溝の口 1/27(土) 9:30~10:30 1月開講はありませんが、2月のクラスを募集中です! 相模 大野 1/22(月) 9:30~10:30 1月開講はありませんが、2月のクラスを募集中です! ※2~3月開講クラスも募集中です 詳しい日程はこちらをクリックして下さい 平日のクラスは資格取得後にゆっくり就職活動を行っても 18年4月からの就業開始に間に合う日程となっています 週末クラスは、就業中の方に人気のクラスです。 お申込みはお早めにお願いいたします ご不安・ご不明な事はお気軽にご連絡ください 三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る >