東京校 | 三幸福祉カレッジ

東京校からのお知らせ

  • 同行援護従業者養成研修4月生・5月生、全身性障害者ガイドヘルパー5月生のご案内
    2018.02.23

    教室・開講情報

    東京校
    同行援護従業者養成研修4月生・5月生、全身性障害者ガイドヘルパー5月生のご案内

      こんにちは 三幸福祉カレッジです。   まだまだ寒い冬が続きますね。 早く暖かくなって欲しいと思う今日このごろです(。>﹏<。)   今回は同行援護従業者養成研修と 全身性障害者ガイドヘルパー養成研修についてご案内いたします(*^^*) 視覚障がい者同行援護従業者養成研修、 全身性障害者ガイドヘルパー養成研修 とは?   一人ひとり違うといわれる障がいの種類(見え方・見えにくさ)を 学んだ上で、食事の介助や屋内でのドアの開閉、屋外での階段昇降などの 移動支援方法を学ぶ講座です!   周囲の状況を的確に把握しお伝えすることは、 安全・安心な移動支援だけでなく、 利用者様の「楽しい外出に欠かせない技術」です!   当校の視覚障がい者同行援護従業者養成研修では、 どなたでもご受講いただける「一般課程」と 一般過程受講生もしくは修了生のみご受講いただける「応用課程」 の2講座がございます。   ♣こんな方にオススメです♣   ●障がい者を持つご家族の「生きがい」や「楽しみ」実現の一環として、 外出支援を行いたいと考えている方 ●障がい者の外出を支援する仕事をしたいと考えている方 ●介護職員初任者研修を修了しているが、 障がい者が外出する際の専門的知識・技能を身に付け、 介護度の高い高齢者介護に活かしたいと考えている方、 障がい者介護分野に就職を考えている方 など   ♣主なカリキュラム♣   【同行援護従業者養成研修一般課程】   ■同行援護の基礎知識 ■制度と従業者の業務 ■情報支援と情報提供 ■代筆・代読の基礎知識 ■基本技能/応用技能   【同行援護従業者養成研修応用課程】   ■障がい・疾病の理解 ■障がい者(児)の心理 ■基本技能/応用技能   【全身性障害者ガイドヘルパー養成研修】   ■ガイドヘルパーの制度と業務  ■全身性障がい者の疾病 ■障がいの理解         ■障がい者(児)福祉の制度とサービス ■ホームヘルプサービスの概論  ■ホームヘルパーの職業倫理 ■障がい者(児)の心理     ■移動介護の基礎知識 ■基礎的な介護技術       ■移動介護の方法     視覚障がい者同行援護従業者養成研修 東京校開講スケジュール   【一般過程】 新宿教室4月生Aクラス 2018年4月8日土曜日開講 →毎回好評のため、早めにお申込みをされる方が多数です!   【応用課程】   新宿教室7月生Aクラス 2018年7月11日水曜日開講     全身性障害者ガイドヘルパー養成研修 東京校開講スケジュール 新宿教室5月生Aクラス 2018年5月9日水曜日開講   講座の詳細な内容や日程の確認はコチラから♪ 講座のお申込みはコチラから♫ 講座の資料請求はコチラから♪   この機会に是非ご受講ください(*´∀`*)    

    続きを見る >
  • 【無料説明会実施】介護職員初任者研修3月生募集中!
    2018.02.22

    その他

    東京校
    【無料説明会実施】介護職員初任者研修3月生募集中!

    こんにちは。 本日はどんよりとしたお天気ですね。 三寒四温で寒い日もあと少し! もうすぐ春ですね。 さて、本日は介護のことを初めて学ぶ方向けの研修である「介護職員初任者研修」の 無料説明会のご案内です。 説明会にご参加いただくと受講料が10%OFF! 通常受講料59,500円(税別) ↓ 説明会割引受講料 53,550円(税別) 【説明会日程・場所】 時間:各回共通 9時30分〜1時間程度 2/26(月)相模大野教室 2/27(火)藤沢教室 3/5(月)藤沢教室 3/5(月)溝の口教室 3/6(火)横浜教室 その他の日程は下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/index/   ※上記日程にお越しになれない場合は、個別説明にも応じます。 0120-294-350(平日 8時50分〜19時30分)までお問い合わせください。 現在、3月生を募集中! 4月になると新しいことを始めようという方が増えるため、 3月ならご希望のクラスを選びやすいです。 詳細日程は下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/     無料の就職サポートもあります。 資格取得から就職サポートまであなたを完全バックアップ! 説明会や授業でお会いできるのを楽しみにしています。 三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【初任者研修】3月生募集中です!
    2018.02.16

    教室・開講情報

    東京校
    【初任者研修】3月生募集中です!

      こんにちは 三幸福祉カレッジです(*^_^*)   2月も中旬! ♥バレンタインデー♥も終わり、そろそろ気温も暖かくならないかな・・・と 思う毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか!(*^^*)   現在三幸福祉カレッジでは 介護職員初任者研修の3月生をまだまだ募集中です!    \\特に転職をご検討中の方!// 初任者研修3月生は、そのまま3月中で通学が終了するクラスもございます。 4月からは就業先で頑張りたいという方は、今がチャンスです! 是非お申込下さい(*´∀`)   現在募集中の初任者研修3月生クラスの確認は コチラから!   新年度のスタードダッシュに間に合うように、 今から初任者研修を始めませんか(*´∀`*) ⇒早速初任者研修を申込!     初任者研修お申込みの前に無料説明会へも是非参加下さい m(__)m   説明会参加者の方には嬉しい☆特典☆も! なんと説明会ご参加で各講座10%OFF!      説明会割引の詳しい情報はこちら☃   皆様のお申込お待ちしております(=^・^=)    

    続きを見る >
  • 3/12(月)〆切!介護福祉士実務者研修5月上旬~中旬開講クラス
    2018.02.14

    その他

    東京校
    3/12(月)〆切!介護福祉士実務者研修5月上旬~中旬開講クラス

    こんにちは! 本日は、少し気温が高く春を少しずつ感じられるようになってきましたね。 寒い季節もあと少し! 寒い季節を越すと芽吹きの季節となります。 新しいことにチャレンジするにはもってこいの季節です。 介護職として既に活躍されている方は、ステップアップとしての実務者研修の受講がおすすめです。 介護福祉士受験に修了が必須となっており、例年、介護福祉士の試験が終わる1月下旬〜のお申し込みが増えます。 今ならまだお席に空きがあるため、通いやすい日程を選んでいただけるかと思います。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ また、2019年10月を目標に勤続10年以上の介護福祉士の給与を月額8万円相当 引き上げることが決定。2019年4月~サービス提供責任者は、ヘルパー2級や初任者研修の資格だけでは就けなくなることが決まりました。 こういったことからも実務者研修の受講を早めにしておくことが重要です。 3/12(月)までのお申し込みで5月上旬〜中旬での通学が可能です。 詳細は、下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ その他、ご不明点はお気軽にご連絡ください。 三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • ケアマネ合格への近道案内!
    2018.02.07

    その他

    東京校
    ケアマネ合格への近道案内!

        みなさま、こんにちは     梅の花が咲き始め少しづつ春の感じが出てまいりました。     ケアマネジャー受験対策講座のご案内です。     平成30年度は介護保険が改訂されそれに伴いテキストも刷新されます。     そのため例年以上に試験準備が必要になります。     三幸福祉カレッジでは平成30年度受験に向けた勉強の仕方などを     無料講習会にてお伝えしております。講習会では受験要件や学習方法、     三幸福祉カレッジの模擬授業など今知りたい情報を授業を担当する講師から     分かりやすくお伝えしております。     事前予約等は不要ですので、お気軽ご参加ください。     無料講習会日程 2月20日 土曜日 10:30~12:00   横浜教室  横浜STビル 4階 14:00~15:30   藤沢教室  藤沢森井ビル 6階   地図・今後の講習会予定は下記ホームページにてご確認ください。 教室地図・説明会日程   三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【小山市】見学会in医療法人光風会【間々田駅】
    2018.02.07

    その他

    東京校
    【小山市】見学会in医療法人光風会【間々田駅】

    こんにちは。 三幸福祉カレッジの泉です。   資格は取得したけど、介護の仕事にまだついていない・・・ 今、介護の仕事をしているけで転職したい・・・。   色んな悩みをお持ちの方がいらっしゃるかと思います。     そこで!     小山市で介護施設の見学会を実施いたします。 「介護施設ではどんな仕事があるの?」「働いていて大変なことって何?」「未経験でも就職できるの?」   色んな疑問にお答え致します。 午前の部10名、午後の部10名、(合計20名)先着順となります。   ご予約はこちらいいただけます。 お問合せは028-600-0112(9:00~17:45)まで   ~日時~ 平成30年3月9日(金)、3月10日(土)※3月9日は午後のみ 午前の部10:00~12:00(10名)、午後の部14:00~16:00(10名) ※その他お仕事のご相談関しては、別途日時ご相談可     会場詳細は下記の通りです。 介護付有料老人ホームアスピア乙女 所在地:栃木県小山市乙女786-1 アクセス:JR線「間々田駅」より車5分(駐車場有り)     ~内容~ 1.施設、法人の概要説明、2.仕事の説明、3.施設内見学(介護付き有料老人ホームアスピア乙女)、4.質疑応答、5.就職相談     ご予約はこちらいいただけます。 お問合せは028-600-0112(9:00~17:45)まで    

    続きを見る >
  • 3月開講ガイドヘルパー講座残席状況
    2018.02.06

    その他

    東京校
    3月開講ガイドヘルパー講座残席状況

    みなさま、今年は大寒波が来ており寒い日が続いておりますが、風邪等引かれておりませんでしょうか? 今年はインフルエンザのA型とB型が同時に流行している様ですね(>_<) うがい、手洗いを徹底し、乗り越えるようにしましょう★★★ 本日は3月に行われるガイドヘルパー講座の残席情報をお伝えします!   残席が少なくなっている講座もありますので、ご希望者は早めにお申込ください (=^▽^=) ■同行援護従業者養成研修 3/3(土)・3/10(土)・3/17(土) 3日間 定員:20名 残席:7名 ■全身性ガイドヘルパー講座 3/24(土)・3/31(土)2日間 定員:18名 残席:3名   障がいのある方の移動支援に携わる資格になりますので、一人ひとり 違う障がいを理解し、実践により得た気付きと技術の演習を行うことで ご利用者様が安心して、もっと楽しい時間が過ごせる様に支援していきましょう!   気になる事、疑問点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。   三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【2月締切!】実務者研修4、5月生のご案内✐
    2018.02.05

    教室・開講情報

    東京校
    【2月締切!】実務者研修4、5月生のご案内✐

    こんにちは 三幸福祉カレッジです!   2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続き インフルエンザも大流行しています(´・ω・`) 体調管理にはくれぐれもご注意ください!(。>﹏<。)   今回は2月に締切がある、実務者研修の4月生のご案内です♫   現在三幸福祉カレッジでは 4~5月に実務者研修をご受講される方のお申込を受付中です♪   2019年1月の介護福祉士受験に向けて、 実務者研修は早めのスタートがオススメです(*^_^*)!!   2月から実務者研修の受講(自宅学習)を始めれば、通学は4月から始められ、 早ければ夏頃までに修了することも可能です★   夏からはじっくり介護福祉士の試験対策を行い、 年明け1月の試験は万全の体制で行えるようにしましょう!     4~5月開講のクラスは、2月より順次申込受付を締切ってまいります! 今は寒いし、通学は暖かくなってから・・・とお考えの方! ちょうど4~5月がその時期です!! 是非お早目にご受講をご検討下さい(*^_^*)!!   4月~開講のクラス日程の確認はコチラから! (現在8月生まで募集中!お申込も可能です)   実務者研修の資料から取り寄せる場合はコチラから!   ご不明点あればお電話でもご案内いたします♪ ☎0120-515-350までお問い合わせください! 平日8:50~19:30まで受付しております!     皆様のお申込お待ちしております!        

    続きを見る >
  • ?おまたせしました!水戸教室で介護職員初任者研修開講?
    2018.02.01

    その他

    東京校
    ?おまたせしました!水戸教室で介護職員初任者研修開講?

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ千葉校です。 この度、茨城県で待望の介護職員初任者研修を開講することになりました!   三幸の初任者研修はあなたの介護の概念をがらりと変えて、 介護職のベテラン講師が面白楽しく介護の魅力をお伝えします 介護の奥深さ、味わってみませんか?   家族介護の為、就職・転職の為、職場でのスキルアップのため… いろんな思いで受講される方がいらっしゃいます💕 介護経験の有無は問いません!初めての方ばかりです🔰 介護に少しでも興味のある方、一歩踏み出してみましょう♪ 詳細は下記ご覧ください👀   【クラス】 (申込締切2/15木) 水戸教室2月生Hクラス 通学日程:2/22.23.26.3/1.2.5.8.9.12.15.16.19.22.26.30 (申込締切4/9月) 水戸教室4月生Hクラス 通学日程:4/16.17.23.24.5/1.7.8.14.15.21.22.28.29.6/4.5 日程検索・お申込みはコチラ   【会場】水戸教室 水戸市泉町1-2-4 水戸泉町第一生命ビル4階 水戸教室詳細はコチラ   茨城県内で介護のお仕事お探しの方! 三幸福祉カレッジの就職支援部はあなたにぴったりのお仕事をご紹介&面接対策のフォローができます! 初任者研修の資格を取得して、介護のお仕事しませんか? 茨城県就職のお問い合わせは下記にお電話ください   茨城県水戸市泉町1-2-4 水戸泉町第一生命ビル4F 029-303-1521   茨城県のみなさんの介護デビューを応援しています🌸 2018/02/01    

    続きを見る >
  • 2/2(金)授業開講について
    2018.02.01

    その他

    東京校
    2/2(金)授業開講について

    皆さま、こんにちは 本日の夜~雪の予報となっております。     明日2/2(金)の授業ですが神奈川県内では中止せずに 実施いたします。 路面の凍結や電車の遅延が予想されますので、 お越しになる際には早めにご自宅を出発される等、 充分ご注意ください。 なお、積雪等による交通機関の遅延で授業に遅刻した場合でも、 出席とみなす事ができずに振替受講していただく場合が ございますので、予めご承知おき下さいませ。     三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付/平日8:50~19:30)

    続きを見る >

アーカイブ

無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから