東京校 | Page 2 of 3 | 三幸福祉カレッジ

東京校からのお知らせ

  • 【介護福祉士受験対策講座】2020年1月受験者必見!!「直前対策講座」はまもなく受付終了です。
    2019.12.17

    教室・開講情報

    東京校
    【介護福祉士受験対策講座】2020年1月受験者必見!!「直前対策講座」はまもなく受付終了です。

    こんにちは。 いよいよ今年も残すところ、 あと14日となりました! 本当に驚きでしかありませんが^^; 一年はあっという間ですね。 また、来年1月に「介護福祉士受験」を控えていらっしゃる方は、 早く終わってほしいような・・・ もう少し期間があってほしいような・・・ お気持ちを持たれているのではないでしょうか。 いずれにしても、無事故で皆さまが受験を終えられることを スタッフ一同願っております。 いま、お問合せが殺到しているのが、 題名にも記載させていただいた 「2020年1月受験者向け」の  介護福祉士直前対策講座です。  1日完結で総復習の講習会です。 既に、満席になっているクラスも多くありますが、 まもなく〆切を迎えるクラスも多くありますので、 ご希望の方は、どうぞお早めにご検討ください。 【直前対策講座】 12/22(日)開催 新宿12月日曜A(残席わずか):〆切12/18(水)  12/25(水)開催 八王子12月水曜E(残席わずか):〆切12/19(木)  2020年1/9(木)開催 立川1月木曜A(受付中):〆切:1/6(月)  2020 年1/11(土)開催 新宿1月土曜G(受付中)〆切:1/8(水) 2020年1/11(土)開催 北千住1月土曜A(残席わずか)〆切:1/6(月) 2020年1/15(水)開催 池袋1月水曜D(残席わずか)〆切:1/9(木)  2020年1/15(水)開催 北千住1月水曜D(受付中)〆切:1/10(金)  2020年1/19(日)開催 新宿1月日曜A(受付中)〆切:1/15(水)   なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【介護職員初任者研修】12月18日(水)18:30~20:00「無料説明会」錦糸町教室で開催!
    2019.12.16

    教室・開講情報

    東京校
    【介護職員初任者研修】12月18日(水)18:30~20:00「無料説明会」錦糸町教室で開催!

    こんにちは。 本格的に寒くなってまいりました。 年末になると、周りも少し慌ただしくなりますね。 「あ~来年はどうしようかな~」 「何か始めたいな~」 と考えられる方も多いと思います。 年末年始に一年の振り返りや計画を立てるのが 私は好きなのですが、一年を振り返って年始めに立てた 計画が達成されていたりすると、気持ちも スッキリします。 逆にもう少し努力が必要だな~と思ったことは 次の年には達成するぞ!と思い直し仕切り直ししたりします^^ 皆さんはいかがでしょうか? さて、今週18日水曜に 「介護職員初任者研修」と「実務者研修」の無料説明会を 錦糸町教室にて18:30~開催させていただくことになりました! いつもご要望をいただく夜間設定となりますので、 どうぞお気軽にお越しください! 私も参加させていただきますので、 皆さまのお越しを心よりお待ちしております^^ 【初任者研修・実務者研修 無料説明会】事前連絡・予約は不要です! 錦糸町教室(墨田区錦糸2-5-11 フナダ錦糸町駅前ビル4F) 12月18日(水)18:30~約1時間程度 直接お越しください 説明会にご参加いただいた方は、受講料が10%割引となります♪ なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【重要・注意】2019年度1月介護福祉士試験をご受験される方へ最終のご案内
    2019.12.16

    その他

    東京校
    【重要・注意】2019年度1月介護福祉士試験をご受験される方へ最終のご案内

    【 修了手続きはお済ですか? 】      受験ができなくなる可能性があります。 下記内容を必ずご確認ください。     今年度受験される可能性がある皆様にご案内させていただいておりますので、 受験されない方は、今回ご対応いただく必要ございません。 予めご了承ください。     ※ご不明点がある場合は至急ご連絡をお願いいたします。  

    続きを見る >
  • 立川市一番町(デイサービスむすび)
    2019.12.13

    その他

    東京校
    立川市一番町(デイサービスむすび)

    続きを見る >
  • 【ケアマネジャー受験対策~2020年度対象~無料講習会】12月22日(日)10:30~12:00(八王子教室にて)
    2019.12.13

    教室・開講情報

    東京校
    【ケアマネジャー受験対策~2020年度対象~無料講習会】12月22日(日)10:30~12:00(八王子教室にて)

    こんにちは。 昨日の夜から一段と冷え込みますね。 いよいよ12月も中旬となりました。 三幸福祉カレッジの事務局が入っているビルの下には 大きなクリスマスツリーが飾ってありますが、 とてもキラキラしていて綺麗です★ さて!! 2020年度に「ケアマネジャー受験」をお考えの方に ぜひ、ご参加いただきたい講習会があります! 三幸福祉カレッジでは、今年度も大変ご好評をいただいた 「無料講習会」を実施させていただいております。 今からもうすでに来年の試験を目指して、 勉強のスケジュールを立てられている方も 多いと思います。 また、すでに学習に取り掛かっている方も いらっしゃると思いますが、 ケアマネジャーの試験はかなり出題範囲も 難易度も高いもの担っていますので、 どんな勉強方法で学習すればいいのか 迷われている方もに、ぜひお越しただきたい 内容になっています! 予約不要のため、当日お時間合う方は ぜひお気軽にお越しください!! 【八王子教室にて開催予定!】 12月22日(日)10:30~12:00 東京都八王子市万町2-1(首都外国語学院ビル) 【無料講習会ご参加者は10%受講料割引きがあります!!】 ■ 無料講習会内容 ■ STEP1 試験を知る(試験概要と傾向と対策) STEP2 学習のコツ・スケジュールの立て方 STEP3 模擬授業体験 STEP4 問題演習・解説 無料講習会へのご参加が難しいという方には、 個別相談も実施できますので、お気軽にお問い合わせください! なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【介護福祉士受験対策講座】2020年1月受験の方必見!ラストスパートです!!
    2019.12.10

    教室・開講情報

    東京校
    【介護福祉士受験対策講座】2020年1月受験の方必見!ラストスパートです!!

    みなさん、こんにちは。 いよいよ、2020年1月「介護福祉士国家試験」受験まで 約40日ほどとなりました。 受験される方は 体調管理に始まり、 受験勉強の最後の追い込みという事で すこし緊張されているのではないかなと思います。 三幸福祉カレッジの 実務者研修をご受講いただいているみなさまに お話を聞くと「受験勉強が大変!!」という切実な お話をお伺いします。 お仕事をしながらの受験勉強 家事と両立しながらの受験勉強は 大変なことだと思います。 その大変なことを、 せっかく成し遂げようとされている皆さまには、 ぜひ一回で合格を勝ち取っていただきたいです!! 【受験勉強の最終仕上げに】 【全国統一模擬試験~1日間~】 試験前に実力試し!! 本番前に心強い模擬試験です。【全国統一模擬試験】 12月9日更新 【直前対策講座~1日間~】 試験直前の総復習! 大変人気の為、毎年満席でお席を確保できないことがございます。 どうぞお早めにお申し込みください。【直前対策講座】 12月9日更新  開講教室が遠方だったり、 なかなか時間が取れない方は、 通信コース、WEB学習コースもご用意しています!! ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【介護職員初任者研修】12月無料説明会の最終ご案内です。
    2019.12.09

    教室・開講情報

    東京校
    【介護職員初任者研修】12月無料説明会の最終ご案内です。

    こんにちは。 すっかり冬本番の気候となっていますね。 ダウンコートが手放せないですが、 皆さまお風邪などひかれていませんか? さて、本日は12月に開催がある 「初任者研修・実務者研修」の無料説明会のご案内です♪♪ 年明けからの講座日程を検討されている方も いらっしゃると思いますが、 無料説明会にご参加いただきお申込みいただくと、 「受講料10%割引」が適用となります!! 説明会は約1時間半を予定しておりますが、 「初任者研修」と「実務者研修」の両方を ご説明させていただきますので、 どうぞお気軽にご参加をお待ちしております!! 【無料説明会】事前連絡・予約不要!! 新宿教室 12月24日(火)10:00~11:30 池袋教室 12月12日(木)10:00~11:30 錦糸町教室 12月18日(水)18:30~19:30 説明会では、 「介護のキャリアプランって??」 「修了までの学習システムや受講の仕方について」 「安心の受講サポート体制について」 「就職サポートについて」 「お申込みから受講までのステップについて」 などをお伝えしてまいります! 皆さまのご参加をお待ちしております♪♪ ~2020年1月・2月 「初任者研修」開講クラス~ 【新宿教室】 ・締切12/27(金):新宿1月土曜クラス:1/11(土)~ ・締切1/7(火):新宿1月短期集中クラス:1/14(火)~ 【池袋教室】 ・締切1/10(金):池袋1月短期集中クラス:1/17(金)~ ・締切2/7(金):池袋2月短期集中クラス:2/14(金)~ 【練馬教室】 ・締切1/24(金):練馬1月準短期クラス1/24(金)~ ・締切2/21(金):練馬2月短期集中クラス2/28(金)~ 【錦糸町教室】 ・締切1/10(金):錦糸町1月短期集中クラス1/20(月)~ ・締切2/10(月):錦糸町2月短期集中クラス2/17(月)~ 【吉祥寺教室】 ・締切1/10(金):吉祥寺1月準短期クラス1/20(月)~ ・締切2/17(月):吉祥寺2月準短期クラス2/24(月)~ 【立川教室】 ・締切1/10(金):立川1月土曜クラス1/18(土)~ ・締切1/17(金):立川1月準短期クラス1/24(金)~ ・締切2/19(水):立川2月水曜クラス2/26(水)~ 【八王子教室】 ・締切12/27(金):八王子1月短期集中クラス1/10(金)~ ・締切1/10(金):八王子1月日曜クラス1/19(日)~ ・締切1/31(金):八王子2月短期集中クラス2/7(金)~ →短期集中クラスだと、週3日~5日で年内修了も可能です! →週1日のクラスは、来年3月には修了証が発行されます!   ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修】年明け開講のお知らせです!
    2019.12.06

    教室・開講情報

    東京校
    【全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修】年明け開講のお知らせです!

    こんにちは 三幸福祉カレッジです! 今日は寒い⛄一日でしたね。 明日はもっと冷えるようですが、 皆さま防寒は大丈夫でしょうか>< さて、いよいよ年明け1月15日(水)からは、 「全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修」 がスタートいたします!! この講座では全身性障がいについて理解を深め、 実際に支援するための知識や技術を学ぶ講座です。 ガイドヘルパーに関する制度や、車椅子の種類、 ご利用者様の心理などを学びながら、 実際に車椅子を使用した屋外演習も行います! 屋外演習を行う際はご利用者様役と 介助者役のどちらも体験していただくことが可能で、 歩道の段差の多さや青信号の短さなど、 実際に体験しなければ分からない気づきが得られます!   【ガイドヘルパーで学ぶ主なカリキュラム】 ■ガイドヘルパーの制度と業務 ■全身性障がい者の疾病 ■障がいの理解 ■障がい者(児)福祉の制度とサービス ■ホームヘルプサービスの概論 ■ホームヘルパーの職業倫理 ■障がい者(児)の心理 ■移動介護の基礎知識 ■基礎的な介護技術 ■移動介護の方法 全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修は3日間で修了、資格取得が可能!介護の資格をお持ちでなくても、どなたでもご受講いただけます♪   ★全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 東京校開講スケジュール★ (どなたでも受講可能♪3日間で修了の短期講座です)  新宿教室1月生Aクラス 2020年1月15日水曜日開講   ★視覚障がい者同行援護従業者養成研修 東京校開講スケジュール★  【一般過程】 ★視覚に障がいを持つ方の支援を目的とした知識・技術を学びたい方へ★ 新宿教室2月生Aクラス 2020年2月5日水曜日開講   【応用課程】 ★一般課程修了者向け、さらなる応用の知識・技術の取得を目指す方に★  新宿教室2月生Aクラス 2020年2月26日水曜日開講   新たな年を迎えるきっかけに、 新しい一歩を踏み出してみませんか? 「全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修」は 満席間近となってまいりましたので、 お早めにご検討ください! 皆様のお申込みお待ちしております(*^-^*)/ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【お知らせ】ご希望の声をいただき、実施!「専門実践教育訓練給付金」無料説明会開催!(12月24日11時30分~1時間)新宿教室
    2019.12.05

    教室・開講情報

    東京校
    【お知らせ】ご希望の声をいただき、実施!「専門実践教育訓練給付金」無料説明会開催!(12月24日11時30分~1時間)新宿教室

    こんにちは。 早速ですが、 皆さまは「専門実践教育訓練給付金」という制度はご存知ですか? 以前にこちらのブログでもお知らせいたしましたが、 三幸福祉カレッジの実務者研修が 「専門実践教育訓練給付金」の対象講座となりました。 実務者研修を受講される際の所持資格が、 ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修 および無資格者の方々に限りますが、 対象になると、 受講料の最大70%が 給付される制度です。 給付金の支給には事前申請&訓練前キャリアコンサルティングの実施&ジョブカーの作成が必須となります!! 「実務者研修」の通いたいクラスの 初日の3ヶ月以上前に上記の手続きが必要なため、 受給を考えられている方はハローワークで諸手続きを行ってください! ただ・・・・ とは言われても、何から始めていいのか分からない・・・ という方にも朗報です!! 三幸福祉カレッジ東京校では、 「専門実践教育訓練給付金」についての説明会を 実施させていただきます。 201912専門実践無料説明会日程 『受給したいけど、どのような制度なの??』 『手続きはどうすればいい?』 『受講料の70%が戻ってくるなんて本当?!』 『ジョブカード※の作成の仕方が分からない!!』 などといった、 疑問・質問にお答えして無料説明会を実施しております! 事前連絡・予約は不要となっておりますので、直接下記日時にお越しください! ※ジョブカードは専門実践教育訓練給付金を受給する際に、提出が必須となる書類です。 【開催日時】 12/24(火) 11:30~12:30 新宿教室にて開催(グラフィオ西新宿ビル6F) お気軽にご参加をお待ちしております♪ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)    

    続きを見る >
  • 【スキルアップ研修】1月20日(月)新宿教室にて開催!「クレーム防止・対応力向上研修」のご案内
    2019.12.04

    教室・開講情報

    東京校
    【スキルアップ研修】1月20日(月)新宿教室にて開催!「クレーム防止・対応力向上研修」のご案内

    こんにちは。 今年も流行語大賞が発表されていましたね^^ この言葉を聞くと「年末だな~」と個人的に感じています。 今年は「ONE TEAM」 いろんな場面で使われている場面を見ました^^ 身近なところで言うと、職場や学校なんかでも 当てはまりますよね! 今回は研修のご案内をさせていただくのですが、 「クレーム防止・対応力向上研修」という研修です。 基本のクレーム対応を身につけ、初期クレームだけでなく こじれたクレームも上司につなぐ前に対処できるスキルを身につけることを 目指します。また、クレーム予防についても学び、現場での実践につなげます! クレーム対応をチームで取り組むことで、 職場全体の意識も変わってきますし、 利用者様やお客様への対応力も変わってきます。 そんな第一歩となるような研修が 2020年1月に開催をさせていただく 「クレーム防止・対応力向上研修」です!! 年明け早々になりますので、 お早めにご検討下さい! 【クレーム防止・対応力向上研修】 【日時】開催日2020年1月20日(月)時間14:00~17:00 開催教室:新宿教室(東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿ビル6階) 【プログラム】 ●介護業界でのクレーム発生原因 ●ご利用者・ご家族の心情を理解する ●クレームの理解と分類 ●クレームの事例研究 ●クレームの対応手順 ●こじれたクレームの対応手順 ●クレームを未然に防ぐには 1月~3月のラインナップ迄公開されています! どうぞご検討ください!! ☆☆申込はコチラから☆☆ 以下専用ホームページも合わせてご覧ください★   介護福祉人材スキルアップ研修 専用ホームページ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)  

    続きを見る >

アーカイブ

無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから