東京校 | 三幸福祉カレッジ

東京校からのお知らせ

  • 【介護福祉士受験対策講座】2023年1月受験へ向けて準備を始めましょう!
    2022.03.25

    お役立ち情報

    東京校
    【介護福祉士受験対策講座】2023年1月受験へ向けて準備を始めましょう!

    本日は、 第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験の合格発表日(14時~)です。 ご受験された方、大変お疲れさまでした。   下記、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページより、 合否をご確認いただくことが可能です。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/index.html   ※『第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験』の受験申し込み手続きの詳細は、 令和4年6月下旬頃に発表の予定です。     さて、 「第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験」のご受験を目指される方は、 ご準備は進んでいますか?   介護福祉士国家試験の受験要件として、 まずは「実務者研修」を修了していただくことが必須になりますので、 実務者研修をご受講されていない方は、 三幸福祉カレッジ・実務者研修のご受講をぜひご検討ください!   ★実務者研修についてはこちら ★おすすめ★実務者研修+介護福祉士受験対策講座のご案内はこちら     実務者研修をすでに受講中、または、修了されている方は、 受験対策をどのように行うのか検討を始めましょう!   三幸福祉カレッジの『介護福祉士国家試験 受験対策講座』では、 「通学」コース と 「通信」コース を用意しています。   ★「通学」コースは、メリハリをつけて学ぶのにおすすめ。 ★「通信」コースは、自宅や移動時間で行えるというメリットがあります。   是非、ご自身のライフスタイルに合った受験対策方法をお探しください。 ★介護福祉士受験講座についてはこちら   合格まで一緒にがんばりましょう! お申込みはこちら

    続きを見る >
  • 【重要・注意】2022年1月30日に介護福祉士試験をご受験された方へ最終のご案内
    2022.03.07

    お役立ち情報

    東京校
    【重要・注意】2022年1月30日に介護福祉士試験をご受験された方へ最終のご案内

    【 修了手続きはお済ですか? 】     期日までに手続きが完了しないと、修了証発行が間に合わなくなる可能性があります。 下記内容を必ずご確認ください。   ※受験されていらっしゃらない方は、今回ご対応いただく必要はございません。   実務者未修了者へのご案内   ご不明点がある場合は、三幸福祉カレッジ事務局までご連絡をお願いいたします。

    続きを見る >

アーカイブ

無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから