(知的・精神障がい者)行動援護従業者養成研修 | 三幸福祉カレッジ

(知的・精神障がい者)
行動援護従業者養成研修

alt入ります
  • 標準学習期間

    1〜4ヶ月

  • 学習方法

    通学講習

  • 受講料
    (教材費込)

    39,800円
    (税込43,780円)

(知的・精神障がい者)
行動援護従業者養成研修とは

知的・精神障がい者の外出や
日々の生活を支える専門職です

外出に限らず日常生活などのあらゆる行動の場面で常時支援を必要とする知的障がい・精神障がいの特性や、ご本人・ご家族の心理についての理解を深めます。実際のケースを基にした事例検討・分析などを行い実践的な行動援護技術を身につけます。知的・精神障がいがある方の社会参加と地域生活を支援するエキスパート資格です。

活躍のフィールド

  • 障がい者グループホームなどの各種障がい者施設
  • 行動援護事務所
  • 就労移行支援
  • 障がい児通所支援事業を行う施設
  • ボランティア など
行動援護従業者養成研修はこんな方におすすめ
  • 知的・精神障がい者(児)の支援を通し、その方の「生きがい」「楽しみ」を実現したいと考えている方

  • 障がい者支援分野に就職を考えている方など

  • 行動援護従事者の加算をご検討の法人の方

講座の魅力・ポイント

行動援護従業者養成研修は
3つのポイントで高い実践力を育成!

経験豊富な講師により体験談をふまえた丁寧な授業で知識を学びます。アセスメントのチェック方法や支援手順書だけでなく、実践演習では軍手を装着し折り紙を折ってみたり、騒音環境の中の聞き取りを行ったり、行動障がいの背景となる鈍感性や過敏性などの行動特性についても学び、理解を深めます。

本講座が選ばれているPOINT
  • わずか「3日」で取得できる

  • 支援手順書の作成など、
    実践的な内容が学べる

  • 無資格で資格取得が可能

    ※都道府県で異なります。

三幸福祉カレッジの
行動援護従業者養成
研修の魅力

  • 1

    わずか3日で取得できる

    現場を熟知した講師がカリキュラムを作成しています。そのため基礎からの学習もわずか3日で資格を取得できます。

    わずか3日で取得できる
  • 2

    演習など実践的内容が豊富

    事例をもとにアセスメントを行い、具体的な支援内容を考えるため、現場の実務に近い内容を学ぶことができます。

    演習など実践的内容が豊富
  • 3

    無資格で資格取得ができる

    介護系の資格をお持ちでない方も受講できます。障がい者支援に興味があればどなたでも、スキルを獲得できます。

    ※都道府県で異なります。

    無資格で資格取得ができる

学習(コース)の内容

すべてのカリキュラムの修了によって
行動援護従業者養成研修の
資格が得られます。

カリキュラム
〈一例〉

  • 行動援護に関る制度及びサービス
  • 行動援護利用者の障がい特性
  • 行動援護の技術に関する講義
  • 行動援護の事例検討
  • 行動の理解の実際、事例検討
  • 事例分析検討

※ご受講いただくエリアやお持ちの資格によって免除となるカリキュラムがあります。

受講料・割引制度

行動援護従業者養成研修
(通学)

標準学習期間

1〜4ヶ月

受講料(教材費込)

39,800円(税込43,780円)

※行動援護従事者養成講座につきましては地域により設定時間数・日数・受講料に違いがあります。
そのため、地域によっては上記受講料と異なった設定となっておりますので、詳しくは事務局までお問い合わせください。

教材費

受講料に教材は含まれております。

お支払い方法

・銀行ATM
・クレジットカード
・コンビニ決済
・教育ローン
教育ローンの利用で、月々3,000円からのお支払いで受講できます。

※お支払い総額3万円(税込)以上でご利用いただけます。

お得な割引制度

割引率 割引名 対象講座 対象者
20% 修了生・在校生割引 全講座 過去に三幸福祉カレッジで受講経験のある方
10% 説明会割引 全講座 無料説明会に参加、または説明会動画を視聴した方
  • 割引率 20%
    割引名 修了生・在校生割引
    対象講座 全講座
    対象者 過去に三幸福祉カレッジで受講経験のある方
  • 割引率 10%
    割引名 説明会割引
    対象講座 全講座
    対象者 無料説明会に参加、または説明会動画を視聴した方

※割引制度の併用はできません。その他割引制度の詳細についてはこちらをご確認ください。

無料

資料
請求

申込みもこちら

日程・教室を
探す
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから