その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  • 実務者研修 次年度開催日程 公開!!【出張講座あり】
    2020.11.10

    その他

    仙台校
    実務者研修 次年度開催日程 公開!!【出張講座あり】

      みなさんこんにちは 三幸福祉カレッジ 仙台校です。   本日は皆さんにとっても大切なご案内をさせて頂きます!!!   なんと、それは…   実務者研修   4月以降の開講日程のご案内でございます。   「心機一転、4月から受講したいな」という方や   「自宅周辺で受けたい…いつなら受けられるの?」という常設クラス以外をご希望の方   「受講しようかどうしようか・・・」と迷われている方   みなさん必ずご確認ください!!     今が実務者研修を受講するチャンスです☆★   ▼気になる 新日程はこちらから▼ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/     青森市/八戸市/十和田市/横浜町/むつ市/ 盛岡市/一関市/奥州市/釜石市/北上市/宮古市 秋田市/横手市 山形市/鶴岡市/東根市/ 郡山市/福島市/いわき市 仙台市/大河原市/東松島市/石巻市/泉区 開講決定!! <介護職員実務者研修 介護過程3> ■青森県   ・青森教室 4月生Aクラス 通学日程:4/22(木)開講~5/27(木)迄 ・青森教室 5月生Aクラス 通学日程:5/10(月)開講~6/7(月)迄   ・八戸教室 4月生Aクラス 通学日程:4/13(火)開講~5/18(火)迄 ・八戸教室 5月生Aクラス 通学日程:5/13(木)開講~6/10(木)迄   ・むつ市教室  6月生Aクラス 通学日程:6/28(月)開講~7/26(月)迄   ・十和田市教室 7月生Aクラス 通学日程:7/20(火)開講~8/17(火)迄   ・横浜町教室  5月生Aクラス 通学日程:5/9(日)開講~6/6(日)迄     ■岩手県   ・盛岡みたけ教室 4月生Aクラス 通学日程:4/17(土)開講~5/15(土)迄 ・盛岡みたけ教室 5月生Aクラス 通学日程:5/13(木)開講~6/10(木)迄   ・一関市山目 介護・看護求人支援センター教室 4月生Aクラス 通学日程:4/27(火)開講~6/1(火)迄 (認可申請中)   ・奥州市 有料老人ホーム花笑教室  4月生Aクラス 通学日程:4/26(月)開講~5/31(月)迄   ・釜石市 特養アミーガはまゆり教室 5月生Aクラス 通学日程:5/14(金)開講~6/11(金)迄   ・釜石市 SOMPOケア釜石平田教室   9月生Aクラス 通学日程:9/26(日)開講~10/31(日)迄   ・北上市 日高見中央クリニック教室 5月生Aクラス 通学日程:5/27(木)開講~6/24(木)迄   ・一関市千厩町 一関市千厩市民センター教室 7月生Aクラス 通学日程:7/23(金)開講~8/27(金)迄   ・宮古市西ヶ丘 特別養護老人ホーム慈苑教室 9月生Aクラス 通学日程:9/15(水)開講~10/13(水)迄 (認可申請中)     ■秋田県   ・秋田御所野教室 4月生Aクラス 通学日程:4/16(金)開講~5/14(金)迄 ・秋田御所野教室 5月生Aクラス 通学日程:5/27(木)開講~6/24(木)迄   ・横手市 特養悠西苑教室 6月生Aクラス 通学日程:6/13(日)開講~7/11(日)迄   ■山形県   ・山形教室 4月生Aクラス 通学日程:4/15(木)開講~5/13(木)迄 ・山形教室 5月生Aクラス 通学日程:5/1(土)開講~5/5(土)迄 ・山形教室 5月生Bクラス 通学日程:5/10(月)開講~6/7(月)迄     ・鶴岡市茅原町 特別養護老人ホーム永寿荘  5月生Aクラス 通学日程:5/13(木)開講~6/10(木)迄     ・東根市 地域密着特別 養護老人ホーム本丸ホーム教室 4月生Aクラス 通学日程:4/18(日)開講~5/16(日)迄   ■福島県   ・郡山教室 4月生Aクラス 通学日程:4/30(金)開講~5/28(金)迄 ・郡山教室 5月生Aクラス 通学日程:5/11(火)開講~6/8(火)迄 ・郡山教室 5月生Bクラス 通学日程:5/30(日)開講~6/27(日)迄   ・福島市 まちなか宝生園教室教室 5月生Aクラス 通学日程:5/10(月)開講~6/7(月)迄   ・いわき市 特養サンシャインよしま教室 5月生Aクラス 通学日程:5/11(火)開講~6/15(火)迄   ■宮城県   ・仙台駅前教室 4月生Aクラス 通学日程:4/18(日)開講~5/16(日)迄 ・仙台駅前教室 4月生Bクラス 通学日程:4/30(金)開講~5/28(金)迄   ・仙台駅前教室 5月生Aクラス 通学日程:5/12(水)開講~6/9(水)迄 ・仙台駅前教室 5月生Bクラス 通学日程:5/24(月)開講~6/21(月)迄 ・仙台駅前教室 5月生Cクラス 通学日程:5/29(土)開講~6/26(土)迄     ・大河原教室 5月生Aクラス 通学日程:5/13(木)開講~6/10(木)迄   ・大崎市 社会福祉法人ウィンズライフ教室 4月生Aクラス 通学日程:4/29(木)開講~5/27(木)迄   ・仙台市泉区 特養泉寿荘教室        5月生Aクラス 通学日程:5/23(日)開講~6/13(日)迄   ・石巻市 特養石巻はないちもんめ教室  7月生Aクラス 通学日程:7/12(月)開講~8/9(月)迄   ・東松島市 特養やもと赤井の里教室    6月生Aクラス 通学日程:6/16(水)開講~7/14(水)迄     他会場、他日程まだまだご用意ございます!!   詳細は以下をチェック https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/

    続きを見る >
  • 介護福祉士実務者研修とは?
    2020.11.09

    その他

    名古屋校
    介護福祉士実務者研修とは?

        三幸福祉カレッジです  1日の寒暖差が激しく、着る服に悩む毎日を過ごしております     今回は、介護福祉士実務者研修について ご紹介致します   実務者研修とは? ①「介護福祉士国家試験」の受験には、実務者研修修了が必須 ②サービス提供責任者になれる ③たん吸引と経管栄養の基礎知識が学べる  ※実際にたん吸引・経管栄養を利用者様に行うには、別途実地研修を受ける必要があります。   三幸福祉カレッジの実務者研修は、 「自宅学習」+「通学講習」 を組み合わせたカリキュラムです。   自宅学習は平均学習時間 約2ヶ月 通学講習は通学日数 7日間      さらに、2022年1月介護福祉士国家試験受験を考えている方は、 実務者研修を早めに修了すると 国家試験勉強の時間を多く確保できますよ   今なら、 11/11までのお申込がおすすめです。 11月中に自宅学習がスタートできます!     お申込はこちら   問合せ先電話番号:0120-294-350 ※受付時間 平日8時50分~18時00分

    続きを見る >
  • 【YouTubeで簡単解説】ボディメカニクスを活用したベッドから車イスへの移乗のコツ!
    2020.11.06

    その他

    名古屋校
    【YouTubeで簡単解説】ボディメカニクスを活用したベッドから車イスへの移乗のコツ!

    こんにちは!   三幸福祉カレッジです!   今回の動画は、ボディメカニクスを活用した移動移乗介護の基本 第6弾! ベッドから車イスへの移乗のコツをお伝えします!   動画時間約3分で分かりやすくポイントをお伝えしています!介護技術の復習に ぜひお役立てください。   また、動画の感想やご意見、「今後こんな動画も配信してほしい!」など、 お気軽にYouTubeコメント欄にご記載いただければ幸いです☆   ▼最新動画はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=JuDcasWlMPk&t=4s   【ボディメカニクスを活用した移動移乗介護 動画一覧】 ▼再生リスト https://www.youtube.com/watch?v=BwRItCQbzYE...   次回配信をお楽しみに!   三幸福祉カレッジ 0120-294-350 平日8:50~18:00

    続きを見る >
  • 【介護福祉士受験対策講座】本日(11/6)締切クラス有!11月通学クラス
    2020.11.06

    その他

    東京校
    【介護福祉士受験対策講座】本日(11/6)締切クラス有!11月通学クラス

    2021年1月介護福祉士受験を目指す方へご案内です。   受験勉強は進んでいますか? 通学で学べるクラスも残りわずかです。本日、締切のクラスもございます。 お早目にご検討ください。   また、会場模擬試験は、11月実施もございます。 最後の力試しにぜひご活用ください。   【通学】ポイント速習コース 4日間 (9:30~16:30)受講料62,700円(税込) ●効率よく合格を目指したい方にぴったり● 11/6(金)締切! 池袋11D 11/11(水)~   11/9(月)締切! 立川11E 11/12(木)~12/3(木)   11/10(火)締切! 溝の口11E 11/13(金)~12/4(金)   【通学】会場模擬試験 1日(9:40~15:40)通常受講料18,700円(税込) ●最後の力試しにおすすめ● 11/11(水)締切! 新宿11A 11/15(日)   11/18(水)締切! 横浜11A 11/23(月) 船橋11A 11/24(火)   11/20(金)締切! 柏11A 11/26(木)   日程詳細やその他の日程確認、お申込みはこちらから↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/   その他、自宅模試や1日完結型の直前対策講座などをご用意しています。 日程詳細やその他の日程確認、お申込みはこちらから↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/   合格まで一緒にがんばりましょう!   (三幸福祉カレッジの受講生・修了生様は、受講料10%OFFです)   三幸福祉カレッジ東京校 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 初任者研修を取得する5つのメリット
    2020.11.04

    その他

    名古屋校
    初任者研修を取得する5つのメリット

    こんにちは! 今日の名古屋は気持ちいい秋晴れでしたね この度は介護の資格『初任者研修』を取得するメリットをお伝えします   【初任者研修を取得する5つのメリット】 ①一生もの の資格です。 ②全国どこでも使え ます。 ③安定した手に職となる仕事 ができます。 ④人の役に立ち、地域に貢献 できます。 ⑤家族介護に役立ちます。   介護職は、今後益々必要とされるお仕事です。 まずは資格を取得して日常生活に活かせる知識・スキルを身に付けませんか?   こちらで日程を要チェック☆ 【日程を確認する】 ※確認方法※ ①講座名 “介護職員初任者研修” を選択 ②受講を希望の都道府県を選択 ③さらに絞り込みたい場合は、通学開始月や教室名を選択 ④検索結果が出てきますので、“詳細”を押していただくとそのクラスの15日間の日程が確認できます 週に3・4日程度通っていただき早めに資格取得を希望される場合は、短期集中クラスをご覧ください。 仕事をしながら通学を希望されるのであれば、週1日のクラスもございます!(15日間の通学が必要なので修了までに3か月程度はかかります) 毎年人気のクラスになりますので、ご希望される場合はお早めにお問合せ・お申込みください ネットからだと日程や会場場所が見づらいな・・・という場合は、お電話いただければ紙の日程表をお送りいたします お気軽にお電話いただければ幸いです★ 問合せ先電話番号:0120-294-350 ※受付時間 平日8時50分~18時00分

    続きを見る >
  • オンライン研修でコロナの心配ゼロで学べる!!公開研修
    2020.10.28

    その他

    仙台校
    オンライン研修でコロナの心配ゼロで学べる!!公開研修

    11月・12月でついに開催!!     普段の業務でなかなか身につきにくい知識も   この研修をご受講頂く事でしっかりつける事ができるので   より自信をもってお仕事に取り組んて頂く事につながります。   利用者さまや利用者さまのご家族さまの満足度向上だけでなく 就業者様のモチベーション向上にもつながります。   また、今回の講座はオンライン受講形式!!   単なる研修動画の閲覧ではなく、 講師との双方向コミュニケーションを行いながら受講する形式なので、 オンラインでもしっかり身につきます。   もちろん、オンライン研修なので集合研修のように一つの会場に 集まる必要がないのでコロナウイルスも安心です!! 【開催日程】 ◎介護施設 職員様向け研修 ・11/26(木) 初心者向け介護保険の基礎研修  14:00~16:00 【申込締切:11/23】   サービス提供責任者を目指す方も必見!! 介護保険のしくみや料金体系等の、知っておくべき知識をわかりやすく解説します!   ①介護保険制度のしくみ ・介護保険制度の概要 ・財源と保険料の区分 ・要介護認定の申請 ・サービス利用の流れ ②給付管理業務の実際 ・給付管理業務とは何か ・利用者の自己負担 ・月の途中での変更事項 ・支払限度額 ・利用者負担の徴収方法 ・滞納期間とペナルティ     ・12/1(火) 虐待と身体拘束防止研修  14:00~16:00 【申込締切:11/27】   虐待や身体拘束の防止方法について考えを深めます。 平成30年度の介護報酬改訂により、 施設によっては身体的拘束等の適正化のための 研修を定期的に実施することが義務付けられています。 実施が必須となっている虐待と身体拘束を扱う本研修にご参加いただくことで、 身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んで頂く事で介護のレベ ルアップにつなげます。   ・12/8(火)今日から役に立つ!!介護記録の書き方研修  14:00~16:00 【申込締切:12/4】 「忙しくて時間がない」「作成に時間がかかってしまう」等 介護記録には苦手意識を抱えている介護職の方も少なくないかもしれません。 記録の意義や書き方等の技術だけでなく、 より高い質の介護記録の完成を目指して、ポイントの解説をしていきます。 自己流になりがちな、介護記録の書き方について、 改めて学び考え、客観的に見つめ直し、レベルアップするチャンスです。   ◎医療機関 職員様向け研修     ・11/24(火)未経験者対象 レセプト基本研修 14:00~16:00 【申込締切:11/20】   レセプト未経験者の基礎固めを短期間で手間なく教え『即戦力化』を図りませんか?   レセプト請求の基本部分を丁寧に、わかりやすく解説します!!   ➀請求業務とは ・医療事務者の役割 ・診療報酬の請求から支払いまで ・返戻、査定、減点とは ・具体的な業務の流れ ・レセプトとは   ②レセプトの留意事項 ・上書き、傷病名欄 ・初診料・再診料の基本的な確認 ・初診又は再診に付随する一連の行為の取り扱い ・健康診断の取り扱い ・診療中止後一ヶ月以上経過した際の取り扱い ・月の途中で保険種別が切り替わった場合 他 ☆環境設定は簡単5分、スマートフォン・ PC どちらでも参加可能! ☆オンラインの操作簡単 詳しい操作方法レクチャー付き で 初めてでも安心 オンラインでの受講が不安な方向けにオンライン体験会も実施可能!     【受講の手順】   ①申込・・・受講希望の研修と受講者情報を記入いただき、 FAX にてお申込み   ②事前準備・・・申込確認書内の研修受講準備に従い、オンライン環境設定を行う (所要時間:5分程度)   ③研修当日・・・事業所内・自宅どこでも受講可能です     コロナウイルスも安心! ご不明点・ご不安点はお電話にて伺いますので、ぜひ 022-716-5666 まで お問い合わせください。     ▶お申込みはこちらから!! https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=226

    続きを見る >
  • 2022年1月介護福祉士国家試験受験をお考えの方へ
    2020.10.26

    その他

    名古屋校
    2022年1月介護福祉士国家試験受験をお考えの方へ

    2021年受験を控えている方は受験勉強真っ只中かと思います 効率よくお勉強されたい方は 三幸福祉カレッジの受験対策講座で合格を目指しましょう 2021年受験対策講座のご案内はコチラ(お知らせ下方ご覧ください)   ★2022年1月受験をお考えの方へ★ 余裕を持って『実務者研修を修了』し、 残りの期間を 『介護福祉士国家試験勉強に集中』したい! そんな方は、 11/11までのお申込がおすすめです。 11月中に自宅学習がスタートできます! ≪例≫ 「初任者研修」をお持ちの方が11/11に実務者研修をお申込 *通信開始 11/15 *自宅学習(約2ヶ月) 教材が自宅に届いたら、 通学講習までに自宅学習を終了することを目標にしましょう! *通学講習 介護過程Ⅲ 名古屋駅前1月生Aクラス(1/24~2/28) 医療的ケア 名古屋駅前3月生Pクラス(3/7~3/14) 3月中には実務者研修修了! ※資格をお持ちでない方は通信開始から受講期間が6か月必要です。 2022年1月受験まで 約9か月間、筆記試験勉強に集中できます 合格を確実にしたい方は初秋から筆記試験対策講座も開講しております。 ぜひ、実務者研修とセット申込をご検討ください ※実務者研修と同時申込で介護福祉士受験対策講座の受講料が20%割引に 今すぐ実務者研修をお申込ましょう!! お申込はこちら

    続きを見る >
  • 無料個別説明会を随時、開催しております☆彡
    2020.10.26

    その他

    那覇校
    無料個別説明会を随時、開催しております☆彡

      無料個別説明会を随時、開催しております☆彡 受講料¥87,780円(税込み)が、個別説明会参加で¥8,778割引 ※個別説明会はおもろまち教室のみで行っております。お問合せはお電話にて! 下記の日程で、無料オンライン説明会もおこなっております。 お問合せ先:0120-294-350(平日18:00まで)   日時: 11/11(水)11:00~12:00       11/19(木)14:00~15:00                 ≪ お問合せはネットからでもOK!≫ 下記の、QRコードを読み取ってください♪  https://sanko-naha-create.jimdosite.com ※オンライン説明会はZOOMを利用します。

    続きを見る >
  • 【北陸エリア限定】通学なし!お家でラクラク 介護職員初任者研修☆コロナ禍だけの通信コース☆
    2020.10.19

    その他

    名古屋校
    【北陸エリア限定】通学なし!お家でラクラク 介護職員初任者研修☆コロナ禍だけの通信コース☆

    こんにちは(^^)/ いつも三幸福祉カレッジブログをご覧いただきありがとうございます。   今回は、コロナ禍の今だけ限定!石川県・富山県・福井県在住の方へのご案内です。   自宅学習だけで介護の資格「初任者研修」を取得できる、【お家でラクラク♪初任者研修】のご案内です。   ☆通学ナシ ☆生活スタイルに合わせて学習できる ☆約1か月で資格取得が可能 ☆急なお休みの心配なし ☆勤務シフト調整の心配なし   この機会に一生ものの資格を取得してみませんか?   詳細はこちら→https://peraichi.com/landing_pages/view/zenkatei   三幸福祉カレッジ 0120-294-350 平日8:50~18:00

    続きを見る >
  • 【介護福祉士受験対策講座】10月、11月通学クラス申込締切迫る!
    2020.10.19

    その他

    東京校
    【介護福祉士受験対策講座】10月、11月通学クラス申込締切迫る!

    こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です。 第33回(2021年1月)介護福祉士国家試験を目指す皆さまは、受験勉強は進んでいますか? 進められていない方や効率よく勉強を進めたい方へおすすめのクラスが10月、11月に開講します。残席僅かのクラスもございます。お早目にご検討ください。   【通学】ポイント速習コース (9:30~16:30)  10/21(水)締切! 吉祥寺10月Aクラス 10/25(日)・11/1(日)・11/15(日)・11/22(日)    10/21(水)締切! 横浜10月Fクラス 10/24(土)・10/31(土)・11/7(土)・11/14(土)   10/22(木)締切! 武蔵小杉10月Bクラス 10/27(火)・11/3(火)・11/10(火)・11/17(火)   10/23(金)締切! 相模大野10月Cクラス 10/28(水)・11/4(水)・11/11(水)・11/18(水)   10/28(水)締切! 新宿11月Aクラス 11/1(日)・11/15(日)・11/22(日)・11/29(日)   お申込みはこちら   その他、模擬試験や1日完結型の直前対策講座などご用意しています。   詳細は、こちらをご確認ください。   合格まで一緒にがんばりましょう!     三幸福祉カレッジ東京校 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから