-
2020.05.01
その他
福岡校【重要】5月7日(木)以降の講座実施について2020年4月7日に緊急事態宣言が発令され、5月6日(水)まで全ての講座を休校とさせていただいておりますが、5月7日(木)以降の講座につきまして、ご案内致します。 法人様からの要請や、個人の方におかれましては今後の生活や就業のために、私たちの講座受講を希望されている方々が大勢いらっしゃることを受け、その社会的意義に応えていくためにも、2020年5月7日以降は講座を再開させていただくこととなりました(無料講座説明会及び介護福祉士国家試験攻略セミナーにつきましては、当面の間中止とさせていただきます)。 ただし、佐賀県につきましては、県の指定する休業要請施設に該当する為、県が指示する期間中は、休校とさせていただきます。 【既に講座にお申込みされた方へ】 講座を再開させていただくに当たり、感染防止策として、検温や入室前のマスク着用・手指のアルコール消毒等を行ってまいります。お申込み頂いた皆様には、開講が近づきましたら、順次、感染防止策についての詳細なご案内を文書にてお送り致しますので、必ずご確認の上、講座へのご出席をお願い致します。 尚、無理に受講されるものではなく、今回の受講を延期したいとのご希望は、遠慮なくフリーコール(0120-294-350)までお問い合わせください。 皆様のご理解・ご協力をお願い致します。 三幸福祉カレッジ 営業時間 平日8:50~17:45 ※恐れ入りますが、5月2日(土)~5月6日(水)はお休みを頂いております。 お電話は5月7日(木)8:50より承ります。
続きを見る > -
2020.04.30
その他
福岡校【長崎市】ダイヤランド崎望館 職場見学会開催!職場見学会開催 ※現在、コロナ感染対策のため、個別にて日時を決定させて頂いております。 無資格・未経験OK 新研修制度あり 時間・日数相談可 長崎市ダイヤランドでお仕事をお探しの方に朗報です。 無資格の方・介護職未経験の方でも始められる求人があり、 職場見学会のお知らせです。 『医療法人 蘭佑会 老人保健施設 ダイヤランド崎望館』 ダイヤランド崎望館は、未経験の方や経験の浅い方でもしっかりとスキルアップの出来る環境が整えられている法人です。 新人研修制度が整っています!! さて、今回はスタッフ増員のため、一緒にお仕事をしてくれる方を募集しております。 しかし、現在コロナウイルスの影響により、集団での対応が出来ない状況となっております。 つきましては、ご予約をされた方から順番に担当者より連絡をさせて頂きますので、 まずはお電話もしくはインターネットにてご予約をお願いいたします。 ◎要予約 ◎履歴書不要 ◎参加費不要 ご予約やお問い合わせはお気軽にお電話ください。 0120-240-350 (担当:クラモト・コヤマ) ネット予約はコチラ 求人情報の詳細や、募集要項は下記をご参照願います。 【勤務先住所】 長崎市ダイヤランド3-31-3 【求めるお人柄】 ・高齢者が好きな方 ・介護・医療業界のお仕事に興味がある方 ・スキルアップしたい方 ・収入を増やして安定して働きたい方 【お薦めポイント】 ・賞与3ヶ月 ・新人研修制度あり 【歓迎スキル】 ・接客業で働いた経験のある方 ・コミュニケーションをとりながら働くのが好きな方 【このような方も是非ご応募ください!】 ・未経験者の方々も歓迎 ・しっかりキャリアアップをしたい方 ・専門的な知識や経験を積みたい方 ・安定して働きたい方 ご予約やお問い合わせはお気軽にお電話ください。 0120-240-350 (担当:クラモト・コヤマ) ネット予約はコチラ
続きを見る > -
2020.04.30
その他
東京校【重要】説明会開催中止のご連絡(コロナウイルス感染予防)三幸福祉カレッジさいたま校です。 新型コロナウイルスの感染拡大の抑止の為、 下記の期間、全ての説明会を中止させていただくこととなりました。 詳細は以下の通りです。 ---------------------------------------- 【対象となる説明会】 初任者研修・実務者研修 説明会 介護福祉士無料攻略セミナー ケアマネジャー無料講習会 【対象期間】 2020年5・6月 【対象地域】 埼玉県(5・6月) 栃木県・群馬県・長野県・新潟県(5月) ---------------------------------------- 受講検討にあたり、ご不明点等ございましたら、 下記お問合せ時間内にお電話にてご連絡いただけますよう ご協力お願いいたします。 【問合せ】0120-294-350 三幸福祉カレッジ さいたま校
続きを見る > -
2020.04.30
その他
名古屋校【重要】コロナウイルスによる5月7日以降の講座開講についていつも、当校をご利用いただき、誠にありがとうございます。 先般、緊急事態宣言が発出され、当校では、受講生、スタッフを健康と安全と感染拡大防止を考え、4月8日から5月6日までの期間を全国で休講させていただきました。 しかし、資格の取得や就業の為に必要とされている方々への学習の場が不足し、必要な人材を配置できない現場、そしてそこには支援を必要としている方々がいらっしゃいます。 一方で新型コロナウイルスに関しては、まだ収束の期間が予測できず、長期にわたっての問題となる為、当校としてコロナウイルスの問題に対して向き合って対策をしていくしかないと考えております。 その中で、「今」、資格の取得や就業の為に学びの場を必要とされている方々に対し、緊急事態措置対象施設に対する国の方針に基づき許可されている範囲で、安全性のルールを今一度見直し、5月7日以降の講座運営を、一部再開させていただくことを決定させていだきました。 (介護施設及び医療機関の会場をお借りして講座を行うものについては、先方様の状況により、開講を見送らせていただく場合もございます。) ≪感染を防ぐための対応について≫ 飛沫感染防止の為、講師および受講生のマスクの着用を必須とさせていたただきます。(マスクの入手が困難な状況もふまえ、マスクの手作り含め、ハンカチ・バンダナ等で口と鼻をおおうものでも可能とします) 接触感染の防止の為、講師および受講生は、授業開始時や休み時間など、教室の出入りの際には、必ず手洗いやうがいにご協力ください。 検温の必須化 ご自宅での検温を必須とし、体温が37.5度以上の方は、当日のご受講は不可といたします。 当校は医療・介護の現場の皆様と連携し、少しでも皆様のご負担を軽減したいと考えております。開講については行政の指示のもと、許可されている範囲で対応して参ります。また、介護施設、医療機関の会場をお借りしての講座につきましては、先方様の状況にて、講座開講を見送らせていただくことがある旨、ご理解くださいますようお願い申し上げます。 何かご相談やご質問がございましたら事務局までお問合せくださいませ。 0120-294-350(8:50~17:45) なお、営業時間を平日8:50~17:45に変更させていただきますので 予めご了承ください。 一日も早く状況が改善し、再び皆さまに通常通りのご受講がいただける日が来ますことを、社員一同心よりお待ち申し上げております。 最後に、新型コロナウイルスの感染の不安の中で、医療や介護等の最前線でご活躍いただいている皆さまにおかれましては感謝申し上げるとともに、くれぐれも体調にお気をつけてお過ごしくださませ。 三幸福祉カレッジ名古屋校
続きを見る > -
2020.04.28
その他
静岡校今だからこそ!おうち就活を始めよう★三幸福祉カレッジ 就職支援部より“おうち就活”のおすすめ 新型コロナウイルス感染拡大により、緊急事態宣言発令が全国に拡大されました。 外出自粛で自宅にいることが増え、転職・就職を考えている皆さんは、 「今、就活すべき?」 「自宅で何ができる?」 と、不安な毎日を過ごしているかもしれません。 外出しなくても自宅でできる“おうち就活”を始めて、今後に備えませんか? *‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥* 3つのオススメ『おうち就活』 ❶ 完璧なプロフィールシートに!『履歴書添削』 ❷ 苦手を克服しよう!『模擬面接』 ❸ 気軽にお悩み解決★Webから『無料相談』 外出先ではできない対策や、忙しくてなかなか聞けなかった不安を解消するなど、 おうち時間を有効活用し、周りに差をつけて、理想的な働き方を見つけましょう★ ▼『無料相談』はこちら *‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥* 施設側も、採用がストップしている訳ではありません! 不安な時こそ情報を収集し、しっかりと準備しておくことが大切 自分に合う求人は、すぐに応募を! 応募した求人以外にもピッタリの求人をご提案します ▼静岡県内約1,000件の求人検索はこちら *‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥* ▼お問合せ先はこちら 0120-240-350(三幸福祉カレッジ就職支援部)
続きを見る > -
2020.04.27
その他
名古屋校【介護福祉士よく出るキーワード解説動画】無料視聴のご案内こんにちは三幸福祉カレッジです。 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、 および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、 1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。 皆様大変な状況ですが、 皆さんで力を合わせて乗り切りましょう 外出自粛で、ご自宅で過ごされる時間が 多くなっているかと思います。 こんな時だからこそ、時間を有効活用しましょう 2020年度介護福祉士よく出るキーワード解説動画 どこでもお試しキャンペーンのご案内です。 三幸福祉カレッジでは絶対合格を目指すみなさまに 「出題基準」と「キーワード」を 徹底解説する「よく出るキーワード解説動画」をリリースしております。 そんな絶賛発売中の「介護福祉士よく出るキーワード解説動画」から 介護領域の2科目(約60分)を無料でご視聴いただけます! 視聴方法はスマートフォンでカンタンログインするだけ☆* ※パソコン・タブレットでも視聴が可能です。 ■無料視聴お申込み受付期間 2020年4月16日(木)~4月30日(木) ■無料視聴期間 2020年4月20日(月)~5月6日(水) 実際の動画を一部公開中! こちらの動画はほんの一部となっておりますが、 無料視聴キャンペーンでは介護領域の2科目分が5月6日(水)まで見放題☆* お申込ご希望の方はこちら▽ https://www.sanko-fukushi.com/20200415-2/ さらに、介護福祉士国家試験の受験を予定されている方、 無料セミナーのご案内です。 ※参加無料、事前予約必須、満席次第受付終了 ※参加者全員に『合格への手引き』をプレゼント ※日程や会場の詳細は以下リンクからどうぞ 介護福祉士国家試験無料攻略セミナー日程 まずはお気軽にご参加ください! ≫ご予約・お問い合わせ先 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください。
続きを見る > -
2020.04.27
その他
札幌校医療・介護業界で働く皆様に感謝・応援メッセージを送りませんか???こんにちは!三幸福祉カレッジです。 現在、医療・介護の現場は過酷な状況下にあります。 そんな中、多くの職員様が最前線で日々奮闘されています。 「自らが感染するかもしれない・・・」 「患者様・利用者様に感染させてしまったらどうしよう・・・」 そんな不安の中、お仕事をされています。 だから… 医療・介護従事者の皆様へ向けた 感謝・応援メッセージを募集したいと思います。 皆様からいただいたメッセージは 医療・介護業界の方々へ 私たちからお伝えさせていただきます。 以下SNSからコメントをお願いします。 ・twitter:https://twitter.com/create_kenshu/status/1252782277836193796 ・Instagram:https://www.instagram.com/p/B_RSymOHyHI/?igshid=1jxzdoup4nkle ・facebook:https://www.facebook.com/株式会社日本教育クリエイト-研修開発部-931042560434558/ 募集期間:4/22(水)~5/6(水) 感謝・応援メッセージが最前線で奮闘されている方々にとって 少しでも励みになることを願いましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。 三幸福祉カレッジ
続きを見る > -
2020.04.27
その他
那覇校医療・介護従業者の皆さまへ向けた感謝♡応援メッセージを募集します現在、新型コロナウィルス感染拡大が続く状況下で、医療・介護従事者の皆さまは極度の緊張状態の中、現場で働いていることと思います。 三幸グループは、医療・介護の職員様向けに教育を行っている学校です。 こういう時期だからこそ、日頃の感謝の意をお伝えしつつ、少しでも応援ができればと思っています。 そこで、 医療・介護従業者の皆さまへ向けた感謝♡応援メッセージ を募集します。 皆様からお預かりしたメッセージは、医療・介護業界の方々に、私たちが責任をもってお伝えします。 皆様の声をお寄せください。 コメントをお待ちしています twitter Instagram facebook
続きを見る > -
2020.04.26
その他
那覇校☆喀たん吸引等1・2号研修開催☆こんにちは 三幸福祉カレッジの吉村です 2020年度も喀痰吸引研修を実施予定です たん吸引研修について、皆さんどれくらい制度のことをご存じですか 喀痰吸引等が行える介護職員が少ないため、医療職(看護師等)に負担がかかっている施設の皆さんへ 実は、喀痰吸引研修は受講をしていただく受講生の方の知識やスキルアップはもちろんのこと、介護施設の経営改善にも一役買う研修です。 例えば、施設の夜間配置加算の条件として利用していただくこともできますし、 施設を通して、研修を行うことによって、処遇改善加算の申請も該当する可能性があります。 中・北部地域で研修を行える学校が少なく、困っていた施設様に、 出張講座を案内し、2019年度は約40名の方が喀痰吸引研修を修了されております 日程などの詳細や、自施設での実施など、 詳しくは三幸福祉カレッジまでお問合せください 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日:8:45~17:45)
続きを見る > -
2020.04.24
その他
静岡校実務者研修 開校20周年ありがとうキャンペーン実施中皆様こんにちは コロナウイルスが猛威をふるい不安な日々が続き 自宅でいろいろとネットで検索する機会が増え その中に気になる記事がありました。 感染症流行期にこころの健康を保つためのポイント 自宅隔離されたときに不安が生じるのは とても自然なこと。 心の健康を保つために 以下のようなヒントを用いて 自分自身を十分いたわる必要がある 出来ることや場所が限られている中でも、楽しくリラックスできる活動 をするよう心掛けましょう。 (例)絵を描く・お気に入りの本 を読む・音楽を聴く・ストレッチやダンスなど室内でも体を動かせる軽い運動 (例)家族や友人とのつながりを維持するよう努める。 直接会うことはできなくても、SNS・LINEなどで ビデオ・通話をしたりする。 (例)不安や苦しい状況であっても、あえてユーモアのセンスを持てるように!!ユーモアは無力感に対する強力な対抗手段となり、 笑顔になるだけでも、 不安やイライラを和らげることができます。 他にもいろいろな方法があると思います。 すでに実行されていらっしゃる方もいることと思います。 なかなか普段通りに・・とは難しいかもしれませんが ご自身にあった方法で健康なこころを保っていくよう心がけていきましょう 本日は、実務者研修 「開校20周年ありがとうキャンペーン」 のご案内 実施期間は4/13(月)~5/29(金)まで 期間中お申込いただきますと 通常受講料より20%OFFとなっております。 キャンペーン詳細はコチラ 実務者研修は自宅で約2か月間の通信学習を進めてからの 通学となるため 外出自粛の今からでも学習をしていくことができます。 他にも介護福祉士の受験対策講座を進めていくこともお勧めします 三幸福祉カレッジでは自宅でも進められる通信コースも各種取り揃えて おります。 詳しくはコチラ ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら TEL 0120-294-350(平日8:50~17:45/通話料無料)
続きを見る >