その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  • 天草市有明町天草厚生病院教室
    2020.01.09

    その他

    福岡校
    天草市有明町天草厚生病院教室

    続きを見る >
  • 上益城郡御船町グリーンヒルみふね教室
    2020.01.09

    その他

    福岡校
    上益城郡御船町グリーンヒルみふね教室

    続きを見る >
  • 未経験でもOK!介護職デビュー応援★『介護のお仕事見学会』( ,,・ิω・ิ,, )
    2020.01.09

    その他

    静岡校
    未経験でもOK!介護職デビュー応援★『介護のお仕事見学会』( ,,・ิω・ิ,, )

          Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ     木曜日ブログ担当のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   年末年始の長い連休でしっかりと休むことができました 案の定、お餅を食べすぎたので、いつものサイクルに戻すのが大変です(笑)   実家で作ってみたさつまいもの栗きんとんが、思いのほか上手くできました       三幸福祉カレッジ 就職支援部 オススメ情報     介護職デビューをお考えの方必見   『介護』ってどんな仕事? 自分に合った働き方はできる?   実際の介護の現場を見て、ぜひ就職活動に役立ててください   当日は、専任のアドバイザーが同行し、1日のお仕事の流れなどをお話します 聞きたいことがあれば、なんでも相談OK    ぜひこの機会にお気軽にご参加ください( ,,・ิω・ิ,, )         お仕事見学会   ★プログラム★    ● 施設概要説明  ● 施設内見学  ● 仕事内容説明  ● 質疑応答  等…   入職までの不安解消や1日のお仕事の流れなどとお話します♪ 実際にお仕事する現場を見学できるので、働くイメージを持てます!   *==*==*==*==*==*==*==*==*==*   1月30日(木)13:30~15:00 ◆開催施設◆  社会福祉法人 ひかりの園 介護福祉施設 静光園  〒432-8063 浜松市南区小沢渡町1300番地の1  【JR「高塚駅」より徒歩10分/無料駐車場あり】     *==*==*==*==*==*==*==*==*==*   2月13日(木)11:00~12:30 ◆開催施設◆  社会福祉法人 岳陽会 地域密着型特別養護老人ホーム あおば  隣接のケアハウス 慈恩とデイサービスセンター サルビアも合同見学♪  〒416-0905 富士市五味島285-1  【JR「竪堀駅」より車で6分/無料駐車場あり】     *==*==*==*==*==*==*==*==*==*     ▼見学会の予約は下記申込フォームもしくはお電話にて  ←クリック             ▼当校が運営している介護求人サイト「介護求人ドットコム」 では、 静岡県内約940件の求人をご紹介    ←クリック     ▼お問合せ先はこちら 【平日8:50~19:30まで】     ↓ココからメールを送信             ▼三幸福祉カレッジの資格取得はコチラ   申込    資料請求   無料説明会             お問合わせ先  

    続きを見る >
  • 2月 スキルアップ人材研修のご案内
    2020.01.09

    その他

    名古屋校
    2月 スキルアップ人材研修のご案内

    こんにちは。 ビッフェがバージョンになり、バレンタイン向けになってきましたね!   今回は2月の研修のご案内です。すべて申込締切は1/31(金)です。 興味がある方はどなたでも参加できます♪     ⇩名古屋駅前教室で開催 『アンガーマネジメントを活用したコミュニケーション入門』 開催日:2/12(火)14:00~17:00 参加費:5,000円(税別)   すぐイライラしてしまい、相手との関係が気まずい・・・ 職場や家族に怒りをぶつけてしまう・・・   そんなイライラや怒りの感情をコントロールスキルがアンガーマネジメントです。 自分の怒りのタイプとその沈め方を知れば、今よりもっとポジティブに仕事と向き合え、人間関係もうまくいきます。   研修のお申込はこちら     『すぐに現場で活用できる記録の書き方講座』 開催日:2/14(木)14:00~17:00 参加費:4,000円(税別)   どのように意識して記録していますか?   介護者の憶測や曖昧な表現、または介護者の感想を述べるような記載は、 介護記録としての役割を果たさなくなってしまうので、注意が必要です。 記録は、「より適したケアを利用者に提供できる」ようにするために、 介護職員間の情報共有はとても大切です。   研修のお申込はこちら     ⇩富山駅前教室で開催 『介護職員のための接遇マナー研修』 開催日:2/12(水)14:00~17:00 参加費:5,000円(税別)   お友だちや自分の家族のような感覚で接していると、 「社会人としての基礎がなっていない」という意見も出てきます。   利用者様への言葉遣いやマナーをしっかり身につけたい。 介護職に適した接遇ってどんなもの?   接遇は「おもてなし」です。自分が変わることで周りも変わります。   研修のお申込はこちら    

    続きを見る >
  • ٩(ˊᗜˋ*)و 介護福祉士 実務者研修 1/9(木)申込締切クラスあり!!
    2020.01.08

    その他

    静岡校
    ٩(ˊᗜˋ*)و 介護福祉士 実務者研修 1/9(木)申込締切クラスあり!!

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ   最近、なるべく体にいいものを!という気持ちから 家でご飯を作ることが多くなりました。 金曜担当ザキヤマコです。   いろいろな情報を知ると、 一体何が体に良いのか… (はたまた体に悪いのか) わからなくなることもありますが、 今の基本方針は 「素材の味を生かす!」です。   というわけで 岩塩とブラックペッパーを購入!! 塩+胡椒+レモン汁+オイルで作るドレッシングが 最近のお気に入りなのです! さて、さて 2020年1月の介護福祉士まで あと18日となりましたが、 来年度、2021年1月の介護福祉士国家試験を 受験予定の皆様! 実務者研修は受講済みですか?   介護福祉士を受験するためには 受験年度の12月末までに 実務者研修を修了していなければいけません!   しかも、 介護福祉士の筆記試験対策は 実務者研修とは別に行う必要があります! と、いうことは 合格の鍵は 実務者研修に早期に申し込むこと!   そして 最短通学クラスの申込締切は明日1/9(木)!   ▼静岡教室3Aクラス(3/16月 通学開始)  ▼沼津教室3Aクラス(3/20金 通学開始)    日程詳細は上記をクリック!   お申込みは明日まで!お急ぎください!! ▼申込はコチラ ▼資料請求はコチラ ▼ 無料説明会はコチラ ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【陣?】令和2年団塊世代の介護突入 生活に介護は避けられない時代
    2020.01.08

    その他

    名古屋校
    【陣?】令和2年団塊世代の介護突入 生活に介護は避けられない時代

    おはようございます。 陣内です。 令和2年、2020年突入 団塊世代の介護時代です。 2025年までに1400万人が後期高齢者 3人に1人介護を要する。ということは 介護は避けられない。     正社員で仕事している 扶養内パートしている 子どもの受験も控えている 生活も大変なのに、 今目の前の元気な父母が突然介護が必要になる 40才以上の方々は介護を避けては通れないのです。 ほんと、突然きます。 今私も、認知症の祖母、叔母叔父、父の介護を一気に抱えている。 でも、仕事を続けていられるのは介護について少し知識があった この知識に私自身も今までの生活もかなり救われている。   40才以上の方は、今すぐ 介護について勉強しておく 介護を目の当たりにする前の心の準備。 介護保険を自分は払ってるのに 介護保険のことはほとんどの人が知らない。のが現実。 自分が介護で疲れないためにも。 介護の基本はおさえる、 初任者研修を学ぶのは必須の時代に突入です。←宣伝でなく本心です。

    続きを見る >
  • いよいよ迫る介護福祉士国家試験!!
    2020.01.07

    その他

    静岡校
    いよいよ迫る介護福祉士国家試験!!

        みなさまこんにちはコバヤシです   年末・年始はひたすら料理を作っていたような気がします 連日天気も良かったですね               さて、いよいよ本試験が近づいてきました、   「介護福祉士国家試験」   残すところあと19日となりました。   受験勉強もラストスパートとなってることと思いますが 体調管理もしっかりとして万全の状態で受験に 臨めるようにしていきましょう   三幸福祉カレッジでは、受験前最後の対策講座となります、   「直前対策講座」   にてみなさまの受験バックアップしていきます。     講座日程 静岡教室 1月生Aクラス(1月11日(土)) 満席   静岡教室 1月生Bクラス(1月11日(土)) 残席あり   浜松教室 1月生Aクラス(1月12日(日)) 残席わずか   沼津教室 1月生Aクラス(1月14日(火)) 残席わずか   申込締切は明日(1月8日(水))までとなりますので お考え中の方はお早めに       ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら           TEL  0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料)      

    続きを見る >
  • 【知識定着とスキル向上を実現!!】スキルアップ研修実施のご案内
    2020.01.06

    その他

    仙台校
    【知識定着とスキル向上を実現!!】スキルアップ研修実施のご案内

    こんにちは。 三幸福祉カレッジです。 東北6県で開講する「スキルアップ研修」のご案内です。     ╂──────────────────────╂ スキルを磨いてより自信を持ってお仕事しませんか? 1月~3月に東北6県にてついに開催!! 現場で活用できる「スキルアップ研修」 短時間・低コストでスキル向上と知識定着を実現させちゃいましょう ╂──────────────────────╂     ▼1月に開催▼  →採用担当者のための人材確保術研修 盛岡みたけ教室 1/29(水) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 求人に必要な情報、時期、方法を的確にアドバイスします。 また、募集するにあたっての注意事項、 誤った解釈なども例をあげて徹底解説します。 ☆採用担当者の方におススメです     ▼2月に開催▼ →虐待と身体拘束の予防研修 仙台駅前教室 2/24(月) 青森教室 2/19(水) 八戸教室 2/22(土) 盛岡みたけ教室 2/17(月) 秋田教室2/19(水) 郡山教室2/18(火) 山形教室2/21(金) ※仙台駅前教室開講日時を変更させて頂いております。 ご注意ください。   【開催時間】13:00~17:00 【受講料金】¥9,000 虐待や身体拘束の廃止に向け、防止方法について考えを深めます。 平成30年度の介護報酬改訂により、 施設によっては身体的拘束等の適正化のための 研修を定期的に実施することが義務付けられています。 実施が必須となっている本研修にご参加いただくことで、 身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んでいただけます。     →管理者・役職者のためのコーチング入門研修 仙台駅前教室2/12(水) 盛岡みたけ教室 2/5(水) 郡山教室2/28(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 コーチングの定義に基づき、 コーチングの学び方やその効果などを詳しくわかりやすく解説します。 人材のマネジメント手法である「コーチング」は 組織運営や社員教育を円滑にすることができるだけではなく、 コミュニケーションを改善する効果も期待できます。     →【レク材不足の方へ】レクリエーション研修 仙台駅前教室 2/21(金) 盛岡みたけ教室 2/27(木) 郡山教室  2/14(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 利用者様の生活の質を高め日常が豊かになるよう、 レクリエーションを介護の中に取り入れて楽しく介護を行う方法や、 レクリエーション素材のアレンジ等の具体的実施方法を学ぶと共に、 入所施設やデイサービスですぐに活用できるアクティビティの 知識とスキルの習得を図ります。 【レクリエーション=遊び】と思っていませんか? ※レク体験あり   →【対応にお困りのあなたへ】認知症研修 仙台駅前教室 2/19(水) 【開催時間】 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00 (午前の部と午後の部の間に1時間休憩有) 【受講料金】 午前の部 ¥7,000 午後の部 ¥5,000 午前+午後 ¥10,000 認知症ケアに携わる上で必要な知識・技術と考え方を身につけるとともに 認知症についての理解を深めていきます。 また、認知症の方の能力を生かした介護方法や認知症の方の権利を守る方法、 家族を上手に支援する方法などを学びます。   午前の部:医学的側面から見た認知症 ・看護師による認知症講座。 3大認知症から学ぶ症状の違いを医学的に理解。   午後の部:生活場面における認知症 ・介護福祉士による生活場面における認知症対応講座。 困ったときの対応法、事例に基づいた即実践スキル。 ※午前の部・午後の部セットの受講をオススメします!     ▼3月に開催▼ →【介護職員向け】接遇マナー研修 郡山教室  3/24(火) 【開催時間】11:00~18:00(1時間休憩) 【受講料金】¥7,000 利用者様とのかかわりの中で 「親しみとなれなれしさの違い」や 「思いやりの心の伝え方」を改めてみつめ直し、 相手に正しく伝える表現方法を実践を交えて学びます。       →【疲れない介護とは?】ボディメカニクスを活用した介護技術研修  仙台駅前教室           3/20(金) 青森教室                     3/18(水) 八戸教室                     3/23(月) 盛岡みたけ教室      3/25(水) 秋田教室                     3/17(火) 郡山教室                     3/26(木) 山形教室                     3/27(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 ボディメカニクスの意味とその活用法を実技演習を交えて、理解していきます。 ご利用者様をアセスメントしながらボディメカニクスを活用することで 介護者・ご利用者様双方の心理的・身体的な無理のない介護を学びます。   ・ボディメカニクスの8つの原則とは? ・【現場では絶対しちゃだめ】ダメなボディメカニクス体験 ・良いボディメカニクスを知るとこうも楽になる ※これから働く方へ、今更聞けない中堅職員の方へおすすめの研修です!! ★今すぐ、ご確認ください!     ▼お申込はこちら▼ https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=229   ▼ご不明点等ございましたら以下まで▼ 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください    

    続きを見る >
  • 【2020年度】ケアマネジャー無料講習会を開催します!
    2020.01.06

    その他

    名古屋校
    【2020年度】ケアマネジャー無料講習会を開催します!

    新年あけましておめでとうございます 良いお正月を過ごされましたでしょうか? 今年はケアマネジャー資格取得に挑戦しようと思われている方へご案内です   三幸福祉カレッジ ケアマネジャー受験対策講座 2020年度受験者向けクラス 募集受付中! 2018年度における本試験の当校オリジナル教材的中率80.0% 合格への道のりは試験の傾向をつかむことがカギ まずは無料講習会にご参加ください 無料講習会では・・・★合格するための学習ポイントを伝授! ケアマネ受験って、そもそもどんな試験? どんな問題が出るの? 具体的な勉強方法は? 講義内容 ①試験を知る(試験概要・傾向と対策) ②学習のコツ・スケジュールの立て方 ③模擬授業体験 ④問題演習・解説(5問程度) 当日は筆記用具を持参の上お越しください   開催日程(1時間30分程度・参加無料・予約制) 名古屋駅前教室 1/29(水)10:00~ 名古屋駅前教室 2/19(水)10:00~ 名古屋駅前教室 3/22(日)10:00~ 参加希望の方は、お電話か下記予約フォームにて予約をお願いします 無料講習会予約フォーム   ≫お問い合わせ先 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください。

    続きを見る >
  • 本日しめきり! 浜松教室 初任者研修
    2020.01.06

    その他

    静岡校
    本日しめきり! 浜松教室 初任者研修

    新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!   こんにちは~ペラダです( ˙ө˙) 年末年始は、姪っ子がかわいすぎて 母(祖母)がちょっとおかしくなっていました。   ”笑えるヨ”     さて、本日は締切です! 浜松教室 初任者研修 1月短期クラス の、締切です!!(↑詳細日程はクラスをクリック♪↑) 年度内に終了できるクラスです。 新年度に向け、準備を始めませんか? 就業もサポートいたします♪♪ お待ちしております(^O^)     申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから