- 2019.10.23
その他
仙台校第32回 介護福祉士国家試験受験者の皆様へ再度お知らせこんにちは!! 三幸福祉カレッジの実務者研修受講生について改めてお知らせをします。 第32回介護福祉士国家試験受験には実務者研修の修了が必須になります。注意事項がございますので、必ずご確認ください。 【注意事項】 実務者研修の修了には、自宅学習・通学講習ともに、12月末までの全ての修了が必須となります。以下ご注意ください。 ヘルパー2級 ・・・自宅学習必須科目 11科目 初任者研修・・・・自宅学習必須科目 10科目 無資格者・・・・・自宅学習必須科目 19科目 ①通学前に合格が必須となる自宅学習の科目もございます ※通学時に下記の必須科目の合格が確認取れない場合、通学をお断りしております ★介護過程Ⅲの通学までに合格必須となる自宅学習 「介護過程Ⅰ」「介護過程Ⅱ」※介護過程Ⅰはヘルパー2級や初任者研修をお持ちの方は免除科目です。 ★医療的ケアの通学までに合格必須となる自宅学習 「医療的ケア」 ②振替先・通学クラスが未定の方はお早めにご連絡ください 12月末までに修了できるクラス・定員には限りがあります。満席クラスも多数出ております。 上記①②に関連して、実務者研修が12月末までに修了ができなかった場合(受験要件を満たせなくなった場合)でも、当校では責任を負いかねますのでご了承ください。 なお、介護福祉士国家試験の申込は9/6(金)をもって受付を修了しております。詳細は下記にデータを添付いたしますのでご確認ください。もし添付資料についてご不明点がございましたら東北事務局までご連絡下さいませ。 介護福祉士国家試験受験の方はご一読ください ↓ ↓ ↓ ↓ ここをクリック ↓ ↓ ↓ ↓ 第32回介護福祉士国家氏試験受験の皆様へ大切お知らせ ご不明点がございましたら下記のご連絡先にお問い合わせくださいませ 東北事務局 0120-294-350 【 土日祝除く平日8:50~19:30 】
続きを見る > - 2019.10.23
その他
名古屋校【介護福祉士試験の勉強は順調ですか?】試験を知らなければ対策は立てられません! 勉強の仕方などの参考にしてみてください。 合格基準 問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点の者 上記を満たした者のうち、試験科目11科目群すべてに得点があった者 ※詳しくはyoutubeをcheck! 介護福祉士試験範囲はとても広いです。 「時間がある時に勉強しよう!」だとなかなかすすみません。 毎日お仕事等で時間を作るのは大変ですね。寝る前の10分、朝起きて10分など、必ず取り組める時間を確保することが継続のポイントです。 介護福祉士試験は例年過去に出題されたことがある内容が出ています。過去の出題実績を確認し、傾向をつかんで下さい。学習ポイントとして、過去の出題が多い単元からポイントをおさえていくと効率的です。 まだ過去問題を解いていない人はまず傾向をつかむためにも、過去問題にチャレンジしてみて下さい。わからない問題が多かった。苦手な科目(領域)があると感じた人は介護福祉試験の対策本など活用して、知識をきちんと頭に入れて下さい。 どうしても勉強がすすまない、傾向をつかむまでが大変という方は、筆記対策講座もオススメですよ。 ポイント速習コースでは4日間の講座で1~3日で試験科目のポイントを1つひとつ学習し、4日目に模擬試験で学習の習得状況の確認ができます。 講座で科目のポイントが学べるので自宅でのお勉強でもすすめやすいです。 やらないといけないことがわかるので何から手をつけて良いか、わからない人という人はぜひご検討ください。 ある程度、学習が進んでいて、過去問題も60%以上の得点がとれるようになってきている人は時間も気にしてみて下さい。 試験時間は午前・午後ともに各110分、1問あたり午前 は1分37秒、午後は1分55秒で解く必要があります。 事例問題に時間がかかる、マークシートをぬりつぶしに時間がかかるという事を想定して、見直し時間を確保できるよう、時間配分の仕上げもして下さいね。 本番試験に近い環境で時間配分だけではなく、人がたくさんいる所で問題を解いてみることも必要ですよ。特に試験がはじめての人はぜひ全国模擬試験も検討してみて頂ければと思います。 直前の総仕上げとして直前対策講座もオススメです。 ぜひ合格へのお守りとして、受講検討してみて下さい。
続きを見る > - 2019.10.23
その他
静岡校実務者研修♪11月の講座説明会日程♪皆様こんにちは♪ ようやく今年初冠雪した富士山です!!! 今年も冬支度が始まりましたね。とはいえ、今日は暖かい静岡です。 ★2020年1月に介護福祉士の受験される皆様へ★ 通学及び自宅学習の提出は終わっていますか? 受験には、12月31日までに実務者研修修了が必要です!! これからインフルエンザなども流行る季節も近づいていますので、なるべく早めに通学を終えていただくことをご推奨いたします! ♪11月実務者研修講座説明会情報♪ <静岡教室(ヤマムラビル10F)> 11/5(火) 15:00~実務者研修+介護福祉士受験対策講座 11/18(月) 10:30~実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <浜松教室(Cビル6F)> 11/15(金) 15:00~実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <沼津教室(マルトモビル5F)> 11/7(木) 17:00~実務者研修+介護福祉士受験対策講座 ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! その他の講座・説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>> ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > - 2019.10.21
その他
静岡校台風20号の接近に関しまして【静岡事務局よりお知らせ】 台風20号は、温帯低気圧に変わったものの、その後も前線を伴って北上する見込みで、 近畿地方から東日本の太平洋側を中心に大気の状態が不安定となり、 22日にかけて非常に激しい雨が予想されておりますが、 10/22(火・祝)に予定しております授業は、 すべて通常実施の予定です。 授業に参加される皆さまは、 お気をつけてお越し下さいませ。
続きを見る > - 2019.10.21
その他
名古屋校2021年1月介護福祉士国家試験に向けてこんにちは 昼間と夜の気温差が激しいですが 体調など崩されていませんか? 今日は2021年1月介護福祉士国家試験を受験しようかな・・・ と考え始めている方に、介護福祉士実務者研修のお知らせです。 既にお電話などでも来年度、受験される方から実務者研修についてお問い合わせを多くいただきます!皆さん早くから準備されて素晴らしいですね 「実務者研修はギリギリに受講した方が受験の時に忘れないし後でいいかな・・・」 国家試験合格のためには、実務者研修と別に受験勉強をする必要があります 実務者研修を始めるのが遅くなると、通学やお仕事に追われて 受験勉強が満足にできない可能性が高いですよね 受験勉強を夏~冬にする⇒実務者研修は夏までに取得しておくことが大切です 「まあ春になってから申し込めばいいか…夏には通えるだろうし」 実務者研修は申し込めばスグに通えると思っていませんか? 三幸福祉カレッジでは習熟度アップのために通学前に自宅学習をすませていただきます 自宅学習には2~4ヶ月を要しますので、春に通学を開始するためには早期のお申込みが必要です! スケジュール例 11/12までに実務者研修をお申込みの場合 11/15より自宅学習(約2か月) 1~4月通学講習 夏から受験勉強に専念できます 余裕のあるスケジュールで介護福祉士受験一発合格を目指しましょう お申込みはこちらから また来年度はまだ受験しないけど何年後かに受験を目指している方も 実務者研修を受講する年に国家試験を受験しなければならないわけではありません 早めに実務者研修を取得し、現場で役立つ介護・考え方を身につけませんか? ★お問い合わせ先★ 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください
続きを見る > - 2019.10.21
その他
名古屋校【陣?】あなたのお悩みを解決してあげたいおはようございます。 陣内です。 朝夕すこし冷えますね、季節の変わり目なので皆さん風邪にはお気をつけて。 昨日は東京でした。仕事でした。 グループワークで、これからの会社のかかげている目標に対して 今抱えているご自身の課題などをグループでセッションする形式。 今朝もコーヒーちびちび飲みながら思い返しているのですが、 昨日のことをふりかえったらこのブログを書かずにはいられなかったです。 自分は、課題があってどうやって解決していいかわからなく渦中にいるので 本当に苦しいし先行き見えなく不安、、、 私も日々、課題がなくなるなんてことはないので同じ気持ちなのです。 目の前の人も同じで、 「悩んでいるけど課題があってむずかしかもしれないけど、あきらめずにチャレンジしようとしている」 今は解決できないかもしれないですけど悩んでいるという事は 成長段階なんだと。 悩みについて解決の糸口とか自分なりにみつけられたら それは、1つのかけがえのない「成功体験」であって 1年後、半年後に おめでとうって自分にもその方にもいいたい。 そんな方々をみて、自分も肯定できました。 私のいたグループは特殊グループで 宇宙人👽が集まっているグループときいてました。 自分はすでに宇宙人。7人のうち4人が宇宙の方、 3人が宇宙人の卵の方と思われる。 宇宙語を審判の方がちゃんといらっしゃって翻訳するという。。。 でも、すごいことに気が付いたんですよ、 今朝ね、 おそっ💦 宇宙人の方👽、キャラクターがほんと濃いんですよ、 吉本新喜劇に必ずいるような方々で、 でも全国トップの売り上げを上げている。 👽宇宙人の方々ですが 「自分のキャラ強くて 実は周りにうざっと思われているかもしれないし。。。 それが故に苦労もはんぱない。 苦手な人もかなりいると思われる。。。。 いってること宇宙語でわからんといわれることも多々あって 落ち込んでいることもしばしば。。。。 それでも、自分のキャラを変えずに地で話してる。 (そうでなきゃ生きられないことをしっている) 自分のできないところは明白で それを周りのメンバに補ってもらっている。(気がする) 外に出ていると 心底困ってる人に年に1人か2人遭遇する。 その1人とビジネスしてる。(すでに次元を超え 匂いやインスピで察知している) どうにかしてあげんといかんだろ--- この人みすてられんだろ---- と思う気持ち人一倍わいてくる瞬間(人でないか。。) 人情ともいうのか・・・」 なので、宇宙人の卵の方々へ・・・・・・・ 今はなやんでくるしいかもしれないけど あなたの個性はそのまま。 まずはここから、 今日の自分にデスクに隣の人 一緒にオフィスで働く人にこえかけてみる。(余裕ないかもしれないけど) この気持ちがきっとつづくと そうすると ビジネスチャンスが舞い降りてくるんじゃないのかな・・☆ミ
続きを見る > - 2019.10.18
その他
東京校さいたま市見沼区 先着5名 介護のお仕事職場見学会 10月28日(月)17:00〆切☆ヒューマンライフケア株式会社☆ 職場見学会開催☆無料駐車場・駐輪場有☆ 〇無資格・未経験の方 大歓迎! 〇20代~60代のスタッフ活躍中! 〇研修充実☆初めての方も安心☆ 〇日勤のみ週1日から相談OK! さいたま市見沼区でお仕事をお探しの皆様、 埼玉県内 初開催の職場見学イベントのお知らせです。 今回は福利厚生が充実していて 研修制度の整った未経験の方でも働きやすい施設 「ヒューマンライフケア株式会社 見沼の宿」 「ヒューマンライフケア株式会社 見沼グループホーム」 での職場見学会を2施設同時開催します! こちらの施設で一緒にお仕事をしてくれる方を募集しております。 下記の日時で職場見学会を開催いたしますので、 ご興味のある方は是非ご参加ください。 参加すると介護の働くイメージがつきます! ※申し込み締切日 10月28日(月)17:00〆切 見学会へ参加希望の方は こちらをクリックしてお申し込み もしくは「0120-240-3501」まで お問い合わせをお願い致します。 ※履歴書不要・服装自由 ※先着5名様まで <見学会詳細> 【開催施設】 埼玉県さいたま市見沼区南中野1038-1 ☆無料駐車場・駐輪場有☆ 「ヒューマンライフケア株式会社 見沼の宿」 「ヒューマンライフケア株式会社 見沼グループホーム」 【開催日時】 〇10月29日(火) 10:00~ 〇10月29日(火) 14:00~ 〇10月30日(水) 10:00~ 〇10月30日(水) 14:00~ ※各回2時間程度を予定しております ※各回先着5名 ※上記日程でご参加が難しい場合は、別途日程をご用意いたします。 お気軽にお問合せください。 誰でもできる簡単なお仕事からお任せしますので 初めての方も安心・充実の研修でスキルアップできます! 見学会へ参加希望の方は こちらをクリックしてお申し込み もしくは「0120-240-3501」まで お問い合わせをお願い致します。 ※履歴書不要・服装自由 ※先着5名様まで 「私たちと一緒にお仕事しませんか?」 「ご興味のある方はぜひ見学会へ!」 <給与条件> 〇月給:18.5万円~(正職員) 賞与計2ヶ月分支給あり(年2回)! 〇 時給:1,010円~(パート) 【歓迎スキル】 ・接客業で働いた経験のある方 ・コミュニケーションをとりながら働くのが好きな方 【このような方は大歓迎!】 ・ブランクがある方 ・お年寄りとお話するのが好きな方 ・未経験者の方々も歓迎 ・しっかりキャリアアップをしたい方 ・長く安定したお仕事をしたい方 ・パート(非常勤)でお仕事をお探しの方 【おすすめポイント】 ・資格取得制度あり ・育休・産休制度あり ・退職金制度あり ・定期健康診断 ・慶弔見舞金制度 ・各種研修制度あり ・メンタルヘルス相談窓口 ・賞与計2ヶ月分支給 ・20代~60代の方活躍中 見学会へ参加希望の方は こちらをクリックしてお申し込み もしくは「0120-240-3501」まで お問い合わせをお願い致します。 ※履歴書不要・服装自由 ※先着5名様まで ※申し込み締切日 10月28日(月)17:00〆切
続きを見る > - 2019.10.18
その他
名古屋校2020年度『ケアマネジャー受験対策講座』日程アップ!週末の台風の影響は大丈夫でしたでしょうか? 関東ではケアマネジャーの試験が延期されるなど、異例の措置がとられる年度となりました。 ケアマネジャーは、いまのところ介護業界の中で 一番難易度が高く、持っている人は重宝される資格になっています。 介護業界で勤務経験が5年以上あり、今後ステップアップを考えている方には ケアマネジャーの資格取得をおすすめします♪ お給与の大幅なアップも夢ではありません。 ただ、難易度が高いというのも事実で2018年度の試験の合格率は、10.1%でした。 そのため、ケアマネジャー受験対策講座を 通信学習や通学学習で利用し合格を目指す方が多いのです。 2020年度向けの講座日程ものせましたので、ご覧ください(^^) 詳しくは→http://www.sanko-fukushi.com/course/caremanager01.html 三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座は ○圧倒的な問題数で合格へ直結! ○現役ケアマネ講師が、過去問の傾向をもとに作った問題集! ○弱点まるわかり、弱点対策コメント付き! 遠くて通学できない仕事が休めないため一日勉強のためにあけることが できない方には ケアマネジャー受験対策講座の通信講座もご用意しております。 ぜひ、三幸福祉カレッジで ケアマネ受験の一歩はじめみせんか? 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日9:00~17:45)
続きを見る > - 2019.10.17
その他
名古屋校初任者研修2020年1月生-3月生募集開始!こんにちは、三幸福祉カレッジ名古屋校です さて、介護職員初任者研修の2020年1月生~3月生の募集が始まりました 来春から介護職への就職が決まっている方 来年から転職を考えている方 介護施設の方で、新規採用される方 冬の間にじっくり資格を取得しませんか 詳しくは下記より 名古屋駅前教室 1月生H(平日)クラス 東岡崎駅前教室 1月生H(平日)クラス 豊橋駅前教室 1月生H(平日)クラス 一宮駅前教室 1月生H(平日)クラス 岐阜駅前教室 2月生K(平日)クラス 四日市駅前 1月生H(平日)クラス 四日市駅前教室については会場となるスターアイランドが閉鎖の為に1月生Hクラスが最終クラスとなります。 金沢県庁前 1月生H(平日)クラス 無料駐車場付き 富山駅前 1月生H(平日)クラス その他、年内のクラスもございます。 ★お問い合わせ先★ 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください
続きを見る >