-
2021.06.07教室・開講情報
静岡校【初任者研修】浜松教室の初任者6月生クラス、まだお席ございます★皆様こんにちは!! 静岡支社です。 花菖蒲が綺麗に咲いていました♪♪ 緑の美しい季節ですね。 自分のひとつの強みとして介護を勉強したいという方からのお問い合わせが増えております。 お申込みが例年より早くお席が埋まっている傾向にございます。ご希望のクラスがあればお問い合わせくださいませ。 介護職の一番最初のお資格!!介護職員初任者研修 現状の残席状況です!! 初任者研修新日程は ⇒こちら 西部地区方必見!!! 浜松教室(浜松駅徒歩3分)残席 5席 6月生Hクラス 6月24日(木)初日 ⇒申込締切日6/17(木) 準短期(週3~4日通学/全15日間) 浜松教室(浜松駅徒歩3分)残席 余裕ございます 7月生Hクラス 7月26日(月)初日 ⇒申込締切日7/16(金) 準短期(週3~4日通学/全15日間) 東部地区方必見!!! 沼津教室(沼津駅徒歩1分)残席 1席 8月生Hクラス 8月6日(金)初日 ⇒申込締切日7/30(金) 準短期(週3日通学/全15日間) 沼津教室(沼津駅徒歩1分)残席 1席 8月生Eクラス 8月28日(土)初日 ⇒申込締切日8/20(金) 土曜(週1日通学/全15日間) 中部地区方必見!!! 静岡教室(静岡駅徒歩7分)残席 8席 8月生Hクラス 8月17日(火)初日 ⇒申込締切日8/10(火) 準短期(週3~4日通学/全15日間) ★静岡支社就職支援部もぜひご活用ください★ 介護職への転職をしたい!条件を聞いてほしい!など求職の相談も 静岡支社の就職支援部がいつでもお待ちしています!静岡県内の介護職の求人については 求人サイト → 『介護求人.com』 求人情報をぜひ検索してみてください♪気になるところは 当校の就職支援部がお話させていただきますので、お気軽にお電話ください! ♪お気軽にお問い合わせください♪ ご不明点やお問い合わせは、 0120-294-350まで。(平日8:50~18:00/通話料無料) ▼申込はこちら▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら
続きを見る > -
2021.06.07試験情報
【介護福祉士】第34回介護福祉士国家試験概要発表(6/7(月)発表)お客様各位 第34回(2021年度)介護福祉士国家試験の試験概要が、6/7(月)に社会福祉振興・試験センターより発表されました。 試験日や合格発表日は下記よりご確認いただけます。 願書受付期間を逃してしまうと受験が出来なくなってしまいますので、十分にご注意ください。 また、介護福祉士国家試験の受験には、 2022年3月31日までに「実務者研修を修了」する必要があります。 まだ実務者研修のお申込みがお済みでない方は、お申込みをお急ぎください。 《第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験 試験概要》 1 試験日 (1)筆記試験 令和4年1月30日(日曜日) (2)実技試験 令和4年3月6日(日曜日) 2 受験申込書の受付(提出)期間 令和3年8月18日(水曜日)から9月17日(金曜日)(消印有効)まで 3 合格発表 令和4年3月25日(金曜日) 以下公共財団法人社会福祉復興・試験センターより引用 ----------------------------------- 第34回(令和3年度)試験概要(予定) 1 試験日 (1)筆記試験 令和4年1月30日(日曜日) (2)実技試験 令和4年3月6日(日曜日) 2 試験地 筆記試験(34試験地) 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 実技試験(2試験地) 東京都、大阪府 3 受験資格 (1)介護福祉士養成施設(2年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注意1) (2)介護福祉士養成施設(1年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注意1) (3)3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意2)で、実務者研修を修了した方(注意3) (4)3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意2)で、介護職員基礎研修と喀痰吸引等研修(第1号研修または第2号研修)を修了した方(注意3) (5)平成21年度以降に、福祉系高校に入学して、必要な科目を履修して卒業した方(注意1) (6)特例高校(高校:平成21~25、28~30年度・専攻科:平成21~25、28~31年度)に入学して、卒業した翌日後に9ヶ月以上(従業期間9ヶ月以上、従事日数135日以上)介護等の業務に従事した方(注意2) (7)平成20年度以前に、福祉系高校に入学して、必要な科目を履修して卒業した方 (8)経済連携協定(EPA)であって、3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意4) (注意1) 令和4年3月31日までに卒業する見込みの方を含みます。 (注意2) 令和4年3月31日までに従事する見込みの方を含みます。 (注意3) 令和4年3月31日までに修了する見込みの方を含みます。 (注意4) 介護等の業務については、令和4年3月31日までに従事する見込みの方を含みます。 4 受験申込書の受付(提出)期間 令和3年8月18日(水曜日)から9月17日(金曜日)(消印有効)まで (注意)受験を希望される方は、あらかじめ受験の申し込みに必要な書類『受験の手引』を取り寄せる必要があります。 なお、過去の試験(第10回~33回)で、受験票を受け取った方のうち、確定した証明書を提出した方は、インターネットによる受験申し込みができます。 5 合格発表 令和4年3月25日(金曜日) ------------ 受験の手引き取り寄せ ------------ (1)、(2)のいずれかの方法により請求してください。 なお、次の点に留意してください。 (1)ホームページで請求する場合 ホームページから請求できるようになります。7月中旬に請求窓口を開設します。 社会福祉振興・試験センターのホームページをご確認ください。 (2)郵便はがきで請求する場合 「はがき」のうら面に、あなたの「郵便番号」、「住所」、「氏名」、「電話番号」、「必要人数(例:介護福祉士受験の手引1人分)」と、必要数等を大きな文字ではっきりと記入して、当センターに郵送してください。 この「はがき」のうら面は、あなたに『受験の手引』を送付する際の「あて名ラベル」として使用しますので、正確に記入してください。 (注意) 1人の場合は、「1人分」と記入してください。 「郵便はがき」の場合は、7月中旬から請求してください。 『受験の手引』は、1人につき1部のみ請求できます。 ※予備を請求することはできません。 ------------ 受験申し込み手続き ------------ 受験申込書の受付期間に、必要書類を準備し提出してください。 1.受験申込書の受付(提出)期間 令和3年8月18日(水曜日)から9月17日(金曜日)(消印有効)まで 2.受験手数料 お送りする『受験の手引』の中には、受験手数料の払込用紙が同封されておりますので、コンビニエンスストア等で払い込んでください。 なお、インターネットによる受験申し込みをする方は、受験申し込み手続きの中で選択されたお支払い方法(クレジットカードまたはコンビニエンスストアでのお支払い)により払い込んでください。 3.受験申し込み手続き 実務者研修を修了した方または修了する見込みの方は、次の手順により、受験の申し込みをすることが必要です。 (1)受験申し込み時に研修を修了している場合 受験申し込み時に、すでに実務者研修を修了している場合は、実務者研修の実施者から交付された「実務者研修修了証明書」を受験申込書類に添付して受験申し込みをしてください。 (2)受験申し込み時に研修を修了していない場合 受験申し込み時に、実務者研修を修了していない場合は、実務者研修の実施者から交付される「実務者研修修了見込証明書」を受験申込書類に添付し、「実務者研修修了見込み」により受験申し込みをしてください。 第34回試験は、令和4年3月31日までに実務者研修を修了する予定の方が対象となります。 実務者研修修了見込みで受験申し込みをした方は、実務者研修修了後に交付される「実務者研修修了証明書」を速やかに、試験センターに提出してください。 (注意)「実務者研修修了証明書」は、令和4年4月8日(金曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。 三幸福祉カレッジ 0570-015-350 (平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.06.07教室・開講情報
福岡校講座日程表(2021/04/01現在)スマホOK!日程を確認しやすくなりました皆様こんにちは。 2021/04/01現在の講座日程表を掲載いたします。 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、 ぜひご活用ください。 ※振替予約はお電話にて承っております。(0120-294-350) ※※ 下記エリアで追加開催決定!こちらもご確認下さい ※※ ●対象エリア 直方市・鳥栖市・南島原市 山鹿市・上益城郡御船町・八代市 鹿児島・薩摩川内市 日程表を見るにはこちらをクリック(佐賀・鳥栖・南島原・山鹿・御船・鹿児島・薩摩川内) ▼日程表を冊子で取り寄せ希望の方はこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/ ◆実務者研修6~11月生(クリックすると開きます) 【福岡県】 天神・糟屋郡宇美町・久留米市・大牟田市・筑後市・うきは市・八女市・ 小倉・小倉南区・直方市・福津市・古賀市 【山口県】 下関市 【佐賀県】 佐賀市・鳥栖市・三養基郡みやき町・杵島郡江北町・白石町・ 伊万里市・唐津市・嬉野市 【長崎県】 長崎市・佐世保市・諫早市・大村市 【大分県】 大分市・別府市・国東市・速見郡日出町・中津市・佐伯市 【熊本県】 熊本市・山鹿市・上益城郡御船町・菊池郡菊陽町・阿蘇市・ 菊池郡菊陽町・八代市・天草市 【宮崎県】 宮崎市・小林市・西都市・延岡市・日向市・ 児湯郡高鍋町・川南町 【鹿児島県】 鹿児島・薩摩川内市・日置市・出水市・ 姶良市・霧島市・鹿屋市・奄美市・西之表市 ▼介護福祉士 実務者研修お申込はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼現在開講中のクラスの日程表はこちら 実務者研修_4月生以降 ◆介護福祉士受験対策講座(クリックすると開きます) 【掲載エリア】福岡天神・小倉・佐賀・伊万里・ 長崎・佐世保・大分・熊本・宮崎・鹿児島 ▼介護福祉士国家試験受験対策講座 お申込はこちら https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=348 ◆初任者研修4~8月生(クリックすると開きます) 【掲載エリア】福岡天神・小倉・筑後市・佐賀・長崎・佐世保・ 大分・熊本・宮崎・児湯郡川南町・鹿児島 ▼初任者研修お申込はこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼現在開講中のクラスの日程表はこちら 初任者研修2~7月生 日程 ◆教室案内(クリックすると開きます) ▼グーグルマップを見ながら場所を確認されたい方はこちら https://www.sanko-fukushi.com/branch/fuk/#classroom ▼開講中クラスの地図はこちら 4月生以降地図 ◆表紙・概要など(クリックすると開きます) ご不明点等はフリーコールにて承ります。 0120-294-350(平日8:50~18:00) 三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・山口・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F
続きを見る > -
2021.06.05その他
福岡校【6/10締切】武雄・みやき町・別府市・菊池郡菊陽町・西都等/介護福祉士 実務者研修こんにちは。 三幸福祉カレッジ 九州事務局です。 ※2022年1月に介護福祉士国家試験を受験する方へ 6月下旬ころに、試験日や受験の流れなどの 概要が発表される予定ですが、 並行して実務者研修のお申込が必要です。 資格をお持ちでない方は、6/28(月) ヘルパー2級、初任者研修などの資格を お持ちの方は、8/27(金) が最終申込締切となり、 この日までにお申込されませんと、 受験が出来なくなってしまいますので、 ご注意ください。 6/10(木)に最終締切を迎える 実務者研修クラスが多数あります。 中には、残席は僅かのクラスもありますので、 本日中にお申込お願い致します。 ※お電話申込は18時まで、 ホームページからのお申込は24時間受付中です。 ▼お申込・日程検索はこちら 1https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ■6/10(木)締切を迎えるクラス ●小倉8B火曜 ※残5席 ●天神8A土曜 ※残10席 ●天神8B火曜 ※残6席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ●武雄市火曜 ※残10席 ●三養基郡みやき町水曜 ※残3席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ●長崎8A木曜 ※残7席 ●佐世保8A水曜 ※残3席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ●別府市水曜 ※残4席 ●大分市木曜 ※残9席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ●熊本8A木曜 ※残7席 ●菊池郡菊陽町日曜 ※残5席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html ●西都市火曜 ※残5席 ●鹿児島8A土曜 ※残2席 ▼お申込・日程検索はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/index.html 三幸福祉カレッジ九州事務局公式LINEで、毎日過去問題を配信中です。 試験日当日の過ごし方や、項目別の勉強ワンポイントアドバイスなどもお伝えしています。 1日1問スキマ時間でチャレンジするだけで、1年間で365問の過去問題を演習する事が出来ます。 ぜひお友達登録お待ちしております。 三幸福祉カレッジ 九州事務局人気記事 ▶PDFで日程一覧を簡単確認 講座日程表(2021/04/01現在)スマホOK!日程を確認しやすくなりました ▶リアルタイムに追加募集しています 【実務者研修】好評により追加募集決定/直方市・鳥栖市・南島原市・山鹿市・上益城郡御船町・八代市・鹿児島市・薩摩川内市 ▶先々を見据えて計画的に介護福祉士国家試験受験しよう 【2022年1月版】第34回介護福祉士国家試験 今から出来る試験準備 ▶前回の介護福祉士国家試験はどうだった? 【完全解説・まとめ】2021年1月実施 第33回介護福祉士国家試験合格率・登録手続き等 ▼九州事務局ホームページ 7https://www.sanko-fukushi.com/branch/fuk/ ▼介護福祉士国家試験に初めてチャレンジされる方へ 8https://www.sanko-fukushi.com/course/kaigofukushishi/about/ ▼ハローワークへの手続きをして受講料最大70%割引! 専門実践教育訓練給付金制度について 9https://www.sanko-fukushi.com/course/jitsumu/semmon/ ▼実務者研修の講座概要について 10https://www.sanko-fukushi.com/course/jitsumu/#a1 ▼教室住所などを確認する 11https://www.sanko-fukushi.com/classroom/ (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 九州事務局 〒810-0001 福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.06.04教室・開講情報
静岡校ケアマネジャーへの道!皆様、こんにちは!静岡支社です。こんな天気の中で映えるお花といえば、、、 紫陽花♪ ★駿府城公園のお堀沿いに見事に咲いていました★ 今日は、雨、雨、雨の一日ですね。。。どんな天候やどんなときも、 介護業界も、休む暇はありません!! そんな中でも当校で勉学に通っていただいている皆様、 いつもありがとうございます。 当校はそんな皆様のさらなるステップアップの お役にたてる学校であり続けたいと日々考えております! さて、本日は実務者研修取得後、実務経験5年以上でそろそろ上をとお考えの方へ! 静岡県内では、本日6/4(金)より願書配布も始まりました!! 詳細はこちらへ⇒静岡県ホームページ 当校でのケアマネジャー(介護支援専門員)の 受験対策講座 無料講習会のご案内です! ↓ 2021年6月8日(火) 14:30~16:00 静岡教室(ヤマムラビル11F) にて行います! ご予約不要。 筆記用具ご持参でお越しくださいませ! 講習会に参加すると願書ももらえるかも!です。(先着順) 現役の当校の講師が学習のコツやスケジュールの立て方を お話しさせていただいたり、皆様のご不安解消ができれば!しかも、講習会参加後に 講座にお申込いただくと受講料が10%OFFになり 大変お得です!! その他の講座・日程については下記富士山からGO! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.06.01静岡校静岡県介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー)について更新されています!!皆様、こんにちは!!静岡事務局です。梅雨入りを前に暑さが増す静岡です。 いまだ気の抜けない日々ですが、 医療従事者の方ばかりでなく、介護業界の方々にも本当に感謝するばかりです。 ★静岡県のホームページで、今年度のケアマネジャー (介護支援専門員実務研修受講試験)受験対策講座の概要が出ています★ 静岡県介護支援専門員実務研修受講試験概要について 静岡県ホームページ ⇐ご確認ください! 当校では、受験対策講座をご用意しています。 ♪ケアマネジャー受験対策 受験対策講座♪ 通学のクラスは以下のようなコースがございます! ●直前対策講座(介護支援・福祉分野)(1日) ●直前対策講座(保健医療分野)(1日) ●全国統一模擬試験(1日) ⇒詳細はこちら(お申込みは各日程3営業日前まで) <通信コース>もご用意しております!! ☞☞☞ 通信コース ★ 6月のケアマネジャー講座説明会★(予約不要/無料) ♪ケアマネジャー受験対策無料講習会 静岡教室(ヤマムラビル11F) 6/8(火) 14:30~16:00 講座のこと、資格制度、ご説明いたしますので、お気軽にご参加ください!! マスク着用でご参加くださいませ。感染症予防にご協力お願いいたします。 ご不明な点等ございましたら、 お気軽にお問い合わせください♪♪ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼ お問合わせ先 0120-294-350 (平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.05.31教室・開講情報
札幌校【実務者研修】6月の開講日程について(6/2更新)三幸福祉カレッジ札幌校です。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度は緊急事態宣言に伴う 実務者研修 開講日程の延期につきまして、 ご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 先日日程延期をご案内しておりました下記クラスにつきまして、 開講日程を再設定させていただきました。 ★緊急事態宣言が6/20(日)に解除されることを想定した日程設定となります。★ 宣言延長となった場合、日程変更が生じる場合もございますので 何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。 その場合、該当クラスの受講生の皆様には速やかにご連絡いたします。 最新情報につきましては、随時更新してまいりますので、 ホームページも併せてご確認いただけますと幸いです。 【日程変更クラス】 江別教室4月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:開講済み 2日目:開講済み 3日目:5/18(火) ⇒ 7/2(金) 4日目:5/25(火) ⇒ 7/20(火) 5日目:5/26(水) ⇒ 7/21(水) <医療的ケア> 1日目:6/1(火) ⇒ 7/7(水) 2日目:6/2(水) ⇒ 7/8(木) 新ひだか教室4月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:開講済み 2日目:開講済み 3日目:開講済み 4日目:5/17(月) ⇒ 7/12(月) 5日目:5/18(火) ⇒ 7/13(火) 岩見沢教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:5/13(木) ⇒ 6/24(木) 2日目:5/20(木) ⇒ 7/1(木) 3日目:5/27(木) ⇒ 7/8(木) 4日目:6/2(水) ⇒ 7/14(木) 5日目:6/3(木) ⇒ 7/15(金) <医療的ケア> 1日目:6/9(水) ⇒ 7/21(水) 2日目:6/10(木) ⇒ 7/22(木) 小樽教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:5/18(火) ⇒ 7/13(火) 2日目:5/25(火) ⇒ 7/16(金) 3日目:6/1(火) ⇒ 7/21(水) 4日目:6/8(火) ⇒ 7/26(月) 5日目:6/9(水) ⇒ 7/27(火) <医療的ケア> 1日目:5/11(火) ⇒ 8/16(月) 2日目:5/12(水) ⇒ 8/17(火) 当麻教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:開講済み 2日目:開講済み 3日目:5/21(金) ⇒ 6/25(金) 4日目:5/27(木) ⇒ 7/1(木) 5日目:5/28(金) ⇒ 7/2(金) <医療的ケア> 1日目:6/3(木) ⇒ 7/8(木) 2日目:6/4(金) ⇒ 7/9(金) 砂川教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:5/25(火) ⇒ 6/23(水) 2日目:6/1(火) ⇒ 7/7(水) 3日目:6/8(火) ⇒ 7/14(水) 4日目:6/15(火) ⇒ 8/5(木) 5日目:6/16(水) ⇒ 8/6(金) <医療的ケア>日程変更なし 1日目:6/29(火) 2日目:6/30(水) 稚内教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:5/24(月) ⇒ 6/28(月) 2日目:5/31(月) ⇒ 7/5(月) 3日目:6/8(火) ⇒ 7/12(月) 4日目:6/15(火) ⇒ 7/26(月) 5日目:6/16(水) ⇒ 7/27(火) <医療的ケア>日程変更なし 1日目:6/22(火) 2日目:6/23(水) 伊達教室5月生Aクラス <介護過程Ⅲ> 1日目:5/31(月) ⇒ 7/6(火) 2日目:6/7(月) ⇒ 7/14(水) 3日目:6/8(火) ⇒ 7/22(木) 4日目:6/14(月) ⇒ 7/30(金) 5日目:6/15(火) ⇒ 7/31(土) 紋別教室5月生Aクラス(6/2更新) <介護過程Ⅲ> 1日目:開講済み 2日目:5/18(火) ⇒ 7/15(木) 3日目:5/25(火) ⇒ 7/22(木) 4日目:6/1(火) ⇒ 7/28(水) 5日目:6/2(水) ⇒ 7/29(木) <医療的ケア> 1日目:6/8(火) ⇒ 7/1(木) 2日目:6/9(水) ⇒ 7/2(金) 余市教室6月生Aクラス(6/2更新) <介護過程Ⅲ>日程通りの開講予定 1日目:6/30(水) 2日目:7/14(水) 3日目:7/21(水) 4日目:7/28(水) 5日目:7/29(木) <医療的ケア> 1日目:6/16(水) ⇒ 8/4(水) 2日目:6/17(木) ⇒ 8/5(木) 開講日程一覧はこちらからもご確認いただけます。 (クリックするとPDFが開きます。) 実務者研修 延期クラス 開講日程 下記クラスにつきましては、 新型コロナウイルス感染予防対策(教室・使用物品の消毒、定期的な換気など)を講じた上で 予定通り開講いたします。 札幌駅前教室、札幌大通教室、旭川駅前教室、北見教室、 釧路教室、苫小牧教室、函館教室、帯広教室、標茶教室 ご通学いただく皆様におかれましては、 不織布マスクの着用、受講前日夜・当日朝の検温のご協力を賜りながら 引き続きご受講いただきたく存じます。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解とご協力をいただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 三幸福祉カレッジ 事務局 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.05.31教室・開講情報
名古屋校【介護職員初任者研修】2021年6月・7月クラスのご案内♪今年は例年より早い梅雨入りで、コロナ禍でもありますし、なかなか外出がしづらいこの頃ですね☔ 三幸福祉カレッジではコロナ対策をしっかり行い、安心・安全にソーシャルディスタンスをとりながら受講ができます? 通学いただくのは15日間? 通学を通して基礎からしっかり介護を学び、同じ受講生と切磋琢磨することでモチベーションもあがります? ?現在募集中のクラスのご案内です? ★平日短期クラス★ 週3・4日程度平日に通っていただくので、一番コンパクトに受講が可能です [名古屋駅前教室] 6月生Hクラス※5/31〆 6/7(月)~7/8(木) 6月生Kクラス※6/1〆 6/8(火)~7/27(火) 7月生Hクラス※7/1〆 7/8(木)~8/2(月) [一宮駅前教室] 7月生Kクラス※7/20〆 7/27(火)~9/14(火) [東岡崎駅前教室] 7月生Hクラス※7/5〆 7/12(月)~8/4(水) [豊橋駅前教室] 6月生Kクラス※6/14〆 6/21(月)~8/9(月) [富山駅前教室] 6月生Kクラス※6/8〆 6/15(火)~8/3(火) ★週1日クラス★ 毎週〇曜日に通っていただくクラス。働きながら通いたい方にお勧め! [名古屋駅前教室] 6月生Aクラス※6/11〆 6/19(土)~10/2(土) ←土曜クラス 7月生Bクラス※7/7〆 7/14(水)~10/27(水) ←水曜クラス [一宮駅前教室] 7月生Aクラス※7/7〆 7/17(土)~10/30(土) ←土曜クラス [東岡崎駅前教室] 6月生Aクラス※6/4〆 6/13(日)~9/25(土) ←土日曜クラス [金沢県庁前教室] 7月生Bクラス※6/30〆 7/5(月)~10/11(月) ←月曜クラス 15日間の通学日程の詳細を確認されたい場合は、HPで日程を確認することもできます。 受講に関してご不安な点がありましたら、お気軽にご連絡をお願い致します ?電話:0120-294-350(平日8:50~18:00受付)
続きを見る > -
2021.05.30教室・開講情報
福岡校福岡天神教室7月に入り全国的に雨が多い毎日ですが。 蝉の声も聞こえ始め、夏の始まりを感じます。 そして、今年も介護福祉士国家試験の要綱が 発表される頃となりました。 詳細は7月中旬の受験要綱になりますが、 試験日と合格発表など決まっている予定は 試験センターのHPに掲載ありましたので、 皆様の方でもご確認なさってみて下さいね。 試験日:令和4年1月30日(日曜日) 合格発表:令和4年3月25日(金曜日) 社会福祉振興・試験センターHP http://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html 今年こそはスキルアップに挑戦したいと 思われていた方! 来年2022(令和3)年【介護福祉士国家試験】 の受験をお考えの方!! 受験までに修了できるクラスをご準備して お待ちしております。 車ではちょっと・・・と思われてる方には、 天神教室がお勧めです。 福岡市中央区天神1-13-21 住所をクリックして頂くと地図が表示されます。 ☆天神中央郵便局の近くです。 ☆西鉄バス 天神中央郵便局前 徒歩1分 ☆西鉄福岡駅 徒歩5分 ☆地下鉄天神駅12番出口 徒歩3分 ☆駐車場はございません。 7/28(水)【残5席】 天神教室10月生金曜Aクラス 【介護過程Ⅲ】 第1日目 10/8(金) 9:30~18:00 第2日目 10/15(金) 9:30~18:00 第3日目 10/22(金) 9:30~18:00 第4日目 10/29(金) 9:30~18:00 第5日目 11/5(金) 9:30~18:00 【医療的ケア】 第1日目 11/12(金) 9:30~16:30 第2日目 11/19(金) 9:30~16:30 その他の日程はこちら ハローワークでの申請で最大70%の給付が 受けれる専門実践教育訓練給付金制度も 利用できますよ~♪ 週1だからお友達とも通いやすいペア割り 、等々・・・。 お得なセット割りも準備しております。 他の割引はこちら その他、ご不明な点がございましたら 三幸福祉カレッジ福岡までお問合せ下さい。 三幸福祉カレッジ九州事務局 0120-294-350(平日8:50~18:00) 三幸福祉カレッジ ホームページ
続きを見る > -
2021.05.30その他
福岡校長崎教室7月に入り全国的に雨が多い毎日ですが。 蝉の声も聞こえ始め、夏の始まりを感じます。 そして、今年も介護福祉士国家試験の要綱が 発表される頃となりました。 詳細は7月中旬の受験要綱になりますが、 試験日と合格発表など決まっている予定は 試験センターのHPに掲載ありましたので、 皆様の方でもご確認なさってみて下さいね。 試験日:令和4年1月30日(日曜日) 合格発表:令和4年3月25日(金曜日) 社会福祉振興・試験センターHP 詳しくはこちらをクリック 今年こそはスキルアップに挑戦したいと 思われていた方! 来年2022(令和3)年【介護福祉士国家試験】 の受験をお考えの方!! 受験までに修了できるクラスをご準備して お待ちしております。 車ではちょっと・・・と思われてる方には、 長崎教室・佐世保教室がお勧めです。 長崎県長崎市中町 1 番 26 号 NAGASAKI 中町ビル 3F 住所をクリックして頂くと地図が表示されます。 ☆JR 長崎駅から徒歩7分 ☆桜町駅(電停)より徒歩 1 分 ☆桜町通り沿い ☆駐車場はございません。 7/28(水)お席あります 長崎教室10月生木曜Aクラス 【介護過程Ⅲ】 第1日目 10/7(木) 9:30~18:00 第2日目 10/14(木) 9:30~18:00 第3日目 10/21(木) 9:30~18:00 第4日目 10/28(木) 9:30~18:00 第5日目 11/4(木) 9:30~18:00 【医療的ケア】 第1日目 11/11(木) 9:30~16:30 第2日目 11/18(木) 9:30~16:30 アクセス便利な佐世保校も通学しやすいですよ 長崎県佐世保市島瀬町4-19 バードハウジングビル 住所をクリックして頂くと地図が表示されます。 ☆西肥バス・佐世保市営バス「島瀬町」バス停より徒歩1分 ☆佐世保中央駅 徒歩5分 ☆佐世保市博物館島瀬美術センター向い ☆駐車場はございません。 7/28(水)お席あります 佐世保教室10月生水曜Aクラス 【介護過程Ⅲ】 第1日目 10/6(水) 9:30~18:00 第2日目 10/13(水) 9:30~18:00 第3日目 10/20(水) 9:30~18:00 第4日目 10/27(水) 9:30~18:00 第5日目 11/3(水) 9:30~18:00 【医療的ケア】 第1日目 11/10(水) 9:30~16:30 第2日目 11/17(水) 9:30~16:30 その他の日程はこちら ハローワークでの申請で最大70%の給付が 受けれる専門実践教育訓練給付金制度も 利用できますよ~♪ 週1だからお友達とも通いやすいペア割り 、等々・・・。 お得なセット割りも準備しております。 その他の割引はこちら その他、ご不明な点がございましたら 三幸福祉カレッジ福岡までお問合せ下さい。 三幸福祉カレッジ九州事務局 0120-294-350(平日8:50~18:00) 三幸福祉カレッジ ホームページ
続きを見る >