-
2021.04.28札幌校【苫小牧市民の方限定】研修受講料の助成について苫小牧市民の方でこれから介護のお仕事に就くことをお考えの方に朗報です。 当校で実施する初任者研修及び実務者研修の費用のうち、 4万円~5万円の金額助成が受けられます。 該当する条件は □前年度または本年度中に対象研修・講座を受講し修了した方 □申請日において市内の介護事業所で3か月以上働いている方 □苫小牧市民で、市税に滞納がない方 無資格、未経験でも初任者研修・実務者研修いずれからでも始められます。 詳しくは5月10日(金)11:00~苫小牧校で行われる 実務者研修の無料説明会(予約不要)にご参加ください。 ※初任者研修については0120-294-350までお問合せ下さい。 詳しくはこちら
続きを見る > -
2021.04.27お役立ち情報
札幌校【ケアマネジャー受験対策講座】無料オンライン講習会のお知らせ受験まであと半年を切りました! 対策など、準備は進んでいますか? 進めないといけない…とはわかっていても、なかなか進められない方 今年初めて受験しようと思っている方 いろいろ調べる前に、まずは無料オンライン講習会へ参加してみませんか? 【講習の内容】 ★ケアマネージャー試験について ★合格に直結する勉強方法 ★頻出問題の学習ポイント&傾向と対策 参加方法は、パソコンやスマートフォンにZoomをインストールしていただくだけでOK♪ あとはご自宅でゆったり見ていただくことができます。 オンライン講習会なので、担当講師への直接の質問もできます。 これを機会に、心配なこと・不安なこと質問してみませんか? 【オンライン講習会 スケジュール】(講習時間は1時間半ほど) ・4/28(水)13:30~ https://zoom.us/j/97434698849(ID:97434698849) ・5/08(土)10:30~ https://zoom.us/j/95665287239(ID:95665287239) ・5/12(水)13:30~ https://zoom.us/j/98647061743(ID:98647061743) ※URLクリックですぐにつながります。 ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ 合格への第一歩がここにあります 一緒に頑張りましょう!
続きを見る > -
2021.04.27那覇校【ケアマネージャー】基礎コースオンライン開催(*‘∀‘)!!皆さん こんにちは 三幸福祉カレッジです。 本日はケアマネージャー基礎コースオンライン開催に関しての 最新情報をお伝え致します!!! 2021年度の試験日は・・・ 10月10日(日)になります!!! ⇓ ⇓ ケアマネージャー概要はこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/course/caremanager/about/ 試験まで後・・・約半年となりました。 試験へのご準備は進んでいますでしょうか? 勉強法が分からない!!テキストを読んでも頭に入らない!!という方は ぜひ基礎コースオンライン開催にお申込み下さい♪♪ 沖縄県では通学コースを設けておりませんが 基礎コースオンライン開催では・・・ 通学クラスと同じ授業内容を自宅で受講できる、 オンライン開催のライブ授業の開催を予定しています!!! ⇓ ⇓ ケアマネージャー基礎コースオンラインお申込みはこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ また無料オンライン講習会も行っております(*´▽`*) ①4/28(水)13:30~15:00 ②5/8(土)10:30~12:00 ③5/12(水)13:30~15:00 ⇓ ⇓ 無料オンライン講習会ご予約はこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/course/caremanager/online/ ※オンライン講習会に参加いただきますと 受講料が10%OFFでのご案内になります!!!!! ご不明点がございましたらお気軽にご連絡下さい(*’▽’) お問合せ先:0120-294-350(平日18:00まで) 合格まで一緒に頑張りましょう!!(*´▽`*)
続きを見る > -
2021.04.27教室・開講情報
東京校【神奈川】相模原市中央区にて実務者研修募集中★こんにちは、三幸福祉カレッジです! 2022年1月の介護福祉士国家試験に向けて、実務者研修を大募集中です!! 締切が近い「期間限定開講クラス」をご案内します♪ ▼相模原市中央区教室のご案内▼ 相模原市・横浜線・京王線・相模線沿線で実務者研修を受けるなら相模原市中央区教室へどうぞ♪ 相模原市中央区はもちろん、相模原市緑区、八王子市や町田市にお住まいの方もおすすめです。 3路線からのアクセスが良好で通いやすくオススメです◎ ------------------------------------ 〒252-0254 神奈川県相模原市中央区下九沢980 相模原市中央区 特別養護老人ホームみたけ(会議室) アクセス: ・JR相模線「南橋本」駅 徒歩15分 ・JR横浜線「相模原」駅南口「下九沢団地」行きバス15分 「下九沢団地」下車4分 ・JR横浜線、京王相模原線「橋本」駅「下九沢団地」行きバス15分 「下九沢団地」下車4分 また、相模川や国道129号線からも程近くにあります。 周辺には・・・下九沢団地、ヤオコー相模原下九沢店、さがみリハビリテーション病院、 下九沢郵便局、橋本五差路、ケーズデンキ相模原店、オーケー下九沢店などがあります。 ----------------------------------- ▼お近くのエリア 相模原市中央区各所(相生、上溝、矢部、田名、淵野辺、橋本、宮下など)、 相模原市緑区(津久井町、上九沢、城山町、藤野町など) 下記各駅からも近いところにあります。 横浜線/橋本・相模原・淵野辺・町田・長津田駅など、 相模線/橋本・南橋本・上溝・下溝駅など 京王線(京王相模原線)/橋本・南大沢・京王堀之内・多摩センター駅 7~9月の期間限定開講です! 日程はこちら? <介護過程> <医療的ケア> 授業を行う会場は【特別養護老人ホームみたけ(会議室)】さんです。 お席が埋まり次第、募集終了です! お早めのお申込みをオススメします ※最終締切は2021年5月12日(水)です※ お申込みはこちら↓ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/
続きを見る > -
2021.04.26その他
東京校2021年ゴールデンウイーク期間の営業について下記の期間は、事務局がお休みとなります。 【休業期間】 4/29(木)、5/1(土)~5/5(水) ※資料請求やお申込みは、ホームページから24時間承っております。 お電話でのお問合せは、休業期間外にお願い申し上げます。 資料請求↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/ 講座の申込↓ 初任者研修:GW明けすぐの締切クラス有 実務者研修:5/12申込締切(5/15~受講開始) https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ なお、授業は通常通り開講を予定しています。 詳細は、下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/branch/tky/20210426-2/
続きを見る > -
2021.04.25教室・開講情報
東京校社会福祉法人ワゲン福祉会 ワゲン新横浜様にて実務者研修開講決定!こんにちは、三幸福祉カレッジです! 2022年1月の介護福祉士国家試験に向けて、実務者研修を大募集中です!! 期間限定開講のクラスも多数ありますので、お見逃しなく・・・? そんな中で、今回は横浜市港北区で開催する教室のご案内です ▼横浜アリーナすぐそばの横浜市港北区教室!!▼ \ 横浜市港北区・横浜市営地下鉄ブルーライン・横浜線・東急東横線沿線で実務者研修を受けるなら! 横浜アリーナすぐそばの横浜市港北区教室へどうぞ♪ / 横浜市鶴見区や横浜市緑区・都筑区、東急東横線沿線にお住まいの方におすすめ。 3路線からのアクセスが良好で通いやすい教室です◎ ---------------------------- 〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町724-4 ≪アクセス≫ 各線新横浜駅から徒歩で10分程度の横浜アリーナすぐそば!!! ---------------------------- ▼お近くのエリア 横浜市港北区各所(大豆戸町、大倉山、日吉、綱島、篠原、菊名など) 横浜線/新横浜・菊名・小机・鴨居・中山駅など、市営地下鉄ブルーライン/新横浜・新羽・仲町台・センター南・センター北・岸根公園駅など、東急東横線/大倉山・綱島・日吉駅など また、県道13号線・鶴見川からも程近くにあります。 お車・バイクでもお越し頂けますので、川崎方面からもお越し頂きやすいですよ★ 周辺には・・・横浜アリーナ、神奈川県港北警察署、大豆戸小学校、 港北区役所、トレッサ横浜、日産スタジアム、新横浜ラーメン博物館、新横浜プリンスホテルなどがあります。 今年は9月から開講します。 日程はこちら? <介護過程> <医療的ケア> 授業を行う会場は【特別養護老人ホーム ワゲン新横浜】さんです。 ※写真は施設HPよりお借りしました。 人気の横浜市エリアで限定開講のため、お席が埋まり次第、募集終了です! お早めのお申込みをオススメします ※最終締切は2021年6月28日(月)です※ お申込みはこちら↓ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/
続きを見る > -
2021.04.21教室・開講情報
東京校【初任者研修】6~7月生募集中★締切間近!介護現場で活躍するために、資格取得を応援します! 締切間近!【おすすめクラス】 6/28(月)締切 大宮7G 7/1(木)~毎週木曜 船橋7K 7/5(月)~週3・4日(月火) 最新の申し込み状況、詳細確認・お申込みは、こちら
続きを見る > -
2021.04.19教室・開講情報
名古屋校【ケアマネジャー】2021年度ケアマネジャー試験日程こんにちは! 三幸福祉カレッジです! 本日は、介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー試験)の 最新情報をお伝えいたします。 2021年度の試験日は・・・・ 2021年 10月10日(日) です! ★ケアマネジャー試験 概要はこちら 試験日まで約半年となりました! 試験勉強は進んでいますか? 「ケアマネジャー試験について知りたい!」 「初めての受験で試験勉強をどのように進めればよいのかわからない」…など 疑問・不安に思った方はまず無料講習会(予約制)にお越しください♪ 無料講習会(予約制) 下記の開催日に参加しても、基礎コースの申込はまだ間に合います!! ●名古屋駅前教室 4/21(水)10:00~ 5/9(日)10:00~ 5/22(土)10:00~ ※6月以降も開催いたします。 ≫教室の場所確認はこちら 講習会参加希望の方は 0120-294-350(平日8:50~18:00)までご予約ください。 お待ちしております。 さらに!! 無料オンライン講習会も開催中です! 忙しくて日程が合わない・人混みを避けたいけど 詳しい説明は聞きたい方にオススメです。 無料オンライン講習会の予約はコチラから 三幸福祉カレッジ 平日(8:50~18:00) 0120-294-350
続きを見る > -
2021.04.19教室・開講情報
名古屋校≪YouTubeで簡単解説≫【好評】起き上がりの介助ポイント詳細編!こんにちは! 三幸福祉カレッジです! 今回の動画は、好評だったベッドから起き上がり介助のポイントを凝縮した内容です。 ご利用者様の身体のどこをどのように支えるのか。どのようなところに注意するのか。 約5分で簡潔にわかりやすくまとめております。 動画はコチラ▼ https://youtu.be/8ZjKiqfYQhY 介護技術の基礎をしっかりと学びたい方には、 介護職員初任者研修を受講いただくことをおススメします。 いますぐ受講できる最新の日程はコチラから。 https://www.sanko-fukushi.com/.../schedule/index/index.html 初任者研修の内容をもう少し詳しく知りたいという方は ぜひこちらの動画をぜひ視聴ください。 https://youtu.be/eIQCJcJ-R3c ▼無料!資料請求はコチラ https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=451 ご不明点はお気軽に以下フリーコールまでお問い合わせください。 三幸福祉カレッジ 0120-294-350 平日8:50~18:00
続きを見る > -
2021.04.19教室・開講情報
東京校【実務者研修】2022年1月介護福祉士受験予定の方へ【2022年1月介護福祉士受験を目指す方へ】 ★実務者研修の修了が必須です★ 資格をお持ちでない方は、6/28までに申込が必要です。 締切が迫ってくると満席クラスも増えてきます。 ご希望のクラスで通うためにも今のうちにお申込みされるのがおすすめです。 お申込みはこちら 4/27(火)までのお申込みで5/1~受講開始(自宅学習開始)できます。 また、別途、筆記試験対策も必要です。 通学コース・通信コースをご用意しています。 詳細は、こちら 合格までサポートします! ぜひご検討ください。
続きを見る >