-
2019.11.22教室・開講情報
東京校★【障がい者ガイドヘルパー関連】大変好評につき!2020年開講「全身性障がい者ガイドヘルパー」、「視覚障がい者同行援護従業者養成研修」のお知らせこんにちは、 三幸福祉カレッジです! 今日はあいにくの雨模様ですね。 気温も一気に下がっていて、 私はダウンコートを着用しました♪ 11月から着用していると、この先が心配ですが^^; 身体を温かく😌しておきたいですね^^ いよいよ11月も折り返しです。 12月に入ればあっという間に 今年も終わってしまいそうですね>< さて、以前お知らせしていましたが、 10月30日から開講させていただいた 「全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修」が、 11月13日に、無事3日間の授業が終わりました♪ 受講いただきました皆様、本当にお疲れ様でしたm(__)m 毎回、ガイドヘルパー養成研修は人気となっておりますが、 「全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修」、 「視覚障がい者同行援護従業者養成研修」については、 2020年1月の授業を募集中となっております!! どちらの講座も3日間で修了、資格取得が可能です! 所持資格関係なく、どなたでもご受講いただけますが、 資格(初任者やホームヘルパー2級等)をお持ちの方は、 一日あたりの受講時間がさらに短縮されます(*^-^*) \どなたでも受講可能♪/ ★全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修★ 東京校開講スケジュール 新宿教室1月生Aクラス 2020年1月15日水曜日開講 ★視覚障がい者同行援護従業者養成研修★ 東京校開講スケジュール 【一般過程】 新宿教室2月生Aクラス 2020年2月5日水曜日開講 【応用課程】★一般課程修了者向けのステップアップ講座です★ 新宿教室12月生Aクラス 2019年12月11日水曜日開講 新宿教室2月生Aクラス 2020年2月26日水曜日開講 講座のお申込みはコチラから♪ 講座の資料請求はコチラから♪ その他なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.11.22その他
名古屋校【就職のプロから見る介護業界】こんにちは。三幸福祉カレッジです。 今回は三幸福祉カレッジの就職支援部 田村楓子さんに介護業界について伺いました! ~紹介~ 田村楓子さん 介護業界に特化した就職支援をおこなっており、 10代~70代まで幅広い年代の方の就職・転職をサポートしてきました! 求職者の気持ちに寄り添い、求職者目線でお仕事を紹介するよう心がけています。 今後の介護業界の就職を考えている方、求職者・受講生がどのように活躍しているかetc… 参考になるかと思いますので是非ご覧ください! ①介護業界で求められる人材はどのような人材だと思いますか? ずばり「粘り強い人」です!介護技術ややり方は、教えてくれる施設がほとんど。 なので、とにかく粘り強く「続ける」ことが大切だと思います。 介護業界に入ったばかりで戸惑う方も、1年もすれば全体像が見えてきます。 ②働かれている方はどのような想いをお持ちの方が多いでしょうか? 「社会や人の役に立ちたい」「役に立っていると実感したい」という方が多いです。 利用者さんやご家族の方と密に関わるお仕事なので、 「ありがとう」と直接言葉をもらう場面もあり、やりがいにつながると思います。 そのような想いを活かして働ける場がたくさんあります! ③資格の価値はどういったところにあると思いますか? 資格なしでも働ける施設はたくさんありますが、 入職してレクチャーを受ける際に専門用語を知っていることで 成長スピードがはやくなるかと思います。 資格があれば、働ける施設も増えますし、 何より給与もUPするので働くモチベーションにつながるんじゃないでしょうか。 ④就職支援をした中で、印象に残っている話を教えてください。 介護の勉強をはじめた直後にご家族の死に直面し、 介護業界での就業を悩んでいる方との出会いがありました。 死に向き合う怖さと誰かの役に立ちたいという想いで悩まれていたので、 実際に介護業界で勤務されている方とのお話の場をつくり、 一緒にさまざまな施設へ見学に行きました。 そのうちに「経験を活かして、利用者さまやご家族に寄り添う介護がしたい」とおっしゃられ 介護業界で活躍してくださっています! 「利用者さまや家族に寄り添った介護をしてくれる」と施設の方からも お褒めの言葉もいただきました! 相談にきてくださった方が介護業界で活躍している姿を見るのはとても嬉しいです。 ⑤介護業界への就職・転職を考えている方に一言お願いします! 介護は「大変」だと言われますが、とてもやりがいのあるお仕事です。 介護の楽しさ・大変さどちらも包み隠さずお話します! 「資格がなくて不安」「体力的にできるか心配」など、さまざまな悩みがあるかと思いますが、 一緒に解決し、介護業界を盛り上げていきましょう★ 田村さん、今回はご協力いただきましてありがとうございました! 介護業界や就職支援に対する熱い想いを感じました。 三幸福祉カレッジでは介護業界に特化した就職支援を行っています。 介護業界への就職・転職を考えている方はお気軽にご相談ください。 https://www20.rpm-sys.jp/web/nkcreate/index.cfm?fuseaction=web.application_form&sgtno=092-0000-K お電話でのお問合せもOK♪ TEL 0120-240-350(平日9:00~18:00)
続きを見る > -
2019.11.21その他
静岡校介護福祉士★ポイント速習コース本日申込締切( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 木曜日ブログ担当のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) 急に寒くなったので、紅葉も進んでそうですね 静岡の街中でもライトアップが始まっていて、いい雰囲気です 私にとっては、おいしいチョコレートが店頭に増えてきたことが一番嬉しいですが(人´3`)⌒❤ さて…介護福祉士受験対策講座のなかで本日申込締切のコースがありますので、お知らせします ポイント速習コース 静岡教室11月生火曜Aクラス 短期集中で学びたい!そんなあなたにオススメ! なんと、今現在残席・・・2席 貴重な平日クラスですので、土日お仕事で受講できない方必見です( ,,・ิω・ิ,, ) ▼お申込みはコチラ ▼その他、各コースお申込みはコチラ 何か気になることがあれば、お気軽にお問合せください(*´-`*)ゞ 三幸福祉カレッジ 就職支援部からのお知らせ 「施設見学会」開催 介護の仕事ってどんな雰囲気?そんなお悩みを解決! 希望があれば見学後に面接も可能 ▼12/3(火)10~11時30分 in 長上苑 浜松市東区中田町584 ▼12/5(木)14~15時30分 in 浜松中央長上苑 浜松市中区中島2-7-1 参加希望の方は、お電話ください Tel:0120-240-350 静岡県内で介護のお仕事を始めたい方 まずは、求人検索からスタート! ↓ ↓ ↓ ココをクリック 申込 資料請求 無料説明会 お問合わせ先 0120-294-350 (通話料無料)
続きを見る > -
2019.11.21教室・開講情報
札幌校【名寄市】実務者研修を開催のお知らせ実務者研修の進め方 名寄クラスの日程 名寄クラスの会場 記事のポイント こんにちは、三幸福祉カレッジ札幌校です。 このたび、名寄市で実務者研修の開講が決定しました! 実務者研修は介護福祉士の取得には必須の資格となっております! 三幸福祉カレッジでは、 名寄市にて出張教室として実務者研修をおこなっております。 場合によっては今回限りの可能性がありますので、 次回の介護福祉士国家試験にチャレンジする方はお早めにお申込ください。 (さらに…)
続きを見る > -
2019.11.20その他
静岡校実務者研修★静岡校★20%割引キャンペーン開始!皆様こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です。 今日は、将来介護福祉士を目指される皆様に耳よりな情報です!!! まさしく本日(11/20)から、静岡校では 実務者研修 修了生10万人突破を記念して、日ごろの感謝の気持ちをこめまして 実務者研修ご受講料のキャンペーンを開始いたします!!! ★実務者研修 受講料20%OFF★ 詳細はこちら ⇒ 実務者研修修了生10万人突破キャンペーン詳細 さらには、ご自身が対象者であれば、以下の給付金の利用もできますので、お申込み前にぜひご確認くださませ!! <<無資格者及び初任者研修/ホームヘルパー2級修了者の方は、最大70%が給付される専門実践教育訓練給付制度指定講座(※)です!!>> ※専門実践教育訓練とは ⇒説明はこちらへ 受験はまだ先だけど、実務者研修を早めにとっておきたい方にはこれからの時期、2019年度受験の皆様のご受講が修了されていくため、2020年年明けクラスは、ご希望のクラスが入りやすくなり、おすすめです!! 静岡教室からほど近い青葉通り沿いは、 クリスマスイルミネーション点灯が始まっています。 仕事帰りにちょっと癒されます。 ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2019.11.20教室・開講情報
東京校【スキルアップ研修】残席わずか!12/9(月)開催「管理者のためのメンタルヘルス研修(ラインケア)」のご案内こんにちは。 今日も日中はいいお天気ですね。 でも、とても風がつよい一日です。 インフルエンザが去年より早く流行 しているみたいですね。 どうぞお気を付け下さい^^ さて本日は、 介護現場の皆さまに大変ご好評いただいている 「スキルアップ研修」のご案内です。 三幸福祉カレッジでは来年3月までの 「スキルアップ研修」の日程を公開させていただいております。 来月12月の開催は、 管理者を対象としておりますため、 大変人気となっております。 お席がなんと!! あと10席ほどになっておりますので、 ご案内させていただきました。 どうぞご希望の方はお早めにお申込みください! 【管理者のためのメンタルヘルス研修(ラインケア)】 【日時】 開催日2019年12月9日(月)時間14:00~17:00 開催教室:新宿教室(東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿ビル6階) 【内容】 ストレスに関する基本知識を学び、自組織におい て部下がよりストレスを感じる場面について考え、 適切なアプローチを検討します。 また、ストレス不調を未然に防ぐためのリーダー シップや具体的面談のスキルを学びます。 【プログラム】 ●メンタルヘルスとは ●ストレスに関する基本知識 ●自組織のストレスについて考える ●メンタル不調者を未然に防ぐリーダーシップ ☆☆申込はコチラから☆☆ 以下専用ホームページも合わせてご覧ください★ 介護福祉人材スキルアップ研修 専用ホームページ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.11.19その他
静岡校年内スタート初任者研修クラスご案内!!みなさまこんにちは 気づけばもう11月も後半に差し掛かっていますが、 年々寒さが和らいでいると感じるのは私だけでしょうか? 家では薄着で過ごせてしまう小林です さて、本日は介護職員初任者研修のクラスご案内 静岡教室にて年内に通学スタートできるクラス 静岡教室12月生Aクラス(12/22日~スクーリング開始) 人気の日曜日クラス!! 平日はお仕事で通うのが難しい・・・ 週1ペースでゆっくり介護について学びたい・・・etc 初任者研修は介護の基礎から応用までを学ぶことができる 「介護職の入口」の資格となります。 介護職として福祉施設や事業所に様々な働き方で活躍するのはもちろん これからますます増えるであろう家族介護についても 役立てていくことができます。 始めるなら今!! ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料)
続きを見る > -
2019.11.19教室・開講情報
東京校【介護福祉士受験対策講座】北千住教室ポイント速習コース(12月4日開講)がラストチャンスです!こんにちは。 今日も日中はよく晴れていますね。 東京では20度近くまで気温が上がるようなので、 朝晩の寒暖差には十分気を付けないといけないですね。 さて、いよいよこの時期になると、 本格的に「介護福祉受験」に向けて、 試験勉強に取り組まれる方が多くなってまいりました。 お問合せでも、 「今からだと、どんな勉強方法がいいのか」など、 皆さま、本格的に取り組まれているようです! 「三幸福祉カレッジの「介護福祉士受験対策講座」は、 本番の試験までに筆記試験対策に安心して取り組んでいただくことが 可能です! →「介護福祉士筆記試験対策講座」の日程を確認する 4日間のポイント速習コースは、 残り北千住教室の開催となりました! 北千住教室12月Dクラス 開講教室が遠方だったり、 決まった時間がなかなか取れない方は 通信コース、WEB学習コースもご用意しています!! 【全国統一模擬試験】 【直前対策講座】 も大変人気です。すぐに満席になるため、 お申込みはお早めにご検討ください! →詳細は下記よりご確認いただくことが可能です。 ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.11.19その他
名古屋校介護福祉士受験対策講座 全国統一模擬試験皆さんこんにちは!! 三幸福祉カレッジ 名古屋校です。 本日は、2019年度の国家試験を受験される方々必見です!!! 介護福祉士国家試験試験日まであと約2カ月となりました! 今、皆さん試験勉強は、順調に進んでいらっしゃいますか? 試験本番に向けて、自信をつけるために当校では 全国統一模擬試験を開催致します! 試験本番さながらの雰囲気の中、会場で模擬試験が受けられます。 本番で、緊張しない為にも。 弱点の最終チェックをしましょう! 詳しくはこちらより ▼ 介護福祉士受験対策講座 お待ちしております! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ★お問い合わせ先★ 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください -・-・–・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
続きを見る > -
2019.11.18教室・開講情報
東京校【介護職員初任者研修】11月生開講クラス(吉祥寺・新宿教室)締切が「本日・明日」と迫っています!ブログをご覧の皆さま、 こんにちは。 季節はすっかり紅葉シーズンに入りましたね。 皆さまはどこかへ紅葉狩りにはいかれましたか? 朝晩の寒暖差が大きいですが、 日中はとても過ごしやすいですね^^ さて、ブログをご覧の皆さまの中には、 介護現場で既にお仕事をされている方もいらっしゃれば、 これから介護現場で仕事を目指す方もいらっしゃると思います。 特に、介護の資格がなくても お仕事ができる現場もありますが、 やはり無資格の状態でお仕事をされたとしても、 実際には、 「資格を持っていない中で行う技術では、なかなか自信が持てない」 「介護の現場で将来的にも長く働きたいから取得したい」など、 お声を多くいただくことがあります。 私自身も介護福祉施設様へ訪問させていただく機会がありますが、 やはり資格を取得された状態でお仕事に就かれると、 「なぜ今、この介護が必要なのか」 自分の体もご利用者様の体にも負担をかけない介護技術が 出来ているか等、 本当に仕事に役立つ知識や技術を身につけられているかが、 お仕事へのモチベーションにもつながっているようです! 【介護職員初任者研修】11月生 11/18(月)締切 吉祥寺11月準短期R(11/25(月)~)あと3席!! 11/19(火)締切 新宿11月短期集中K(11/26(火)~) 11/22(金)締切 八王子11月短期集中I(11/29(金)~)あと6席!! 以降の、12月生日程表を確認する その他なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30まで、 お気軽にお問い合わせください
続きを見る >