すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 【初任者研修】もうすぐ発送できます!!(*^_^*)
    2017.12.05

    その他

    静岡校
    【初任者研修】もうすぐ発送できます!!(*^_^*)

    みなさんこんにちは 事務局スタッフ鈴木です   さて、今日は先日お知らせした初任者研修月生の教材発送可能日が近くなってきましたので再度のご案内です。     静岡県内の月の初任者研修のラインナップは   静岡教室 短期集中Hクラス(週4回のスクーリング) 1/15(月)~   沼津教室 日曜日Aクラス(週1回のスクーリング) 1/14(日)~ 準短期Hクラス(週3回のスクーリング) 1/15(月)~   浜松教室 短期集中Hクラス(週4回のスクーリング 1/15(月)~   ※詳しい日程はコチラから のクラス   今お申込みいただければ、たっぷりヶ月のご自宅学習(通信学習)期間がとれます   新しい年に新しいチャレンジしてみませんか?     下記の日程で初任者研修無料説明会も開催します   直接質問したい 教室の場所をみてみたい   そんな方は是非ご参加ください みなさんのお越しをお待ちしてます   初任者研修無料説明会 静岡教室(ヤマムラビル10F) 12/11(月) 10:00~   沼津教室(マルトモビル5F) 12/21(木) 10:00~   浜松教室(浜松Cビル6F) 12/25(月) 15:00~   ※ご予約不要です。お時間に直接教室までお越しください。

    続きを見る >
  • 介護福祉士国家試験まで、あと55日。
    2017.12.04

    その他

    静岡校
    介護福祉士国家試験まで、あと55日。

    こんにちは~ペラダです( ˙ө˙)   年末ということを理由に浪費に拍車をかけそうな事務局のザキヤマさん( ˙ө˙) ”〇〇%OFF”  や  ”2つ買うと〇割引き”といった言葉に弱いので心配です。   ここ1年ほど買い物報告を受ける度に「ほんとに使うの?」とチクチクしてきたのですが、「怒られると思って買うのやめた」という言葉を先日聞いたときは、草の根運動がようやく芽を出したな・・・としみじみしたものでした。   そんな矢先、前回のブログを読みガクゼンとしました。   知らぬ間にコートを購入していたとは!!(⊙д⊙)   「人の心は変えられない、変えられるのは自分だけだ。」   大きなdamageを負ったわたしは誰かの格言を思い出していました。       さてさて、年の瀬に近づき、なんとなく気持ちも落ち着かなくなってくるこの頃ですが、介護福祉士の受験をされる皆さんはこれからが勝負です!! ( ,,・ิω・ิ,, )   自分ができていること、苦手なところはご存知ですか? やるべきことを把握して、ラストスパートをかける!! そのために私たちがご用意しているのはこちら⇒     全国会場模擬試験 12/24(日) 静岡教室【ヤマムラビル】9:30~15:30 ※ 追加クラスも残席わずかとなっております。 例年ちょっと難しい問題をご用意♪♪ これで7割以上取れたら、怖いものなし! 本番さながらのシチュエーションでの実力試しです。     直前対策講習会 1/9(火) 静岡教室【ヤマムラビル】9:30~16:30 ※  1/14(日)は満席となっております。 ★科目のおさえておくべきポイント ★過去問からの傾向 これらを1日で全力疾走します。 1点を大事したい人のための講座です。   お電話はコチラです♪♪⇒ 0120-294-350

    続きを見る >
  • 津市 軽費老人ケアハウスベタニヤハウス教室
    2017.12.04

    その他

    名古屋校
    津市 軽費老人ケアハウスベタニヤハウス教室

    続きを見る >
  • 介護福祉士の受験だけじゃない!?実務者研修の魅力とは!
    2017.12.01

    その他

    静岡校
    介護福祉士の受験だけじゃない!?実務者研修の魅力とは!

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ お久しぶりです。 しれっとブログに復帰してみました。 本当は名前に濁点はありません。 YES!山﨑です。( `・ω・)キリリッ   今日から12月ですね~。 街はすっかりクリスマスムードですね~。 ∠(*・ω・)っ⌒由   思わずヤマサキも1つ歳を重ねちゃう そんな季節がやってきました。   そんなザキヤマは最近、 うっかり新しいコートを買ってしまったので、 「オラわくわくすっぞ!」状態だったりします。   でも、事務局のペラリンコ寺田さんには内緒です。 (๑´ڡ`๑)てへぺろ (買い物しすぎると怒られちゃう…)   ち、違うのっ!ヾノ ;-д`) 経済活動を活性化させるためにやってるのっ! (`≧ ^≦*)ソ、 無駄遣いなんかじゃないんだからっ! (`≧ ^≦*)ソ、(`≧ ^≦*)ソ、 と、   ツンデレ風に言い訳もしてみたところで 本題に入りたいと思います。     さて、実務者研修と言えば、 みなさんがすぐに思い浮かべるのは 「介護福祉士」受験のための要件 ということだと思います。   ですが、 実際に実務者研修を受けた方々の感想からは そのほかの魅力を感じ取ることができるんです!   「実務者研修受講中は大変だと思いますが、 自分の経験を見直すチャンスでもあります。 基本を学ぶことで、利用者にも自分にも、 いい介護に近づけると思います。」   「同じ目標に向かって、 頑張る方達との時間は 大変充実していました。」   「実務者研修を受けた事によって、自分で 出した答えに自信が持てるようになりました。 実務者研修は絶対自分のためになるので、 福祉の仕事が好きな方など、 ぜひ受けて欲しいです!」     講座を受講する中で、 かけがえのない仲間に出会えたり、 日々の業務に活かす事ができたり、 利用者様との関わりが変わったという方も いらっしゃいます。     私たち三幸福祉カレッジにとって、 とっても、とーっても ありがたいお声の数々・・・。 +゚。*(*´∀`*)*。゚+   皆さまが介護の仕事を行う中で 日々の生活を送る中で 何かのお役に立てれば、 そんな嬉しいことはありません。 ╭( ・ㅂ・)و ̑̑   そんな経験がしてみたい方! ぜひ当校の 実務者研修をご受講ください!   経験豊富な講師たちが あなたをお待ちしております。     詳しい内容はコチラにて 資料をご請求ください!   もう申し込んじゃう! そんなアナタは(σ≧▽≦)σ コチラからお申し込みを!     また、講座内容など 何か気になる事がございましたら 0120-294-350 (平日8:50-19:30) までお電話くださいね  ♪φ(゚▽゚[]ゝしもしも~     それでは最後に ○年ぶりに復活! ザキヤマの 『名言ご紹介しちゃいま~す!』   ●相田みつをの名言● 夢はでっかく 根はふかく   人として大きくなろうと思うなら、 大きな成果を得たいなら、 それと同時に 地道に根を張っていくことが大事です。   …たとえ周りからは根が見えないとしても。

    続きを見る >
  • 「介護の基本」おさらい講座 年内ラストチャンス!( ,,・ิω・ิ,, )
    2017.11.30

    その他

    静岡校
    「介護の基本」おさらい講座 年内ラストチャンス!( ,,・ิω・ิ,, )

    Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ         みなさま、こんにちは(*´∇`)ノ         冬のチョコレートが大好きなヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )       明日から12月ですね 年賀状を書いたり、年末の大掃除をしたり、忙しくなりますが・・・     11月より開講の「介護の基本」おさらい講座は、   年内最後となりました!!( ,,・ิω・ิ,, )   今後の就職の為に、もう一度介護の基本を勉強したい方は、   無料で受講できますので、ぜひご受講ください (※有資格者限定)         詳細は・・・          静岡教室(ヤマムラビル11F)  12/6(水) 9:30~           13:30~    ①コミュニケーション技術  ②ボディメカニクスの原則  ③移動の介護実技演習   ①~③で約3時間を予定しております。 ①のみ、①・②のみ等もご受講可能です!       講座終了後に、就業相談会も行います   すでに予約が入ってきていますので、求職中の方はお早めに       お申込方法   フリーコール 0120-294-350 までお電話ください     「介護の基本おさらい講座受講希望」の旨と、   希望日時・お名前・ご連絡先・就業相談の有無をお伝えください         明日からまたグッと寒くなりますので、暖かくしてお過ごしくださいね( ,,・ิω・ิ,, )    

    続きを見る >
  • 那須烏山市で開催♪介護福祉士実務者研修のご案内
    2017.11.30

    その他

    東京校
    那須烏山市で開催♪介護福祉士実務者研修のご案内

    お待たせいたしました!   「介護福祉士を取得したいけど、近くに学校がない」 「いつか取得したい・・・」 とお悩みの方、に朗報です!   ご要望の多かった栃木県那須烏山市で介護福祉士実務者研修を開催致します。   日程の確認はこちらから♪   申し込みの締め切りが12月15日締め切りとなります。 満員御礼となりました♪皆様お申込ありがとうございました。   お問合せは0120-294-350まで。  

    続きを見る >
  • 上田教室(高齢者福祉施設ベルポートまるこ2F多目的室)
    2017.11.30

    その他

    東京校
    上田教室(高齢者福祉施設ベルポートまるこ2F多目的室)

    続きを見る >
  • 介護職員初任者研修12月生募集中!(青森教室・八戸教室)
    2017.11.30

    その他

    仙台校
    介護職員初任者研修12月生募集中!(青森教室・八戸教室)

    こんにちは!三幸福祉カレッジ東北事務局の佐藤です。 今年も残り1ヶ月!イルミネーションやクリスマス飾りなどで街はすっかりクリスマスムードですね。我が家でもクリスマスの雰囲気を出すためにクリスマス飾りやアドベントカレンダーを少しだけ衝動買いしてしまいました(笑) さて、今回は青森県の青森教室と八戸教室で開催予定の 「介護職員初任者研修」12月生のご案内です。 青森教室では、 土曜日のみ通学する「土曜日コース」! 青森教室12月生Bクラス 申込締切:12月9日(土) 約2ヶ月間で取得できる「準短期コース」! 青森教室12月生Eクラス 申込締切:12月15日(金) 八戸教室では、 約2ヶ月間で取得できる「準短期コース」! 八戸教室12月生Eクラス 申込締切:12月22日(金) の各コースで皆様の受講をお待ちしております。 お申込の際は、ホームページからの申込が便利です。 よりお進み下さい。

    続きを見る >
  • 【H29年度介護福祉士】締め切り間近!H29年度介護福祉士受験対策講座!
    2017.11.29

    その他

    東京校
    【H29年度介護福祉士】締め切り間近!H29年度介護福祉士受験対策講座!

      こんにちは! 三幸福祉カレッジです! もうすぐ12月ですね(#^^#)❄   さて、来年1月に行われる第30回平成29年度介護福祉士国家試験、 もう残された日にちもわずかとなってきていますが、試験対策は順調ですか?   【12/25締切!】2018年1月受験者向け!! 介護福祉士受験対策講座 筆記通信コース   教室が遠くて通えない。自分のペースで着実に実力をつけたい! そんなあなたにオススメ!   問題集は全部で3種類!   過去問題や演習課題が多数盛り込まれた 三幸福祉カレッジのオリジナル教材で学習!   演習課題には添削もついてきます! 添削には分野別の回答内容分析、コメントつき!   弱点把握をサポートし、効率的な学習方法へ導きます。問題を解き終えたら、専用の封筒で採点センターへ送っていただきますと、採点結果と解答・解説集をご郵送いたします! また完全マスターコースやポイント速習の通学クラスと同じように、 自身の実力をチェックできる模擬試験問題もついてきます!   12/25締切!介護福祉士受験対策講座 筆記通信コースのお申込みはコチラから♪     ★お席残りわずか!通学コース★   東京都内 全国会場模試 池袋 12月生Aクラス 12月17日(日)   通学コースは東京都内満員御礼のクラスが続出! 現在は上記クラスのみ申込を受付けております!   試験本番前に実力を確認したい・・・!とお考えの方、 お席は本当にごく僅かです。お急ぎください!   介護福祉士受験対策講座 通学クラスのお申込は… コチラから!    

    続きを見る >
  • 介護の基本を学んでみるなら、まず初任者研修(^0^)v
    2017.11.29

    その他

    静岡校
    介護の基本を学んでみるなら、まず初任者研修(^0^)v

    皆様こんにちは★ 今日も、昨日と同様、全国ベスト3に入るくらいの最高気温の 暖かい静岡です♪ 暖かさに、ぼっ~としてついつい朝、家を出るのが 遅くなりがちの伊藤です★ 早いもので、今年もあと1ヶ月になりました♪ 新年から何か始めようかとお考えの皆様へ♪ 介護の基礎から応用までを学ぶことができる、介護職としてのスタート資格です★ 当校では、10代から70代の男女様々な年代の受講生の方がいらっしゃいますよ~(^0^)   <<介護職員初任者研修 (旧:ホームヘルパー2級)>> ♪静岡教室♪ 1月生Hクラス 1/15開講(週4日/短期クラス) ♪沼津教室♪ 1月生Aクラス 1/14開講(日曜クラス)                     1月生Hクラス 1/15開講(週3日準短期クラス)   ♪浜松教室♪   1月生Hクラス 1/15開講(週4日短期クラス) (通学クラスの前には、自宅学習がございます!) 詳しい日程は ⇒ こちらへ お申込は、ホームページからが、一番早くお手続きできます! 講座についてのお問い合わせは、お気軽にお問い合わせくださいませ。 12月に入ると、無料説明会の予定も出ますので、ぜひ当校HPをチェックしてください!!!それまでは、資料請求をご利用ください★ 無料説明会のご案内は ⇒こちら 資料請求やお問い合わせは、下記フリーコールまでお気軽にどうぞ 0120-294-350まで

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから