- 2017.11.01
その他
静岡校大道芸ワールドカップ in SHIZUOKA★こんにちは♪静岡事務局の伊藤です。 今朝の富士山です♪ 11月になりました♪ 静岡では、年に一度の祭典! 「大道芸ワールドカップ2017」 明日11/2(木)~11/5(日)まで開催されます★ 静岡教室のあるヤマムラビル周辺も、交通規制があり、 大変混雑が予想されております。 お教室にいらっしゃるときは、いつもより 少し早めに動かれることをオススメします★ 周辺交通規制情報は こちら ただ、、、1月の介護福祉士ご受験予定の皆様にとっては、 お仕事に受験勉強にお忙しくなる時期ですね。 ご体調にはくれぐれも、お気をつけくださいませ!! 介護福祉士受験対策講座 直前対策講座 のお問い合わせ・お申込が増えております。 ご好評をいただきまして、1/14 静岡教室はすべて満席 となりましたので、 1/9 クラスを追加いたしました! 詳しい内容は、一度資料をご請求いただければと思います。 資料請求は⇒ こちら 講座案内は⇒ こちら もちろんお電話でも、お気軽にお問い合わせくださいませ★ 資料請求やお問い合わせは、下記フリーコールまでお気軽にどうぞ 0120-294-350まで
続きを見る > - 2017.11.01
その他
東京校大好評!介護ジョブフェス★12月開催!こんにちは!三幸福祉カレッジです いつのまにかめっきり日が短くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🍁 大好評につき、🍊三幸介護ジョブフェス🍊 12月も開催決定致しました! 既にお仕事が決まった方や面接に進まれた方も続々! 前回ご参加ができなかった方はぜひこの機会をお見逃しなく。 🌸≪三幸介護ジョブフェスとは?≫🌸 介護業界に特化した就活イベントです🌟 ご希望条件に合わせた働き方を見つけることが出来ますよ🎵 もっと詳しく知りたい方は前回の記事をチェック!。 【参加無料!履歴書不要!服装自由!】大好評!三幸介護ジョブフェス☆彡 人気の理由とは❓ 🍊【当日の流れ】 ①4~5社の採用担当者より企業説明・求人紹介 ②個別面談(気になった企業の採用担当者と直接お話しできます。その場で見学や面接の希望を出すことも可能です) 🍊【日程】 12月2日(土) 10:30~12:30 12月6日(水) 10:30~12:30 いずれも受付は10:15から 🎵 ※その他の日程をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) 🍊【参加企業】 ・SOMPOケアネクスト㈱ ・SOMPOケアメッセージ㈱ ・㈱JICC ・㈱ジャパンケアサービス ・㈱ベネッセスタイルケア ・セントケア・ホールディングス㈱ ・ケアサポート㈱ ※1開催につき4~5企業参加予定 ※各都道府県に施設有。ご自宅付近で相談可 ※参加企業は予告なく変更になることがございます。 🍊【予約方法】 席に限りがありますので予約必須!!各回20席 URL:https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=163 お電話での予約も受け付け中です(^-^)/ ㈱日本教育クリエイト 福祉事業部(三幸福祉カレッジ 就職支援部) ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) みなさんのご参加心よりお待ちしております🌟
続きを見る > - 2017.10.31
その他
東京校大好評!三幸介護ジョブフェス 12月も開催決定!!【参加無料!履歴書不要!服装自由!】こんにちは!三幸福祉カレッジです いつのまにかめっきり日が短くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🍁 大好評につき、🍊三幸介護ジョブフェス🍊 12月も開催決定致しました! 既にお仕事が決まった方や面接に進まれた方も続々! 前回ご参加ができなかった方はぜひこの機会をお見逃しなく。 🌸≪三幸介護ジョブフェスとは?≫🌸 介護業界に特化した就活イベントです🌟 ご希望条件に合わせた働き方を見つけることが出来ますよ🎵 もっと詳しく知りたい方は前回の記事をチェック!。 【参加無料!履歴書不要!服装自由!】大好評!三幸介護ジョブフェス☆彡 人気の理由とは❓ 🍊【当日の流れ】 ①4~5社の採用担当者より企業説明・求人紹介 ②個別面談(気になった企業の採用担当者と直接お話しできます。その場で見学や面接の希望を出すことも可能です) 🍊【日程】 12月2日(土) 10:30~12:30 12月6日(水) 10:30~12:30 いずれも受付は10:15から 🎵 ※その他の日程をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) 🍊【参加企業】 ・SOMPOケアネクスト㈱ ・SOMPOケアメッセージ㈱ ・㈱JICC ・㈱ジャパンケアサービス ・㈱ベネッセスタイルケア ・セントケア・ホールディングス㈱ ・ケアサポート㈱ ※1開催につき4~5企業参加予定 ※各都道府県に施設有。ご自宅付近で相談可 ※参加企業は予告なく変更になることがございます。 🍊【予約方法】 席に限りがありますので予約必須!!各回20席 URL:https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=163 お電話での予約も受け付け中です(^-^)/ ㈱日本教育クリエイト 福祉事業部(三幸福祉カレッジ 就職支援部) ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) みなさんのご参加心よりお待ちしております🌟
続きを見る > - 2017.10.31
その他
静岡校説明会開催します(*^_^*)みまさまこんにちは 事務局スタッフ鈴木です あっという間に月も今日で最後 今年も残すところあとヶ月になりましたね 年初めに「今年こそ〇〇しよう」と目標を立てた方も多かったのではないでしょうか? 海外旅行好きな私は、今度旅行に行ったときに現地で困らないように、「今年こそ英会話をはじめよう」と意気込んで目標を立てたのですが、、、 いまだに始められておりません でも「結局今年も始められなかった、、、」と諦めるのはまだ早いですね まだ今年はヶ月も残っているのですから 年初めに「なにか新しいチャレンジをしたい」「新しく介護の仕事に挑戦してみたい」 そんな目標を立てたけど、まだスタートを切れていないみなさんに朗報です 今年の目標を達成するチャンスがまだまだあります 三幸福祉カレッジでは年内に初任者研修の資格を取得できるクラスを募集中 静岡教室 11月生短期集中クラス(11/27~スクーリング開始) 浜松教室 11月生準短期クラス (11/20~スクーリング開始) ※詳しい日程はコチラをご確認ください。 年内に資格を取得して、来年には新しい自分になってみませんか?? 明日 11/1(水)10:00~ 静岡教室にて初任者研修無料説明会を開催します チャレンジの第一歩 みなさんのご参加をお待ちしております
続きを見る > - 2017.10.31
その他
名古屋校【陣”(-“”-)”】子育て主婦からキャリアウーマンになれた理由おはようございます。 じんのうちです。 「キャリアウーマンですね、じんのうちさんみたいになりたい」といわれました。 キャリアウーマン?! 女性長期賃金労働者------80歳ぐらいまで働きたいと思っているけど 専門分野で就労------って専門分野?? まあ、まあ( ・´ー・`) 19歳で 長女のらむちゃんを産んで 自分のあまりの経済能力のなさに落ち込んでた。 すぐ次女を産んで、 いよいよ働かないと食ってけないとこまでいった それでも、2人を産んでおいてよかった :oops: と思います。 本格的な就活がはじまったんだけど 資格もない社会経験0、一般常識がわからないので 面接はぜんぶ落ちました。 :mrgreen: 笑 子供がいるもんね。長く働けないもんね。、、、( ;∀;) 絵をかいてたので、○○支社長様が一緒の絵の会にいて 短時間パートで雇ってくれたんです。キーボードは打てないといけないと ということでハロワの方が工面してただでワープロを習わせてくれた。 ほんと仕事できなかったです。 コピーの専門でした。 コピーも難しんです、ずれてたり1枚抜けると 大切な会議で「足りない」ってなって時間を割くことになる。 コピーの紙って大量にコピーしてると鼻水がでてくる。 電話をとるのは夢だったんですが 電話対応デビューしたらしたでお得意様に 「あの電話の取り方はない」まあ、クレームの嵐です。 図書館で、電話応対の本を読みました。 それでも、せっかくつかんだ仕事なので 目の前のことは、一生懸命にしなくちゃって。 周りの人にたくさん迷惑はかける 怒られる :twisted: 失敗はよくする 8-O おそい :-( ほんとダメダメ。 それでも毎日、生活費をかせがないといけないので行ってた 半年もすると体が覚えてくるので 少し自分でも楽になるのがわかった そうすると、新しい仕事をくれるんです。 その時の課長が会社で1台導入した アップル社のマッキントッシュを使っていいといってくれて。 ここが転機です。コピーからはじまって5年もかかりました。 1995年 子供育てながら、コンピューターを極めようと思った コンピューターなら家でもできる。 貯めた60万で家にもマックいれた。 服も化粧品も買わなかったです。 買ってすぐ次女がマウスの線を食いちぎった。 :idea: コンピューターは私に可能性をくれました。 なんたって、大量のコピーしなくていいから。 線も線引き使わなくてもいいから。 それで、今があるわけです。 パソコン歴22年。 今数えてみた。 専門ってずっとつづけるとなれるんじゃないか。。。。 それでも、周りの人がいてくれたからだと思います。 今さらながら気づく。ありがとうございます。
続きを見る > - 2017.10.30
その他
名古屋校名古屋での半日クラスの申込、まだ間に合います!こんにちは 事務局の三島です。 昨日は台風で、一時はすごい雨と風でしたね。 皆様大丈夫でしょうか。 【介護職員初任者研修】のご案内です 名古屋駅近くの教室で待望の半日クラス(午前のみ)開講! ご家庭の状況で午前しか行けない方は、要チェック 名古屋駅前第二教室 11月生Hクラス 11/15(水)~1/30(火)10:00~最大15:00 詳細日程はこちらをクリックしてください 締切 11/7(火) 申込はこちらからできます 初任者研修や介護のお仕事について詳しく知りたい方は まず『まるわかり説明会』へどうぞ。 不安や疑問が解決できます 名古屋駅前教室 11/4(土) 10:30~12:00 予約不要なので気軽にお越しください。 お問い合わせは以下フリーダイヤルまで。 0120-294-350(平日8:50~19:30)
続きを見る > - 2017.10.30
その他
静岡校介護の基本 おさらい講座 開催いたします!!こんにちは!コタこと寺田です。 突然ですが、皆さんへ耳寄り情報 ♪♪ このたび 介護の基本 おさらい講座 を開催することになりました!!( ,,・ิω・ิ,, ) こちらは 三幸福祉カレッジ修了生の皆様 を対象としたもので、 「これから介護のお仕事を始めたい・復帰したい、けどブランクがあるので、ちょっと不安・・・」な方々に、ぜひ受けていただきい講座です。 なんと 受講料は無料!です。 【開催日時】 ※要予約 ●静岡教室(ヤマムラビル11F) 11/8(水) 9:30~ または 13:30~ 12/6(水) 9:30~ または 13:30~ ●沼津教室(マルトモビル5F) 11/27(月) 9:30~ または 13:30~ 【どんなことをやるの?】 思い出そう!!「介護の基本」 ①コミュニケーション技術 ②ボディメカニクスの原則 ③移動の介護実技演習 ①~③で約3時間を予定しております。 ご希望により①のみ、①・②のみ等も可能です! 当日は 就業相談会 もあるので、 介護のお仕事をお探しの方は、一石二鳥ですよ♪♪ 限定 20名 なので、お早めにご予約ください!! ご連絡はコチラ⇒ 0120-294-350 (平日9:00~19:30) 本日のみーちゃん ”おみ足の図”
続きを見る > - 2017.10.29
教室・開講情報
東京校福祉用具専門相談員養成講座を開講します!皆さん、こんにちは 秋の長雨とはよく言ったもので、間もなく 11月になろうとしているのに大変な天気が続いていますね 被害に合われた方に心よりお見舞い申し上げます。 さて、お待たせ致しました! 福祉用具専門相談員の講座が横浜教室にて開講致します お問い合わせを頂いていた中、なかなか 日程のご案内ができずに申し訳ありませんでした 詳しくはこちら↓↓ 福祉用具専門相談員養成講座 1月生 福祉用具は今やご家庭でも福祉施設でも 多用されています。 先日福祉用具の最先端が集まる国際福祉機器展に 行ってきましたが、スプーンなどの自助具から 福祉車両などまで本当にたくさんの福祉用具が あり、毎年驚きの連続です どなたでもご受講頂ける講座なので、 ご興味のある方は是非ご検討ください 日々の生活を少しでもより良くする一助に お問い合わせ はお気軽にどうぞ 三幸福祉カレッジ 横浜校 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > - 2017.10.28
その他
東京校台風22号接近に伴う授業の開講について現在、三幸福祉カレッジ・日本医療事務協会の講座を ご受講中の皆様にご案内いたします。 【10月30(月)の開講に関して】 上記日程の授業は、予定通り開講いたします。 ただし、台風22号の影響により、交通機関に遅延等が発生する可能性があります。 お越しいただく際はお早めにご自宅をお出になるなど、ご自身でご判断いただき、 十分お気をつけてお越しください。 なお、遅延による遅刻の場合は、必ず「遅延証明書」をご持参くださいませ。 また、欠席連絡及び振替のご連絡は、30日(月)の9時以降にご連絡いただきますようお願いいたします。 三幸福祉カレッジ さいたま支社
続きを見る > - 2017.10.28
その他
東京校台風22号接近に伴う授業の開講について現在、三幸福祉カレッジの講座をご受講中の皆様へ 【10月29日(日)、30日(月)の開講に関して】 上記日程の授業は、予定通り開講いたします。 ただし、台風22号の影響により、交通機関に遅延等が発生する可能性があります。 お越しいただく際はお早めにご自宅をお出になるなど、ご自身でご判断いただき、 十分お気をつけてお越しください。 三幸福祉カレッジ横浜事務局 TEL:0120-294-350 受付:平日のみ8:50~19:30
続きを見る >