すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 介護福祉士国家試験日まであと103日!(*^_^*)
    2017.10.17

    その他

    静岡校
    介護福祉士国家試験日まであと103日!(*^_^*)

    みなさまこんにちは 事務局スタッフ鈴木です   先週から、あいにくの雨づづき 気温もグッと下がり秋を飛び越えて冬並みの寒さですね 体調崩されたりしていませんか??     さて、本日はあと日後に迫った第30回介護福祉士国家試験の受験対策   ポイント速習講座   のご案内です 勤務が忙しくて時間がない方、効率よく勉強したい方へオススメのポイント速習コース 科目ごとの習熟度テストを行なうことによって自分の実力を見極めながら勉強できます テスト終了後には毎回講師からの解説があり、短期間での弱点補強にぴったりです   お申込み後~通学までのスケジュール ステップ ポイント速習にお申込みいただきますとご自宅学習用の教材と受講料のお振込み案内が届きます。到着後10日以内にお支払いの手続きをお願いします。     ステップ ご自宅学習用教材「一問一答過去問題集」にチャレンジ 国家試験の過去5年分の本試験より出題された問題(頻出の問題)を抜粋した問題集です。広範囲にわたる試験範囲を効率よくカバーすることができます。 間違った箇所や、わからない箇所はテキストに立ち戻り確認をしましょう この方法を繰り返すことで、知識の定着につながります。     ステップ ご自宅学習用教材「過去5年事例問題集」にチャレンジ 過去5年事例問題集は、国家試験の過去5年分の本試験より出題された問題を抜粋した問題集です。 総合問題は、毎年4事例出題されます。確実に得点したい領域になります。総合問題の事例は、出題の仕方に特徴があるので、効率よく事例を対策し、出題傾向を把握することが合格への近道です     ステップ 通学講習と演習問題集にチャレンジ 通学講習初日に配られる「演習課題集」は、より実践に近い形の出題形式となっています。 誤った記述については、どこがどう誤りなのかを確認確しながら取り組みましょう解説を上手く活用し、問題のポイントをつかむことも1つの方法です。 演習問題は、短時間で問題を解く習慣をつけるために、時間を計りながら解いてみましょう。1問2分以内で解くことが目安です     ステップ 通学講習最終日の模擬試験にチャレンジ 今まで勉強してきたものが、どのくらい身についているか模擬試験で確認しましょう。自分の苦手な科目と得意な科目の洗い出しや、各科目の得点率が把握できるものになっています。午後の講義で苦手科目を攻略しましょう     ポイント速習コースの詳しい日程はコチラでご確認ください 満席間近のクラスもございますので、ご検討中の方はお急ぎください     試験まであと約100日、私たちと一緒に合格を目指しましょう 三幸福祉カレッジはがんばるみなさんを全力でサポートします

    続きを見る >
  • 実務者研修 11~12月クラス まだ間に合います!
    2017.10.16

    その他

    静岡校
    実務者研修 11~12月クラス まだ間に合います!

    こんにちは! 寒さが身にしみるペラリンコ寺田です。 こんなに急に寒すぎると風邪をひいても仕方ないかなって思いますね。   さてさて、本日のおすすめは、   実務者研修です!!   静岡教室は11~12月の通学クラスがまだお申込できます!   年が明けると、来年度の受験を見据えた方々のお申込が徐々に増えてくるのでご注意( ,,・ิω・ิ,, )   今のうちにサクッと終わらせておきたい方は、お急ぎください!!   日程はコチラからご確認ください♪   ”寒いからイヤ”

    続きを見る >
  • 来年の3月までの実務者研修日程あります
    2017.10.13

    その他

    名古屋校
    来年の3月までの実務者研修日程あります

    こんにちは 事務局の三島です ここ最近、お昼間は熱い日もありますが夜は寒いですね。 風邪など引きやすい時期なので、体調管理には気をつけたいです。   三幸福祉カレッジでは多くの方が 実務者取得と介護福祉士の筆記試験の勉強をしていただいております。 本日も四日市での授業を拝見致しましたが、資格取得に向け一生懸命に取り組んで頂いておりました。 三幸福祉カレッジで受講していただきありがとうございます   今年度の介護福祉士は受験されない方は 3月までの日程がもう出ておりますので、もし気になられましたらチェックください HPもしくは資料請求でご覧いただけます   ~名古屋校からのお知らせ~ ≫東海限定「介護就職フェア」 介護の仕事に興味がある方は、東海の施設・事業所と直接お話ができるチャンス! また、個別相談もご用意しているのでお気軽にご参加ください★ 事前申込の方にQUOカードプレゼント! 10/29(日)11:00開始 16:30終了予定 名古屋医療秘書福祉専門学校 介護就職フェア 10月のご案内   ≫富山・石川・福井限定「介護体験してみませんか?」10月開催 介護の資格がなくてもOKです。ぜひ体験してみませんか? 予約制なので下記をクリックしてご確認ください。 ここクリックすると詳細日程を確認できます 介護職員初任者研修 四日市駅前教室で開講決定! 名古屋で半日クラス(午前のみ)開講! 詳細日程はこちらをクリックしてください  ≪介護福祉士知っ得講習会≫開催 平成30年1月介護福祉士国家試験受験予定の方は、介護福祉士国家試験を知り、最短の合格を目指しませんか。 東海日程⇒ http://wb2.biz/fdU 北陸日程⇒ http://wb2.biz/fdE

    続きを見る >
  • 2019年1月に介護福祉士国家試験の受験を考えている方へ
    2017.10.13

    教室・開講情報

    東京校
    2019年1月に介護福祉士国家試験の受験を考えている方へ

    こんにちは!三幸福祉カレッジです♪   なんだか秋・・・という感じがあまりしないような一週間でしたね(¯―¯٥)   さて、介護福祉士の試験を来年ではなく、2019年の1月に受験予定の方へ、 重要なお知らせです!   再来年の1月の受験だから、まだまだ準備はこれからでも大丈夫! もう少ししたら本気を出す!と思っていませんか?   実は受講生の皆様や修了生の皆様からよく聞くのが、 「仕事をしながら実務者研修と筆記試験対策を 同時並行で進めるのは大変だった・・・!」 というお気持ち。   いざ通学を始めても、急な仕事や用事が入って中々思うように 受講できないということも。 うっかりのんびりしていると、あっという間に日が過ぎていきます!   特にまだ介護福祉士の受験に必須になった実務者研修を修了していない方! そろそろ受講を始めないと、受験に間に合わなくなるかもしれません!! _| ̄|○   ✐そこでオススメなのは、こちらの受講スケジュールです✐ 〈保有資格:ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修〉                2017年10月 実務者研修 申込み 今からのお申込みなら、ゆっくり受講できます! ⇩ 2017年10月〜 自宅学習(約2ヶ月) まずは通学前に課題を解き、より知識を深めた状態で通学に備えましょう ⇩ 2017年12月〜 通学講習(介護過程Ⅲ5日間、医療的ケア2日間 ) 週に1回の通学もこれくらいの通学開始なら、 急な予定が入っても余裕を持って受講できます ⇩ 2018年3月 実務者研修 修了 自宅学習通学が終わったら忘れず実務者研修修了申請を! ⇩ 2018年4月〜筆記試験対策スタート 三幸福祉カレッジでは通学や通信で様々な学習コースを取り揃え! ご自身にあった学習スタイルもきっと見つかります♪ ⇩ 2019年1月 いざ!介護福祉士の国家試験へ! さあ、今この瞬間から介護福祉士国家試験への道は始まっています 余裕をもった受講スケジュールで、目指せ介護福祉士!!   早速実務者研修を申し込む✐

    続きを見る >
  • 実務者研修 移動教室情報!
    2017.10.13

    その他

    福岡校
    実務者研修 移動教室情報!

    こんにちは、三幸福祉カレッジ福岡校です   実務者研修を下記市町村にて実施させていただくことになりました 山口県山口市 ★新山口きらら苑教室 山口県山口市秋穂二島327-44(周防大橋近く) グループホームきらら苑 福岡県糸島市 ★糸島市志摩園教室 福岡県糸島市志摩久家2527番地2 特別養護老人ホーム志摩園 宮崎県えびの市 ★えびの市八幡の里教室 宮崎県えびの市大字原田1403番地27 特別養護老人ホーム八幡の里 宮崎県延岡市 ★ココレッタ延岡教室 宮崎県延岡市幸町2丁目125番地 延岡市岡富コミュニティセンター 宮崎県小林市 ★小林市文化会館教室 宮崎県小林市駅南232番地 小林市文化会館 鹿児島県 薩摩川内市 ★薩摩川内市総合福祉会館教室 鹿児島県薩摩川内市永利町4107番地1 薩摩川内市総合福祉会館 鹿児島県鹿屋市 ★鹿屋市大手町教室 鹿児島県鹿屋市向江町29番2号 鹿屋市社会福祉会館 ※教室名は「大手町」ですが、住所は「向江町」です。   お住まいの近くでスクーリングできるチャンスです! 定員16名の期間限定開講ですので、お急ぎお申込み下さい 満席になり次第、締切となります お申込みページより、ご希望の都道府県をお選びいただくと、移動教室が表示されます。

    続きを見る >
  • 福祉用具専門相談員用養成講座《2018年2月生》
    2017.10.13

    その他

    静岡校
    福祉用具専門相談員用養成講座《2018年2月生》

        こんにちは事務局の西村です     今日から天気が良くない日が続くようです気温も下がってくるようなので 体調をくずさないようにお過ごしください       目指せ用具のプロ   ということで福祉用具専門相談員用養成講座をご案内します       福祉用具専門相談員とは   福祉用具の選び方や使い方をアドバイスする専門員です       3つのステップで理解を深めます     ステップ   基礎的知識について 学び     ステップ   個別援助計画作成について 演習     ステップ   評価       詳しい情報はコチラをクリック     静岡教室 2月生Aクラス     1日目  2月18日(日) 9:10~16:30   2日目  2月25日(日) 9:10~18:40   3日目  3月  4日(日) 9:10~18:40   4日目  3月11日(日) 9:10~18:40   5日目  3月18日(日) 9:10~18:40   6日目  3月25日(日) 9:10~17:35   7日目  4月  8日(日) 9:10~16:30     ※こちらの講座は振替受講が出来ませんのですべての日程を出席されないと 修了になりませんのでご注意ください。    

    続きを見る >
  • まだ間に合う!!介護福祉士受験対策講座( ,,・ิω・ิ,, )
    2017.10.12

    その他

    静岡校
    まだ間に合う!!介護福祉士受験対策講座( ,,・ิω・ิ,, )

          Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ       みなさま、こんにちはm(*・ω・*)m           衣替えはいつやるべきか悩んでいるヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )           まだ夏のような暑さの日もありますが、 あっという間に10月になりました(*’3`b)       介護福祉士の受験勉強は進んでいますか       ポイント速習コース【通学4日間】     11月スタートのクラスがまだ空いてますっ( ,,・ิω・ิ,, )       先着順ですので、お早めにチェックしてくださいね~           日程やカリキュラムの確認は・・・コチラd(*´▽`*)               静岡は明日からずっと雨模様です     涼しくなりそうですが、風邪ひかないようにしてください( ,,・ิω・ิ,, )

    続きを見る >
  • 【無料】介護のお仕事&講座説明会★11月開催
    2017.10.12

    その他

    那覇校
    【無料】介護のお仕事&講座説明会★11月開催

    11月も介護のお仕事&講座説明会を開催します 無料・予約不要ですので、お気軽にご参加ください。   おもろまち教室(駐車場なし) 那覇市おもろまち4-16-28 グランツおもろビル6F 那覇市おもろまち4-17-9 TNビル6F 11/1(水)18:30~20:00 グランツおもろビル6F 11/2(木)10:30~12:00 TNビル6F 11/6(月)14:00~15:30 TNビル6F 11/6(月)18:30~20:00 TNビル6F   沖縄市教室(駐車場なし) 沖縄市中央1-5-18 たまきビル2F・5F 10/27(金)18:30~20:00 2F 11/1(水)14:00~15:30 2F 11/4(土)10:30~12:00 5F 11/8(水)10:30~12:00 2F     両教室ともに駐車場のご用意がありませんので、 コインパーキングをご利用ください。   三幸福祉カレッジ 0120-294-350 無料送付中!講座の日程や金額など詳細をお送りします→ 介護のお仕事もご紹介中!求人票はこちら

    続きを見る >
  • 第20回ケアマネ試験解答速報
    2017.10.11

    その他

    東京校
    第20回ケアマネ試験解答速報

    みなさま こんにちは   寒暖の差の大きい日が続いておりますが、お身体など崩してはいませんでしょうか?   さて、10月8日に第20回介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験が行われました。今年は旧要件での受験が最後になる為、たくさんの方が受験したのではないかとおもいます。   三幸福祉カレッジのトップページでは解答速報を掲載しております。受験された方は自己採点にご利用下さい。※三幸福祉カレッジでの解答の為、正式な解答と異なる場合があります。       来年のケアマネジャー試験を受験しようとおもっている方!     受験勉強はもう始まっています!     「何からはじめて良いのか分からない?」「どのような問題が出るのか?」などの疑問のある方に無料講習会はいかがでしょうか。   受験対策講座を担当している講師から分かりやすく説明を聞き、模擬授業やプチ実力チェックも体験できる充実した内容になっております。   さらに無料講習会参加者の方には、三幸福祉カレッジで行われた模擬試験問題をプレゼントいたします。   日程は10月22日(日) 13:30~15:00   横浜STビル4階にて行います。   ぜひ御参加ください。   三幸福祉カレッジ 横浜校 0120-294-350

    続きを見る >
  • 将来は、介護福祉士を取得したい!!!
    2017.10.11

    その他

    静岡校
    将来は、介護福祉士を取得したい!!!

    こんにちは♪静岡事務局の伊藤です。   10月というのに、夏日のような暑さの静岡です★ インフルエンザの予防接種もそろそろ始まり、気温差もある季節なので、体調には十分気をつけたい今日この頃です。 皆様もご自愛くださいませ♪   さて、介護福祉士の受験に向けて、 お仕事とお勉強の両立も大変かと思います。 早い段階で実務者研修を修了させ、 余裕をもって筆記試験対策へのぞんでいただけるには、   今年度の受験の皆様が修了されたあとの、 年明け以降開始されるのがオススメです! 初任者研修と実務者研修のセットもできます!!   詳しい内容は、一度資料をご請求いただければと思います。 資料請求は⇒ こちら  講座案内は⇒ こちら   もちろんお電話でも、お気軽にお問い合わせくださいませ★   資料請求やお問い合わせは、下記フリーダイヤルまでお気軽にどうぞ 0120-294-350まで   ♪今朝の静岡駅では♪   サッカーJ1リーグ★週末の日本平での静岡ダービーに向けて、 サポーターの方のチラシ配りが開催されていました! もちろん、もらってきましたよ~(^0^)v静岡に住んでから、サッカー観戦が趣味になったので、もちろん見にいきます! 既にチケットも完売とのこと。楽しみです!!! 頑張れ、静岡のサッカー!!!清水エスパルス vs ジュビロ磐田!!

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから