すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 石川県小松市で実務者研修開催!!
    2017.05.15

    その他

    名古屋校
    石川県小松市で実務者研修開催!!

    こんにちは。三幸福祉カレッジの堀田です :-) 日に日に暑くなってきましたね・・・暑い夏にすてきな環境で学べる朗報です!   石川県小松市の「特別養護老人ホーム明峰の里」さんの施設内を会場としてお借りし実務者研修を開催いたします!通学開始は8月20日(日)~   明峰の里さんは建物に囲まれていない開放的な環境で、美しい白山の遠望を眺めることができます☆さらに足湯も出来るみたいですよ! 開放的できれいな環境で実務者研修を受講しませんか(^^)   「介護福祉士」を目指す方、スキルアップのために受講される方、皆様それぞれ違った目標をお持ちかと思いますが、三幸福祉カレッジも精一杯の応援とお手伝いをさせていただきます♪   詳しいカリキュラムや受講日程・実務者研修とは?等さまざまな疑問や不安を解消していただくために無料説明会も実施しております。 説明会開催日時:5/28(日)・6/11(日) いずれも10:30~12:00 説明会開催会場:石川県小松市蛭川町西103番地1  特別養護老人ホーム明峰の里 1F多目的ホール   無料説明会は予約不要です!お気軽にご来場ください。   詳しい講座日程は↓↓↓ ★三幸福祉カレッジ 実務者研修の日程検索はこちら   現在申し込み受付中!このチャンスをお見逃しなく(^^)

    続きを見る >
  • 初任者研修 練馬・吉祥寺・八王子教室5月生 まだまだ募集中!
    2017.05.15

    教室・開講情報

    東京校
    初任者研修 練馬・吉祥寺・八王子教室5月生 まだまだ募集中!

    こんにちは!三幸福祉カレッジです。   5月も半ばを過ぎたころですが、いかがお過ごしでしょうか?   三幸福祉カレッジでは練馬・吉祥寺・八王子方面にて介護職員初任者研修の5月生をまだまだ募集しております!♫   すぐに資格を取って働きたい方には・・・ 平日週4日程度の短期集中コースで最短1ヶ月での資格取得がオススメです!   現在募集している練馬・吉祥寺・八王子方面のお教室は全て短期のコースです♪   吉祥寺教室5月生Kクラス(5/23~6/16) 毎週月曜・火曜・木曜・金曜日に通学するクラスです♪   八王子教室5月生Kクラス(5/26~6/20) 毎週月曜・火曜・木曜・金曜日に通学するクラスです♪   週に4日も通うクラスは厳しい・・・そう感じる方は週2日のコースもございます!   練馬教室5月生Rクラス(5/23~7/11) 毎週火曜・木曜日に通学するクラスです♪   この機会に介護の資格の勉強をしてみませんか?お申込みはコチラから✿   東京校では初任者研修は8月まで多くの日程を取り揃えております! \初めてで不安だという方も、介護の仕事や資格に興味があるという方も/   まずは無料説明会にご参加してみませんか?ご予約は不要です☆      説明会の日程はコチラからご確認いただけます♫     今なら説明会ご参加いただいた方で、その場でのお申込の方限定で初任者研修のご受講料が10%OFFになります♫ さらに実務者研修など複数の講座をお申込みされますとなんとご受講料が20%OFFとなります♫皆様ぜひぜひご検討ください!   お申し込みいただき、ご受講される際は講師共々しっかりサポートさせていただきます! 皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)

    続きを見る >
  • 【千葉県】介護支援専門員実務研修試験案内配布開始!
    2017.05.15

    教室・開講情報

    東京校
    【千葉県】介護支援専門員実務研修試験案内配布開始!

        こんにちは、三幸福祉カレッジ千葉・茨城校です。 いよいよ5月29日(月)~試験案内の配布が開始されます!   千葉県でご受験される皆さんは、千葉県健康福祉部高齢者福祉課のホームページにて詳細をご確認ください!   ▼都道府県別リンク集はこちらです http://www.sssc.or.jp/shien/index.html     出題範囲の広いケアマネージャー試験の受験勉強は、少しでも早く学習開始する事が合格のカギです!なかなか学習が始められない、学習の進みがイマイチという方に強くおススメしたいのが、3日間の「基礎コース」   「基礎コース」とはいえ、最も出題範囲の広い「介護支援分野」を集中的に学ぶカリキュラムですので、受験対策の学習をご自分で進めている方の復習講座にもぴったり!   しかも、試験の概要と最近の出題傾向もお伝えしますので、学習開始の手始めにはまさにもってこいのコースです!     第20回介護支援専門員 実務者研修受講支援に完全対応! ケアマネージャー受験対策講座の日程検索はこちら       ◎プチ受講体験が出来る!無料講習会◎ 5月16日(火)柏教室 10:30~ 6月 7日(水)船橋教室 10:30~ ※平成28年度本試験の問題・解答解説集のプレゼント(無料)もあります!       2017年5月15日更新

    続きを見る >
  • 実務者研修日程追加!【2018年1月 介護福祉士国家試験向け】
    2017.05.12

    教室・開講情報

    東京校
    実務者研修日程追加!【2018年1月 介護福祉士国家試験向け】

      こんにちは、三幸福祉カレッジ千葉・茨城校です。   5月の連休が明けてから、実務者研修に関するお問い合わせが増えています。   というのも、第30回(2018年1月)介護福祉士国家試験の受験をする方で、確実に合格を目指している方々はすでに学習スケジュールを具体的に立てているからなんです!   こちらのブログをご覧になられている皆さんの学習計画はいかがですか?   来月は6月で、2017年も残りあと半分!   余裕を持った学習計画を立てるなら、早めの申込みが断然おススメです!   実務者研修の学習を6月1日からはじめるなら、お申し込み締め切りは5月26日です お申し込みはこちら   ★千葉・茨城校では、実務者研修の通学講習日程を緊急追加しました! 日程の確認はこちら   2017年5月12日更新

    続きを見る >
  • 夏から介護職での就職をお考えの方必見!
    2017.05.11

    その他

    名古屋校
    夏から介護職での就職をお考えの方必見!

    こんにちは。 三幸福祉カレッジの原です 今日は大垣市の特別養護老人ホーム「すいと大垣」さんに行ってきました すいと大垣さんの施設内を会場としてお借りし、 一昨年から初任者研修や実務者研修を開講させていただいています! とても開放的できれいな施設で、私も大好きな施設です。   本日は実務者研修5月生の開講日でした! 「介護福祉士」を目指す方、スキルアップのために受講される方、 皆様それぞれ違った目標をお持ちで来られているかと思いますが、 三幸福祉カレッジも精一杯の応援とお手伝いをさせていただきます   さて、実務者研修は、介護職としてのキャリアアップのための資格ですが、 介護の仕事に初めて就く方、ご家庭で家族介護をされている方に おすすめしたいのが、 「介護職員初任者研修」です。 以前の「ホームヘルパー2級」と同等の資格です。   介護職に興味がある。 資格を取って就職したい。 家族介護に活かしたい。   そんな思いをお持ちの方は、 思い切って新しい一歩を踏み出してみませんか? 6月生の応募もまだ受け付けています 就職をお考えの方は6月からの受講で7月~8月からでも 働き始めることができます 三幸福祉カレッジの就職支援部も精一杯お手伝いさせていただきます   詳しくはこちら↓ ★三幸福祉カレッジの就職サポート★     ◆無料説明会 開催中◆             ★無料説明会日程はこちら お気軽にご参加下さい♪     お問い合わせはこちら・・・・ 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日9:00~19:30)  

    続きを見る >
  • 初任者研修5月生募集中!
    2017.05.10

    その他

    東京校
    初任者研修5月生募集中!

    初任者研修本厚木教室5月生募集延長!! おはようございます!久しぶりの雨ですね :-P  それではさっそくお知らせです! 初任者研修本厚木教室5月生Kクラスが募集延長となりました :-D こちらのクラスは5月16日に開講し、順調に通って頂くと6月22日に修了することの出来る、準短期クラスです。 お申込は5月11日までとなっておりますので、お早めに!! お申込はこちら また、初任者研修大和教室5月生Aクラスが 5月12日までの募集となっており、残席わずかです! ご検討中の方はお早めにお申込ください:-D

    続きを見る >
  • 介護福祉士の受験に備えてますか?
    2017.05.09

    その他

    那覇校
    介護福祉士の受験に備えてますか?

      ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 去る3月28日、平成28年度(第29回)の介護福祉士国家試験の 合格発表がありました。   沖縄県内の受験者数は1,029名で合格者は742名でした。 全国の合格率は72.1%に対し、沖縄県は67.9%と少し低かったようです。 しかし、昨年度まで合格率は60%前後を推移していた事を考えると、 今年度の合格率は高くなっています。     さて、来年、第30回・介護福祉士国家試験の受験をお考えの方は、 そろそろ実務者研修の受講を検討されているかと思います。 三幸福祉カレッジでは通年を通して、実務者研修を行っていますが、 6~8月は申込みが殺到する時期となります。 今でしたら、比較的、ご自身の都合のよい曜日のクラスが選べます!   また、介護福祉士の筆記試験の出題範囲は広いので、 筆記試験対策の時間を確保することも重要です。 早めに実務者研修を終了することで、筆記試験対策を行う時間が取れます。 ライバルが実務者研修を受講している頃には、 自分は筆記試験の対策ができている。 試験勉強に割ける時間が多いと、確実にライバルに差をつけられます!!   三幸福祉カレッジでは、筆記試験の対策講座も ご用意しています。   介護福祉士を取得するための準備を ぜひ三幸福祉カレッジにお任せ下さい!!   実務者研修の日程はコチラから   筆記試験対策講座と同時にお申込みいただくと受講料が20%割引になります。 必ず筆記試験の対策は必要になるので、 この機会にセットでお申込み下さい!!   自分にはどのコースが合っているのか分からない。 色々ありすぎてどれを選べばいいか不安な方は、下記までご相談下さい。   三幸福祉カレッジ 那覇校 TEL 0120-294-350

    続きを見る >
  • 第20回ケアマネ試験の概要発表!
    2017.05.09

    その他

    名古屋校
    第20回ケアマネ試験の概要発表!

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ 名古屋支社 稲場です。 第20回ケアマネジャー(介護支援専門員)試験の概要 が各県で発表されました。   各県の詳細はコチラ⇓ 愛知県→愛知県社会福祉協議会 岐阜県→岐阜県社会福祉協議会 三重県→三重県社会福祉協議会 富山県→富山県社会福祉協議会 (石川県、福井県はもうしばらくお待ちください・・・)   ◎まずは試験について知りたい方は・・・ ★無料講習会(予約制)実施中★ ●名古屋駅前教室 5月17日(水)17:30~19:00 5月28日(日)10:00~11:30   ●豊橋駅前教室 5月22日(月)10:00~11:30   ●岐阜駅前教室 6月7日(水)10:00~11:30   ●金沢県庁前教室 6月11日(日)13:30~15:00   ●富山駅前教室 5月17日(水)10:00~11:30     ご予約はコチラ・・・ 0120-294-350(平日9:00~19:30)   ◎今すぐ受験対策を始めたい方は↓ ケアマネジャー受験対策講座詳細はコチラ   お問い合わせはこちら・・・・ 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日9:00~19:30)            

    続きを見る >
  • 講座のお申込みをご検討中の方必見!助成金について
    2017.05.08

    教室・開講情報

    東京校
    講座のお申込みをご検討中の方必見!助成金について

    こんにちは 三幸福祉カレッジです! GWも終わり、暑い日が続きそうな毎日ですね!   今回は講座のお申込みをご検討中の方で、受講料の金額に悩まれている方へ 助成金のご紹介です!   当校では教育訓練給付金制度や母子家庭自立支援給付金制度といった給付金がご利用可能ですが、 どちらも対象外・・・と悩まれている方、その他にもご利用可能な助成金があるのをご存知でしょうか?   ゚+。*゚+。。+゚自治体が独自に行っている助成金を利用してみよう!゚+。*゚+。。+゚ 介護の資格を取る人に向けて、各地方自治体が助成金を支給している場合があります。 各自治体によって助成の内容や助成金受給に必要な申請手続きは各自治体ごとに異なるため、ご利用をご検討される方は事前に窓口にて利用可能かどうか確認が必要です。   気になる方は是非お住いの自治体ホームページや窓口などでご確認下さい♪

    続きを見る >
  • 【福井・富山県在住の方】介護体験してみませんか?~5月~
    2017.05.08

    その他

    名古屋校
    【福井・富山県在住の方】介護体験してみませんか?~5月~

    こんにちは。福村です。 GWはほとんど晴れでよい休日を過ごすことができました。 五月病には気をつけましょう!   介護に興味のある方、 介護職につきたい方、 介護の仕事しているけれど、改めて介護の復習をしたい方、 介護体験してみませんか? 無料です♪ 予約ですので、ぜひ早めにお電話ください。     ★福井駅前教室★ JR「福井駅」東口・えちぜん鉄道「福井駅」より徒歩1分 2時間無料サービス券あり(AOSSA地下駐車場) ★富山駅前教室★ JR「富山駅」より徒歩3分 駐車場:地鉄ビル駐車場(当日無料券有)    詳細はここをクリックしてご覧下さい★ 要予約です。 興味のある方は 076-255-2231(平日8:50~19:30)までご連絡ください。 お待ちしております!!

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから