すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 介護福祉士「知っ得」講習会開催!
    2017.04.25

    その他

    名古屋校
    介護福祉士「知っ得」講習会開催!

    こんにちは。   介護福祉士を目指す皆様、 年間スケジュールを計画を立て始めていますか?   介護福祉士国家試験について詳しく知りたい! 試験範囲はどれくらい? 実務者研修が必須になったけど・・・? など、一つでも疑問や不安を感じた方はぜひ、 介護福祉士知っ得講習会にご参加ください♪   介護福祉士知っ得講習会(予約制) ★名古屋駅前教室 4/26(水)14:00~ 5/10(水)18:00~ 5/20(土)10:00~   ★一宮駅前教室 5/10(水)10:00~   ★東岡崎駅前教室 5/18(木)10:00~   ★豊橋駅前教室 5/11(木)10:00~   ★岐阜駅前教室 5/25(木)10:00~   ★四日市駅前教室 5/17(水)10:00~   ★金沢県庁前教室 6/10(土)10:00~   ★富山駅前教室 6/17(土)10:00~   教室・説明会日時の確認はこちらをクリック   参加希望の方は0120-294-350 (平日8:50~19:30)までご連絡ください。 お待ちしております!

    続きを見る >
  • ゴールデンウイーク中の東京校について
    2017.04.24

    その他

    東京校
    ゴールデンウイーク中の東京校について

    こんにちは!三幸福祉カレッジです! 5月も間近に迫っており、GWも更に待ち遠しくなってきましたね✧ 人によっては休日が最大9連休になる人もいるようですが、三幸福祉カレッジでもGW中はお休みをいただきます(*^_^*)   *○o。+..:*三幸福祉カレッジお休み期間*○o。+..:*  4月29日~4月30日、5月3日~5月7日   お休みの期間中はお電話やメールでのお問合わせにもお答えできかねます。 また、上記期間中に講座や資料のお申込いただいた場合は通常よりもお届けにお時間がかかります。ご注意下さいm(_ _)m

    続きを見る >
  • 笑顔
    2017.04.23

    その他

    名古屋校
    笑顔

    おはようございます。陣内です。 昨日は、名古屋で支社ビジョンミーティングでした。 三重、石川、富山、岐阜、愛知の 先生方、病院で働いている現場のスタッフの方々、 事務局のメンバが総勢100人ぐらいで会合がありました。   講話でも、 笑顔を届ける! 笑顔で挨拶! 笑顔という言葉が飛び交ってました。     笑顔ができることって 驚くことなんだと思ったことがあります。     孫のアオくん、 生まれつきの障がいがあります。 生後3カ月まではわからず 静かな赤ちゃんでした。 毎日名前をよんでいましたら ある日、初めて笑ったんです。                   歌を歌ってみたら声を出して 「ふふふ」って笑った。   障がいが分かりお医者様に診察していただいたとき 「笑うんだ」と驚いていて 笑うっていう大切さに気付いたのです。     歌を聞くと笑顔になったり 電車をみて笑顔になったり 友達がいると笑顔になったり   笑顔でコミュニケーションをしています。

    続きを見る >
  • ケアマネジャー試験日が確定しました!
    2017.04.21

    その他

    名古屋校
    ケアマネジャー試験日が確定しました!

    こんにちは。福村です。   今年のケアマネジャー試験は下記のとおり確定しました! 平成29年 10/8(日)   今年のケアマネジャー試験は大変注目されています。 というのも、 ヘルパー2級などの資格で受験できるのは 今年がラストチャンスだからです。   来年以降のケアマネジャー試験には介護福祉士などの国家試験が必要になってきます。 ホームヘルパー2級などの実務経験があり ケアマネジャーをいずれ目指そう・・・とお考えの方は 今年がチャンスです!   ★前回のケアマネジャー試験 合格率などはこちら ★ケアマネジャー試験 概要はこちら         当校は全国平均合格率(13.1%)を上回る41.7%の合格率です。 全国平均の3.1倍!! ※平成28年度ケアマネジャー試験実績   「ケアマネジャー試験について知りたい!」 「ケアマネジャー受験対策講座はどれがおすすめ?」…など 疑問に思った方はまず無料講習会(予約制)にお越しください♪   無料講習会(予約制) 下記の開催日に参加しても、基礎コースの申込はまだ間に合います!! ●名古屋駅前教室 4/24(月)17:30~ 4/26(水)10:00~ 5/7(日)10:00~   ●豊橋駅前教室 5/3(水)10:00~   ●岐阜駅前教室 5/11(木)10:00~   ≫教室の場所確認はこちら   講習会参加希望の方は 0120-294-350(平日8:50~19:30)までご予約ください。 お待ちしております。

    続きを見る >
  • 【重要】ケアマネジャー受験はお早めに!!
    2017.04.21

    その他

    東京校
    【重要】ケアマネジャー受験はお早めに!!

    こんにちは! 本日は、ケアマネジャーの受験についてお知らせです。 「ケアマネは今年受けた方がいい」とか、いろいろなところで聞かれますが、それってなぜだかご存知ですか?   実は、持っている資格によっては、今年を逃すと次年度からは受験ができなくなる場合もあるんです!   そもそもケアマネってどんな資格?? ケアマネジャー(ケアマネージャー)とは、介護や支援を必要とする人が介護保険制度を利用して自立した生活を送れるようサポートする仕事です。 具体的には、ご利用者様やそのご家族がどんなサービスが必要なのかニーズを把握してケアプランを作成し、ご利用者様が適切なサービスを受けられるように自治体や各事業者に依頼します。 ケアマネジャー(ケアマネージャー)は、介護保険制度のプロというだけでなく、ご利用者様一人ひとりとの関わりやサービス担当者との連携を行う仕事は、あらゆる介護職からのキャリアアップとしても人気の高い職種です。   そして、重要なところがこちら!   このように、国家資格をお持ちでいない方が今年(平成29年度)の受験を逃した場合、先に国家資格をとるという回り道をしなければならなくなるのです! ※詳しくは、こちらを参照してください。   いかがだったでしょうか。 三幸福祉カレッジでは、ケアマネジャーの試験対策講座を行います!!詳しくはお問い合わせください!

    続きを見る >
  • ちょっことほっこり沖縄あるある
    2017.04.20

    その他

    那覇校
    ちょっことほっこり沖縄あるある

    皆さん、こんにちは U,,・ω・)ノ 新年度に変わり、色々と忙しい中、ちょっとでもほっこりと する沖縄あるあるをご紹介いたします。 ① 結婚式で乾杯の音頭をする前から酒を飲んでいる ②\台風だぁ!ドライブ行こうぜ/\カラオケ行こうぜ/\飲みに行こうぜ~/ ③10分以上歩く距離なら迷わず車に乗る ④居酒屋に家族で夕飯 ⑤親戚多すぎてお年玉は一人1000円 沖縄県民ではないとわからない話ですよね(笑) ちょこっとでもほっこりしたところで、介護業界に興味がある方に朗報です。 下記、日程で「介護業界を知ろう!」介護講座&就職説明会を開催いたします。 【おもろまち教室】 TNビル6F 5月10日(水)10時30分~12時00分 5月12日(金)14時00分~15時30分 【沖縄市教室】 たまきビル2F 5月9日(火)14時00分~15時30分 5月11日(木)10時30分~12時00分 介護の勉強から、介護のプロになるまで皆さんの夢を応援します。  

    続きを見る >
  • 貴施設へお伺いし、実務者研修&介護福祉士国家試験についてご説明いたします\(^o^)/
    2017.04.19

    その他

    福岡校
    貴施設へお伺いし、実務者研修&介護福祉士国家試験についてご説明いたします\(^o^)/

    みなさんこんにちは! 実務者研修のお申込数が急激に増えている今日この頃ですが、みなさんは今年度の国家試験受験に向けて、準備は進めていらっしゃいますか? 国家試験受験を予定されている職員の方がいらっしゃる施設・事業所様も多いのではないかと思います。 しかし、実務者研修とはどういったものか、受験までのスケジュールはどうすればいいのかを職員の方に質問されたときにどう答えればいいのかよく分からない、説明する時間がとれない等、お悩みの方も多いのではないでしょうか。 そこで実務者研修受講から国家試験受験までの流れや手続き、学習計画等について、施設・事業所様に三幸福祉カレッジのスタッフがお伺いして、ご説明させていただきます\(^o^)/ ★5月16日(水) ★5月22日(月) ★5月24日(水) 上記日程で、各日先着2施設・事業所様にお伺いさせていただきます! お時間等可能な限り調整いたします。ご希望の施設・事業所様は、下記フリーダイヤルにてお申し込み下さい! 0120-294-350 平日8:50~19:30 ※今回は福岡県内の施設・事業所様限定での募集となります。予めご了承くださいませ。

    続きを見る >
  • 平成29年度(第20回)介護支援専門員実務者研修受講試験日 決定!!
    2017.04.18

    その他

    東京校
    平成29年度(第20回)介護支援専門員実務者研修受講試験日 決定!!

    平成29年度のケアマネジャー試験日が10月8日(日)に決定されました! 試験日が公示された今、受験者の方の対策も本格的にスタートしていきます! 当校ケアマネジャー受験対策講座にもお申し込み殺到中! 現在千葉校での完全マスターコースの空きも残りわずかとなっています。 来年度からは受験要件がさらに厳しくなるため、今年の受験+合格をおススメします。 確実に合格を目指されるならをぜひ受験対策講座をご検討ください! 三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座の強み! ①全国平均合格率の3.1倍!高い合格率!!! ②豊富な受講スタイルができるコース設定!!! ③お席に空きがあれば振り替え受講も可能!!! →気になる方は是非無料講習会へお越しください https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/detail?state_id=12 三幸福祉カレッジ千葉校 2017/04/18

    続きを見る >
  • 【埼玉・新潟・長野・栃木・群馬】第30回介護福祉士国家試験受験に向けて【合格者の声】
    2017.04.17

    その他

    東京校
    【埼玉・新潟・長野・栃木・群馬】第30回介護福祉士国家試験受験に向けて【合格者の声】

        第30回介護福祉士国家試験受験に向けて試験の受験準備を始めている方。介護福祉士国家試験の受験資格を確認して早めの受験対策がおすすめです。   ~介護福祉士受験資格(第30回)~ ※社会福祉振興・試験センターHPより (1) 3年以上(在職期間3年以上、実働日数540日以上)介護等の業務に従事した方(平成30年3月31日までに3年以上の従事となる方を含む)で、実務者研修を修了した方(平成29年12月31日までに実務者研修を修了する方を含む) (2) 3年以上(在職期間3年以上、実働日数540日以上)介護等の業務に従事した方(平成30年3月31日までに3年以上の従事となる方を含む)で、介護職員基礎研修と喀痰吸引等研修(3号研修を除く)の両方を修了した方(平成29年12月31日までに喀痰吸引等研修を修了する方を含む) (3) 高等学校又は中等教育学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業した方(平成30年3月31日までに卒業見込みの方を含む) (4) 特例高等学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業した後、9ヶ月以上(在職期間9ヶ月以上、実働日数135日以上)介護等の業務に従事した方(平成30年3月31日までに9ヶ月以上の従事となる方を含む) (5) EPA(経済連携協定)介護福祉士候補者として来日し、3年以上(在職期間3年以上、実働日数540日以上)介護等の業務に従事した方(平成30年3月31日までに3年以上の従事となる方を含む) (6) 文部科学大臣及び厚生労働大臣の指定した学校または都道府県知事の指定した養成施設において、介護福祉士として必要な知識と技能を修めて卒業した方(平成30年3月31日までに卒業見込みの方を含む   介護福祉士国家試験には実務者研修の受講が必須となります。   また、介護福祉士国家試験合格者の喜びの声もご紹介します。 受講生:田中 和美さん(仮名) 「昨年実技試験で落ちて、再挑戦だったので2年続けて筆記試験を受けました。一昨年は過去問をしっかりやれば大丈夫な感じでしたが、今年のは過去問に無いような問題が多かったと感じました。やはり『言葉』(制度、疾病など)をしっかり理解していることが大切と感じました。私は経験の少ない者なので、実技で一発合格を狙うより、実務者研修を受けて、介護技術を学び直したり、利用者様の気持ちに寄り添う介護計画を学んだことは本当にためになったと感じております。」 受講生:山中 沙穂さん 「この講座で学んだことは、受験勉強につながっており、たいへん役に立ちました。私の場合諸事情により、実務者研修講座終了後、一年ほど開けてから、市販の問題集で独学で学び、合格となりました。教わったことは、スクーリングを経て、染み込んでいました。」 実務者研修について、お電話でのお問い合わせは0120-515-350まで(平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【お知らせ】まだまだ募集中!5月のクラス
    2017.04.17

    教室・開講情報

    東京校
    【お知らせ】まだまだ募集中!5月のクラス

    こんにちは!三幸福祉カレッジです。   4月も半ばを過ぎ、暖かいを通り越し、暑い日もございますがいかがお過ごしでしょうか? もう一息でGWもやって来るというところで、待ち遠しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。   三幸福祉カレッジでは介護職員初任者研修の5月生をまだまだ募集しております♫   すぐに資格を取って働きたい方は・・・ 平日週4日程度の短期集中コースで最短1ヶ月での資格取得が可能です!   平日はお仕事をしている方やゆっくりご受講されたい方は・・・ 週1日の土曜・日曜コースでの資格取得がオススメです!   この機会に介護の資格の勉強をしてみませんか?お申込みはコチラから✿   \初めてで不安だという方も、介護の仕事や資格に興味があるという方も/   まずは無料説明会にご参加してみませんか?ご予約は不要です☆      説明会の日程はコチラからご確認いただけます♫     今なら説明会ご参加いただいた方で、その場でのお申込の方限定で初任者研修のご受講料が10%OFFになります♫ さらに実務者研修など複数の講座をお申込みされますとなんとご受講料が20%OFFとなります♫皆様ぜひぜひご検討ください!   お申し込みいただき、ご受講される際は講師共々しっかりサポートさせていただきます! 皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから