- 2016.09.10
その他
名古屋校【金沢で同日開催!!】福祉講座まるわかり説明会&就職相談会こんにちは事務局の原です。 私は普段は名古屋の事務局におりますが、月に1回程度打合せのために、 金沢・富山の事務局のメンバーや先生に会いに金沢に行きます 先日も金沢に行きました。到着したのは日曜日。 金沢駅に到着したらどこからか美しい歌声が~ ゴスペルグループが歌っていました きれいな歌声と一体感に…癒されました さて、介護を学んでみたい方、興味のある方、 福祉業界でのお仕事に興味のある方、 すこしでも迷っていらっしゃれば、下記のイベントにぜひお越し下さい! 参加費無料・予約不要ですのでお気軽にお越しください 9/19(月・祝)・9/25(日)同日開催! *福祉講座まるわかり説明会*介護のしごと就職相談会* 《福祉講座まるわかり説明会》 9/19(月・祝)14:00~15:30 9/25(日)10:30~12:00 初任者研修・実務者研修・介護福祉士受検対策講座…など 三幸福祉カレッジの講座の魅力がまるわかり! 【対象】介護に興味のある方、どなたでも 《介護のしごと就職相談会》 9/19(月・祝)15:30~16:30 9/25(日)12:00~13:00 介護の仕事を詳しく知りたい! 介護職への就職を考えているけど、就職活動はどうしたら良いの・・・? 転職したいけど、どこが良いのか分からない・・・ そんな悩みを抱えている皆さんの御相談に乗らせていただきます。 【対象】介護職への就職・転職をお考えの方。資格の有無は問いません! 《会場》金沢県庁前教室 金沢市二ツ屋町8-1 アーバンユースフルビル2F どちらの日にち・時間もご都合のつかない方は、 ご相談に応じますので、お気軽にご連絡下さい 三幸福祉カレッジ金沢事務局: 076-255-2231(平日8:50~19:30) お待ちしています
続きを見る > - 2016.09.07
その他
福岡校国家試験の出願が終わってひと安心・・・している暇はありません!みなさんこんにちは、三幸福祉カレッジ福岡校です。 実務者研修をご受講中の皆様、国家試験の出願は済みましたか? 9月9日(金)消印有効ですので、ギリギリになる方は郵便局の窓口で消印を押してもらいましょう。 さて、出願が終わったら、国家試験の勉強も本格的に始めましょう。 三幸福祉カレッジ福岡校では、4つの受験対策講座をご用意しています。 完全マスターコース 天神教室 9/26申込締切 10月2日(日)開講の全12日間。全ての科目をしっかり網羅した対策講座です。「絶対に合格したい!」「初めての受験だからきちんと学びたい」そんなあなたにおすすめです。模擬試験・解説もしっかり行います。 重点マスターコース 天神・佐世保教室 全8日間。各科目バランスよく学ぶことができるコースです。試験勉強をはじめている方にお勧めのコースです。模擬試験もついているので、自分の実力もチェックできます。 ポイント速習コース 各教室 「短期集中でご自身の学習習熟度を確認したい!」「最低限マスターすべきところだけでも押さえたい!」そんなあなたにお勧めの全4日間のコースです。一部を除いてほとんどの教室で実施していますので、お近くの教室にお通いいただけます。 全国統一会場模擬試験 各教室 会場模試は、本試験同様の時間配分で実施しますので、本試験の緊張感を予め体験できる貴重な場です。特に今年度初めて受験される方は、ぜひ模擬試験を受験してください。試験後は、試験の解答解説・全国順位等の結果をお送りします。結果を踏まえ、本試験に向け、ラストスパートをかけましょう。 介護福祉士受験対策講座の日程一覧はこちら♪ 各講座、お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。特に、会場模試は早くも満席になりそうな教室もあります お申し込みお待ちしています! 三幸福祉カレッジ 福岡校事務局 フリーダイヤル 0120-294-350
続きを見る > - 2016.09.06
その他
名古屋校【富山で開催!】介護のお仕事まるわかりフェスタ 9/22のご案内こんにちは ♪ 今年のおわら風の盆は天候に恵まれて、おわらファンは堪能しましたねー。 風の盆が終わると秋本番。充実した実りの季節を迎えましょう!!という事で、富山駅前教室では「介護のお仕事まるわかりフェスタ」を行います。 開催日時 : 9月22日(木・祝) 10:00~16:00 入退室自由・予約不要! 場 所 : 富山駅前教室 富山市桜町1-1-36 富山地鉄ビル5F 市電「地鉄ビル前」駅より徒歩約1分 JR「富山駅」より徒歩約3分 介護体験コーナーで介護のおさらい体験が出来ます!! 10:30~11:00 ベッドメーキング 11:30~12:00 車椅子の使い方と機能 14:00~14:30 食事の介助 15:00~15:30 排泄の介助 「ベッドメーキングだけ」でもOKです 好きな時間に入退室できます。 自分に合った介護の職場をお探しの方、 介護の資格に関心のある方、 しばらく現場から遠のいているので職場復帰に不安が‥ という方、介護のプロがお待ちしています!! どうぞお気軽にお越しください。 ♪みんなで来られよ~♪
続きを見る > - 2016.09.05
その他
名古屋校【お早めに!】実務者修了見込証明書が届かない方こんにちは。福村です。 台風12号が5~6日本州にくるということで 結局、熱帯低気圧に変わったようで。 今年の台風はゆっくりになったり進行が逆になったり・・・と 振り回されっぱなしですね ・・・ 今後の台風もどうなることやら。 2017年1月介護福祉士国家試験受験の手続きは完了しましたか? 【受験申込先】 公益財団法人社会福祉士振興・試験センターのホームページ http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html 願書受付期間:9/9(金)消印有効 実務者研修の修了見込証明書は対象の方にお送りしております。 まだ届かないという方は早急に 0120-294-350(平日8:50~19:30) までにご連絡ください。
続きを見る > - 2016.09.05
その他
名古屋校飛騨市 『介護現場に新しい人財を!』おはようございます。じんのうちです。 お久しぶりです。 昨日は、自治会の運動会でした。 20年ぶりくらいに運動会。 小さいお子様がいるご家族は生活の延長線上なのですが わたしには非日常で、目に映る光景がタイムスリップしたかのように懐かしく たくさん競技に出させていただきました。 ということで、今日、バキバキ筋肉痛。 先生たちに「陣内さん、無理しないように!」と言われていたんだけど、 本気でやってしまいました。仕事より肉体的にハード。 運動会で、大の大人たちが、本気すぎる。(笑) そんな中、日曜日は移動教室が過去最高、5教室同時開催しています。 先生たちに、ほんと助けられている。ちょっとの変化にすぐ連絡くれる。 この連絡が、事前に対策ができ、授業がまわっています。 しかも、先読みして私が依頼する前に、「やっておいたよ」と連絡あり、 手配に超スムーズ。 :-P 先週、金曜日は、飛騨に行ってきました。滞在2時間、とんぼ返り。 ~飛騨の介護現場に新しい人財を~ という、コンセプトです。 飛騨市が全面協力 バックアップしていただいています。 飛騨は、岐阜・愛知・東海エリアの中で ユニットケアの発端の地。 介護を受けるのなら 「生活の延長線上のようなケア」の場所で日々を暮らしたい。 10年前から大学との研究も兼ねてユニットを取り組んでおられる。 その施設があったからこそ、今の愛知や三重のユニットの施設があると思っています。 しかし去年の冬 実際に飛騨の施設現場を見て 「飛騨の現状を知った」のです。 愛知より深刻な介護現場での人材不足。 せっかくの発端の地も、人材が不足していき 今までのケアが続けられなくなる。。 知識のない私にも何か伝わってくるものがありました。 ”少しでも介護に興味を持ってもらったら、” そのために「教育」を飛騨市で受けれるように今進めております。 アニメ「君の名は」出てくる駅「飛騨古川駅」同じアングルです。 今旬な飛騨市ですね~ http://www.city.hida.gifu.jp/b_sougou/2016/08/post_179.html 福祉課の方がそこまで一緒にいって教えてくれました。 ↓
続きを見る > - 2016.09.02
その他
名古屋校【QUOカードプレゼント!】名古屋で介護就職フェア開催!こんにちは。福村です。 9月に入り、恒例の台風に見舞われていますね・・・ 今年の台風はクセがあるようです(>、<;) 名古屋で介護就職フェア開催! 10/16(日)13:00~16:00 会場/名古屋医療秘書福祉専門学校 住所/名古屋市西区名駅2-27-28 各線「名古屋」駅より徒歩5分 ★入退室自由! ★無料 ★東海エリアの介護施設・事業所が15社大集合♪ こんな方におすすめです! ・介護に興味があるけれど、どんな仕事かよくわからない・・・ ・介護の資格を持っていないけれど大丈夫? ・介護求人がたくさんあるけれど、どれが自分にあっている? ・就職活動が久しぶりで、アドバイス・サポートがあれば・・・ など、悩みの方は、ぜひお越しください!! ≪当日のメリット≫ ・企業ブースにて直接採用担当と話せるので、施設の雰囲気や仕事内容などが詳しく知ることができます。 ・三幸福祉カレッジのベテラン講師によるミニセミナーも開催予定。 ★来場者にはQUOカードプレゼント! *介護就職フェアについて*
続きを見る > - 2016.09.01
その他
福岡校佐世保教室説明会追加しました!!佐世保エリアにて介護ヘルパー初任者研修・実務者研修のご受講の皆様に朗報です。 説明会日程を追加しました!! 9/14(水)・9/21(水)・9/25(日) 全日程各11:00~、14:00~、所要時間は60~90分です。 「はじめてだから不安・・・」「介護福祉士を目指しているけどどうすればいいの?」など皆さんの疑問を一気に解消できるチャンスです!! ぜひ皆さんお誘いあわせの上、お気軽にお越しください♪ 【詳細はこちらをクリック】
続きを見る > - 2016.09.01
その他
福岡校台風接近に伴う対応について現在、九州へ台風12号が接近しており、3日から4日にかけて大荒れの天気となるおそれがあります。 九州各地域で実施する当校講座はすべて予定通り実施いたします。(平成28年9月1日17時現在)受講生の皆様は十分にお気をつけてお越しください。 また当校の電話受付時間は平日8:50~19:30となっております。 土日ご通学予定の方で、当日公共交通機関の乱れなどでご通学できなかった場合は、週明け9/5(月)にご連絡ください。 大変恐れ入りますがご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 三幸福祉カレッジ九州事務局 フリーダイヤル 0120-294-350
続きを見る > - 2016.08.31
その他
東京校「介護福祉士 実務者研修」早めの受講で安心お得!「介護福祉士 実務者研修」早めの受講で安心お得! こんばんは! 横浜教室担当の平木です。 明日から9月。暦の上では秋ですね。 食欲の秋、スポーツの秋、資格取得の秋! 三幸福祉カレッジでは、 平成29年度(平成30年1月)に介護福祉士を受験される方に向けて、 いち早く実務者研修講座の募集をスタートいたしました。 今年度の試験がこれからなのに?まだまだ先の話では? と思われている皆さま!! 今こそがお申し込みに最適な時期です! なぜならば・・・ 「早めに資格が取れるから筆記試験対策に集中できる!!」 「席に余裕があるからお仕事にあわせて通学できる!!」 「キャンペーン実施中!!セット割で筆記対策もお得に受講できる!!」 先日、横浜教室へ通学されている受講生様から、 「もっと早くに実務者研修を受けていればよかったよ。 実務者の通信課題をやりながら筆記試験の勉強をしなきゃいけないのは本当にたいへんでね。仕事もあるしね。」 というお話しをうかがいました。 お一人でも多くの受講生様に国家試験を突破していただきたい! 納得のゆく受験準備をしていただきたい! ぜひ、お時間や日程に余裕がある今! 三幸福祉カレッジで実務者研修を受講しませんか? 神奈川エリアでは、下記教室にて実施中です。 横浜・藤沢・本厚木・相模大野・大和・武蔵小杉・溝の口・横須賀・小田原 受講日程・料金など、詳しくはホームページ本文へ掲載中です! お電話でのお問い合わせもお待ちしております! 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日8:50~19:30
続きを見る >