すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 介護福祉士受験対策攻略セミナー開催しております^^♪
    2016.08.08

    その他

    東京校
    介護福祉士受験対策攻略セミナー開催しております^^♪

    みなさま、こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です★ 8月になりましたね!! 暑い日々が続いておりますが、、 みなさまいかがお過ごしですか? 夏バテしないように気をつけていきたいですね! さてさて、、 本日ですが、 来年の介護福祉士受験を目指す方必見!!のご案内です!!! 来年の介護福祉士試験は、1/29(日)に決まりました!! 5ケ月で!受験日となります! そのため、これから学習を進めていく方に必見のご案内です!! ★介護福祉士受験攻略セミナー 8/17(水)10~12時/14~16時★ 予約不要! 場所:横浜市西区北幸1-11-15横浜STビル3階 これからお勉強を始められる方も!既にお勉強を開始されている方も! 合格のための5つのテクニックをお伝えいたします!! ぜひ、来年の受験をされる方はご参加ください♪♪   詳細は三幸福祉カレッジ公式HPをご覧下さいませ <三幸福祉カレッジ公式HP> http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • 三幸福祉カレッジ就職支援部です♪
    2016.08.05

    その他

    那覇校
    三幸福祉カレッジ就職支援部です♪

    皆様、こんにちは!   三幸福祉カレッジ就職支援部です!!!!! 太陽がまぶしい季節です。が、日陰は涼しいですね。。   連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしですか。(o・´_`・o) 冷えた(ビール/スイカ)がひときわ美味しいこの頃・・・・体調管理には 十分に気をつけて下さい。ヾ(・ω`・o)   さて、本日は就職活動サポートと介護求人についてです♪ 「履歴書作成や職務経歴書作成」!とても面倒な作業ですよね(>_<)   そんな「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接指導」等々、無料で手厚くサポートいたします!!   就職活動を進めていく中でお悩みや不安なこと等ございましたら、弊社のキャリアコンサルタントより相談に乗らせて頂きます!!   また、三幸福祉カレッジ独自の求人情報サイト「介護求人.com」に要注目!! 多くの求人数を設けており、自身に最適な求人を掲載しているので、転職活動が断然有利になります!♪   ■介護求人.com■ http://creatework.jp/area/kyushu/jobs?area=okinawa&orderby=date 就職・転職活動や、介護求人について何か気になることがあれば、お気軽に「0120-240-350」までお問い合わせください♪

    続きを見る >
  • 港区海岸教室
    2016.08.04

    その他

    東京校
    港区海岸教室

    続きを見る >
  • 介護福祉士の受験対策は万全ですか? 無料説明会開催します!
    2016.08.04

    その他

    福岡校
    介護福祉士の受験対策は万全ですか? 無料説明会開催します!

    こんにちは!三幸福祉カレッジです。   いよいよ今年度の介護福祉士受験の願書受付が始まりましたね! 願書取り寄せはお済ですか? 試験センターの公式HPで取り寄せ可能ですので、まだ取り寄せてない!という方はお早めに 公益財団法人社会福祉振興・試験センター 公式HP 【願書取り寄せ】     さて、当校でも介護福祉士の受験に向けて、実務者研修を受けられている方もたくさんいらっしゃいます。 筆記試験の受験対策は始められていますか   当校では、無料説明会を行います 「何から始めたらいいんだろう、、、」 「実際の試験は、時間配分とか、どの問題から解くとか、色々対策が必要かも、、、」   少しでも不安や疑問を感じる方は、ぜひ無料講習会へご参加ください! 実力チェックもできる、プチ問題(講師からの解説つき!)も実施します   お問い合わせは下記まで、お気軽に   ================================= 九州・山口を明るく元気に ~地域と共に成長できる学校~ 三幸福祉カレッジ 天神事務局 TEL:0120-294-350(平日8:50~19:30) 三幸福祉カレッジHPはこちら http://www.sanko-fukushi.com/ =================================   ------------------------------------- 【大好評】実務者研修・日程更新しました! おはようございます。 三幸福祉カレッジ福岡校事務局です。   実務者研修につきまして、 ご用意したお席がすぐ埋まってしまう状況で 受講したいのに受講できないという お問い合わせをいただいたたくさんの方に ご迷惑をおかけしておりました。 たくさんの方に受講いただけるよう クラスを追加させていただきました。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   追加したクラスはこちら↓ http://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★       27年1月の介護福祉士国家試験の 実技試験を免除するためには、12月31日までに 研修を修了しておく必要があります。   受講期間は6ヶ月です。   となると、   7月1日までに通信学習を開始するクラスで 受講いただく必要があります。   スケジュールには、十分ご注意くださいませ :lol:   その他、受講につきまして、ご不明なことがございましたら お気軽のお問い合わせください :-P

    続きを見る >
  • 練馬・府中に教室を新設しました!!
    2016.08.03

    その他

    東京校
    練馬・府中に教室を新設しました!!

    こんにちは。三幸福祉カレッジ事務局です。 今回は練馬エリア・府中エリアにお住まいの方へ朗報です。   練馬・府中に教室を新設いたしました!! ■練馬教室 練馬区豊玉北5-29-4 井門練馬ビル5F 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅より徒歩5分 詳細はこちらをご覧ください。 ■府中教室 府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル2F 京王線府中駅徒歩3分 詳細はこちらをご覧ください。   11月より実務者研修が練馬教室と府中教室で受けられるようになります。 平成28年度の試験にも間に合うコースです。 練馬エリア・府中エリアにお住まいの介護福祉士を目指す方、 この機会にぜひお越しください。   実務者の日程を知りたい方はこちら↓↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/

    続きを見る >
  • 三幸福祉カレッジ 夏季休業のお知らせ
    2016.08.03

    その他

    福岡校
    三幸福祉カレッジ 夏季休業のお知らせ

    こんにちは。三幸福祉カレッジです 介護福祉士国家試験、受験願書の受付が8月10日より始まります。 願書の取り寄せはお済みですか? 受付期間9月9日まで(消印有効) ですので、まだの方はお急ぎください ★試験のお問い合わせについてはこちらまで★ 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター ホームページ http://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html 国家試験情報専用電話 03-3486-7521(平日9:00~17:00)   【三幸福祉カレッジ 夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ではございますが、三幸福祉カレッジ福岡事務局では 8月11日(木)~8月15日(月)までの期間を夏季休業とさせていただきます。 この間はフリーダイヤルでのお問い合わせ受付、 資料の発送等ができかねますので、何卒ご了承いただけますと幸いです。   尚、HPからの資料請求、お申し込みは随時承っております。 お急ぎの方は是非ご活用下さいませ。 休業期間中にいただいた情報につきましては、 翌営業日8月16日(火)に確認の上、対応させていただきます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。     三幸福祉カレッジ 福岡事務局              

    続きを見る >
  • 介護資格をお持ちの方向け!現場へ戻る前に“知識・技術”確認してみませんか?
    2016.07.29

    その他

    東京校
    介護資格をお持ちの方向け!現場へ戻る前に“知識・技術”確認してみませんか?

    こんにちは。福祉カレッジ事務局です。 介護の資格をお持ちで、介護現場からしばらく離れている方に朗報です!! 今回は当校が無料で行なっている講座のご案内です。   介護有資格者 Reスタート講座 この講座は就職支援のために行なっている無料講座です。 東京都福祉人材センターが受付窓口として開催しておりますが、 三幸福祉カレッジの教室で授業を受けていただけます。 介護職としての知識や介護技術を改めて確認することで、 自信を持って介護現場へ出るためのカリキュラムをご用意しております。 介護に関する資格は持っていても現場経験がなかったり、 現在介護の現場から離れていて復職までにブランクがあったりと 介護現場への就職を不安に感じている方は、この機会にぜひご参加ください。   【受講対象者】 介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・介護福祉士等の資格を有する方。   3日間コース・5日間コースを都内教室で数多く開催しております。 社会保険制度・コミュニケーション技術などの講義から、 食事・移動移乗・着脱の介助などの実技まで、 幅広くおさらいしていきますので非常に役立つ講座になっております。 2016年7月から2017年3月まで開講しておりますので、ぜひご受講ください。   日程の詳細はこちら↓ http://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/noryokukoza.html   また、本講座のお申込は東京都福祉人材センターで行っております。 お申込を検討されている方は、下記連絡先にお問い合わせください。   東京都福祉人材センター カウンセリング・セミナー係 ☎ 03-3221-7933   ※本事業は東京都の委託事業です。

    続きを見る >
  • 【期間限定】介護ヘルパー初任者研修が無料で受けられるチャンスです!
    2016.07.29

    その他

    東京校
    【期間限定】介護ヘルパー初任者研修が無料で受けられるチャンスです!

    今回は介護ヘルパー初任者研修が無料で受けられる事業のご案内です。   介護業界に興味はあるけど何から始めてみればいいか分からない… なかなか一歩が踏み出せない…   そんな方は必見です!!   ■平成28年度 介護職員初任者研修資格取得支援事業 皆様ご存知の通り、これからの日本では高齢化が急激に進んでいくため、多くの方々に介護人材として活躍してもらうことが求められています。 そこで、介護人材確保のために東京都人材センターが行っているのが、この「介護職員初任者研修資格取得支援事業」です。   この事業は介護に関心のある方に無料で初任者研修を取得していただき、資格取得後の就業フォローまでをさせていただくものとなっております。 2016年9月までに開講する都内一部のクラスでご案内をしております。   【対象者】 ①都内在住または在学の学生 ②都内在住の既卒者、主婦、元気高齢者、離職者および就業者の方 ※以下の方は対象外となっております。 ⅰ.事業所での介護業務の経験がある方 ⅱ.中学生以下の方 ⅲ.介護職員初任者研修と同等以上の資格をお持ちの方   介護に携わったことが全くない方が、気軽に受講できる講座となっております。 9月までのご案内ですので、是非このチャンスをご活用ください。   また本事業の詳細は、東京都福祉人材センターのホームページをご確認ください。 本事業の応募用紙や「介護職員初任者研修講座一覧」が掲載されています。   東京都福祉人材センターホームページ http://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/kaigojinzaikakuho.html#shikaku   お電話でのお問い合わせの際は、以下の電話番号までお願いいたします。 ☎ 03-5211-7923   ※本事業は東京都の委託事業です。

    続きを見る >
  • 【8/22〆】平成28年度介護福祉士受験予定の方へ実務者研修のご案内
    2016.07.28

    その他

    福岡校
    【8/22〆】平成28年度介護福祉士受験予定の方へ実務者研修のご案内

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ福岡校です。 今年度の介護福祉士国家試験の概要が発表されましたね。 皆さんはご準備いかがでしょうか?   介護福祉士国家試験を受験される方は実務者研修が必須となっております。 特に平成28度受験予定の方当校実務者研修のお申し込み締め切りは平成28年8月22日必着となります 8月22日以降にお申し込みの方は、今年度受験ができませんのでご注意くださいませ。   また今年度介護福祉士国家試験願書受付期間は平成28年8月10日~9月9日消印有効となっています。 願書提出もお忘れなきようご注意くださいね。   実務者研修の申し込み・空席確認は【こちら】 その他ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【8/22がラストチャンス!】介護福祉士受験される方へ
    2016.07.27

    その他

    東京校
    【8/22がラストチャンス!】介護福祉士受験される方へ

    こんにちは! 横浜支社の池田です。     本日は、平成29年1月に介護福祉士の受験をされる方へお知らせです。 実務者研修をまだお申込みでない方は、下記を必ずご確認ください!!     ★実務者研修の申込みがこれからで今年度受験に間に合う方★ ①介護職員基礎研修・ホームヘルパー1級・ホームヘルパー2級・ 介護職員初任者研修・喀痰吸引1号2号の資格をお持ちの方 ②一般教育訓練給付金・母子家庭自立支援給付金を利用しない方 ③平成28年8月22日までにお申込みが可能な方(修了見込証の送付可) ④平成28年12月31日までに全カリキュラム修了が可能な方 ⑤平成29年3月31日までに実務経験3年間(かつ540日)ある方   ⇒上記条件を満たしている方は、今すぐ実務者研修のお申込みを!! https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/       10月生~は、下記教室でも実務者研修開講です! 大和 http://www.sanko-fukushi.com/branch/yko/%e5%a4%a7%e5%92%8c%e6%95%99%e5%ae%a4/   溝の口 http://www.sanko-fukushi.com/branch/yko/%e6%ba%9d%e3%81%ae%e5%8f%a3%e6%95%99%e5%ae%a4/   小田原 http://www.sanko-fukushi.com/branch/yko/%e5%b0%8f%e7%94%b0%e5%8e%9f%e6%95%99%e5%ae%a4/   横須賀 http://www.sanko-fukushi.com/branch/yko/%e6%a8%aa%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%95%99%e5%ae%a4/   ご不明点ございましたら、下記までご連絡ください。   ★実務者専用フリーダイヤル★ 0120-515-350(平日8:50~19:30)    

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから