-
2016.03.12その他
那覇校お得に受講できるのは、今だけ!みなさん、こんにちは 三幸福祉カレッジの島崎です もうすぐ受講料のキャンペーンの締切です! みなさん、お急ぎ下さい お得な情報を知らない方のために、 詳細をお伝えします★ ①介護職デビュー応援キャンペーン 旧:ホームヘルパー2級(介護ヘルパー初任者研修)の 受講料が約4万円もお得になります。 通常 ¥120,000(税別) → ¥83,500(税別) ②キャリアアップ応援キャンペーン 介護福祉士受験の際に必須の実務者研修の 受講料が約4万円もお得なります。 通常 ¥127,000(税別) → ¥90,000(税別) ※ただし、ホームヘルパー2級と介護ヘルパー初任者研修取得者のみ お申込はお早めに★ 三幸福祉カレッジ 那覇事務局 0120-294-350
続きを見る > -
2016.03.10その他
仙台校◆平成28年度介護福祉士国家試験の受験をご検討の皆様◆皆様こんにちは!三幸福祉カレッジ仙台事務局の渡邊です。 事務局メンバーもマスク姿が多くなってきましたが、花粉症の方にとっては つらい時期がやってきましたね~(>_<)ぜひお大事に。。。 さて、ここからは花粉症でお悩みの方もそうでない方も必見の情報をお送り致します! ご存知でしょうか?? 平成28年度(第29回)介護福祉士国家試験より、 これまでの受験要件に加え、新たに「実務者研修」の修了が義務化となります。 つまり、 実務者研修を修了していないと国家試験に臨めない!ということです。 「実務者研修なんて知らなかった!」 「まだ実務者研修を受けていない!!」 そう思われた皆様。ご安心ください。 三幸福祉カレッジなら平成28年度の国家試験に間に合う 実務者研修の実施を数多くご用意しております◎ 気になる研修日程や実施場所についてはこちらで! こちらの研修に関して何かご不明点ございましたら ぜひお気軽にお問い合わせくださいね(^○^)
続きを見る > -
2016.03.10その他
福岡校3/31(木)迄!初任者・実務者・福祉用具 応援キャンペーン実施中☆【ご好評につき期間延長!3月31日まで】 ★初任者研修★ ~介護の学びのスタート講座~ ★実務者研修★ ~介護福祉士を目指す方へ~ ★福祉用具専門相談員養成講座★ ~専門知識を学ぶ~ ただいま応援キャンペーン実施中! 三幸福祉カレッジでは現在上記の講座を3月31日(木)迄にお申込みいただくと 通常価格よりお安く受講できる≪応援キャンペーン≫を実施中です。 この機会にぜひ、当校の講座のお申込みをご検討下さい ≪応援キャンペーン実施中の講座≫ ※価格はすべて税別です ★初任者研修 通常価格120,000円 ⇒キャンペーン価格59,500円 ★実務者研修 通常価格127,000円 ⇒キャンペーン価格90,000円 ・対象者 ホームヘルパー2級修了者、介護ヘルパー初任者研修修了者 ★福祉用具専門相談員養成講座 通常価格64,000円 ⇒ キャンペーン価格39,800円 また、キャンペーン期間中、≪初任者研修+実務者研修≫の セット講座での受講が大変おトクです! 通常価格 初任者研修120,000円+実務者研修127,000円 ⇒ 定価247,000円 のところ、なんと・・・ 初任者+実務者セットキャンペーン価格 149,500円 実務者研修を福祉の資格無しで受講される場合、 実務者(無資格者)価格143,000円となっていますので、 初任者+実務者セットでの受講がオススメです。 三幸福祉カレッジでは、 初任者研修と実務者研修の受講をお考えの方に向けて無料説明会を開催中です。 受講前の不安を解消したい方、講座の内容や流れが知りたい方へ 実際に講座を担当する講師より詳しく説明をいたします。 ご予約不要、お気軽にお越し下さい。所要時間は60分~90分程度です。 説明会日程はこちら ★福岡天神教室 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル6F 3/14(月) 14:00~ 3/16(水) 10:30~ 3/19(土) 10:30~ 3/26(土) 10:30~、14:00~ ★長崎教室 長崎県長崎市五島町5-48 船用品ビル6F 3/19(土) 14:00~ 3/26(土) 14:00~ ★佐世保教室 長崎県佐世保市島瀬町4-19 バードハウジングビル2F 3/20(日) 11:00~、14:00~ その他ご不明点がございましたらお問い合わせください♪ ================================= 九州・山口を明るく元気に ~地域と共に成長できる学校~ 三幸福祉カレッジ 天神事務局 TEL:0120-294-350(平日8:50~19:30) 三幸福祉カレッジHPはこちら http://www.sanko-fukushi.com/ =================================
続きを見る > -
2016.03.09その他
東京校★キャンペーン★介護福祉士を目指される方へこんにちは。 横浜校の池田です。 だんだんと暖かくなってきましたが、 昨日との気温差が大きいですね! さて、本日は実務者研修と介護福祉士受験対策講座についてご案内します。 いよいよ来年の1月の試験から、実務経験3年間かつ540日以上と実務者研修修了が受験資格として義務付けられました。 実務者研修は、修了証発行までに最低6ヶ月間を要します。 また、通学講習の前に自宅学習(平均1~2ヶ月間)を進める必要があります。 よって秋からの筆記試験対策に力を入れるためには、 今のうちからお申込いただくことをおすすめいたします! 3月中にお申し込みいただくと早くて9月には修了しますので、 そのあとは筆記試験対策に専念できます。 さらに3/31(木)まではキャンペーン中で 90,000円(税別・テキスト代込) ※介護職員初任者研修、ホームヘルパー2級お持ちの方対象 でご受講いただけます!] このタイミングで始めて、秋からは受験対策に専念しませんか? 三幸福祉カレッジでは、受験対策講座もご用意しています。 実務者研修+介護福祉士受験対策セットごご案内 ↓↓↓ http://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/course/set/ 詳細日程は、下記をご確認ください。 http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ その他ご不明点は、お気軽にご連絡ください。 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350
続きを見る > -
2016.03.08その他
東京校災害時のご案内についてこんにちは!三幸福祉カレッジ東京校です。 本日より、受講生の皆様へご案内しておりました災害用ブログは終了し、こちらに情報をアップさせていただくこととなりました。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 三幸福祉カレッジ 0120-294-350
続きを見る > -
2016.03.06その他
名古屋校「お忙しそうですね」犬も歩けば棒にあたる というなれど 街を歩けば陣内にあたる 幸をばらまけるように精進します笑 歩いているだけで 「じんのうちさーん」と何処からか聞こえてきて 「ほんと忙しそうですね〜」と一声目 「休んでいる暇あるんですか〜」 『ないです。が・・この仕事が楽しくてすきなの!』 先週のスケジュールです(よく見せてって言われます)出血ダイサービス 豊橋から名古屋まで片道1時間45分の通勤時間。 往復通勤時間だけで3時間30分も要してるんです まず、遠いっていうだけで 主婦には敬遠されて。笑 夕飯は、毎食作ってまして 味噌汁とかは、かつおぶしからとってたり。 食は主人の仕事をするための エネルギーの源なので。。。 暑い夏も 大好きな握り飯なんかすぐ腐るから コンビニの駐車場で苦しんでたり 暑すぎて自分が燃えているのか いつの間にか熱中症になってて 目の前が 霞んで見えたり 寒い冬も 鼻水垂れてるのも麻痺してたり セットした髪は一瞬でボーボーになるし 営業まわり アポなし飛び込み営業なんて 98%ぐらいはほとんどうまくいかないことおおい。。 誰もしたくないでしょ 辛い 大変 聞いてるだけで。 それでも、どうして続けてるのか。。 やりたくてやってるんじゃないんです 笑 自分で希望した仕事でもないし 「やってって」言われて やってるんです。グチグチ それでもやってるのはーーーーー この会社で働いてることに 誇りを持って働きたいな って思ってます。 そりゃ、上手くいかないこと 大変なことも 仕事だからあるのですが 自分が一度働いてみようと思った仕事に いつしか、 やりがいを感じられたり ちょっとしたワクワクを感じられたり やらないよりやってみて 続けてみて そこから何か1つでも得れれば。 そして、 いろんな方が 一緒に働いてみたい! って思ってくれるような会社に。。 今働いていて大変なことも 少しずつ問題解決して 働きやすい職場にしたい。 働いていて、よかったな。って。 名古屋支社で働いてみる?と チャンスを頂いて 何をするかもわからず できるか不安だらけ それでも声をかけていただき 目の前にきたことは 来るようになっていたんだとか 思えるようになりました 目の前に起こることは 乗り越えられる 辛いけど苦しいけど やれるか不安だけど やってみること、 そこから何か失敗しても 自分自身は今までやったことがないことを やっているから何か得ることある 打たねば鳴らぬ いうなればいうなれど。 5人目の孫が産まれました。<(_ _)>
続きを見る > -
2016.03.02その他
那覇校就職サポートも充実!就職先ご紹介します!こんにちは!三幸福祉カレッジの島崎です 三幸福祉カレッジ 沖縄校でもついに 就職サポートができるようになりました 初任者研修・実務者研修を修了された方を 希望にあった求人を探し、就職までをサポートします。 もちろん、模擬面接指導や履歴書の添削も行い、 面接まで担当者と一緒にいきます 現在もすでに面接も合格し、元気にがんばってらっしゃる 修了生の方もいらっしゃいますよ 気になる方はお問い合わせください! 0120-294-350
続きを見る > -
2016.02.28その他
名古屋校untitledおはようございます。陣内です。 春です。 畔に 菜の花が揺れていたり 少し見上げれば、梅の花が ほのかな紅をさしてて しばらくしたら 紋白蝶がふわふわしだすんです。 思い出します。。 卒業式。 上から2番目の制服のボタンが欲しくて 先輩の後ろ姿を追ってる女の子。 桜咲く頃に新しい何かが待っている その何かがあるから 卒業式もいっそう心に残る。 大人になって 4月は何か区切りの月なんだと 感覚で憶えていて 「4月から新しく何かをはじめたい」 って考えてる方が周りにはたくさんいる 新しい勉強を始めたり 新しい仕事に就いたり 新しい生活が始まったり 新しい事にチャレンジしたり そういう少しわくわくすることの お手伝いができるのが 私の今働いている会社 三幸福祉カレッジ ですo(^_^)o 蒲郡のコーヒー店 中庭の草陰から小鬼が見てた
続きを見る > -
2016.02.27その他
名古屋校キャラクター(個性)を大事におはようございます 陣内です 田舎にある小さな会社で働いている方が 「ディスニーを越えるサービスを目指しているんです」とぼそっと いっていた事が忘れられない・・・ 驚くのは、その会社が、 アミューズメントパークでもなく カフェでもなく、 ホテルでもなく。 がちんこの 建設会社なことです ですので、随分前、、から 存じ上げていますが 年年、、、、、わくわく感が増してる 色んな夢を現実化して目が離せない。 数年前、ほとんど社長様と会話を交わしたことはなかったのですが その時 「キャラクター(個性)を大切にしている」と いうような事をおっしゃっていて。 鮮明に記憶に定着しています。 ひとりひとりのキャラクターを生かして 仕事を通して発揮している よ う な。 ある会社も、いろ~んな人が集まってて 他の会社では続かなくて、 そこに辿りついているようなところで。 そこの方も 「個性をつぶさないように接している」っていってた。 マニュアルとかなんか、まったくないのに OJTとかあるはずないのに HPとか最新のものもないのに 「ありがとうございます」とかお客様に容易くいわなかったりして 逆にその個性が光ってて マイノリティなお客様がついてるっていう それでも 扱っている商品に誇りを持ってる そこで働いていてて 嫌な事もたくさんあるかもしれないけど 周りの人が自分を認めていてくれている安心感 そんな人が集まって 何億円って売り上げだしてる。 子供を育てるのといっしょな気がする どんな子も輝く特別な何かを持ってるって思う。 自分だからこそ、個性とかわかんないんだけど 目の前の人が言葉や態度で返してあげれば その子は自然と輝いてきて 底知れぬ力を発揮できる 人のキャラクターを見つけ出す感性も その人自身が、自己の肯定や 見つけ出す視点をまず持っているんだなって。。
続きを見る > -
2016.02.26その他
福岡校☆福祉用具専門相談員養成講座 日程公開☆こんにちは三幸福祉カレッジです 新年度に向けたスキルアップをお考えの方に、オススメ講座のご案内です 「福祉用具専門相談員」ってどんなお仕事?? 介護に必要な用具についてレンタル・販売を行うとき、選び方や使い方についてアドバイスする専門職です。 活躍フィールド 福祉用具レンタル事務所、販売店、福祉用具メーカー、福祉施設、訪問介護事業所、ホームセンター など 受講日数はたったの7日間!! 資格取得応援キャンペーン 定価64,000円 ⇒ 39,800円(税別テキスト代込み) ☆ご受講修了後に20%が還付される一般教育訓練給付金制度もご利用いただけます! 西鉄福岡天神駅、地下鉄空港線天神駅より徒歩すぐの好立地な教室!! 教材は当日教室お渡し!事前学習不要です! 新年度に向けて、スキルアップを目指しませんか?? 現在開講中の2月生ご受講生も、 春からの入職前に資格ゲットに向けて頑張られていらっっしゃる方や、スキルアップを目指されている方で賑わっております ☆福岡天神教室 福祉用具専門相談員養成講座 ☆ ☆4月生 4/30(土)スタート ☆7月生 7/7(木)スタート ☆9月生 9/18(日)スタート ☆12月生 12/10(土)スタート ☆1月生 1/25(水)スタート 三幸福祉カレッジでは、この春ステップアップを目指される方を全力で応援致します! ぜひ、一度お問い合わせくださいませ ==================== 三幸福祉カレッジ (資料請求24時間受付中!) TEL:0120-294-350(平日8:50~19:30) ====================
続きを見る >