- 2015.12.28
その他
仙台校★キャンペーン締め切りが迫っております★こんにちは 三幸福祉カレッジ 仙台支社の達磨です。 新年まであと数日…2016年へのカウントダウンが始まりましたね 雪がちらつく日も増え、寒さも厳しさを増してきましたが、皆さま体調など崩されていませんか? いよいよ「介護職デビュー応援キャンペーン」の締め切りが1/29(金)までと迫ってきました!! 年末年始のお休みはゆっくりご受講を検討するチャンスです!! 講座日程やキャンペーンの詳細など、何でもお気軽にお問合せ下さい 無料説明会も随時開催中です!! キャンペーン詳細はこちら★
続きを見る > - 2015.12.27
その他
名古屋校100年先も残ってほしい施設おはようございます。陣内です。 毎日毎日、介護のことを考えて目が覚めます(笑) 大好きなコーヒーを毎朝飲むのと同じくらいです。 寿楽苑を見学してからというもの 20年先のことを考えるようになりました。 寿楽苑に100歳以上の方が何人かいらっしゃったり、 1つの施設がはじまり、 何十年も続けていくには、 本当に大変なことだと、肌で感じました。 でも、やっぱり、 飛騨という所に、 100年先も 「寿楽苑が残っていてほしい」 と思いました。 最初に立ち上げた時の 理念に向かって 現場をどうにかしようと 日々改善していった施設だと感じました。 この言葉が胸に突き刺さりました 「看護師のプライドを捨てて、 介護職として現場にはいってほしい。 それが、うまくいく方法だから」 その当時、言われたといってました。 こんなことを寿楽苑が15年前にしていたなんて それを言った人も それを実行した人も それほどまでに、 じーんときます。 作ってきた土台をつないでいくには、 ミッションを共にする「人」を育てていくことが、、 飛騨という山の中で 「人」を見つけていく事も とても困難なことです。 飛騨で出来たら、 金沢、富山、三重もできるんじゃないかって。 あきらめずに、 「希望」を発掘していこうと、 まだ、何1つ、手がかりはないですけど、 0.5歩踏み込んで 困難な時もちょっとずつ前に進めば きっと見えてくるんじゃないかって 思えます。
続きを見る > - 2015.12.23
その他
名古屋校飛騨に・・・!おはようございます陣内です。 本日は、豊田市で朝一仕事が入っているので 現在7:00、カフェしながらブログ書いてます。 師走なので スケジュール帳がいつもに増してびっしり。 一昨日、念願の飛騨 (さらに…)
続きを見る > - 2015.12.21
その他
東京校初任者研修キャンペーン★1月生募集中!!!みなさま、こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です★ 早いもので2015年も残すところあと10日間ですね。 みなさま、どんな2015年でしたか?? 今年も残すところ僅かですが後悔ない2015年にしたいですね! さてさて、、 本日ですが、 来年より始まります初任者研修1月生の募集案内です!!! こちらの教室は10月よりスタートしている新教室となります。 新年、キレイな教室で、楽しい仲間と福祉の勉強を始めてみませんか?? ~武蔵小杉教室~ ・1/20(水)~2/26(金)週3コース ~本厚木教室~ ・1/18(月)~2/24(水)週3コース どちらの教室も駅より徒歩3分以内の場所にございます。 尚、下記キャンペーンも延長中となっております。 ●【介護ヘルパー初任者研修】介護職デビュー応援キャンペーン 受講料:59,500円(税別) こちらの、受講料でご受講いただけるのは・・・ 1/29(金)申し込みまで!!! ぜひ!このお得な受講料キャンペーン期間中にご検討ください 募集詳細日程や申し込みは下記の三幸福祉カレッジ公式HPをご覧下さいませ <三幸福祉カレッジ公式HP> http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > - 2015.12.21
その他
那覇校冬季休業のお知らせ《三幸福祉カレッジ那覇事務局 冬季休業のお知らせ》 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を冬季休業期間とさせて頂きます。 平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日) 期間中は、ホームページより随時お申込や 資料請求を受け付けておりますが、 お問合せ対応・資料発送・お申込後の手続き業務が 停止となります。 あらかじめご了承下さいませ。 ====================== 三幸福祉カレッジ 那覇事務局 フリーダイヤル 0120-294-350 ======================
続きを見る > - 2015.12.18
その他
福岡校速報!!H28年度ケアマネジャー受験対策講座のご案内!!こんにちは。三幸福祉カレッジです。 H28年度のケアマネジャー受験対策講座の日程が決定いたしました! 試験対策をどうすれば合格できるの?どんな教材を使うの? 少しでも疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料講習会へ!! 予約不要!参加費無料!5問程度のプチ実力チェックつき! 初めての方でも大丈夫!ケアマネジャー試験がどのようなものか、まずは体験してみましょう! ☆日程☆(※予約不要 時間60~90分) 1/30(日)10:30~12:00・2/10(水)14:00~15:30・2/13(土)14:00~15:30 2/17(水)10:30~12:00・3/5(土)10:30~12:00・14:00~15:30 前回、ご好評いただいた通学コースに加え、1日だけの実力試しができるコースなど、豊富なコースをご準備しております。 詳細はコチラ↓↓ ---------------------------------------------------------------------------------------------- 資料請求はHPより24時間受付中!お問い合わせもお気軽に♪ 三幸福祉カレッジ 天神校 (平日8:50~19:30) -----------------------------------------------------------------------------------------------
続きを見る > - 2015.12.18
その他
福岡校冬季休業のお知らせ《三幸福祉カレッジ九州事務局 冬季休業のお知らせ》 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を冬季休業期間とさせて頂きます。 平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日) 期間中は、ホームページより随時お申込や資料請求を受け付けておりますが、 お問合せ対応・資料発送・お申込後の手続き業務が停止となります。 あらかじめご了承下さいませ。 ====================== 三幸福祉カレッジ 九州事務局 フリーダイヤル 0120-294-350 ======================
続きを見る > - 2015.12.16
その他
名古屋校2016年度『ケアマネジャー受験対策講座』日程アップ!こんにちは。福村です。 当校のケアマネジャー受験対策講座は全国平均を上回る好評な講座です。 (2014年 全国平均19.2%に対し、受講生の合格率は65.2%でした!) 2016年度も一人でも多く、合格者を出すためにリニューアルを行うことに♪ ↓詳細がアップされましたのでぜひご覧下さい ↓ http://www.sanko-fukushi.com/course/caremanager04.html 実力チェックコース・基礎コースの2つが新しく追加されました。 ☆実力チェックコース 自分の力はどの程度なのか、実力試しができます。 ☆基礎コース ケアマネジャー試験で多く頻出される「介護支援分野」をしっかり学ぶコースです。 他にも、いちからじっくり学べる『完全マスターコース』、 効率よく短期で学べる『ポイント速習コース』、 模擬試験・講師による解答解説付の『模擬試験コース』、 本試験直前に行われる模擬試験『全国統一模試』、 全国統一模試でわかった弱点を克服したい方に、 介護支援・福祉サービス分野と保健医療分野の2つに分かれる『直前対策講習会』 などと盛りだくさん! 通学が難しい方は 通信コース・Web学習コース(eラーニング)もあります(*^^*) どのコースが自分に合うかわからない方は、まず『無料講習会』へ! プチ実力チェックがあり、 講師による解答解説、コースの説明などが受けられます。 ★名古屋駅前教室★ 各線「名古屋駅」より徒歩2分 ・1/27(水)10:00~11:30 ・2/7(日)13:30~15:00 ・2/10(水)13:30~15:00 ↓説明会の日時と教室の詳細↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/detail?state_id=23 予約制 0120-294-350(平日9:00~17:45)まで ご予約ください。 お待ちしております!
続きを見る > - 2015.12.16
その他
東京校ステップ講座の日程が決まりました!!皆様こんにちは :-D 事務局のつきだです :-P あっという間に一年の最終月 「師走」もすでに折り返しになりましたがいかがおすごしでしょうか? 来週はクリスマスですね。 ↑こちらは横浜シェラトンホテルの2階外通路に並んでいるクリスマスツリーです☆ こちらの写真はほんの一部で、実際はもっとたくさんの力作ツリーがならんでいました! (なぜ力作なのか?は、横浜駅にいらした際に実際のツリーを見に来てください!) こんな風景が見られるのもこの季節ならではですね♪ さて、 本日はやっと日程開襟になったステップアップ講座の案内です。 ↓ ↓ ★全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 1日目:2016年3月5日(土)9:30~14:30 2日目:2016年3月12日(土)9:30~14:30 三幸福祉カレッジで全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修を受講するメリット ①障がいをもつ当事者の講師も担当します! 講義・実技の中で当事者だからこそ分かること・思うこと・感じることを、紹介します。 実践的な知識や技術を習得することができ、『障がい者への理解』を深めることができ、よりよいサポートへ結びつきます。 ②たった2日間で資格取得できる(修了試験がありません)。 ③受講料25,400円(税別・教材費込)。 ④屋外演習があります(雨天決行)。 ★視覚障がい者同行援護従業者養成研修 1日目:2016年3月19日(土)8:30~17:30 2日目:2016年3月26日(土)9:30~17:30 3日目:2016年4月2日(土)9:30~16:00 三幸福祉カレッジで視覚障がい者同行援護従業者養成研修を受講するメリット ①たった3日間で資格取得できる ②受講料40,400円(税別・教材費込) 一部免除ありの方 ⇒受講料18,400円(税別・教材費込) ※免除に関しては、証明書(写)が必要となります。お問い合わせください。 ③屋外演習・擬似体験ができる演習がたくさんあります 教室内の講義だけでなく、交代でアイマスクをつけて、いろんな場面における実体験をする演習がたくさんあります。 アイマスクをつけて、白杖や車椅子で動いたり、エレベータ・エスカレーターに乗ったり、電車に乗る演習なども含まれます。 ⇒実体験をすることによって・・・ 視覚障がい当事者の方の気持ち、どのようなサポートが視覚障がい当事者の方にとって心地がよく、安全・安心になるのかなど、自分で体験することによって、とても納得感があり、大切なことに気づくことができます。 ④神奈川県内では、こちらの資格がないと同行援護の業務に従事できません! 就職の幅が広がります。ご都合にあわせて時間を決めたお仕事ができます。 ⑤実際に同行援護のお仕事を現職として対応している講師が担当! 現場のリアルな声をお届けすることができます! 以上の2講座は年に数回の限定講座のため、早めのお申込をオススメしております! その他「介護ヘルパー初任者研修」と「実務者研修」のレギュラー講座も、 それぞれキャンペーン価格が延長になっております!! 講座の詳しい日程は当校のホームページをご覧ください。 その他、ご不明なことなどございましたら是非お問い合わせください。 三幸福祉カレッジ横浜校 http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ℡0120-294-350 ※風邪などお召しになりませんよう、ご自愛ください。 ごきげんよう~。
続きを見る >