すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 初任者研修 4月無料オンライン説明会について(*´▽`*)!!
    2022.04.08
    那覇校
    初任者研修 4月無料オンライン説明会について(*´▽`*)!!

    ・ ・ 皆様 こんにちは 三幸福祉カレッジです。 ・ ・ さっそくですが、4月無料オンライン説明会の日程が決まりました!! ・ ・ ・ ⇓ ⇓ ⇓ 日程はこちら ⇓ ⇓ ⇓ ・ ①4月13日(水) 11:00~12:00 ②4月26日(火) 14:00~15:00 ・ ・ ※オンライン説明会にはZOOMを利用致します。 ご参加にはPC・タブレット・スマートフォン等が必要になります。 ・ ・ ・ また、随時対面での個別説明会も行っております!! ※対面での個別説明会はおもろまち教室のみで行っております。 ・ ・ ・ 無料オンライン説明会・無料個別説明会にご参加いただくと なんと・・・受講料が・・・ ・ 税込み¥87,780が¥79,002になりとってもお得です!!! ・ ・ ・ 初任者研修、申込締め切りが迫ってきているクラスもございますので、 お申込みがまだの方はお早めにお申込みください!!! ・ ⇓ ⇓ ⇓ 講座お申込みはこちら ⇓ ⇓ ⇓ ・ https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ ・ ・ ・ ⇓ ⇓ ⇓ お問い合わせはお電話にて ⇓ ⇓ ⇓ 0120-294-350(平日8:50~18:00まで) ・ ・ 【お問い合わせはネットからでもOK♪】 下記の2次元バーコードを読み取ってください!(^^)! https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=227 ・ ・ ・ ・ たくさんのお申込みをお待ちしております(/・ω・)/ ・ ・

    続きを見る >
  • 春の応援キャンペーン~5/31(火)までのお申込で初任者研修・介護福祉士実務者研修が30%OFFに~
    2022.04.07

    教室・開講情報

    福岡校
    春の応援キャンペーン~5/31(火)までのお申込で初任者研修・介護福祉士実務者研修が30%OFFに~

    日頃よりご愛顧頂きありがとうございます。 三幸福祉カレッジでは、コロナ禍が長引く中、教育を通じて介護現場をサポートすべく、 期間限定で初任者研修・実務者研修受講料30%OFFになる、お得なキャンペーンを実施します。   当校では、コロナ禍において医療・介護現場を支えてくださる皆様に学びの場を提供すべく、 「授業・教育の質」にこだわり続けて参りました。 お得にご受講頂けるこの機会に、ぜひ三幸福祉カレッジの授業を体感して頂けますと幸いです。 講師・事務局一同、心よりお待ちしております。例年、4月から申込が増え、 満席クラスが続出しますので、今すぐご希望クラスと日程をご確認ください。   ▼各講座最新の残席情報はこちら 下記のページでは、現在募集中の全講座の残席状況を随時更新し、お知らせいたします。 お申込や振替の検討の際にご活用いただければ幸いです。   ▼日程や場所の確認はこちら 2022年4月時点の日程表をご覧いただけます。 スマートフォンからもご覧いただけます。   ≪キャンペーン概要≫ ▼キャンペーン期間 4/1(金)~5/31(火) この期間内にお申込み頂いた方が、割引の対象です。 ▼キャンペーン対象エリア 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 ※どの教室でお申込頂いても、割引対象となります。 ▼実務者研修受講料(教材費込み) 資格をお持ちでない方 通常価格 129,700円(税込142,670円) →キャンペーン価格 90,790円(税込99,869円) 初任者研修・ホームヘルパー2級修了者 通常価格 99,700円(税込109,670円) →キャンペーン価格 69,790円(税込76,769円) ホームヘルパー1級修了者 通常価格 77,000円(税込84,700円) →キャンペーン価格 53,900円(税込59,290円) 基礎研修修了者 通常価格 37,000円(税込40,700円) →キャンペーン価格 25,900円(税込28,490円)   ▼初任者研修受講料(教材費込み) 通常価格 79,800円(税込87,780円) →キャンペーン価格 55,860円(税込61,446円)     ?三幸福祉カレッジが選ばれるポイント? その1 【実務者研修】働きながらでも学べる!全7日間のカリキュラム 働いている方も学びやすいように、「自宅学習+通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、学校に通学するのは「全7日」。さらにホームヘルパー2級や初任者研修など、すでにお持ちの資格によって自宅学習科目が免除されるため、学習の負担も軽減できます。   その2 【実務者研修】九州72教室で開催 三幸福祉カレッジは、九州全県多数エリアにて開講いたします。 ●福岡 天神・糸島市・糟屋郡宇美町・久留米市山川町・久留米市善導寺町・うきは市・八女市・柳川市・大牟田市・小倉・小倉南区・八幡東区・田川市・直方市・福津市・古賀市 ●佐賀 佐賀・佐賀市高木瀬町・鳥栖市・杵島郡白石町・唐津市・伊万里市・武雄市・嬉野市 ●長崎 長崎・長崎市末石町・諫早市・南島原市・大村市・佐世保市・平戸市 ●大分 大分・大分市横尾・別府市石垣東・別府市堀田・速見郡日出町・国東市・中津市・日田市 ●熊本 熊本・熊本市西区・上益城郡御船町・玉名市・山鹿市・菊池市・菊池郡菊陽町・阿蘇市・八代市・天草市五和町・天草市有明町 ●宮崎 南宮崎駅前・北諸県郡三股町・小林市・児湯郡高鍋町・児湯郡川南町・西都市・日向市・延岡市 ●鹿児島 鹿児島・指宿市・日置市・薩摩川内市平佐・薩摩川内市永利町・出水市・伊佐市・姶良市・霧島市・鹿屋市・志布志市・奄美市名瀬・奄美市笠利町・西之表市 ご自宅や勤務先から通学しやすい教室をお選びいただけます。   その3 【実務者研修・初任者研修】無料で振替受講ができて安心 急な用事で欠席してしまっても、無料で振替クラスのご案内ができます。体調不良や仕事の都合などでやむを得ず欠席する場合でもお電話で空いている教室に振替できるので、働いている方も安心してご受講いただけます。 ※クラスによっては、ご希望のクラスでご案内できない場合もあります。   その4 【初任者研修】充実した就職サポート 三幸福祉カレッジの就職支援部が初任者研修の受講生の就職を徹底サポートします。 求人のご紹介から履歴書添削、面接練習まで皆さんの介護職デビューを応援します。   ▼さらに詳しく講座についてお知りになりたい方はこちらから   <介護福祉士受験対策講座とのお得なセット割引> 実務者研修と介護福祉士受験対策講座を同時にお申込みいただくと、 介護福祉士受験対策講座の受講料も20%割引! 試験対策チームが毎年の試験の傾向を徹底的に分析したオリジナル教材を使用しており、 仕事で忙しい方が効率よく学習するための工夫が詰まったテキストです。 実務者研修がお得に受講できるこの機会にぜひセットで申込み、一発合格を目指しましょう。   自宅で効率よく学習したい方へ☆通信コース ◆Web学習コース:スマホで繰り返し学習し、 スキマ時間も無駄にせず勉強したい方にオススメ! 通常価格 25,000円(税込27,500円) →割引価格 20,000円(税込22,000円) ◆筆記通信コース:苦手分野を把握し、自宅でも効率的に勉強した方にオススメ! 通常価格 33,000円(税込36,300円) →割引価格 26,400円(税込29,040円) 直接講師からの指導を受けたい方へ☆通学コース ◆ポイント速習コース(全4日):短期集中で効率良く学びたい方にオススメ! 受講料 57,000円(税込62,700円) →割引価格45,600円(税込50,160円) 三幸福祉カレッジ 九州事務局

    続きを見る >
  • 【2022年4月版】九州エリア日程表
    2022.04.07

    教室・開講情報

    福岡校
    【2022年4月版】九州エリア日程表

    2022/4/1現在の講座日程表を掲載いたします。 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、ぜひご活用ください。 ※次回は2022年7月に日程表完成予定です。   ※2023年1月 介護福祉士国家試験をご受験予定の方へ 資格をお持ちでない方は、6/28(火)までに 初任者研修・ヘルパー2級をお持ちの方は8/29(月)までに お申込み頂けませんと、介護福祉士国家試験を受験できなくなってしまいますので、 必ず上記締切日までにお申込みください。    ★2022/4/1~5/31までのお申込で受講料30%OFF 上記期間内のお申込みで、 初任者研修と実務者研修の受講料が30%OFFに割引になります! 春の応援キャンペーンは、2か月間の期間限定のため、 席が埋まってしまう前にお申込みください。 ▼お申込みはこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼詳細はこちら ▼その他ご受講料に関しては、下記よりご覧ください。 ご受講料・割引制度はこちら     ▼冊子でご希望の方はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/   ~ 掲載内容 ~  初任者研修 2022年4月~  実務者研修 2022年開講分  介護福祉士受験対策講座 2023年1月試験受験向け各コース 講座概要を見る▶▶▶2022年4月日程表     ◆福岡県版  初任者研修 天神・久留米・小倉  実務者研修 天神・糸島市・糟屋郡宇美町・久留米市山川町・久留米市善導寺町・うきは市・八女市・柳川市・大牟田市・小倉・小倉南区・八幡東区・田川市・直方市・福津市・古賀市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 福岡県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(福岡県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆佐賀県版  初任者研修 佐賀  実務者研修 佐賀・佐賀市高木瀬町・鳥栖市・杵島郡白石町・唐津市・武雄市・伊万里市・嬉野市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 佐賀県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(佐賀県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆長崎県版  初任者研修 長崎・佐世保  実務者研修 長崎・長崎市末石町・諫早市・南島原市・大村市・佐世保・平戸市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 長崎県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(長崎県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆大分県版  初任者研修 大分  実務者研修 大分・大分市横尾・別府市堀田・別府市石垣東・速見郡日出町・国東市・中津市・日田市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 大分県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(大分県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆熊本県版  初任者研修 熊本  実務者研修 熊本・熊本市西区・菊池郡菊陽町・上益城郡御船町・玉名市・山鹿市・菊池市・阿蘇市・八代市・天草市五和町・天草市有明町  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 熊本県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(熊本県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆宮崎県版  初任者研修 南宮崎駅前  実務者研修 南宮崎駅前・北諸県郡三股町・小林市・児湯郡高鍋町・川南町・西都市・日向市・延岡市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 宮崎県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(宮崎県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   ◆鹿児島県版  初任者研修 鹿児島  実務者研修 鹿児島・指宿市・日置市・薩摩川内市永利町・薩摩川内市平佐・出水市・伊佐市・姶良市・霧島市・鹿屋市・志布志市・奄美市名瀬・奄美市笠利町・西之表市  介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 鹿児島県の日程表を見る▶▶▶4月日程表(鹿児島県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報     ▼詳しく講座について知りたい方はこちらから 下記の講座オンラインや動画配信型で説明を視聴する事が出来ます。 ▼対象講座(随時開催日程は更新されます) 介護職員初任者研修 実務者研修 介護福祉士国家試験 ケアマネジャー筆記試験   ▼現在開講中の日程表はこちら 【1月版】九州エリア講座日程表   ▼こちらの記事も人気です。 【まとめ】2022年1月実施 第34回介護福祉士国家試験 合格率など試験傾向 【まとめ】2021年ケアマネジャー筆記試験 合格率速報・今年の試験傾向・受験後の流れ・次年度(2022年度)受験に向けて     三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F

    続きを見る >
  • 川越教室★教室移転のお知らせ
    2022.04.07

    教室・開講情報

    東京校
    川越教室★教室移転のお知らせ

    みなさんこんにちは。 三幸福祉カレッジ東京校です。 「川越教室」の移転について、お知らせいたします。     この度、埼玉県の川越教室を移転することとなりました。   ■~2022年7月12日(火)まで 川越教室(大谷ビル2F) ※埼玉県川越市新宿町1-1-13 大谷ビル2F   ■2022年7月13日(水)より 川越教室(川越第一生命ビルディング4F) ※埼玉県川越市脇田本町13-5 川越第一生命ビルディング4F 「川越」 駅 徒歩5分 ※土日はビルの正面入口が閉まっているため、裏口よりお入りください。 ※埼玉県 川越教室(川越第一生命ビルディング4階)までの交通アクセス・教室までの行き方     また、川越教室の移転に伴い、お知らせしていた下記開催教室の変更がございます。 みなさまにはご迷惑をお掛けしてしまいますが、どうぞお間違えのないようお願い致します。   <教室変更 該当クラス> 2022年7月13日(水)以降に開催するクラスすべて   <開催途中に教室変更になる 該当クラス> 以下日程より新教室の川越教室(川越第一生命ビルディング4F)になります。   ◎初任者研修 川越教室 5月生Aクラス 12日目 7/17(日)~ 川越教室 7月生Qクラス 5日目 7/14(木)~   ◎実務者研修 介護課程Ⅲ 川越教室 6月生Bクラス 5日目 7/16(土)のみ変更 介護課程Ⅲ 川越教室 7月生Aクラス 2日目 7/13(水)~ 医療的ケア 川越教室 7月生Aクラス 2日目 7/18(月)のみ変更   以上、何卒よろしくお願い申し上げます。 三幸福祉カレッジ 0120-294-350  

    続きを見る >
  • 福祉用具専門相談員養成講座 7月生のご案内
    2022.04.06

    教室・開講情報

    名古屋校
    福祉用具専門相談員養成講座 7月生のご案内

    おはようございます。 桜も満開になり、通勤途中で癒されています♪   今日、駅に向かう途中で、下記の歩行器を使って ゆっくり歩いておられました。 ※イメージです   歩行器はいろんな種類があるのはご存じですか? ・歩行器 ・杖 利用者の状態に合った福祉用具を提案し、 使い方だけではなく、 購入またはレンタルなどアドバイスすることが 福祉用具専門相談員です。   福祉用具貸与・販売事業所などでは福祉用具専門相談員を 2名以上配置が義務付け られています。 その他、介護の施設職員や家族介護にも役立ちます。 様々な福祉用具を目にし、さわり、体験できます!   福祉用具専門相談員養成講座では、 福祉用具に関わる知識 、 体位変換、移動、食事、排泄、入浴時の基本的な介護技術を体験 、 用具(事例)を使った個別援助計画など を学びます。   「家族介護に役立ちたい」 「利用者様の福祉用具の正しい使い方を知り、適切にアドバイスしたい」 「用具事業所で働きたい」方はぜひ、 福祉用具専門相談員養成講座を受けてみませんか?   *福祉用具専門相談員養成講座 7月生* 教室:名古屋駅前教室 日程:7/2・7/9・7/16・ 7/23・7/30・8/6・8/20 ↓福祉用具専門相談員養成講座の詳細がわかる! https://www.sanko-fukushi.com/course/f_yougu/   お問い合わせ・申し込みは 0120-294-350(平日8:50~18:00)へ お気軽にどうぞ。お待ちしております。

    続きを見る >
  • 介護福祉士を目指す方へ!【受講料30%OFF】実務者研修 春の応援キャンペーン
    2022.04.05

    お得情報

    仙台校
    介護福祉士を目指す方へ!【受講料30%OFF】実務者研修 春の応援キャンペーン

    実務者研修 春の応援キャンペーン! 三幸福祉カレッジでは、コロナ禍が長引く中、教育を通じて介護現場をサポートすべく、期間限定で実務者研修をお得に受講できる期間限定【受講料30%割引】キャンペーンを実施します。 2023年1月に実施される介護福祉士国家試験の受験を検討している方は、この機会にぜひお申し込みください。 例年、4月から申込が増え、満席クラスが続出しますので、今すぐご希望クラスと日程をご確認ください。   ≪キャンペーン概要≫ ▼キャンペーン期間 4/1(金)~5/31(火) ▼受講料(教材費込み) 無資格の方 通常価格 129,700円(税込142,670円) →キャンペーン価格 90,790円(税込99,869円) 初任者研修・ホームヘルパー2級修了者 通常価格 99,700円(税込109,670円) →キャンペーン価格 69,790円(税込76,769円) ホームヘルパー1級修了者 通常価格 77,000円(税込84,700円) →キャンペーン価格 53,900円(税込59,290円) 基礎研修修了者 通常価格 37,000円(税込40,700円) →キャンペーン価格 25,900円(税込28,490円)   ※4月以降申込が増加します。早めにお申し込みください。   ?三幸福祉カレッジが選ばれるポイント? その1 働きながらでも学べる!全7日間のカリキュラム 働いている方も学びやすいように、「自宅学習+通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、学校に通学するのは「全7日」。さらにホームヘルパー2級や初任者研修など、すでにお持ちの資格によって自宅学習科目が免除されるため、学習の負担も軽減できます。 その2 全国450教室で開催※ 三幸福祉カレッジは、北海道から沖縄まで全国各地に教室を展開しており、年間450教室以上・1,900クラス以上(※)の実務者研修を開講しております。 ご自宅や勤務先から通学しやすい教室をお選びいただけます。 ※2021年4月現在〜2022年3月開催実績 その3 無料で振替受講ができて安心 急な用事で欠席してしまっても、無料で振替クラスのご案内ができます。体調不良や仕事の都合などでやむを得ず欠席する場合でもお電話で空いている教室に振替できるので、働いている方も安心してご受講いただけます。 ※クラスによっては、ご希望のクラスでご案内できない場合もあります。 <介護福祉士受験対策講座とのお得なセット割引> 実務者研修と介護福祉士受験対策講座を同時にお申込みいただくと、介護福祉士受験対策講座の受講料も20%割引! 試験対策チームが毎年の試験の傾向を徹底的に分析したオリジナル教材を使用しており、仕事で忙しい方が効率よく学習するための工夫が詰まったテキストです。実務者研修がお得に受講できるこの機会にぜひセットで申込み、一発合格を目指しましょう。 自宅で効率よく学習したい方へ☆通信コース ◆Web学習コース:スマホで繰り返し学習し、 スキマ時間も無駄にせず勉強したい方にオススメ! 通常価格 25,000円(税込27,500円) →割引価格 20,000円(税込22,000円) ◆筆記通信コース:苦手分野を把握し、自宅でも効率的に勉強した方にオススメ! 通常価格 33,000円(税込36,300円) →割引価格 26,400円(税込29,040円) 直接講師からの指導を受けたい方へ☆通学コース ◆完全マスターコース(全12日):学習時間を確保し、基礎からしっかり学びたい方にオススメ! 受講料 170,000円(税込187,000円) →割引価格136,000円(税込149,600円) ◆ポイント速習コース(全4日):短期集中で効率良く学びたい方にオススメ! 受講料 57,000円(税込62,700円) →割引価格45,600円(税込50,160円) 三幸福祉カレッジ 仙台校

    続きを見る >
  • 初任者研修の資格を取るなら今がチャンス!【受講料30%OFF】春の応援キャンペーン
    2022.04.05

    お得情報

    仙台校
    初任者研修の資格を取るなら今がチャンス!【受講料30%OFF】春の応援キャンペーン

    初任者研修 春の応援キャンペーン! 三幸福祉カレッジでは、コロナ禍が長引く中、教育を通じて介護現場をサポートするべく、期間限定で初任者研修の受講料が30%割引になるキャンペーンを実施します。 この春から資格取得を目指す方、これから介護業界へ就職・転職をご検討の方は、お得に受講できるチャンスです。 手厚い就職サポートも無料でどなたでもご利用いただけるので、就職活動も安心です。 例年、4月から申込が増え、満席クラスが続出しますので、ご希望のクラスにすぐにお申し込みください。   ≪キャンペーン概要≫ ▼キャンペーン期間 4/1(金)~5/31(火)必着 ▼受講料(教材費込み) 通常価格 79,800円(税込87,780円) →キャンペーン価格 55,860円(税込61,446円)※4月以降申込が増加します。早めにお申し込みください。 ?三幸福祉カレッジが選ばれるポイント? その1 充実した就職サポート 三幸福祉カレッジの就職支援部が初任者研修の受講生の就職を徹底サポートします。 求人のご紹介から履歴書添削、面接練習まで皆さんの介護職デビューを応援します。 ※エリアによってサポート内容は異なります。 その2 無料振替制度で安心 急な用事で欠席してしまっても、無料で振替クラスのご案内ができます。 ※クラスによっては、ご希望のクラスでご案内できない場合もあります。 その3 全国112教室で開催※2022年1月現在 三幸福祉カレッジは全国で初任者研修を開催! 全国112教室で実施しているので、あなたが通学しやすいクラスをお選びください。 三幸福祉カレッジ 仙台校

    続きを見る >
  • 【まとめ】2022年1月実施 第34回介護福祉士国家試験 合格率など試験傾向
    2022.04.01

    教室・開講情報

    福岡校
    【まとめ】2022年1月実施 第34回介護福祉士国家試験 合格率など試験傾向

    皆様こんにちは。 先月の3/25(金)に、第34回(2022年1月実施) 介護福祉士国家試験の合格発表がありました。 合格された皆様、本当におめでとうございます。 そして、合格まであと少しだった方、今回の試験の受験経験が強みになるかと思います。 ぜひ次回受験への準備を行い、来年合格をつかみ取れるように頑張っていきましょう。 三幸福祉カレッジも一緒にサポートさせて頂きます。   こちらの記事では、今回の介護福祉士国家試験の傾向や合格率等をみていきます。 そして、来年2023年1月実施見込の第35回 介護福祉士国家試験に向けての情報もお知らせします。   ◆合格率は72.3%で、昨年+1.3% 今回の介護福祉士国家試験の結果概要は下記の通りです。 合格率:72.3%(昨年より+1.3%) 合格基準点:78点/125点満点(昨年より+3点) 受験者数:83,082人(昨年よりー1,401人) 合格者数:60,099人(昨年より+124人) 参考:公益財団法人 社会福祉振興・試験センターホームページ(http://www.sssc.or.jp/index.html)   合格率、合格基準点は共に昨年よりも上昇しています。 昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルス流行下ではあったものの、 大きく受験者数が減った結果ではない印象を受けます。 そして、昨年よりも多くの方が合格されていますね。   ◆直近5年間の合格率と合格基準点推移 合格率も合格基準点も、ここ数年では上昇傾向にあります。 合格率は直近3年間で過去最高です。 合格基準点も直近5年間で過去最高となっており、 6割の正答率が、合否の基準の一つではありますが、 今回は正答率62.4%が合格のボーダーラインとなる結果となりました。 やはり正答率6割を意識しつつも、80点以上が安全圏と言えるでしょう。   ◆次回 第35回 2023年1月実施介護福祉士国家試験について 例年、1月下旬の日曜日に国家試験が実施されますので、 次回も同様の時期と思われます。 【第35回 試験日(予定)】 筆記 2023年1月下旬(予定) 実技 2023年3月(予定) 試験については、必ず公益財団法人 社会福祉振興・試験センターのホームページをご確認ください。 なお、試験日などの概要については、 例年6月頃に公表されることが多いです。 こまめにチェックしておきましょう。   ◆【重要】次回から介護福祉士国家試験出題基準が見直されます 同じく、公益財団法人 社会福祉振興・試験センターホームページに 次回の介護福祉士国家試験の出題基準等について、掲載されています。 参考:公益財団法人 社会福祉振興・試験センターホームページ(http://www.sssc.or.jp/kaigo/kijun/index.html)   掲載資料等を確認すると、大きな出題項目も含めて出題傾向が変わる事が予想され、 過去問題に頼らない、幅広い学習が必要となってきそうです。   ◆早め早めの準備や動き出しが合格のカギ 介護福祉士国家試験を受験するためには、 まずは実務者研修の修了が必須です。 まだ受講をされていない方は、 下記より介護福祉士になるまでの一連の流れをご確認ください。 資格をお持ちでない方 6/28(火)まで ヘルパー2級・初任者研修をお持ちの方 8/29(月)まで 実務者研修を申込み、 年内(2022/12/31(土))までに修了されませんと、 介護福祉士国家試験の受験が出来かねてしまいますので、 十分にご注意ください。   三幸福祉カレッジでは介護福祉士国家試験受験・合格に必要な、 実務者研修の受講から、最新の情報を盛り込んだ試験対策勉強まで トータルサポートさせて頂いております。   ◆まずは実務者研修の受講から始めましょう。 ※この実務者研修を修了されませんと、国家試験の受験が出来ません。   自宅学習をベースに、7日間の通学のみで終了できます。 ★4/1~5/31までのお申込み限定で、受講料が30%OFFになる 期間限定キャンペーンを実施中! 実務者研修開催教室一覧 ●福岡 天神・糸島市・糟屋郡宇美町・久留米市山川町・久留米市善導寺町・うきは市・八女市・柳川市・大牟田市・小倉・小倉南区・八幡東区・田川市・直方市・福津市・古賀市 ●佐賀 佐賀・佐賀市高木瀬町・鳥栖市・杵島郡白石町・唐津市・伊万里市・武雄市・嬉野市 ●長崎 長崎・長崎市末石町・諫早市・南島原市・大村市・佐世保市・平戸市 ●大分 大分・大分市横尾・別府市石垣東・別府市堀田・速見郡日出町・国東市・中津市・日田市 ●熊本 熊本・熊本市西区・上益城郡御船町・玉名市・山鹿市・菊池市・菊池郡菊陽町・阿蘇市・八代市・天草市五和町・天草市有明町 ●宮崎 南宮崎駅前・北諸県郡三股町・小林市・児湯郡高鍋町・児湯郡川南町・西都市・日向市・延岡市 ●鹿児島 鹿児島・指宿市・日置市・薩摩川内市平佐・薩摩川内市永利町・出水市・伊佐市・姶良市・霧島市・鹿屋市・志布志市・奄美市名瀬・奄美市笠利町・西之表市   既に満席・募集終了となっている教室もございます、ご了承ください。 日程や場所の確認はこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ 日程表で確認するにはこちら   ◆国家試験の対策勉強も入念に 三幸福祉カレッジでは、通学コース3種類、通信コース5種類の 合計8種類の試験対策講座をご用意しております。 合格率は全国平均を大幅に上回る92.0%です。(※2020年度Web学習コース受講生アンケート回収率71.4%) ▼ぜひ下記からご自身にあったコースをお選びください。 https://www.sanko-fukushi.com/course/kaigofukushishi/   ◆三幸福祉カレッジ LINEでお得に試験情報をゲット 三幸福祉カレッジ九州事務局公式LINEでは、 これまでお伝えしてきたような情報に加え、 毎日過去問題を配信中です。 試験日当日の過ごし方や、 項目別の勉強ワンポイントアドバイスなどもお伝えしています。 1日1問スキマ時間でチャレンジするだけで、 1年間で365問の過去問題を演習する事が出来ます。 ぜひお友達登録お待ちしております。 皆様の介護福祉士国家試験合格を応援しております。   三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・山口・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) ☎0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 【2022年度】ケアマネジャー無料講習会を開催します!
    2022.03.30
    名古屋校
    【2022年度】ケアマネジャー無料講習会を開催します!

    本日はケアマネジャー受験対策講座無料講習会のご案内です。 ケアマネジャー試験は、合格率が10%台の難関試験 1人で悩まず、「無料講習会」に参加してみませんか? ベテラン講師が、一般合格するための「コツ」を教えます。 ①試験を知る(試験概要・傾向と対策) ②学習のコツ・スケジュールの立て方 ③模擬授業体験 ④問題演習・解説(5問程度) 開催日程(1時間30分程度・参加無料・予約制) 名古屋駅前教室 4/13(水)10:00~ 名古屋駅前教室 5/8(日)10:00~ 名古屋駅前教室 5/22(日)10:00~ 名古屋駅前教室 5/25(水)10:00~   参加希望の方は、お電話か下記予約フォームにて予約をお願いします 無料講習会予約フォーム ≫お問い合わせ先 0120-294-350(平日8:50~18:00)まで   当日は筆記用具を持参の上お越しください 無料講習会に参加いただいた方全員、講座申込み時に受講料10%割引!! お気軽にお問い合わせください。  

    続きを見る >
  • 【募集終了】実務者研修(介護過程Ⅲ)青森教室6月生Aクラス
    2022.03.28

    教室・開講情報

    仙台校
    【募集終了】実務者研修(介護過程Ⅲ)青森教室6月生Aクラス

    三幸福祉カレッジの講座へお申込みをいただきありがとうございます。 募集終了のクラスがございますのでご案内いたします。 お申込みやお振替が出来兼ねますので予めご了承ください。 ■青森教室 実務者研修 青森教室 介護過程Ⅲ 6月生Aクラス   ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。 その他のクラスの日程についてはHPをご確認ください。   ご不明点等ございましたら、お気軽に フリーコール 0120-294-350 または 盛岡事務局 019-681ー0463 まで お問合せくださいませ。  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから