-
2021.11.03教室・開講情報
札幌校【締切直前!】介護福祉士実務者研修 1・2月生のご案内今からのスタートで実務者研修を今年度で修了できるクラス、ございます。 三幸福祉カレッジ札幌校です。 本日は皆様に 今年度修了可能クラス 最終のご案内をいたします! ☆早めに資格だけでも取っておきたい方 ☆2022年(令和5年)介護福祉士国家試験の受験予定の方 実務者研修の早めのご受講もオススメです。 【1月生締切:11/10(水)】 どのクラスも残席わずかとなっております。 お問い合わせ、お申込みのご相談はお早めに! ▶▶▶1・2月生の日程はこちら!◀◀◀ 三幸福祉カレッジ札幌校 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.11.02その他
名古屋校【介護事務講座】受講生募集中!!こんにちは❗ 三幸福祉カレッジ名古屋校事務局です✨ すっかり長袖の季節がやってきましたね? 季節の変わり目、体調管理にご注意ください! さて、本日は介護事務講座のご案内です? 介護事務講座とは何が身につくの? →介護保険制度から始め、介護報酬の算定の基礎知識を学び、請求事務のモデルケースで実習をして介護報酬の請求の技術を身に付けます。 介護事務講座は名古屋駅前教室にて定期的に開催しております! 11月生Aクラス(申込締切11/22) 第1回(9:30~12:30)・第2回(13:30~16:30):11/27(土) 第3回(9:30~12:30)・第4回(13:30~16:30):12/4(土) 第5回(9:30~12:30)・第6回(13:30~16:30):12/12(日) 介護報酬請求事務技能検定試験:12/19(日) 1月生Aクラス(申込締切1/21) 第1回(9:30~12:30)・第2回(13:30~16:30):1/26(水) 第3回(9:30~12:30)・第4回(13:30~16:30):2/2(水) 第5回(9:30~12:30)・第6回(13:30~16:30):2/9(水) 介護報酬請求事務技能検定試験:2/20(日) 3月生Aクラス(申込締切3/7) 第1回(9:30~12:30)・第2回(13:30~16:30):3/12(土) 第3回(9:30~12:30)・第4回(13:30~16:30):3/19(土) 第5回(9:30~12:30)・第6回(13:30~16:30):3/29(土) 介護報酬請求事務技能検定試験:4/17(日) 詳しい内容はコチラをチェック↓ 三幸福祉カレッジ 介護事務講座 お申込みはコチラから↓ 講座お申込み お問い合わせはコチラ↓ 三幸福祉カレッジ事務局 フリーダイヤル:0120-294-350(通話料無料) お問い合わせ可能時間:8:50~18:00
続きを見る > -
2021.11.01教室・開講情報
静岡校【介護福祉士国家試験まで、あと 90日!】受験対策講座ポイント速習締切迫る!皆様、こんにちは♪ 静岡支社です♪ 早いもので、もう今日から11月です。 1月30日の介護福祉士国家試験日まであと 90 日! いよいよ 介護福祉士受験対策講座!!!ポイント速習コース申込締切迫る!!!! 【沼津教室11月生Aクラス】 11/10(水)通学開始クラス 残席 13 申込締切 11/5(金) 【静岡教室11月生Aクラス】 11/13(土)通学開始クラス 残席 5 申込締切 11/10(水) ここだけはしっかり通学!その前に、当校のオリジナル問題集でしっかり学習も!! ⇒ポイント速習コース ♪通いたいけど遠い、、、その時間はどうしても。。。という方には ⇒ポイント速習オンラインコース紹介動画 『もう介護福祉士国家試験の筆記試験対策、始めてますか?試験に向けての不安はありませんか?』 その他講座説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、当校の就職支援でご相談いただけますので、 お気軽に、お問い合わせくださいませ♪0120-294-350(平日8:50~18:00) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2021.10.28教室・開講情報
静岡校【菊川市在住者の方へ!】菊川市内での初任者研修 特別開催クラスのご案内!こんにちは!静岡支社です。 先日、東名高速を久しぶりに走りまして、富士山が本当に綺麗でした!! これから寒くなると富士山が綺麗に見える季節ですね! 菊川市在住者限定で初任者研修やります!! 開催日程 菊川12月土曜 Eクラス 会場:社会福祉法人 草笛の会/松秀園 ※駐車場あり ただすみません、菊川市民の方限定♪♪とさせていただきます!! ※申込・お問い合わせは、当校へのお電話のみの対応です。0120-294-350(平日8:50~18:00) ★このクラス限定初任者研修の無料講座説明会★ 説明会:11/8(月)14:00~15:00 場所:プラザけやき(菊川市半済1865/駐車場有) 初任者研修日程等の詳細は? 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら TEL 0120-294-350 (平日8:50~18:00/通話料無料)
続きを見る > -
2021.10.28お役立ち情報
札幌校【試験勉強進んでいますか?】介護福祉士受験対策講座特集第2弾!こんにちは。三幸福祉カレッジ札幌校です。 前回の介護福祉士国家試験 受験対策講座に引き続き、 今回は第2弾!オプションコースをご紹介いたします。 前回記事をチェック ▶▶▶介護福祉士受験対策講座特集第1弾◀◀◀ オプションコースって? オプションコースは、より受験対策の学習効果を高めるためのもので、 下記3つのコースをご用意しております。 ①全国統一模擬試験(会場模試・自宅模試) ②直前対策講座(通学コース・動画コース) ③よく出るキーワード解説 前回ご紹介した通学・通信コースとセット受講がオススメとなっております。 1点でも多く得点したい方は是非ご活用ください♪ 全国統一模擬試験(会場模試・自宅模試) 【コース概要】 ・試験直前に力試し!自分の実力をチェックできます。 ・全国の受験者内での自分の順位がわかるので、現時点での実力を数値化できます。 ・得意科目だけでなく、苦手科目の強化・対策が合格につながります。 ▶全国統一模擬試験についてもっと詳しく知る 会場模試 【こんな方にオススメ】 ☆本番に近い環境に慣れておきたい方 ☆自分の実力を把握したい方 【受講料(教材費・税込)】18,700円 自宅模試 【こんな方にオススメ】 ☆学習の総仕上げとして力試しをしたい方 ☆受験勉強は自宅で、自分のペースで進めたい方 ☆模試を受けたいが近くに会場がない方 【受講料(教材費・税込)】15,400円 直前対策講座(動画コース・通学コース) 【こんな方にオススメ】 ☆試験直前で不安を感じる方 ☆学習の最終チェックをしたい方 【コース概要】 ・試験の傾向やつまづきやすいポイントを絞って、ベテラン講師が解説します。 ・科目ごとに試験頻出の重要項目を確認し、最終チェック! ・通学、動画の自分に合った学習スタイルが選べます。 【受講料(教材費・税込)】15,400円 ▶直前対策講座についてもっと詳しく知る よく出るキーワード解説動画 【こんな方にオススメ】 ☆試験の傾向・キーワードをおさえたい方 ☆自宅で一人で学習するのが不安な方 ☆すきま時間にも学習したい方 【コース概要】 ・通信、通学コースとセット受講がオススメ。 各科目の出題傾向の解説があり、学習のポイントを掴み効率よく勉強できます。 ・試験頻出の最重要キーワード24個、過去問12問を動画で徹底マスター! 【受講料(教材費・税込)】16,500円 ▶よく出るキーワード解説動画についてもっと詳しく知る(サンプル動画あり) オプションコース(会場模試・直前対策講座)開講日程をチェック! 介護福祉士国家試験まで3か月を切りましたが、 これから試験勉強に本腰を入れる方も多いのではないでしょうか。 是非皆様の、国家試験一発合格をお手伝いさせていただければと思います! 一緒に頑張りましょう! 三幸福祉カレッジ札幌校 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.10.27東京校【参加費無料・予約不要】初任者研修説明会のお知らせ(新宿・横浜・千葉)こんにちは。 三幸福祉カレッジ東京校です。 11月に新宿・横浜・千葉エリアで初任者研修無料説明会を実施します。 参加無料・予約不要となりますのでぜひご参加ください。 ~受講の前のこんな不安はございませんか?~ 「わたしにも介護の勉強はできるのかな?」 「初任者研修ってどんな講座なの?」 「介護職を考えているけど、転職は不安…」 こんな不安をお持ちの方は、ぜひ説明会にご参加ください! 説明会に参加していただいた方は、初任者研修の受講料が10%割引となります。 ▼開催日程・開催場所▼ 横浜(横浜STビル4階F)教室 ・11月29日(月)10:00~11:30 横浜教室についてはこちら 千葉(塚本大千葉ビル6階A)教室 ・11月23日(火)10:00~11:30 千葉(塚本大千葉ビル6階A)教室についてはこちら 新宿(廣和ビル7階)教室 ・11月26日(金)10:00~11:30 新宿(廣和ビル7階)教室についてはこちら ♪説明会では、こちらの内容をお話させていただきます♪ 〇介護の仕事内容について 〇講座のご案内 〇就職サポートについて 予約は不要ですので、ご都合の良いお日にちに直接教室までお越しください! 三幸福祉カレッジ 事務局
続きを見る > -
2021.10.27その他
福岡校2022年3月末までに資格取得可能/介護職員初任者研修(天神・小倉・佐賀・伊万里・長崎・佐世保・大分・熊本・宮崎・三股町・鹿児島で開催)こんにちは。三幸福祉カレッジです。 2021年12月~2022年3月開講クラスの残席・締切日まで僅かとなっております。 1~3月に資格を取って就職・転職をお考えの方 4月から有資格者として勤務を目指されている方 介護の資格取得をご検討されているすべての方にご満足頂けるよう、 クラスをご用意しております。 ぜひ皆様のキャリアアップをお手伝いさせて頂きます。 なお、11月以降に2022年4月以降の開講クラスも順次募集スタート予定です。 日程表等ご希望の方はぜひご連絡くださいませ。 ▼資料の再請求はこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/ また、期間限定開講の 福岡県田川市 佐賀県伊万里市 宮崎県北諸県郡三股町 も引き続き募集中です。 ※各クラス締切日が異なります。3営業日前が締切日となります。 ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆福岡県◆ 田川市/社会保険田川病院(田川市上本町10-18・無料駐車場有) 【残8席】11A(日曜) 通学期間11/21(日)~3/12(日) 【余裕有】天神12H(週4)通学期間12/1(水)~12/27(月) 【余裕有】天神1K(週2) 通学期間1/13(木)~3/8(火) 【余裕有】天神1L(週3) 通学期間1/21(金)~2/28(月) 【余裕有】天神3K(週4) 通学期間3/3(木)~3/30(水) 【余裕有】小倉11K(週2) 通学期間11/5(金)~12/24(金) 【余裕有】小倉1K(週3) 通学期間1/17(月)~2/21(月) 【余裕有】小倉2H(週3) 通学期間2/25(金)~4/1(金) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆佐賀県◆ 伊万里市/社会福祉法人東方会 (伊万里市二里町大里乙3602-1・無料駐車場有) 12E(土曜) 通学期間12/4(土)~3/26(土) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆長崎県◆ 【開講決定】長崎11C(木曜) 通学期間11/25(木)~3/10(木) 【余裕有】 長崎1E(土曜) 通学期間1/15(土)~4/23(土) 【余裕有】 長崎3K(週2) 通学期間3/15(火)~5/3(火) 【開講決定】佐世保10C(金曜) 通学期間10/29(金)~2/11(金) 【余裕有】 佐世保12A(日曜) 通学期間12/12(日)~4/3(日) 【余裕有】 佐世保2H(週2) 通学期間2/14(月)~4/4(月) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆大分県◆ 【余裕有】大分12H(週2) 通学期間12/20(月)~2/24(木) 【余裕有】大分1E(土曜) 通学期間1/8(土)~5/7(土) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆熊本県◆ 【余裕有】熊本12H(週2) 通学期間12/6(月)~1/31(月) 【余裕有】熊本1E(土曜) 通学期間1/16(日)~4/24(日) 【余裕有】熊本2H(週2) 通学期間2/2(水)~3/7(月) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆宮崎県◆ 北諸県郡三股町/たでいけ至福の園 (北諸県郡三股町大字蓼池3637-1・無料駐車場有) 【開講決定】11A(日曜) 通学期間11/28(日)~3/20(日) 【余裕有】南宮崎駅前1K 通学期間1/11(火)~2/4(金) 【余裕有】南宮崎駅前1E 通学期間1/15(土)~4/23(土) 【余裕有】南宮崎駅前2H 通学期間2/7(月)~3/3(木) 【余裕有】南宮崎駅前3K 通学期間3/4(金)~3/29(火) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ◆鹿児島県◆ 【残9席】鹿児島12A(日曜) 通学期間12/12(日)~3/27(日) 【余裕有】 鹿児島12H(週3) 通学期間12/6(月)~1/14(金) 【余裕有】 鹿児島2H(週3) 通学期間2/2(水)~3/11(金) ▼お申込・詳しい日程はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ▼日程表データで確認するにはこちらから https://bit.ly/2X8n479 ▼九州事務局ホームページ https://www.sanko-fukushi.com/branch/fuk/ ▼お仕事をお探しの方は受講料30%割引! 受講料や割引制度について https://www.sanko-fukushi.com/fee/ ▼安心の就職サポートも併せてご覧ください。 https://www.sanko-fukushi.com/support/ ▼初任者研修の講座概要について https://www.sanko-fukushi.com/course/shoninsha/about/ ▼教室住所などを確認する https://www.sanko-fukushi.com/classroom/ (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 九州事務局 〒810-0001 福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F
続きを見る > -
2021.10.24教室・開講情報
福岡校試験本番までのラストスパート/介護福祉士国家試験日まで残り100日こんにちは。三幸福祉カレッジです。 第34回(2022年1月)介護福祉士国家試験まで、残り100日を切りました。 あと3ヶ月、と考えてみると、試験まで刻一刻と近づいてくるのがリアルに感じられますね。 さらにいうと、2021年も残すところ2ヶ月半となりました。 試験勉強も佳境に入られている事と思います。 試験日にこれまでの勉強や努力の成果を存分に発揮できるよう、 今から本番に向けた最後の総仕上げを行っていきましょう。 介護福祉士を目指されているみなさんにとっては、 一回で合格したい。この勉強と仕事と家庭を両立するのも一回で済ませたい。 そのようにお考えの方も多いのではないでしょうか。 そこで、時間までの残り約3ヶ月間、どの様に過ごすかで合否が別れるのか、 過去の合格者の皆様のお声を元に解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。 ◆11月 過去問題や模擬試験等の、本番を想定した練習がマスト どんな勉強方法を選択しても間違いはないが、過去問題だけはやっておいた方がいい。 そう仰る合格者の方が多いです。 やはり、練習と本番は異なる様で、試験会場に向かうまでから 当日の過ごし方までを想定したシュミレーションが必要の様ですね。 特に、予想以上に試験の時間が短く、一問にかけられる時間が少なかったり、 会場についてももう少し気にしておくべきだった、という声が例年多い印象です。 試験の時間については、過去問題や模擬試験を とにかく数多く経験して本番の雰囲気に触れておく事が王道の様です。 これまでの勉強の成果を本番に発揮できなければ、 もったいない結果になってしまいます。 充分過ぎるくらいに、準備は念入りに行っておきましょう。 また、必ず時間を図って、 どの程度時間がかかっているのかを科目ごとに把握しながら 過去問題演習を行う事も大切です。 三幸福祉カレッジでは、本番を想定した試験問題や、 受験者の皆様の中の順位をお知らせする、全国統一模擬試験を行っています。 試験直前のご自身の立ち位置や、本番をイメージするためにも、 模擬試験だけは経験しておこうと、例年選択される方が多いです。 ぜひ、試験前にご自身の力試しにして頂けると幸いです。 ▶全国統一模擬試験 お申込はこちら 【各会場残席状況】 【余裕有】天神12/8(水) 【余裕有】天神12/12(日) 【残13席】小倉12/5(日) 【残12席】佐賀12/5(日) 【残12席】伊万里12/19(日) 【残10席】長崎12/5(日) 【残16席】佐世保12/5(日) 【残13席】大分12/5(日) 【残14席】熊本12/5(日) 【残16席】宮崎12/5(日) 【残9席】鹿児島12/5(日) ▶模擬試験以外のほかの講座も申込むにはこちら ▼Check! 過去5年間の合格点 特に今は過去問題を繰り返し解いている最中かと思います。 そこで、もう一度各年の合格率について再度おさらいしておきましょう。 過去問題を解くときは、下記の合格基準点を目標にして取り組んでみてください。 そして、忘れてならないのは、 「全ての科目群で得点しなければならないこと」です。 仮に下記の合格基準点に達していても、得点出来なかった科目群があれば、 その時点で残念ながら不合格となってしまいます。 出来れば確実に80点以上得点できるように、目指したいものですね。 ◆12月 受験票を手にして試験日1日のスケジュールをイメージ 12月に受験票がご自宅に届きますので、届いたら会場についてご自身の目できちんと確認しておくのが理想ですね。 【受験票発送日】2021/12/10(金) ※予定 もし事前確認出来る時間が無いようであれば、試験当日は時間にかなり余裕を持って到着されると良いでしょう。 2時間前に最寄駅に着いて、近くのカフェで最後のおさらいをしながら時間を過ごした方も多いようです。 試験は準備の段階から始まっている、という事ですね。 受験票はハガキで届きます。 届いたら必ず中身を開封し、日時や場所、 受験番号を確認しましょう。 入室開始時間や、試験説明開始時間も記載されています。 特に受験番号は合格発表時に必要な情報となりますので、 携帯電話で写真を撮っておくのもオススメです。 また、昨年から新型コロナウイルス感染防止策等に関する内容もあります。 必ず一度は、下記試験センターホームページを一読しておきましょう。 よくあるご質問(新型コロナウイルス感染防止について) ▼Check! 合格された先輩たちのテクニック ここで、これまで合格された先輩たちのテクニックをご紹介致します。 ・定規を使うと、マークシートのズレがないかの確認がしやすかった。 ・腕時計は必須。 席によっては時計が見えない為、必ず持参した方が良い。 ・靴下を重ね履きし、カイロや替えのマスクを持参した。 会場は想像よりも寒いと思っておいた方が良い。 等、試験に集中するための環境を整える工夫も大切ですね。 三幸福祉カレッジ 九州事務局のLINEでは、 毎日試験の過去問題を配信しているほか、 このような試験合格に向けてのコツも配信していますので、 ぜひお友達登録してくださいね。 ◆1月 体調管理に努めながら、一問でも多く振り返りを 年が明けたらいよいよ試験本番が近づき、 リアルに感じられる事と思います。 まずはしっかり体調管理に努め、 元気な状態で試験日当日に臨めるように準備していきましょう。 後は、試験日当日含めて繰り返し一問でも多く問題演習や、 語句の確認などの振り返りを行いましょう。 三幸福祉カレッジの直前対策講座もおすすめです。 最後に自信をもって試験に臨めるように、 精いっぱい後押しさせていただきます。 ▶直前対策講座 お申込みはこちら 【各会場残席状況】 【余裕有】天神1/8(土) 【残7席】小倉1/9(日) 【残9席】佐賀1/9(日) 【残14席】伊万里1/10(月) 【残13席】長崎1/9(日) 【残15席】佐世保1/9(日) 【残7席】大分1/9(日) 【残7席】熊本1/9(日) 【残18席】宮崎1/9(日) 【残10席】鹿児島1/9(日) ▼Check! 三幸福祉カレッジで実務者研修を受講中の方は、必ず2022/3/14までに修了申請をお願い致します。 今回試験を受験される皆様の中には、 実務者研修を受講中の方も多くいらっしゃると思います。 今回の介護福祉士国家試験の受験用件に 「実務者研修を2022/3/31までに修了する事」とあります。 修了証を発行し、皆様のお手元にお届けするまでに 約2週間の期間を頂戴しておりますので、 2022/3/14までに修了申請をお済ませ頂きますよう、宜しくお願い致します。 期日を過ぎてしまいますと、せっかく試験を受験されても 無効になってしまう可能性がございます。 ▼自宅学習と通学学習を全て修了したら次の書類を ↓修了申請用封筒に封入し郵送にてご提出ください。 ⓵受講証 ⓶受講アンケート(実務者研修受講の手引きP21付帯) ⓷感想文(実務者研修受講の手引きP23付帯) ⓸講師アンケート(教室で配布された方のみ) ▼Check! 通学講習も2022年3月までに予約取れていますか? 急な体調不良やシフトとの調整で、 最初に申し込んだ教室や日程でのご受講が難しくなった方もいらっしゃると思います。 2022年3月までに、通信学習+7日間の通学講習の全てを 修了して頂く必要がございます。 もし、欠席されてまだ振替予約をお済ませでない方は、 早急に三幸福祉カレッジの受講生の方向け公式LINEにてご連絡をお願いいたします。 かなり振替枠も限られてしまっているため、 ご希望に添えない可能性もあります。ご了承ください。 さて、これまで残り3か月で行うべきことを解説してきましたが、 いかがでしたでしょうか。 もう3か月しかない、まだ3か月もある。 捉え方は様々ですが、受験者の皆様にとって3か月間の時間は平等にあります。 その時間をどう有効活用するかは、自分次第です。 皆さまが合格して4月から国家資格取得者として、 新たなキャリアをスタートすることが出来るよう、 精いっぱいお手伝いさせて頂きます。 三幸福祉カレッジ 九州事務局
続きを見る > -
2021.10.22お役立ち情報
札幌校【試験日まであと100日!】介護福祉士受験対策講座特集第1弾!こんにちは。三幸福祉カレッジ札幌校です。 急に冷え込みが強まり、冬支度の時期になりましたが、 いかがお過ごしでしょうか? くれぐれも体調には十分お気をつけてお過ごしください。 さて、実は本日10/22(金)で 2022年(第34回)介護福祉士国家試験まで、あと100日となりました! 残すところ約3か月ですが、国家試験をご受験の皆様、 試験勉強は進んでいますか? お仕事や家事・育児等と両立して 効率よく受験勉強がしたいとお悩みの方が多いのではないでしょうか。 ☆今、実務者研修を受講していて受験勉強は… ☆仕事が忙しくてなかなか進まない… ☆どのテキストを使ったらいいの? ☆そもそも何から始めたらいいかわからない… そのような皆様のために、三幸福祉カレッジでは 介護福祉士受験対策講座をご用意いたしました! ライフスタイルに合わせて通学、通信、オプションコースからお選びいただけますので、 あなたにピッタリのものが必ず見つかります! 受験対策講座 全講座ラインナップ一覧はこちら! 今回は介護福祉士受験対策講座特集第1弾! 通学・通信コースについてご紹介いたします♪ 通学コース 【こんな方へオススメ】 ☆直接講師の授業を受けてしっかりと学習したい ☆一緒に頑張る仲間と切磋琢磨しながら学習したい ☆自分では勉強のスケジュールが立てられない ポイント速習コース 【コース概要】 ・各分野の重要ポイントをおさえた授業で、効率よく学習可能! ・ベテラン講師陣からの詳しい解説で、自宅学習で得た知識をより深めることができます。 もちろんわからないこともその場で質問OK! ・最終日には講座の総まとめにオリジナル模擬試験を実施。 確かな実力と自信が身に付きます! 【使用教材】 三幸福祉カレッジの試験対策チームが、最新の出題傾向を徹底分析して作成した 「オリジナル教材」を使用したカリキュラムで学習します。 2019年度の本試験でも、なんと当校の予想問題が数多く的中・出題されました! 広い出題範囲の中から、ポイントをおさえたムダのない学習ができます。 【通学期間】4日間 【受講料(教材費・税込)】62,700円 【開催地】札幌駅前校、旭川駅前校、函館校(クリックすると日程一覧が表示されます) ▶ポイント速習コースについてもっと詳しく知る 通信コース 【こんな方へオススメ】 ☆教室が近くにない方 ☆通学したいけれど、お仕事が休めない方 ☆自分のペースで勉強したい方 ☆スキマ時間も無駄にせず、自宅でも学習したい方 筆記通信コース 【コース概要】 ・自宅で900問以上の問題対策が可能! 演習問題で実力チェック&オリジナル模擬試験で、本試験の準備も万全にできます。 ・添削には分野別の解答分析・コメント付きで弱点把握をしっかりサポート! ・わからないところは郵送・FAXでいつでも質問できるので、自宅でも安心して学習できます。 ・要点をおさえたポイント動画が無料で視聴できます。 【受講料(教材費・税込)】36,300円 ▶筆記通信コースについてもっと詳しく知る Web学習コース 【コース概要】 ・スマートフォン、パソコン、タブレットに対応。 移動中の電車内や空き時間にいつでもどこでも学習できます! ・一問一答形式で、解いた問題の解答解説をすぐにチェック可能。 繰り返し学習して効率よく実力アップ! ・要点をおさえたポイント動画が無料で視聴できます。 【受講料(教材費・税込)】27,500円 ▶Web学習コースについてもっと詳しく知る いかがでしたでしょうか? 三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座は、 皆様の不安や悩みに合わせてお選びいただけるよう、コースを各種取り揃えております。 2020年度介護福祉士国家試験筆記試験 三幸福祉カレッジの合格率は、なんと92.0%!(※) 全国平均71.0%を上回る合格率を誇っています! 全国59,975名の合格者のうち 2,888名が当校からの合格者。 本気で一発合格を目指したい方に選ばれている講座です。 今年必ず合格したい!という強い気持ちのある皆様を 三幸福祉カレッジは全力でサポートいたします! 次回は介護福祉士国家試験特集第2弾! オプションコースについてご案内いたします♪ 三幸福祉カレッジ札幌校 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)
続きを見る > -
2021.10.22教室・開講情報
静岡校11/10(水)締切!「菊川市」近辺の皆様におすすめクラス!こんにちは。静岡支社です。 またまた今日も寒い日となっています。。。 静岡教室のあるビルは来週中旬から暖房に切り替わるそうです。。。 換気をしながらの授業ですので、当校にお越しの際には、羽織りなどがあるとよいかもです! さて、実務者研修 の「介護過程Ⅲ」の特別開講クラスのご案内です。 少しでも、通いやすい場所でご受講いただければと思います!! 特別養護老人ホーム松秀園 無料駐車場あり♪♪ 静岡県菊川市高橋2774-1 アクセス:しずてつジャストライン 菊川浜岡線 「佐栗谷菊川南陵高等学校入口」下車 徒歩5分 菊川市松秀園 1月火曜Aクラス (9:30~18:00) ① 1/25(火) ② 2/1(火) ③ 2/8(火) ④ 2/15(火) ⑤ 2/22(火) 申込締切 11/10(水)です!! ※医療的ケア(2日間)は、静岡・沼津・浜松教室よりお選びくださいませ。 (駐車場なくて申し訳ございませんが、駅前で通いやすいです!!) 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先(平日 8:50~18:00) 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る >