すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 【台風9号・10号】8/7(土)・8/8(日)の授業について
    2021.08.06

    教室・開講情報

    名古屋校
    【台風9号・10号】8/7(土)・8/8(日)の授業について

    【開講情報】 愛知県・岐阜県・三重県 富山県・石川県・福井県 ============================= 8/7(土) 全ての講座開講予定です。 (2021.8.6 10:50現在) 8/8(日) 全ての講座開講予定です。 (2021.8.6 10:50現在) ============================== 受講生の皆様 こんにちは。三幸福祉カレッジの講座をご受講いただきありがとうございます。 台風が、8/7(土)~8/8(日)にかけて接近する予報が発表されていますが、 現在のところ、授業は通常どおり開講する予定です。 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 ご出席いただく方は、お気をつけてお越しくださいませ。 欠席をされる方は、振替日程を決めていただくため、 事務局にご連絡をいただきますようお願い致します。 (℡:0120-294-350 平日8:50~18:00)   【8/6(土)の授業について】 万が一、休講など変更がある場合には、 8/6(土) 7:00までに、 こちらの名古屋校サイトにてご案内をさせていただきます。 ご案内がない場合、通常通り開講となりますので、 ご了承下さいますようお願い致します。   【8/8(日)の授業について】 万が一、休講など変更がある場合には、 8/7(日) 7:00までに、 こちらの名古屋校サイトにてご案内をさせていただきます。 ご案内がない場合、通常通り開講となりますので、 ご了承下さいますようお願い致します。 【遅刻時の対応】 ・公共交通機関の乱れによる遅刻の場合は、 授業開始時刻より10分以内の遅刻に限り入室を認めます。 ただし、授業終了後、補講を受けていただく必要があります。 (受験対策講座は時間を問わず途中入室を認めますが、補講はいたしかねます。) ・授業開始時間に集まった人数が全体の1/3未満だった場合は 開始時間を30分遅らせ開始する場合がございます。 宜しくお願い致します。

    続きを見る >
  • 【静岡県内でご受講中の方へ】台風10号接近に伴う開講状況につきまして
    2021.08.06

    教室・開講情報

    静岡校
    【静岡県内でご受講中の方へ】台風10号接近に伴う開講状況につきまして

    【静岡事務局よりお知らせ】    今週末から来週にかけて、台風9号、台風10号が日本列島に接近しております。 現時点では、8月7日(土)、8日(日)、9日(月)の静岡県内の各講座は 開催を予定しております。(8/8 13:00現在)   ※もし休講になる場合には、当日の朝7時までにこちらのブログにてお伝えいたします。   受講生の皆様は、安全を第一にお考えいただき、 くれぐれもお気をつけてお越しいただくようお願いいたします。          (お願い)各教室のビル管理会社様へご連絡いただきましても                                         ご対応は一切できかねますので、当日のご連絡はお控えください。 当日のご欠席及び振替等のご連絡は、 翌営業日以降に下記までお電話いただければと思います。       三幸福祉カレッジ 静岡事務局     0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 台風接近に伴う8/7~9の授業開講について(8/6 午前10時時点)
    2021.08.06

    教室・開講情報

    東京校
    台風接近に伴う8/7~9の授業開講について(8/6 午前10時時点)

    三幸福祉カレッジの受講生にお知らせです。 現在、台風9・10号が発生しており、 8月7~9日頃の連休中に一部関東地方に接近する可能性もございます。 8月6日(金)午前10時時点では、 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・山梨県において 「8月7日(土)~8月9日(月祝)の授業はすべて通常通り」 実施する予定となっております。 天候により、公共の交通機関にも影響が出る可能性がありますので 予めご確認いただき、お早めに移動していただくようお願いいたします。 また、受講生の皆様には、 安全を第一に考慮いただき、出欠のご判断をいただければと思います。 ------------------------------------------------------ なお、今後の状況により上記開講に関して変更が出る場合には、 再度本サイトにてお知らせいたします。 ------------------------------------------------------ 恐れ入りますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 三幸福祉カレッジ 東京校

    続きを見る >
  • 【実務者研修受講生の方へ】宮崎県児湯郡高鍋町 会場変更のお知らせ
    2021.08.06

    教室・開講情報

    福岡校
    【実務者研修受講生の方へ】宮崎県児湯郡高鍋町 会場変更のお知らせ

    実務者研修受講生の皆様へ こんにちは。三幸福祉カレッジ 九州事務局でございます。 この度、下記クラスにつきまして、日程・会場の変更がありますので下記の通りお知らせいたします。 ※該当の受講生の皆様には個別でご連絡させて頂いております。 併せてそちらのお知らせもご確認お願い致します。   宮崎県児湯郡高鍋町教室(老人福祉館) 宮崎県児湯郡高鍋町教室 実務者研修(医療的ケア)8月生Aクラス 場所を下記の通り変更させて頂きます。 (変更前) 〒884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋300 (変更後) 医療的ケア2日目のみ:8/18(水) 実施場所を南宮崎駅前教室に変更 〒880-0902 宮崎県宮崎市大淀3-5-18 南宮崎駅前ビル E 棟 1 階 ※実施日程に変更はありません。     皆様にはお手数ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、 何卒宜しくお願い致します。 三幸福祉カレッジ 九州事務局 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • ケアマネジャー受験対策講座 通信講座の締切迫る!!!
    2021.08.05

    教室・開講情報

    静岡校
    ケアマネジャー受験対策講座 通信講座の締切迫る!!!

    皆様こんにちは♪ 静岡支社です。 令和3年度のケアマネジャー試験日程は、10月10日です。 すでに皆様、お勉強をすすめていただいてる時期かと思いますが、 このご時世で、なかなか通学での受験対策講座はいけないという方へ、通信講座もご用意しております! 通信講座のお申込みは、締切が近づいておりますので、今日はその通信講座のご案内です!! !ケアマネジャー受験対策講座 自宅でお勉強したい方向け講座! ケアマネジャーの静岡県の令和2年度静岡県介護支援専門員試験については                                   →こちら(静岡県HPより)   2021年度(第24回)の介護支援専門員を目指す方向け!!! ♪ケアマネジャー受験対策講座 通信講座のご案内♪   【通信クラス】 →詳細はこちら <筆記通信コース><Web(eラーニング)コース> ⇐8/15(日)申込締切!! <全国統一模擬試験(自宅)>    ⇐8/15(日)申込締切!!                                      <よく出るキーワード解説動画>   通学講座は受講日の3営業日前まで受付しております(※お席は先着順のため満席次第受付終了となります)  なお、当校ではご受講生の皆様へ、何より無事に安全にご受講していただけるよう、受講の際には検温(当日37.5℃以上の方はご受講できません)マスクの着用、手洗いうがいなどのご協力をお願いしております。 ⇒新型コロナウイルス感染症の対応について ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは 三幸福祉カレッジ 静岡支社まで TEL  0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

    続きを見る >
  • 【介護福祉士】よく出るキーワード解説動画(旧オプション動画)
    2021.08.03

    介護コラム

    【介護福祉士】よく出るキーワード解説動画(旧オプション動画)

    介護福祉士国家試験の合格を目指す方へ 介護福祉士の受験の準備は進んでいますか? 膨大な過去問題や問題集をむやみに解いては、いくら時間があっても足りません。 効率よく学習を進めるためには「出題基準」と「キーワード」を抑えることが必要です。 そんな、効率よく学習を進めたい方にオススメなのが、「よく出るキーワード解説動画(旧オプション動画)」です。 <こんな方にオススメ> ・仕事と並行して受験勉強をするので、少しでも効率よく勉強したい ・スキマ時間もスマホなどで勉強したい ・受験勉強のやり方がわからず、何から手を付けていいかわからない 三幸福祉カレッジの、通学コースや通信コースと合わせてご受講いただくことで 学習のポイントがこの動画でわかり、学習効果がさらに高まります。 実際の動画を一部公開中! ぜひ体感してみてください♪ ▼よく出るキーワード解説動画(旧オプション動画)サンプル サンプル動画科目:社会の理解 社会福祉士 精神保健福祉士 講師:小林桂子 ▼講座詳細 講座名:よく出るキーワード解説動画(旧オプション動画) 受講料:16,500円(税込) 気になった方はぜひご検討ください☆  

    続きを見る >
  • 【実務者研修受講生の方へ】福岡県飯塚市・直方市・大分県別府市一燈園地域交流ホーム 会場・日程変更のお知らせ
    2021.08.03

    教室・開講情報

    福岡校
    【実務者研修受講生の方へ】福岡県飯塚市・直方市・大分県別府市一燈園地域交流ホーム 会場・日程変更のお知らせ

    実務者研修受講生の皆様へ   こんにちは。三幸福祉カレッジ 九州事務局でございます。 この度、下記クラスにつきまして、日程・会場の変更がありますので下記の通りお知らせいたします。 ※該当の受講生の皆様には個別でご連絡させて頂いております。 併せてそちらのお知らせもご確認お願い致します。   福岡県飯塚市教室(特別養護老人ホーム天空の杜) 飯塚市教室 実務者研修8月生Aクラス 日程を下記の通り変更させて頂きます。 (変更前) 8/27、9/3、10、17、24、10/1、8(全て金曜) (変更後) 10/1、8、15、22、29、11/5、12(全て金曜) ※実施場所に変更はありません。   福岡県直方市教室(メディカルヴィラ直方の杜) 直方市教室 実務者研修8月生Aクラス 場所を下記の通り変更させて頂きます。 (変更前) 〒822-0026 福岡県直方市津田町9番38号メディカルヴィラ直方の杜 (変更後) 〒822-0002 福岡県直方市頓野3829−1 プラザホテル直方 ※実施日程に変更はありません。   大分県別府市教室(一燈園地域交流ホーム) 大分県別府市一燈園地域交流ホーム 実務者研修8月生Aクラス 場所を下記の通り変更させて頂きます。 (変更前) 〒874-0831 大分県別府市堀田4 一燈園地域交流ホーム (変更後) 5日目のみ:9/22(水) 実施場所をサ高住サンクレールいっとうえんに変更 〒874-0919 大分県別府市石垣東3丁目1-3 サ高住サンクレールいっとうえん ※実施日程に変更はありません。     皆様にはお手数ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、 何卒宜しくお願い致します。   三幸福祉カレッジ 九州事務局 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • ~夏季休業のご案内~
    2021.08.02
    那覇校
    ~夏季休業のご案内~

    皆さんこんにちは( ^^) _旦~~ 暑さが厳しい日々が続いておりますが、 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?   今日は、那覇校より夏季休業期間のお知らせです。 誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。 お手数をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。   ▼夏季休業期間 8月11日(水)~8月15日(日)   期間中は、ホームページでの資料請求・お問合せ・お申込みは受け付けておりますが、 資料発送・お問合せ対応(電話・メール)・お申込後の手続き業務が停止となります。 お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。     三幸福祉カレッジ 0120-294-350 (平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 夏季休業のご案内
    2021.08.02

    その他

    名古屋校
    夏季休業のご案内

    夏季休業期間のお知らせです。 誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。 お手数をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。 ▼夏季休業期間 8月11日(水)~8月15日(日) ※期間中は、ホームページでの資料請求・お問合せ・お申込みは受け付けておりますが、 資料発送・お問合せ対応(電話・メール)・お申込後の手続き業務が停止となります。 お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。   しばらく暑い日々が続きますが、 くれぐれもお体に気を付けてお過ごしくださいね。

    続きを見る >
  • 【介護福祉士】第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験受験申込手続きがスタートしました。
    2021.07.28
    那覇校
    【介護福祉士】第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験受験申込手続きがスタートしました。

    第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験の受験申込手続きスタート 第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験の受験申込手続きが、7/16(金)よりスタートいたしました。 社会福祉振興・試験センターHPに『受験の手引』の請求ページがありますので、そちらよりご確認ください。 ≪社会福祉振興・試験センターHP≫ http://www.sssc.or.jp/kaigo/index.html 受験の手引きの請求方法・受験申込書の受付期間について ▼『受験の手引』請求方法 (1)ホームページで請求する場合 下記ページよりご請求ください。 https://ssl.sssc.or.jp/zip/f00007i_1.html (2)郵便はがきで請求する場合 「はがき」のうら面に、あなたの「郵便番号」、「住所」、「氏名」、「電話番号」、「必要人数(例:介護福祉士受験の手引1人分)」と、必要数等を大きな文字ではっきりと記入して、当センターに郵送してください。 この「はがき」のうら面は、あなたに『受験の手引』を送付する際の「あて名ラベル」として使用しますので、正確に記入してください。 ▼受験申込書の受付期間 令和3年8月18日(水曜日)から9月17日(金曜日)まで(消印有効)     三幸福祉カレッジ 0120-294-350 (平日8:50~18:00)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから