-
2019.12.27
教室・開講情報
東京校★1月限定開講!ガイドヘルパー養成研修のお知らせ★こんにちは 三幸福祉カレッジです! いよいよ2019年も今日を含めて残り5日となってしまいました!! 皆様にとって、今年1年はどんな年でしたか? 元号が平成から令和に変わり、時代も新たに動き始めたような気がしますが、 そんな年に新しい一歩を踏み出せましたか? まだまだこれから・・・年が明けたら考える・・・そんな方へ 新たに迎える2020年、心機一転、短期で資格を取得してみませんか? 三幸福祉カレッジでは年明け1月15日(水)から、 全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修1月クラスがスタートいたします!! この講座は”1月生のみの限定開講”で、 “2月以降の開講は現在調整中の為未定”となっております。 ご興味がある方やご検討中の方は是非この機会にお申込ください!(^^)! この講座は3日間の受講で知識・技術・資格の取得が可能で、 介護の知識や経験、資格を持っていない方でもどなたでもご受講いただけます♪ 短期といえども、カリキュラムは実際に現場を経験している専任の講師が担当します。 介護の仕事につかなくても、今後いざという時の為に、ご家族の為に学ぶ方も沢山いらっしゃいますよ(*^-^*) 初任者研修を受講された方なら、授業内で車椅子のカリキュラムを部分的に学ばれたと思いますが、この講座では更に車椅子を利用する際の外出支援を専門的に学ぶ事ができます! 例えば・・・全身性障がいについて理解を深め、実際に支援するための知識や技術、ガイドヘルパーに関する制度や、車椅子の種類、ご利用者様の心理などを学びます。 また、通学最終日の3日目には実際に、車椅子を使用した屋外演習も行います! 屋外演習を行うことでご利用者様役と介助者役のどちらも体験していただくことが可能で、歩道の段差の多さや青信号の短さなど、実際に体験しなければ分からない気づきが得られます! 2020年はオリンピックも開催する年! 滅多に体験できないこの機会を日本中で楽しみたいですね♪ ガイドヘルパー養成研修は、そんな貴重な機会を車椅子のご利用の方も快適に楽しめるように外出のサポートができる、いざという時にその場で困っている方のサポートができるようになる、そんな素敵な講座です ★全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 東京校開講スケジュール★ ↓開催は1月のみ!どなたでも受講可能♪3日間で修了の短期講座です↓ 【1/8〆切】新宿教室1月生Aクラス 2020年1月15日水曜日開講 こちらの2講座も2月生限定で順次開講します! どちらも3月以降の開講は調整中の為、受講するなら今がチャンスです!! ★視覚障がい者同行援護従業者養成研修 東京校開講スケジュール★ 【一般過程】★視覚に障がいを持つ方の支援を目的とした知識技術を学びたい方★ 【1/29〆切】新宿教室2月生Aクラス 2020年2月5日水曜日開講 【応用課程】★一般課程修了者向け更なる応用の知識・技術の取得を目指す方★ 【2/19〆切】新宿教室2月生Aクラス 2020年2月26日水曜日開講 お問い合わせは三幸福祉カレッジ東京校まで 0120-294-350 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)は冬季休業期間となります。 期間中は、ホームページより随時お申込や資料請求を受け付けておりますが、 お問合せ対応・資料発送・お申込後の手続き業務が停止となり、 1月6日(月)より順次対応を開始いたします。あらかじめご了承下さいませ。 ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。 三幸福祉カレッジ 東京校
続きを見る > -
2019.12.27
教室・開講情報
東京校【三幸福祉カレッジより年末・年始のお知らせ】2019年も皆さまにお世話になり、 ありがとうございました。 皆さまに置かれましては、どうぞよいお年をお迎えください。 2020年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 ▼冬季休業期間 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日) 期間中は、ホームページより随時お申込や資料請求を受け付けておりますが、 お問合せ対応・資料発送・お申込後の手続き業務が停止となります。 あらかじめご了承下さいませ。 なお、講座お申込み後の教材・必要書類の発送業務については以下の通り対応いたします。 ▼年内中の発送について 初任者研修・実務者研修 12月26日(木)8時45分受付分まで 各ステップアップ講座※ 12月27日(金)8時45分受付分まで ※各ステップ講座一覧 ケアマネジャー受験対策講座・介護福祉士受験対策講座・福祉用具専門員養成講座・同行援護従業者養成研修・全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修・介護事務講座 ▼年明け発送開始日 全ての講座で、1月6日(月)より発送を開始します。 ご迷惑をおかけ致します。 何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。 三幸福祉カレッジ 東京校
続きを見る > -
2019.12.26
教室・開講情報
東京校【スキルアップ研修】1月20日(月)新宿教室「クレーム防止・対応力向上研修」のご案内(残12)こんにちは。 いよいよ「スキルアップ研修」のご案内も 年内最後となりました。 今年もたくさんの、 現場でお仕事されている皆さまに受講をいただき ありがとうございました。 研修会場では、いろんな現場からお越しくださいますので、 集まった皆さんで色々情報交換もされていて、 ご自身の組織の課題解決に向けても ヒントをもらわれているようですよ^^ ぜひ、お気軽にお越しください! 残席もわずかとなってまいりました。 【クレーム防止・対応力向上研修】 【日時】開催日2020年1月20日(月)時間14:00~17:00 開催教室:新宿教室(東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿ビル6階) 【プログラム】 ●介護業界でのクレーム発生原因 ●ご利用者・ご家族の心情を理解する ●クレームの理解と分類 ●クレームの事例研究 ●クレームの対応手順 ●こじれたクレームの対応手順 ●クレームを未然に防ぐには 2020年3月のラインナップ迄公開されています! どうぞご検討ください!! ☆☆申込はコチラから☆☆ 以下専用ホームページも合わせてご覧ください★ 介護福祉人材スキルアップ研修 専用ホームページ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.12.26
その他
東京校NEW【大宮教室】感染症対策研修 申込受付開始こんにちは 三幸福祉カレッジさいたま校 研修担当の遠藤です。 今回は埼玉エリア福祉現場にてお勤めの方へ 感染症対策研修のご案内です。 当研修はこんな方におすすめです! ・自施設での感染症対策に悩んでおられる方 ・感染症対策に対する正しい知識を身に付けたい方 ・感染症対策や研修内容について、外部の研修を参考にされたい方 感染症対策研修 日時:2020年2月5日(水) 14:00~17:00 場所:大宮教室 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-25 松亀プレジデントビル4F 「大宮駅」東口から徒歩5分 申込締切:2020年1月30日(木) 料金:6,000円(税別) 当研修について・・・ 施設において、感染しやすい状態にある利用者様への予防と発症時の対策、 感染拡大防止の体制づくりは必須の取り組みとなっております。 感染症対策について、正しい知識や対策を学んでいただき、 自施設内での対策や研修にお役立てください。 研修内容 〇今さら聞けない感染症の基礎知識について 〇これだけは押さえておきたい、介護施設で注意が必要な感染症 〇介護施設で行う感染症予防策について また、以前に研修に参加いただいた方のご感想として、 ・ 他の施設の参加者と情報交換ができる点がよかった ・ 勉強としてはもちろんだが、普段の業務の息抜きになった 上記を魅力と感じていただいているお声もありました! その他にも様々な講座を予定しております。 お申込はこちら ※お申込受付後、受講受託書兼請求書をお送りいたします。 ご案内に基づき、研修費のお振込みをお願いいたします。 ※お申込後のキャンセルは原則いたしかねますのでご了承ください。 ★お問い合わせはこちらへ。 0120-294-350(平日8:50~19:30) (年末年始休業日2019年12月28日~2020年1月5日)
続きを見る > -
2019.12.25
教室・開講情報
東京校【本日〆切!!】実務者研修20%割引キャンペーンの最終受付日です。(只今、3月からの通学が可能です)こんにちは。 今日は、いよいよ「実務者研修」の 受講料20%割引キャンペーンの最終日となります。 実務者研修をこれから始めようとされる方は、 いよいよラストチャンスです! 以前より「実務者研修」を早く始めることが「合格」の鍵 となることはお伝えいたしました。 その根拠が。。。 実は 2016年度に1,505名の方に アンケート調査へご協力いただきました。 そこからわかったことが、 受験前年の12月までに「実務者研修」を受講開始した方の 「85.1%」が 介護福祉士国家試験に合格されているという事実です。 その後、 受講開始が遅くなればなるほど 少しずつ合格率は下がり、 調査対象の方で 4月以降に受講した方の合格率は 「72.3%」と 10%も差が出る結果となっていました。 その理由は、、、 「実務者研修」をいかにはやく修了できるかが、 「筆記試験対策」にどれだけ時間をさけるか ということが鍵となってきます。 仕事をしながら「勉強」を並行するのは やはり大変だと思います。 勉強のスケジュールをしっかり立てて、 余裕をもって国家試験に挑まれることをこれからも お勧めいたします。 いよいよ、 本格的に「実務者研修」を始められる方がこの時期から 多くなっています。 ご希望の曜日やクラスは豊富なうちにご検討ください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実務者研修クラスのご案内 ~春からの通学は大変人気のため、 締切前に満席になることがございます。お申込はお急ぎください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人気の新宿教室開催!! ・新宿3月土曜3/7(土)~ ・新宿3月火曜3/10(火)~ ・新宿3月日曜3/15(日)~ 新宿エリアの他日程を確認する 毎回ご好評です!池袋教室開催!! ・池袋2月土曜2/29(土)~ ・池袋3月火曜3/31(火)~ 池袋エリアの他日程を確認する 練馬の開講もお見逃しなく!! ・練馬3月木曜3/26(木)~ 練馬エリアの他日程を確認する 人気の錦糸町・北千住エリアも今がチャンス! ・錦糸町3月土曜3/7(土)~ ・北千住2月土曜2/29(土)~ 錦糸町・北千住エリアの他日程を確認する 立川教室は大変人気のためお見逃しなく! ・立川3月日曜3/1(日)~ ・立川3月火曜3/17(火)~ 立川エリアの他日程を確認する 八王子教室は人気の為、今がチャンス! ・八王子3月日曜3/8(日)~ ・八王子3月月曜3/9(月)~ 八王子エリアの他日程を確認する 一年に開催わずか! ご好評につき!お住まいの地域で2020年も開催します!! ・(足立区)竹の塚6月金曜6/12(金)~ ・(町田市)町田市町田誠心園6月日曜6/21(日)~ ・(町田市)町田市町田誠心園10月日曜10/11(日)~ ・(西多摩郡瑞穂町)9月火曜9/29(火)~ ・(立川市一番町)11月日曜11/1(日)~ ・(多摩市永山)9月日曜9/13(日)~
続きを見る > -
2019.12.24
教室・開講情報
東京校【介護福祉士受験対策講座】第31回国家試験を受験される方必見!最終の準備はお済ですか?こんにちは。 2019年は皆さまにとってどんな一年でしたでしょうか? 本当に一年はあっという間ですね。 年初めに「今年は●●をしよう!」と思っていても、 あれよあれよと月日が過ぎて・・・ 気づけばもう年の瀬・・・ なんていうご経験は誰しもありますよね。 私は、なるべく「紙」に書くようにしています。 何年か前から始めましたが、 「一年の計は元旦にあり」という言葉を ふと気にするようになり、 始めたのがきっかけでした。 書き記す前よりも、やはり自分の目標や 行動を気にできるようになったので、 個人的には続けてみようと思うことです^^ 皆さまももしよろしければ、試されてください! さて、いよいよ、 来年の1月26日に実施される 「介護福祉士国家試験」まで あと40日を切りました。 本当にこちらも受験される皆さまにとっては ラストスパート!!の時期ですね。 12月開催分は終了してしまいましたが、 2020年1月にいくつか 最後の総仕上げ「直前対策講座」の 開催がありますので、 最後に総復習しておきたいという方は ラストチャンスです! 2020年1/9(木)開催 立川1月木曜A(受付中):〆切:1/6(月) 2020 年1/11(土)開催 新宿1月土曜G(受付中)〆切:1/8(水) 2020年1/11(土)開催 北千住1月土曜A(残席わずか)〆切:1/6(月) 2020年1/15(水)開催 池袋1月水曜D(残席わずか)〆切:1/9(木) 2020年1/15(水)開催 北千住1月水曜D(受付中)〆切:1/10(金) 2020年1/19(日)開催 新宿1月日曜A(受付中)〆切:1/15(水) なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.12.23
教室・開講情報
東京校あと2営業日!【介護福祉士実務者研修】20%割引キャンペーンは12月25日申込〆切まで!!こんにちは。 週末は日中でも本当に寒い一日でしたね。 今日は日中は少し和らいだのでほっとしました^^ さて、いよいよ 年末まで約1週間となりました。 来年、介護福祉士国家試験を受験される方は、 ラストスパート!どうぞ、当日はご体調など 万全に整えられるようにしてください! さて、先日も皆さまにこちらのブログでもご案内しておりましたが、 三幸福祉カレッジは、12月25日(水)までのお申込み限定で、 「修了生10万人突破キャンペーン」として、 実務者研修の受講料の20%割引を 対象のエリアで実施させていただいております!! 期限は12月25日(水)までの申込〆切となります。 これから、介護福祉士を目指される方で、 実務者研修をこれから受講される方は、 ぜひご検討ください! 2019年内に、来年の計画を立てられてみてはいかがでしょうか? ~日頃の感謝を込めて、お手頃価格でご受講いただけます~ 【キャンペーン期間】まもなく〆切! 2019年11月20日(水)~12月25日(水) 【キャンペーン対象エリア】 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・静岡県内の教室が対象エリア ※キャンペーン注意事項※ お申込みの際は、必ず対象エリア内の介護過程Ⅲ及び医療的ケアの日程をお選び下さい。 また、受講クラスが「未定」はキャンペーン適用外となりますので予めご了承ください。 【実務者研修の最新日程を確認する】 ▽介護過程Ⅲ PICK UPクラス▼ 人気の新宿教室開催!! ・新宿3月土曜3/7(土)~ ・新宿3月火曜3/10(火)~ ・新宿3月日曜3/15(日)~ 新宿エリアの他日程を確認する 毎回ご好評です!池袋教室開催!! ・池袋2月土曜2/29(土)~ ・池袋3月火曜3/31(火)~ 池袋エリアの他日程を確認する 練馬の開講もお見逃しなく!! ・練馬3月木曜3/26(木)~ 練馬エリアの他日程を確認する 人気の錦糸町・北千住エリアも今がチャンス! ・錦糸町3月土曜3/7(土)~ ・北千住2月土曜2/29(土)~ 錦糸町・北千住エリアの他日程を確認する 立川教室は大変人気のためお見逃しなく! ・立川3月日曜3/1(日)~ ・立川3月火曜3/17(火)~ 立川エリアの他日程を確認する 八王子教室は人気の為、今がチャンス! ・八王子3月日曜3/8(日)~ ・八王子3月月曜3/9(月)~ 八王子エリアの他日程を確認する 一年に開催わずか! ご好評につき!お住まいの地域で2020年も開催します!! ・(足立区)竹の塚6月金曜6/12(金)~ ・(町田市)町田市町田誠心園6月日曜6/21(日)~ ・(町田市)町田市町田誠心園10月日曜10/11(日)~ ・(西多摩郡瑞穂町)9月火曜9/29(火)~ ・(立川市一番町)11月日曜11/1(日)~ ・(多摩市永山)9月日曜9/13(日)~ 今回のキャンペーンは期間限定となっているため、 どうぞお早めにご検討ください!! その他なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.12.20
教室・開講情報
東京校【お知らせ】2019年度ケアマネジャー試験(2019年 10 月 13 日(日)代替日程の対策用)「直前対策講座」のご案内【お知らせ】 本年の台風19号による被害のお見舞い申し上げますとともに、 一日も早い復興を心よりお見舞い申し上げます。 台風 19 号の影響により、2019年 10 月 13 日(日)に実施予定であった ケアマネジャー本試験は中止となりましたが、 下記のとおり再試験を実施することが決定されました。 三幸福祉カレッジでは、再試験の決定に伴い、 2019年度試験向けの直前対策講座 (10月13日実施 第22回ケアマネジャー本試験解説付き)を 下記のとおり実施致します。 試験日時:2020年3月8日(日) 午前10:00開始 一度受講された方でも、最新の対策を使用した講義となりますので、 是非ご受講ください。 ■介護支援・福祉サービス分野(通学:1日) 新宿教室 1月26日(日) 9:30~16:30 北千住教室 2月 1日(土) 9:30~16:30 ■保健医療サービス分野(通学:1日) 新宿教室 2月 9日(日) 9:30~16:30 北千住教室 2月15日(土) 9:30~16:30 ■受講料(一般生) 介護支援・福祉サービス分野・・・10,000円(税別) 保健医療サービス分野・・・10,000円(税別) ■受講料(2019年度ケアマネジャー直前対策講座受講生) 介護支援・福祉サービス分野・・・10,000円→3,000円(税別) 保健医療サービス分野・・・10,000円→3,000円(税別) ■受講料(2019年度ケアマネジャー講座受講生) 介護支援・福祉サービス分野・・・10,000円→9,000円(税別) 保健医療サービス分野・・・10,000円→9,000円(税別) ケアマネ試験本番まであと3か月! 今回は2019年10月実施の本試験と同じレベルの 問題が出題されることが想定されます。 しっかり対策をして合格をつかみ取りましょう。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください♪ なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.12.19
教室・開講情報
東京校あと3営業日!!【12月25日申込必着】実務者研修受講料20%OFF「実務者研修 修了生10万人突破キャンペーン!!」こんにちは。 以前に、皆さまにこちらのブログでもご案内しておりましたが、 三幸福祉カレッジは、12月25日(水)までのお申込み限定で、 「修了生10万人突破キャンペーン」として、 実務者研修の受講料の20%割引を 対象のエリアで実施させていただいております!! 期限は12月25日(水)までの申込〆切となります。 とても反響が大きく、 お友達伝いで「12月25日迄の申込がお得だよ!って聞きました」 等、ご連絡をいただいております♪ 2019年内に、来年の計画を立てられてみてはいかがでしょうか? ~日頃の感謝を込めて、お手頃価格でご受講いただけます~ 【キャンペーン期間】まもなく〆切! 2019年11月20日(水)~12月25日(水) 【キャンペーン対象エリア】 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・静岡県内の教室が対象エリア ※キャンペーン注意事項※ お申込みの際は、必ず対象エリア内の介護過程Ⅲ及び医療的ケアの日程をお選び下さい。 また、受講クラスが「未定」はキャンペーン適用外となりますので予めご了承ください。 【実務者研修の最新日程を確認する】 ▽介護過程Ⅲ PICK UPクラス▼ 人気の新宿教室開催!! ・新宿3月土曜3/7(土)~ ・新宿3月火曜3/10(火)~ ・新宿3月日曜3/15(日)~ 新宿エリアの他日程を確認する 毎回ご好評です!池袋教室開催!! ・池袋2月土曜2/29(土)~ ・池袋3月火曜3/31(火)~ 池袋エリアの他日程を確認する 練馬の開講もお見逃しなく!! ・練馬3月火曜3/10(火)~ ・練馬3月木曜3/26(木)~ 練馬エリアの他日程を確認する 人気の錦糸町・北千住エリアも今がチャンス! ・錦糸町3月土曜3/7(土)~ ・北千住2月土曜2/29(土)~ 錦糸町・北千住エリアの他日程を確認する 立川教室は大変人気のためお見逃しなく! ・立川3月日曜3/1(日)~ ・立川3月火曜3/17(火)~ 立川エリアの他日程を確認する 八王子教室は人気の為、今がチャンス! ・八王子3月日曜3/8(日)~ ・八王子3月月曜3/9(月)~ 八王子エリアの他日程を確認する 一年に開催わずか! ご好評につき!お住まいの地域で2020年も開催します!! ・(足立区)竹の塚6月金曜6/12(金)~ ・(町田市)町田市町田誠心園6月日曜6/21(日)~ ・(町田市)町田市町田誠心園10月日曜10/11(日)~ ・(西多摩郡瑞穂町)9月火曜9/29(火)~ ・(立川市一番町)11月日曜11/1(日)~ ・(多摩市永山)9月日曜9/13(日)~ 今回のキャンペーンは期間限定となっているため、 どうぞお早めにご検討ください!! その他なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.12.18
教室・開講情報
東京校【スキルアップ研修】1月20日(月)新宿教室「クレーム防止・対応力向上研修」のご案内(残15)こんにちは。 先週もご案内をさせていただきました 「クレーム防止・対応力向上研修」のお知らせに たくさんのお問合せをいただきました。 早々と残席が15席となっておりますので、 気になっている方は、ぜひご検討されてみてくださいね^^ 受講料も3,500円(税別)とリーズナブルになっております! 基本のクレーム対応を身につけ、初期クレームだけでなく こじれたクレームも上司につなぐ前に対処できるスキルを身につけることを 目指します。また、クレーム予防についても学び、現場での実践につなげます! クレーム対応をチームで取り組むことで、 職場全体の意識も変わってきますし、 利用者様やお客様への対応力も変わってきます。 年明け早々になりますので、 お早めにスケジュール立てをされてくださいね! 【クレーム防止・対応力向上研修】 【日時】開催日2020年1月20日(月)時間14:00~17:00 開催教室:新宿教室(東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿ビル6階) 【プログラム】 ●介護業界でのクレーム発生原因 ●ご利用者・ご家族の心情を理解する ●クレームの理解と分類 ●クレームの事例研究 ●クレームの対応手順 ●こじれたクレームの対応手順 ●クレームを未然に防ぐには 1月~3月のラインナップ迄公開されています! どうぞご検討ください!! ☆☆申込はコチラから☆☆ 以下専用ホームページも合わせてご覧ください★ 介護福祉人材スキルアップ研修 専用ホームページ ご質問等はお電話でも受付しておりますので、 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)
続きを見る >