すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • ★締切間近!! 実務者研修・佐世保教室 お急ぎください★
    2014.05.09

    その他

    福岡校
    ★締切間近!! 実務者研修・佐世保教室 お急ぎください★

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ福岡事務局です。 突然ですが、緊急案内!! 実務者研修佐世保教室7月生が、 明日5/10(土)締切となります。 ※介護過程Ⅲの課程は、基礎研修修了者の方は免除です。 平成26年度の介護福祉士国家試験において、 実技免除の対象となるのに間に合うクラス設定。 ご希望の方は、お急ぎください! 長崎県では助成金制度を活用して、 お得に資格取得される方が多くいらっしゃいます♪ 事業所において人材育成を考えていらっしゃる事業所様、必見です。 万が一、締切日を過ぎてのお申込でも 数日以内であれば受付可能な場合がございます。 その時点でご案内可能なクラスもお知らせ致しますので、 まずはお気軽にお電話ください^^ フリーダイヤル:0120-294-350

    続きを見る >
  • 初任者研修5月生まだまだ募集中!
    2014.05.09

    その他

    東京校
    初任者研修5月生まだまだ募集中!

    はじめまして☆ 三幸福祉カレッジ 谷崎(たにざき)と申します :-P GWも終了し、また慌しい日常が戻ってきましたね。 5月11日は母の日ですが、みなさんはどんな母の日をお考えですか? 私は、少し早いですが花束をプレゼントしました(=^▽^=)/   さて、初任者研修5月生ですがご好評により満席のクラスも出てきておりますが まだ間に合うクラスをご紹介しますので、是非ご検討ください !! 〔横浜教室〕 5月15日(木)開講クラス←開校日の前日まで受け付けます!  〔藤沢教室〕 5月20日(火)開講クラス 是非お教室でお目にかかれることを楽しみにしています♪♪     三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • 藤沢教室★実務者研修説明会のご報告★
    2014.05.07

    その他

    東京校
    藤沢教室★実務者研修説明会のご報告★

    皆様こんにちは。 三幸福祉カレッジの斉藤です。 朝はヒンヤリしていましたが、だんだん気温があがってきましたね :-P 皆様どんなGWを過ごされましたか?     本日午前中、藤沢教室で、三幸福祉カレッジの実務者研修説明会が開催されました。 斉藤も参加してきましたので、ご報告させて頂きます★ ;-)   ↓↓↓ 参加してくださった方々、本日は三幸福祉カレッジ実務者研修の説明会にご参加頂き、ありがとうございました。   本日説明会ご担当のN先生と、介護現場でのあるある話で盛り上がりましたね :-D   結論、N先生も、参加頂いた方々も、【介護をしていると癒される!】とのことでした。 介護される人は、ひとりひとり今までの人生も、性格も、環境も、身体機能の状態も違うので、介護者はなかなか思うようにスムーズにいかないこともあるかと思います。 そんな中、介護の仕事が自分にとって癒される!と思えるということは、本当に素敵です!!   斉藤は、そんなN先生と、本日実務者研修説明会に参加された方々に感銘を受け、とてもうれしく感じ、幸せな気持ちで事務所に戻ってきました   本日、説明会参加の方々は、ガイドヘルパーにもとても興味がおありで、ガイドヘルパーのお申込も頂きました。下記ステップアップ講座、締切り間近!!まだ間に合います!よろしければご検討下さいませ~。   【全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座】 5/11(日)9:30~15:30 5/18(日)9:30~12:30 屋外での車椅子介護をこの2日間の受講で取得できる講座です! ヘルパー2級を取得した方や、初任者研修を受講してみて介護にさらに興味を持った方におすすめです!   【視覚障がい者 同行援護従業者養成講座】 5/25(日)8:30~17:30 6/1(日)9:30~17:30 6/8(日)9:30~16:00 視覚に障害のあるかたが『楽しい外出』にかかせない技術が学べます。 こちらはヘルパー2級などの資格をもっていない方も受講していただけます!   何かご不明な点、ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います         ★藤沢教室(秀明ビル)の写真です。   三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • ついに、沖縄は梅雨入り!!!
    2014.05.07

    その他

    那覇校
    ついに、沖縄は梅雨入り!!!

    皆さん、こんにちは   ついに沖縄は、梅雨入りしちゃいましたねー 雨でも気分が上がるレイングッズを探し中です 皆さんのおすすめを教えてください!   みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか( ´∀`)?   私は、友人と那覇ハーリーを見に行ってきました(・ω・。)ノ=з   沖縄のお祭りに初めて行ったのですが、驚きでした! 私は福岡県の大学に通っていたので、福岡のいろいろなお祭りに 行っていたのですが・・・全然違うんですね(*゚ロ゚)   沖縄のお祭りには、子ども向けのプチ遊園地がいくつもありました。 子どもが多い沖縄ならではなんですかね(*゚▽゚*)?   あと屋台の食べ物のボリューム!!!! 多すぎて食べたくても、食べきれない不安が 大きすぎて買えずじまいでした     すごく楽しいゴールデンウィークを過ごしました♪ 最後にうちわをもらってるんるんな島崎でした(笑)   那覇市で無料で介護ヘルパー初任者研修を受けよう★   ご不明な点等がございましたら、那覇事務局まで お願い致します。 0120-294-350

    続きを見る >
  • 【割引制度】資格取得の強い見方.+゚(o(。・д・。)o).+゚
    2014.05.02

    教室・開講情報

    那覇校
    【割引制度】資格取得の強い見方.+゚(o(。・д・。)o).+゚

    おはようございます   本日も元気におもろまちより更新します、島崎です(`・ω・´)v   本日は資格を取りたいけど、金銭的に・・・。 なーんて、あなた 諦めないで(真矢みき風に)   そんな方々のための様々な制度がございますので、 ご紹介いたします(。・ω・)ノ   ①那覇市助成金制度 こちらは那覇にお住まいの方で、いくつか条件があるなか ひとつでも条件にあてはまると受けられる制度です   なんとこちらタダで受けられるんです( ゚д゚) 要チェックです   ②厚生労働省指定 教育訓練給付金制度 通算1年以上お勤めの方が、受講料の2割が講座修了後に戻ってくる制度です。 入学時は正価の納入になります。 対象講座は、以下の通りになります。 介護ヘルパー初任者研修 実務者研修 介護ヘルパー初任者研修+実務者研修 福祉用具専門相談員 介護ヘルパー初任者研修+介護事務 介護ヘルパー初任者研修+全身性ガイド+同行援護従業者 介護ヘルパー初任者研修+全身性ガイド+同行援護従業者+介護事務 同行援護従業者+全身性ガイド   *こちらの該当かどうかは、お近くのハローワークさんで ご本人様でご確認をお願い致します。   ③沖縄県社会福祉協議会  介護福祉士等修学資金貸付制度 こちらは実務者研修のみの対象になります。 介護福祉士の資格取得を目指す受講生さんに対して、修学資金を 貸付け、質の高い介護福祉士を養成することを目的しています。 貸付資金は20万円以内で、無利息になっております。   貸付対象者は以下すべてに当てはまる方が対象になります。 三幸福祉カレッジにて介護職員実務者研修を受講される方 生活保護受給世帯又は生活保護受給世帯以外は世帯全体の月の収入が 生活保護世帯の1.7倍以下であること(注) お勤めの事業所へ確認か又は当校との面談の上推薦に値する方 (注)②の算出希望の方は、事務局までご連絡ください。 算出するには世帯構成と世帯全員の年齢を確認させていただきます。   こちらの制度の魅力は、なんと返済免除制度があるんです 以下の①・②を満たした場合、貸付金の返済が免除となります。 ①介護職員実務者研修を修了した3年以内に、介護福祉士国家試験に合格し 介護福祉士として登録すること。 *介護職員実務者研修終了段階で介護福祉士の受験要件である実務経験が 3年に満たない方は実務経験が3年に満たした時点から3年以内に 介護福祉士国家試験に合格し、介護福祉士として登録すること。 ②介護福祉士として登録後、沖縄県内に所在する厚生労働所が定める社会福祉施設等で 介護又は相談援助の業務に従事し、かつ継続して5年以上を従事すること。   などなど、様々な制度があります ご不明な点等がございましたら、 0120-294-350 まで、お問い合わせください。

    続きを見る >
  • ♪笑顔と歌声で世界を照らし出せ♪
    2014.05.01

    その他

    仙台校
    ♪笑顔と歌声で世界を照らし出せ♪

      こんにちは★☆事務局の高橋です あっという間にまわってくるブログ当番・・・・・・ どんなことを書こうかな~とまわってくるまで悩んでいたのですが、 小林さんが最高のフリをしてくださっていました 小林さん、ありがとうございます       そうです、私、モノノフなんです。 モノノフ?武士?なんのことか・・・ほとんどの方が分からないと思います。 モノノフ、とはこのアイドル戦国時代の天下統一を目指す 「ももいろクローバーZ」を応援する人のことを指します   長く応援していたももクロ、最近、結成当初頃からずっとずっと目標にしていた 国立競技場でのライブという夢を叶えました。感涙 想い続けていれば夢は叶うんだ・・・と感動しながらも 「もう目指す大きな会場はないな…」 「紅白、国立競技場、ともう夢叶えつくしたな・・・」と 思っていましたが、最後の夏菜子(リーダーで、赤の子です)の挨拶に ハッとさせられました。     聞いたことなのであやふやなとこもありますが・・・・↓ 「私たちは、天下をとりにきました。でもそれは、アイドル界の天下でも、 芸能界の天下でもありません。私たちは、笑顔を届ける、という部分での 天下をとりにきました。そのことには、終わりはないと思います。」   笑顔を届ける、という絶対的な目標をもって遠くを見据えているからこそ、 様々な壁も超えていけるんだな、と涙がとまりませんでした。         ここで本題(笑)       このブログを読んでいる方はあまり知らないかもしれませんが・・・私たち、三幸福祉カレッジ仙台校にも「ビジョン」があります! それは、「東北の笑顔を届けることで日本を明るく元気にする」というビジョンです。 より良い授業で受講生が笑顔になるように・・・ 介護に従事する方々が増えて、介護事業所の方が笑顔になるように・・・ そして、学んだことを受講生が利用者様や家族に活かすことで、利用者様や家族も笑顔になるように・・・ 日々、想い続けています。   三幸福祉カレッジの講師・事務局のメンバーだけでは生み出す笑顔に限界があります みなさん、資格をとったり、資料を請求したり、何らかの形で私たちの想いを知ってくれませんか? それをどんな形でもいいので周りに伝えてくれませんか? 笑顔の伝道師になってくれませんか?   一緒に、東北の笑顔を日本中に届けていきましょう どうぞ、よろしくお願いいたします    

    続きを見る >
  • ★初任者研修・実務者研修説明会のご案内★
    2014.04.30

    その他

    東京校
    ★初任者研修・実務者研修説明会のご案内★

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です。 久しぶりのブログ更新です! :oops: 気合いいれていきますっっ GWはいかがお過ごしですか? 今日は雨模様ですが・・ 明日から1週間は晴れるようですよ :-P   さて、三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内をさせて頂きます。   5月の実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内です   ★初任者研修★ 横浜教室    5月20日(火)14:00~15:30(横浜STビル4階) 相模大野教室 5月13日(火)10:30~12:00(ラ・フォンテーヌ2階) 川崎教室    5月19日(月)14:00~15:30(かわさきスカイビル3階) 藤沢教室    5月7日(水)14:00~15:30(秀明ビル4F) ★実務者研修★ 横浜教室    5月20日(火)10:30~12:00 (横浜STビル4階) 相模大野教室 5月13日(火)14:00~15:30 (ラ・フォンテーヌ2階) 川崎教室    5月19日(月)10:30~12:00(かわさきスカイビル3階) 藤沢教室    5月7日(水)10:30~12:00(秀明ビル4F)   予約不要・途中入退出可能になります では、また次回のブログでお会いしましょう~^^*   三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修5月生 受講生募集中です♪
    2014.04.30

    その他

    仙台校
    介護ヘルパー初任者研修5月生 受講生募集中です♪

      こんにちは、事務局の小林です ´∀`)ノ   皆さま!今年もあっという間に1年の3分の1が過ぎていってしまったということに お気付でしょうか・・・ 先日、宮城県川崎町にて開催されたアラバキロックフェスに 参加し青空の下、音にまみれ有意義でロックな時間を過ごし 人生感が変わりました。 会場では、車いすの方も不便なく参加できるような場でした◎ ご年配の方でも、いくつになっても楽しめるようなロックフェスでした   さてさて、これからGWに突入します。 遊んで・休んで過ごすばかりではなく、ぜひこの機会に資格取得にトライしてみませんか? 始めることに遅いなんてことはありませんっ(●>ω・)ノ やらないで後悔するより、やって後悔する方が気分は良いですからね。   ●東北6県● ★無料説明会はこちら★ http://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/index ★初任者研修講座日程はこちら★ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index   小声で言えば、愚痴。 叫べばロック!!!!!!!!! No music No life な小林がお送りしました´∀`)ノ 次回は、仙台校一のモノノフ髙橋さんが登場します

    続きを見る >
  • GW期間中の営業につきまして
    2014.04.29

    教室・開講情報

    福岡校
    GW期間中の営業につきまして

      みなさんこんにちは。 三幸福祉カレッジの春日です^^   最近、勤務中に外出することが多くなっています。 実習先や行政機関、ハローワークなど行き先は様々ですが 仕事とはいえ、やはり外に出るのは楽しいですね♪   色々な方とお話したり、なじみのない場所へ足を運ぶことで たくさんの発見があるように思います。   先日は通りすがりの八百屋にて、 お店のおばあさんに甘夏を分けていただきました!! 道に迷ったときに地域の方に助けられることもしばしば。 人が温かい地域って、素敵ですね (*^_^*)   ========= 【GW期間中 休業のお知らせ】   三幸福祉カレッジ福岡事務局からのお知らせです。 5月5日、6日はお休みをいただきます。   上記の2日間につきましては、お電話がつながらない状況になります。 FAX・郵送・HPからの資料請求、お申込は随時受付中です。 ※資料の発送やお席確保のご連絡は、翌営業日の対応となります。   皆様にはご不便をおかけしますが、 何卒ご理解・ご協力のほどお願いいたします。 =========   いよいよGW本番!! 皆様、どうぞ良い休日をお過ごしください(●^o^●)

    続きを見る >
  • ♦♫♦・*:..。大人気♪ステップアップ講座のご案内・*:..。♦♫♦
    2014.04.28

    教室・開講情報

    那覇校
    ♦♫♦・*:..。大人気♪ステップアップ講座のご案内・*:..。♦♫♦

      皆さん、こんにちは 最近、お天気が崩れてますねぇ(´_`。)グスン 沖縄はそろそろ梅雨入りですね!   すでに台風にびびってます・・・。意外とびびりな島崎です(笑)   本日は、大人気のステップアップ講座の5月生の講座日程表のご案内です     同行援護従業者養成研修 一般過程   5月生日曜クラス おもろまち教室 第1回 5/25(日)9:30~16:30 第2回 6/1(日) 9:30~18:30 第3回 6/8(日) 9:30~16:30     福祉用具専門相談員養成講座   5月生土曜クラス おもろまち教室 第1・2回 5/10(土)9:30~16:30 第3・4回 5/17(土)9:00~17:00 第5・6回 5/24(土)9:00~18:00 第7・8回 5/31(土)9:00~17:00 第9・10回 6/7(土) 9:30~16:30 第11・12回 6/14(土)9:30~16:30 第13・14回 6/21(土)9:30~16:30   介護事務講座   5月生土曜クラス 沖縄市教室(コリンザ2F) 第1・2回 5/24(土)9:30~16:30 第3・4回 5/31(土)9:30~16:30 第5・6回 6/7(土)9:30~16:30 検定試験 6/15(日)10:30~12:30     そして、自称ブロガー(笑)の島崎がおすすめするのがこちら 129,800円が今だけ無料 クリックして頂けると秘密を少し教えちゃいます(○σ・v・)σ

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから