すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 絶えず動きつづけること
    2014.02.10

    その他

    仙台校
    絶えず動きつづけること

    こんにちは、三幸福祉カレッジ事務局の小林です。・∀・)ノ゛   先週より、仙台市内では70数年ぶりの大寒波の影響で大雪となりました :cry:   青森県出身の私からすれば、まったくの序の口(上から目線(笑))なのですが、   なんせ宮城県内では稀に見る大雪で除雪が間に合っていない状況でした(ノД`)・゜・。   東北のみなさん!雪道の運転・歩行には十分お気を付け下さい!!   さて、寒くて外に出るのが億劫に感じるこの季節ですが、   春に向けて動き始めている人はたくさんいます。   ★ジョギングを始めてマラソン大会に出場する! ★今までまったくしなかった料理をしてみる! ★資格を取って、転職・再就職を目指す!   方法や、やり方は様々です。   私自身も、寒くて憂鬱になりがちなこの季節には常に新しいこと・楽しいことを   考えて普段を過ごすように心がけています゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙♪   ここ最近は、もっぱらスノーボードで心地よい筋肉痛を味わっています(笑)   まったく身動きがとれない状況下でも、絶えず動き続けること、   たとえわずかでも絶えず動き行動すること。   皆さんも、ぜひ、行動を起こしてみて下さい。   やらないと必ず後悔をしますが、やって後悔することは稀なので。     ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆   福祉の資格~入口から出口まで~   講座日程・無料説明会日程・お申込みはこちら(●>ω・)ノ http://www.sanko-fukushi.com/   ●介護ヘルパー初任者研修   ●実務者研修   ●福祉用具専門相談員養成講座   ●介護保険事務講座   上記、各種講座を東北6県で随時受講生募集中です!   この機会にぜひ、受講をご検討ください。   ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆  以上、三幸福祉カレッジ東北事務局の小林がお送りしました。      

    続きを見る >
  • 無料説明会が始まります!(^^)!
    2014.02.07

    その他

    那覇校
    無料説明会が始まります!(^^)!

    皆さん、こんにちは 仲松です   ホームページがリニューアルされていますね 以前よりカラフル感がありませんか   ブログも負けじと頑張りますので 最新記事を見にきて下さいね~   では今週のご案内です↓↓↓   ★☆★☆★☆★☆     説 明 会 情 報     2/13(木)より無料説明会が続々と始まります。 講座は様々ありますので、ご自身に合った資格をご案内していきます。   各教室にて日程が決まっておりますので ご確認くださいませ。   日程はこちら     講 座 情 報     (全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座) 身体の障がいによって外出が困難な方へ移動介護等の 勉強をしていきます。   外での授業もあり実体験する事で 障がいの理解を深める事もできます。   2/15(土)開講       沖縄市教室日程はこちら     ★☆★☆★☆★☆          

    続きを見る >
  • ドーナツ♡
    2014.02.07

    その他

    名古屋校
    ドーナツ♡

    こんにちは、 三幸福祉カレッジの丸山です :-D   今日も寒いですね>< 明日は東海各地で雪!!らしいです。 皆様、お気をつけ下さいね☆   もうすぐバレンタインですね^^ この時期は特に甘いものが食べたくなります。 (いつもじゃん!って事務局メンバーに突っ込まれそうですが…) 栄に行った際に、運よく 今大人気の「サザンメイドドーナツ」の入荷の時間と合致して、 購入することができましたー     名古屋限定のドーナツもあってペロっと食べてしまいました^^;   負けじと、三幸福祉カレッジも期間限定キャンペーンを行ってますよ! 2/14までのお申込の方は、129,800円→98,000円で受講できます。 2月生も岐阜教室の短期クラスはまだお申込受付中ですよ。 http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index

    続きを見る >
  • 福祉の世界。
    2014.02.06

    その他

    仙台校
    福祉の世界。

    小学生の頃、学校の廊下でスピードスケートごっこをしていたら… 危ないからやめなさいと先生に怒られた苦い経験が、ソチオリンピック開幕とともにフラッシュバックしました。 こんにちは。事務局の熊川です。   先日、バスに乗ろうとバスプールへ行った時の話。 1人の男性が雪の為、転倒され、動けなくなっていらっしゃいました。 周囲には数名の方が駆け寄り、声をかけられていました。 その方は半身が不自由だったようで、起こすにも起こせない…立ち上がるにも立ち上がれない…そんな状況。 私は『大丈夫ですか?』と声をかけることしかできず、とりあえず近くのバス案内所の方を呼びに行っただけでした。   こんな時、私に介護の知識があれば…   こういう場面で、さっと適切な対応をできる人になりたい。   何もしてあげられない歯がゆさと、何もできない自分が情けなくなりました。      高齢者が好き… 福祉の仕事に就きたい… 家族介護の為… 自分自身の老後の為…   介護の資格を取得しようと思う方のきっかけは様々だと思います。   だけど、勉強した後に 介護の勉強をしなければ良かった 資格取得しなければ良かった と思う方はいないはずです。   福祉・介護=人間の生き方 だと私は思います。   学んで絶対に損はないものです!   三幸福祉カレッジでは、そんな福祉の世界への第一歩を踏み出す方のお手伝いをさせていただきます。   少しでも、興味がある方はまずは是非無料説明会へ!   ↓各教室の説明会日程はこちらから↓ (※お住まいから最寄りの教室名をクリック★)   (青森県) 青森教室 / 八戸教室 (秋田県) 御所野教室 (岩手県) 盛岡みたけ教室 (宮城県) 仙台駅前教室 / 大河原教室 (山形県) 山形教室 (福島県) 郡山教室   まだ受講するかわからない(´・ω・`)…。という方も大歓迎! 福祉の世界への入口をちょっと覗いてみませんか?   皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。     。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・:   先日、来月出産予定で現在産休中の事務局スタッフ山尾さんが遊びに来てくれました(^^)   ちなみに… この写真が撮影出来るまで、なかなかポーズが定まらず… アンガールズ状態に。   ジャンガジャンガジャンガジャンガ~。(笑)   元気な赤ちゃんが産まれますように♥     介護で笑顔を~care for smile~    熊川でした(*^ω^*)   ――――――――――――――――――――――――――――              

    続きを見る >
  • 草加教室開講のお知らせ♪
    2014.02.06

    その他

    東京校
    草加教室開講のお知らせ♪

    みなさん、こんにちは♪ 三幸福祉カレッジの日和です。 さて、今日私が紹介させていただくのは… 三幸福祉カレッジ 介護職員初任者研修 草加教室 3月生Aクラスです! 日程はこちらになっております↓↓   3月8日(土) 9:20~17:35 3月15日(土)  9:20~15:25 3月23日(日) 9:20~16:30 3月29日(土) 9:20~16:30 4月5日(土)  9:20~17:35 4月12日(日)  9:20~16:30 4月19日(土)  9:20~17:35   4月26日(日)  9:20~17:35   5月10日(土) 9:20~16:30 5月17日(土) 9:20~16:30 5月25日(土) 9:20~16:30 5月31日(土) 9:20~16:30 6月7日(土) 9:20~16:30 6月14日(土)9:20~16:30 6月21日(土) 9:20~15:25   草加市周辺の地域の皆様から頂いた多くのご要望にお応えするため、 この度、草加教室を開講いたします! 土・日曜日クラスなのでお仕事をされている方でも安心して通えますね!   なお、こちらの説明会が下記日程・場所にて行われます。 【日時】2月15日(土) 3月1日(土)  【時間】10時30分~12時 【場所】草加教室   お電話したけど、よくわからない・・・ 直接質問したい!介護の業界についてききたい! などなど、皆さまのご参加をお待ちしております。   このクラスの締切は3月1日(土)までですのでお申し込みはお早めに☆☆   ご不明点は三幸福祉カレッジ フリーダイヤル:0120-294-350 までお気軽にお問い合わせください♪

    続きを見る >
  • 実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内★
    2014.02.05

    その他

    東京校
    実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内★

      皆さまこんにちは 三幸福祉カレッジの斉藤です。 皆さまのお住まいは昨晩の雪、大丈夫でしたか??? 今朝はとっても寒いですね :-( おとといの暖かさがウソのようです。。 体調崩されないようにお気をつけ下さい  :roll: 三幸福祉カレッジの実務者研修や初任者研修の無料説明会にご参加されてみてはいかがでしょうか?? ★福祉に興味があるけれど、まだ資格や実務経験がない方は、→→→初任者研修を ★福祉のお仕事をされている方、介護福祉士を目指されている方は、→→→実務者研修を お勧めさせて頂きまーす 2月の実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内です ★実務者研修★ 相模大野教室  2月10日(月)10:00~11:30(ラ・フォンテーヌ2階) 藤沢教室    2月13日(木)10:00~11:30(日進ビル3階) 横浜教室    2月26日(水)10:00~11:30(横浜STビル4階) ★初任者研修★ 横浜教室    2月10日(月)10:30~12:00 (横浜STビル4階) 藤沢教室    2月14日(金)10:30~12:00(日進ビル4階) 川崎教室    2月15日(土)10:30~12:00(かわさきスカイビル3階) 相模大野教室 2月24日(月)15:00~16:30 (ラ・フォンテーヌ2階) 予約不要・途中入退出可能になります 何かご不明な点、ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います  三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00  

    続きを見る >
  • パン祭り♡
    2014.02.04

    その他

    名古屋校
    パン祭り♡

    こんにちは!三幸福祉カレッジ 名古屋校の古屋です。 講師としてご活躍頂いている水野さんに、差し入れを頂いてしまいましたー^^♡ パン!です! パン祭りでした♡ 事務局一同おいしく頂きました!ごちそうさまでした☆ さて、初任者研修の受講料割引キャンペーンですが もうすぐ終わります!!!   2月14日までのお申し込みで初任者研修受講料が31800円も割引になるこちらのキャンペーン☆ とってもお得なのでこの機会にぜひお申し込みください! 三幸福祉カレッジ 古屋

    続きを見る >
  • あと約2週間です!!
    2014.01.31

    その他

    東京校
    あと約2週間です!!

    皆さん、こんにちは!! さいたま校の平賀です☆ まだまだ寒い日が続いてますが、お風邪など引いていませんか? 先日、娘が通っている保育園で…つ、ついに!! インフルエンザ感染園児が出てしまいました(´;Д;`) 娘は一昨年はインフル…去年はロタにかかったので、今年は何もかからないことを祈っています!!(>_<。) 皆様もうがい手洗いをしてお気をつけ下さいね(;^_^A さて ☆新春資格取得応援キャンペーン☆ 残すところ締め切りまで約2週間となりました(*≧∀≦*) 2月のクラスもお席が空いているクラスもございますので、詳しい空き情報をお知りになりたい方はお気軽にこちら↓↓までお電話ください(*^^*)      ℡0120-294-350 無料説明会も随時行っております!! ほとんどの説明会が授業を行っている講師が説明をしておりますので、授業の様子などもお知りになれるかと思います(*^^*) ☆説明会日程☆ 長野東口教室      2月3日 10:30~12:00 栗田スリーB教室    2月5日 10:30~12:00 最近は長野教室の申込みが結構きております!! お申込みしていただいている皆様、ありがとうございますm(__)m これからも、皆様の資格取得に役立てるように、講座運営を頑張ってまいりますので よろしくお願い致します。

    続きを見る >
  • 春到来!?!?
    2014.01.31

    その他

    那覇校
    春到来!?!?

    こんにちは~仲松です(*^_^*)   今週は暖かくて過ごしやすいですね~。 春先にかけて色々と挑戦したくなる時期にもなってきていますが 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか??   私は消費税引き上げ前に後悔しないように 作戦をねっています★☆★   今週は、全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座の ご案内です。   すでに申込人数が10名となっています!! 残り定員は、10名です。 お早めに、ご検討くださいませm(__)m   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆     講 座 情 報   (全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座) 身体の障がいによって外出が困難な方へ移動介護等の 勉強をしていきます。   外での授業もあり実体験する事で 障がいの理解を深める事もできます。   2/15(土)開講       沖縄市教室日程はこちら   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆   事業所説明会情報   職場説明会のご案内です。 皆さんの就職活動を応援しています!! ご参加をおまちしております。   那覇市にて『福祉の職場説明・面接会~福祉の就職フェア2013~ 』開催!   福祉・介護・保育(総合) 日時:2014年2月1日(土) 13:00~17:00   参加方法 申込み不要 当日直接会場へお越しください。   参加費 無料   場 所 沖縄県総合福祉センター 東棟1階 ゆいほーる   住 所 〒903-8603 沖縄県那覇市首里石嶺町4-373-1  地図はこちら       ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆   今週のコラム     沖縄も桜の季節になりました。 寒さもまだありますが心はほんわかほころびます。   ということで、桜→春→入学・入社。「桜咲いたら一年生~♪」    ニューフェイスの頃の話をしたいと思います(遙か昔々‥‥)、 知識技術はもちろん右も左もわからない私に患者さんは   「看護婦さん」と呼んでくれ、気恥ずかしい想いと 「新人でもプロの意識をもって!」(先輩Ns.の弁)で自覚を新たにし、 無我夢中だったのを思い出します。   あれから1年程たった頃には、 もっと患者さんにこんなこともしたらどうだろうか、 患者さんはこんなことを望んでいるのでは、 もっと話をして気持ちを聴きたい等々思うようになりました。   毎日のケースカンファレンスでチーム一丸となってケアを行っていても 私たちニューフェイスは不完全燃焼状態‥‥。 その時に出た答えは 「もっともっと患者さんのベッドサイドにいく、 そうしないとわからないよね~」でした。   それからというもの、行き着く先は患者さんのベッドサイド。 そこが原点でもあり、出発点でもありました。   介護の対象は幅広く、 その関わりはすべて(酸いも甘いも)自分を成長させてくれるもの、 それがお役に立てていたなら、こんな最高な職業はないと自負します。   「誰でも最初は一年生~♪」   壁は誰の前にも立ちはだかるもの。 通る道。 乗り越えられますきっと。   そして満面の笑みに囲まれた自分を想像して・・・ といいきかせてます。   講師:金城   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    続きを見る >
  • 【ご案内】初任者研修/ガイドヘルプ講座☆★
    2014.01.27

    その他

    東京校
    【ご案内】初任者研修/ガイドヘルプ講座☆★

    ブログをご覧のみなさん、こんにちは! 三幸福祉カレッジ横浜校の川端です。   1月早くも最終週・・・今週末には2月突入ですね。 インフルエンザやノロウィルスなどが流行っている時期ですが、 体調崩されていませんか? 出来る予防はしっかりして、栄養あるものを食べて、 元気にこの冬を乗り切りたいものです! 私、川端は幸いにもまだ元気に過ごせています。 インフルエンザの予防接種も結局まだ打てていませんが・・・ 気合で乗り切りたいと思います(笑)   さて、今日は2点ご案内があります。  ご好評につき初任者研修 新春資格取得応援キャンペーン やってます! 【介護ヘルパー初任者研修 受講料】 通常129,800円⇒ 98,000円(税込) 2月14日(金)までのお申込みに限ります。 お早めのお申し込みをお待ちしています! ⇒【初任者研修】詳しい日程はコチラです☆    障がい者ガイドヘルプ関連研修 3月生募集中 1)全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 【講座日程】 3/1(土) 9:30~15:30 3/8(土) 9:30~12:30 の2日間 ホームヘルパー2級・1級・介護福祉士等以上の資格をお持ちの方が ご受講いただける研修です。 講義はもちろんですが、演習では実際に外出実習もあり、 普段歩いている道を、車いすを使って通るとどんなことを 気をつけなければいけないか・・・? などを体験して頂ける内容になっています。   2)視覚障がい者同行援護従事者養成研修 【講座日程】 3/15(土) 8:30~17:30 3/22(土) 9:30~17:30 3/29(土) 9:30~16:00 の3日間 こちらは、どなたでもご受講いただけるカリキュラムになっています。 ⇒【障がい者ガイドヘルプ関連研修】詳しい日程はコチラです☆   ご不明点などはお気軽にお問い合わせくださいませ。 みなさまからのお申込みをお待ちしております **三幸福祉カレッジ 横浜校** ℡ 0120-294-350 平日9:00~18:00   初任者 実務者 ヘルパー 神奈川県 横浜 川崎 藤沢 相模大野 三幸 ホームヘルパー2級

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから