- 介護職のキャリアパス
- 介護職員初任者研修はじめて介護を学ぶ方にオススメ!
- 介護職員初任者研修+実務者研修(セット講座)これから就職を目指す方にオススメ!
- 実務者研修
- 実務者研修+介護福祉士受験対策講座(セット講座)介護福祉士を目指す方にお勧め
- 介護福祉士受験対策講座
- ケアマネジャー受験対策講座
- 活躍の場を広げるステップアップ講座
障がい者ガイドヘルプ関連研修(視覚障がい者同行援護従業者養成研修)
同行援護従業者養成研修
一人ひとり違うと言われる障がいの種類(見え方・見えにくさ)を学んだ上で、食事の介助や屋内でのドアの開閉、屋外での階段昇降などの移動支援方法を学びます。
周囲の状況を的確に把握しお伝えすることは、安全・安心な移動支援だけでなく、利用者様の「楽しい外出に欠かせない技術です。

- ガイドヘルパー事業所、障がい者支援施設、グループホーム、
障がい者福祉サービス事業所、ボランティア など
本講座が選ばれているPOINT



同行援護従業者養成研修はこんな方におすすめ
- 障がい者を持つご家族の「生きがい」や「楽しみ」の実現の一環として、外出支援を行いたいと考えている方
- 障がい者の外出を支援する仕事をしたいと考えている方
- 介護職員初任者研修を修了しているが、障がい者が外出する際の専門的知識・技能を身に付け、介護度の高い高齢者介護に活かしたいと考えている方
- 障がい者介護分野に就職を考えている方 など
【一般課程】
■同行援護の基礎知識
■制度と従業者の業務
■情報支援と情報提供
■代筆・代読の基礎知識
■基本技能/応用技能
【応用課程】
■障がい・疾病の理解
■障がい者(児)の心理
■基本技能/応用技能
研修内容 | 講座時間 | 受講料 テキスト代込 税別 |
実施校 | 受講要件 |
---|---|---|---|---|
同行援護従業者養成研修 (一般課程) |
22 | ¥44,400 | 静岡校 | どなたでも受講可能 |
20 | ¥40,400 | 札幌校、千葉校、東京校、 横浜校、名古屋校、福岡校、 沖縄校 |
どなたでも受講可能 | |
20 | ¥40,400 | 神戸校 | ヘルパー2級修了者以上 | |
17 | ¥35,400 | 仙台校 | ヘルパー2級修了者以上 | |
16 | ¥33,400 | 札幌校、千葉校、東京校 | ヘルパー2級修了者以上 | |
8 | ¥18,400 | 千葉校 | 視覚ガイド修了者 及び修了予定者 |
|
8 | ¥18,400 | 横浜校 | 視覚ガイド修了者 及び修了予定者 |
|
4 | ¥11,400 | 札幌校 | 北海道内で実施された 視覚ガイドの修了者 |
|
同行援護従業者養成研修 (応用課程) |
12 | ¥31,400 | 静岡校 | ヘルパー2級修了者以上 |
東京校、沖縄校 | 同行援護従業者養成研修一般課程受講生 もしくは 修了生 |
|||
仙台校、千葉校、名古屋校、神戸校 | 同行援護従業者養成研修一般課程受講生 もしくは 修了者、または視覚障害移動従業者養成研修修了者 |
※ステップアップ講座につきましては地域により設定時間数・日数に違いがあります。
そのため、地域によっては上記受講料と異なった設定となっておりますので、詳しくは事務局までお問い合わせください。

アイマスクを着けての路上実習などで
実際に介助する時の対応が学べました
実務者研修の講座の中で、今回受講した資格があることを知って興味を持ちました。
先生の中には同じ資格を持っている方もいらっしゃったので、授業時間外でしたが質問をさせていただくと、丁寧にお答えくださり、とても興味が湧いたので受講を決意しました。
授業では実際に自分自身が視覚障がい者となったつもりで、アイマスクを着用して路上で実習をしたこともあり、視覚障がいの大変さや自分が実際に介助する時の対応を学ぶことができたのは大きな財産となりました。
同行援護従業者養成研修 全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 新宿教室
牧野拓美さん