知るべきは"○○と○○" ~攻略セミナーレポート~-三幸福祉カレッジ

札幌校からのお知らせ

2019.07.31開講情報
知るべきは”○○と○○” ~攻略セミナーレポート~

 

 
 
 
国家試験の受付がもう間もなく始まります!
申込書受付期間は8/7~9/6になりますのでご注意ください。
 
7/25に札幌校で今年初めての「介護福祉士国家試験 攻略セミナー」を開催しました!
今回の記事では来場していただいた方のお声から、セミナーの様子をお伝えできればと思います!
 

目次
1. アンケートから見る国家試験
2. 感想から見る国家試験
3. 介護福祉士になるために


 

1.アンケートから見る国家試験

当日来場していただいた方にアンケートにご協力いただきました。
その分析結果をお伝えできればと思います!
まず、セミナーに参加しようと思った理由では「試験の概要が知りたかった」「試験の傾向と対策を知りたかった」との声が多かったです。
 
graph1
 
やはり、介護福祉士の試験には注意すべき点が多い点がこういった結果になったのではないでしょうか。
介護福祉士の試験には内容に関することはもちろんのこと、受験要件についても注意が必要ですね。こうした概要を包括的に知りたいという方が多かったように思います。
2
また、試験について,傾向を知って対策を立てることが大切ですね。
例えば、介護福祉士の国家試験では1科目でも0点では不合格となってしまいますが、出題数が少ない科目があります。
この傾向を知れば、時間をかける科目やポイントだけを抑える科目など自身の学習を効率よく進めることができます。
つまり、国家試験を知り”どの科目で、どのように得点するか”という視点で考えることが大切です!
3
 
アンケートでも以下の結果がございます。
graph2
“国家試験を知る”の中では合格基準や戦略の立て方について解説しています。
先生のお話でも”どのように得点するか”と戦略の重要性を強調する場面が見られました!
セミナー参加者にも戦略的に学習する重要性が響いたみたいですね。
是非、参考にしていただければと思います!

2.感想から見る国家試験

掲載許可を頂いた感想を紹介させていただきたいと思います!
改めて勉強しないと!!とおもわせてくれました。
実務者研修を終え、安心しきっていたので気合が入りました。
頑張ります!!
たしかに、実務者研修と介護福祉士の国家試験は内容がリンクしていいます。
しかし、試験は別に対策しなければ合格は難しいと思います
セミナー内でも過去問の演習を行いました。そのせいか、多くの方が「問題に慣れる」「計画的に学習する」などの感想が散見されました。
「勝って兜の緒を締めよ」とよく言いますが、実務者研修を終えても国家試験に合格するとは限りません!
国家試験にむけてバッチリ対策をして、安心して受験日を迎えられるようにしましょう!

知るべきは”傾向と対策”です!

 

3.介護福祉士になるために

手続きについては以前の記事で詳しく解説しているので参考にしてください!
介護福祉士国家試験、受かる人、落ちる人
今回記事にした攻略セミナーは以下のスケジュールで開催しますので、ご都合の良い日程にご参加ください!
日程
以下のカリキュラムで各回2時間程度を予定しております!
<セミナーのプログラム>

  1. 国家試験を知る
  2. 試験の出題分析
  3. 学習スケジュールの立て方
  4. 合格のためのテクニック

以下のような方におススメです!
何から手をつければいいか分からない
漠然と不安がある
聞きたい事が沢山ある
講師の雰囲気を知りたい etc…
また、当校では試験にむけた講座もご用意させていただいております。
それぞれ、受講生様が無理なく学習できるコースを用意させていただいております。

  •  完全マスターコース:バッチリ完璧に仕上げる!
  • ポイント速習コース:しっかりとスピーディーに学びたい!
  • 筆記通信コース:自分のペースでコツコツと!
  • Web学習コース(eラーニング):空き時間でお手軽に学習!
  • 全国統一模擬試験(会場模試・自宅模試):試験に慣れよう!
  • 直前対策講座:1日でみっちりと解説します!

模擬試験と通信・通学コースを併用されるのがオススメです!
詳細は以下のリンクよりご確認ください!
https://www.sanko-fukushi.com/course/fukushi/school.html
また、講座の受講に伴いまして疑問や相談がありましたらお気軽にお問い合わせください!
お問合せ:0120-294-350

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ