【コラム特集】第27回 知っておきたい制度-三幸福祉カレッジ

大阪校からのお知らせ

2016.06.23お役立ち情報
【コラム特集】第27回 知っておきたい制度

《介護講師が伝える》介護・福祉のお役立ち情報★

第27回 知っておきたい制度

 
コラムをご覧になられている皆さま、いつもありがとうございます。
今回は、予定を変更いて『制度』について触れていきます。
 
 
 
なぜ、いまなのか。それは4月1日に医療費改定があったからです!
「介護に関係あるの?」
大ありです!!
 
 
なぜならば、地域包括ケアシステムという取り組みは聞いたことがあると思います。それが現実的に進められるように、制度が改正されているからです。
 
 
 
 
介護における制度について知るならば、医療制度を知る!これが鉄則です。
 
 
 
介護保険で行われる、訪問看護。
 
ですが医療保険でも訪問看護がある。医療改定があれば、影響を受けるのは必然なんですね。
 
 
 
 
 
例題として:79歳の高齢者が転倒し圧迫骨折しました。救急車で病院に入院となりました。
ここで問題。入院は、何日間になるでしょうか。
 
 
 
 
施設基準によりますが、一般病棟と考えると、最大21日間になります。
 
 
ここからがみそです。
 
 
 
入院7日以内に病院では、『介護連携カンファレンス』という場を設けます。そこには介護支援専門員が出席するわけですが、このカンファレンスは2回開催されます。2回目は退院日の調整ができたとき。
 
 
このときに、制度理解が進んでいる居宅介護支援事業所では、カンファレンス参加者に今後関わるであろう事業所に連絡してくれます。
 
 
もし、自身の担当していた利用者さまが入院しているならば、面会の合間に、病院の地域連携室をのぞいてみてはどうでしょうか。
 
 
ソーシャルワーカーが説明してくれると思います。
 
 
 
人と関わる仕事である以上、制度の理解はしっかりと深めておきましょう。
 

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ