- 介護職のキャリアパス
- 介護職員初任者研修はじめて介護を学ぶ方にオススメ!
- 介護職員初任者研修+実務者研修(セット講座)これから就職を目指す方にオススメ!
- 実務者研修
- 実務者研修+介護福祉士受験対策講座(セット講座)介護福祉士を目指す方にお勧め
- 介護福祉士受験対策講座
- ケアマネジャー受験対策講座
- 活躍の場を広げるステップアップ講座
介護現場で本当に必要な実践力を身に付けたいあなたへ
三幸福祉カレッジは各都道府県の要綱に沿い、科目ごとに講師条件をクリアした介護福祉士や看護士の資格を持つ専門講師が授業を行っています。このため科目内容にあった現場での体験談や実践的な介護技術の指導で、介護の勉強が初めての方でもわかりやすく、しっかりと実力を身につけることができます。

限られた研修時間の中で最大限の介護技術を習得できるように、三幸福祉カレッジの授業は独自の学習スタイルで学びを進めていきます。長時間講義を聞いてるだけの授業や介護技術のデモンストレーションを眺めているものとは異なり、『必ず受講生全員が実技実習に参加する』ことで短い時間でも効率的に学習することができます。

介護の知識や技術の基本に沿ってマニュアル通りに実践できるようになるだけでは、実際に働きはじめた時に「教わっていないことに対応できない」という壁にぶつかってしまいます。三幸福祉カレッジでは、どんな介護現場でも活躍できるように、様々なモデルケースをもとにご利用者様をとりまく環境や介護の状況を考慮し、最適な介護とは何かを考え実践することで、「介護の知識や技術の基本を応用する考え方」を徹底的に学習します。

忙しい人も、働いている人も安心の三幸福祉カレッジ
「一日も早く現場に出て働きたい!」そんなお声にお応えした「短期集中コース」なら、1ヶ月の集中カリキュラムで資格取得を目指すことができます。また仕事と両立しながら受講される方にもご受講しやすい土曜・日曜・平日コースなど様々なライフスタイルに合わせて豊富なコースから受講するクラスを選ぶことができます。


急用や体調不良でスクーリングに参加できない場合でも、無料で授業を振り替えることができるので、安心してご受講いただけます。お電話でご都合のあう日程に振替受講を行う日をご予約頂けます。また修了試験は何度ご受験頂いても無料です。もし修了試験が合格できなかった時も、再受験に費用はかからないので安心してご受験頂けます。
※都道府県により可能な振替回数・科目の受講順などルールが異なります。

通学講習で学んだ技術と知識をもとに、提携の施設やデイサービスセンター等で高齢者介護の実習体験を行い、 実践に役立つ技術や介護の心を学びます。ご利用者様とふれあうことによってコミュニケーションのとり方を 学ぶことができるほか、実際に働いている介護スタッフからの体験談も大いに参考になります。
※都道府県により実施状況が異なります。また、実習体験が必須の場合がございます。

「初任者研修→実務者研修→介護福祉士」と、介護デビューの入門資格から、キャリアアップを目指したときに必要となる研修まで、三幸福祉カレッジではあなたのキャリアに合わせてぴったりの講座を、豊富なラインナップから提供しています。「これから介護の勉強をはじめたい」という方にこそ、将来を見据えたスクール選びをお勧めします。

「福祉の仕事に就きたいという」方のために、三幸福祉カレッジでは無料の就職サポートをご用意しております。就職支援部による「面談・求人紹介→模擬面接→面接同行」といった トータルサポート※を、すべて無料で受けられます。また、日本最大級の求人サイト「介護求人.com」を運営しており、豊富な求人情報からお仕事を探すこともできます。
※サポート内容は、地域により異なります。