すべてのトピックス | 三幸福祉カレッジ

トピックス

  • 《冬季休業のお知らせ》
    2017.12.28

    その他

    名古屋校
    《冬季休業のお知らせ》

    時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を冬季休業期間とさせて頂きます。 期間中は、ホームページより随時お申込や資料請求を受け付けておりますが、 お問合せ対応・資料発送・お申込後の手続き業務が停止となります。 あらかじめご了承下さいませ。 なお、講座お申込み後の教材・必要書類の発送業務については以下の通り対応いたします。 ・年内最終発送: [初任者研修]12月27日(水)8時45分受付分まで [実務者研修]12月27日(水)8時45分受付分まで [各ステップアップ講座※]12月27日(水)8時45分受付分まで ・年明け発送開始:1月4日(水)~        

    続きを見る >
  • 【重要/お知らせ】年末年始の冬季休業期間について☃
    2017.12.28

    その他

    東京校
    【重要/お知らせ】年末年始の冬季休業期間について☃

      こんにちは 三幸福祉カレッジです!   2017年も残すところ後3日となりました・・・! 皆様は今年1年どのような年になりましたか?   三幸福祉カレッジ東京校でも年末年始はお休みをいただきますので、 冬季休業期間についてお知らせいたします。     三幸福祉カレッジ東京校 年末年始冬季休業期間    2017年12月29日~2018年1月3日(終日)     上記期間はお電話やメールのお問合わせにもお答えしかねる状況ですので、 お問い合わせにはご注意下さいますようお願いいたします。   また、上記期間中に講座や資料のお申込をいただいた場合は、 1月4日より順次ご対応となりますので、 通常よりもお届けにお時間がかかります。ご了承下さいm(_ _)m     三幸福祉カレッジ東京校では 1月4日(8:50~)より、営業を再開いたします。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご了承をいただきますようよろしくお願いいたします。   それでは皆様、良いお年を(*´∀`*)!                   

    続きを見る >
  • 年内営業は本日まで☆( ,,・ิω・ิ,, )
    2017.12.28

    その他

    静岡校
    年内営業は本日まで☆( ,,・ิω・ิ,, )

        みなさま、こんにちは 今年も残すところ・・・あと、3日となりました 実家に帰省し、お餅をたくさん食べる予定のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )     今年やり残したことはないですか 私は、大晦日に年越しそばを食べて、テレビで紅白を見て、 そのあとの「行く年来る年」を見れば、思い残すことはありませんっ     今年はあと3日しかないですが・・・ 年末年始のお休みの間に、動き出してみてはいかかですか   静岡校は 年内営業・・・12月28日(木)まで 年始営業・・・1月4日(木)からです!   誠に勝手ながら、上記期間中を冬季休業期間とさせて頂きますが、 インターネット申込や、FAX・郵送でのお申込は 随時受付しております(人´v`)♡       今年一年、大変お世話になりました( ,,・ิω・ิ,, ) 来年も、静岡校一同、皆様を全力でサポートいたします! どうぞよろしくお願いいたします      

    続きを見る >
  • 実務者研修の修了申請は、出されてますか?
    2017.12.27

    その他

    静岡校
    実務者研修の修了申請は、出されてますか?

    皆様、こんにちは!伊藤です。   今朝も寒いなぁと思って出勤したら、 今朝の静岡市街では、カザハナが舞いました♪ ★寒い日が続き、インフルエンザなども流行してきましたので、皆様くれぐれもお体はご慈愛くださいませ★   年明け1月に介護福祉士ご受験予定の皆様へ!! 介護福祉士の筆記試験対策にお忙しいかと思いますが、実務者研修修了申請は、 お済みですか?   12/31までに実務者研修が修了しないと ご受験することができません。   ※実務者研修の修了→自宅学習および通学講習がどちらも修了していること   自宅学習および通学が修了している方は 早急に修了申請をご郵送ください!!   なお、今年度の受験ではなく、来年度以降の受験をお考えの方、実務者研修は、 現在は、5月開講クラスまで、お申込が可能です。例年ですと、少しでも早めに お始めいただいたほうが、お仕事などとの日程調整がスムーズのようです★   1月も、初任者・ 実務者研修についての無料説明会を実施しております。 <<予約不要>>各講座、1時間程度です! 1/12(金) 浜松教室 浜松Cビル6F601 10:00~初任者研修  11:00~実務者研修 1/17(水) 静岡教室 ヤマムラビル11F 10:00~初任者研修  11:00~実務者研修 1/23(火) 沼津教室 マルトモビル5F 10:00~実務者研修  11:00~実務者研修   三幸福祉カレッジ静岡事務局は、明日28日(木)が年内の最終日となりますので、ご不明点などのお問い合わせはお急ぎください★ 資料請求やお問い合わせは、お気軽にどうぞ ⇒HPはこちらへ 0120-294-350(通話料無料) お電話でもご質問等、お気軽にお電話ください! ♪♪♪仕事納めして、また来年に向けて年末年始ゆっくりしたいです♪♪♪ 皆様、よいお年をお迎えくださいませ★

    続きを見る >
  • 介護福祉士国家試験まであと33日(*^_^*)
    2017.12.26

    その他

    静岡校
    介護福祉士国家試験まであと33日(*^_^*)

    みなさん、こんにちは 事務局スタッフ鈴木です   昨日はクリスマスでしたね 我が家のクリスマスは   (。┰ω┰。) 『給湯器が故障』(。┰ω┰。)    といううれしくないプレゼントが届き、自宅でお風呂が入れないという悲しい日になりました   でも、クリスマスケーキはいちごたっぷりなタルトを食べましたよŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹" 甘いもの苦手なので少しだけですが....   みなさんはどんなクリスマスをすごされましたか??     さて、楽しいイベントが終わったその後は...     そう介護福祉士国家試験本試験に向けての試験勉強 今まで勉強して頭に詰め込んできたものを整理し、確実な知識として定着させるには直前対策講座がおすすめ     残席わずかではありますが、静岡校では下記の日程で申込みを受付中     静岡教室 1月生Cクラス 1/9(火) 9:40~ 詳細はコチラ     試験まであと約ヶ月試験に向けてラストスパート 頑張るみなさんのお手伝いが少しでもできれば幸いです 私たちと一緒に合格めざして頑張りましょう     お問い合わせは   0120-294-350(平日9:50~19:30)   まで

    続きを見る >
  • 3月開講ガイドヘルパー講座のご案内
    2017.12.25

    その他

    東京校
    3月開講ガイドヘルパー講座のご案内

    みなさん、今年のクリスマスはどの様に過ごされましたか? 私は、お寿司とチキン・ケーキを食べて家族で過ごしました :-) クリスマスが終わると、あっという間に年越し・・・ 師走と言われる所以を実感しますね(^^;)   みなさんは、ガイドヘルパーというお仕事をご存知ですか? 今回は、障がいのある方の外出支援を行なうガイドヘルパーについてご紹介します★ ●全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 主に車椅子に乗っている方の外出支援を行なう資格です。 脳性麻痺などの全身性障がいについて理解を深め、屋外での車椅子介護を行ないます。歩道の段差が多いこと・・・・、走行中の自動車が非常に近く感じられること・・・など実体験で得た気付きと技術演習を行います。 日程:3/24(土)・3/31(土) 時間:9時30分~14時30分 場所:横浜STビル4階 特徴:当事者が講師を務めますので、当事者ならではの目線で    講座を行います ●同行援護従業者養成研修 視覚や聴覚に障がいがある方の移動支援を行なう資格です。 一人ひとり違うと言われる障がいの種類・見え方を学んだ上で、食事の介助や屋内外でのドアの開閉、階段、歩行等の移動支援を行ないます。 日程:3/3(土)・3/10(土)・3/17(土) 時間:3/3(土):9時30分~13時40分    3/10(土)・3/17(土):9時~18時 場所:横浜STビル4階 ※同行援護従業者研修には、一般課程と応用課程があり、どちらも受講が必要。応用課程の資格取得者は、同行援護サービスのサービス提供責任者になることができます。また、厚生労働省が勧める同行援護特定事業所加算の人材要件の対象となるため、就職採用時に有利になる可能性があります。 ※同行援護のサービスを提供する事業所では、サービス提供責任者を必ず配置しておかなければなりませんが、平成30年4月以降は、同行援護を提供する事業所のサービス提供責任者は、同行援護従業者養成研修を修了しておくことが求められます。   興味がある方、是非ご連絡お待ちしております(=^▽^=)   三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【初任者研修】❄1月の初任者研修 無料説明会のご案内❄
    2017.12.25

    教室・開講情報

    東京校
    【初任者研修】❄1月の初任者研修 無料説明会のご案内❄

      こんにちは三幸福祉カレッジです!   メリー・クリスマス 今年もあと少し!というところですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?   さて、今回は1月に行われる初任者研修 無料説明会のご案内です。   東京校の会場は全部で11会場! 参加費無料&ご予約不要なので是非ご参加ください♪   説明会にご参加いただいた方には嬉しい特典も!(*˘︶˘*).。.:*♡ なんと説明会にご参加いただくと、 説明会割引がご利用いただけるようになります!   しかも一度ご参加いただくといつでもご利用いただけます   予約不要!1月開催 初任者研修 無料説明会  ★会場名をクリックすると、会場の地図もご覧いただけます。 →初任者研修って何?と思った方はコチラ♪   新宿会場 1月9日(火) 10:30~12:00*グラフィオ西新宿教室 1月21日(日) 10:30~12:00*新宿ファーストウエストA教室   池袋会場 1月25日(木) 18:30~20:00   錦糸町会場 1月17日(水) 18:30~20:00 1月23日(火) 18:30~20:00   北千住会場 1月10日(水) 10:30~12:00 1月22日(月) 10:30~12:00   秋葉原会場 1月16日(火) 10:30~12:00   立川会場 1月12日(金) 10:30~12:00   八王子会場 1月29日(月) 14:00~15:30   町田会場 1月9日(火) 14:00~15:30   吉祥寺会場 1月11日(木) 18:30~20:00   練馬会場 1月24日(水) 18:30~20:00   甲府会場(山梨県) 1月10日(水) 11:00~12:30&14:00~15:30 1月15日(月) 11:00~12:30   申込を検討している教室の説明会にご参加いただければ、 実際に授業を受ける際の教室の雰囲気も確認できます★   皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m    

    続きを見る >
  • 初任者研修2月クラス登場です!!
    2017.12.25

    その他

    静岡校
    初任者研修2月クラス登場です!!

    こんにちは!某ペラダです( ˙ө˙)   今回は、Yサキさんの「ポチ」に思いがけず加担していたことに気付き、反省…(イヤホン) なぜいつもわたしがワルモノになるのか…ナゾは深まるばかりです。       ありがたいことに!   初任者研修1月クラス  が 残席わずか  です。   まだお席は少しありますので、お急ぎくださいね!!   静岡1月クラス(平日短期)はコチラ 浜松1月クラス(平日短期)はコチラ 沼津1月クラス(平日短期)はコチラ 沼津1月クラス(日曜)はコチラ       だもんですから、今回は   初任者研修2月クラス   をご紹介しちゃいます!!   静岡2月クラス(平日短期)はコチラ 静岡2月クラス(水曜)はコチラ 静岡2月クラス(日曜)はコチラ 浜松2月クラス(平日短期)はコチラ 沼津2月クラス(平日短期)はコチラ   新年は初任者研修から飛躍の年に!!( ,,・ิω・ิ,, )   フリーコール 0120-294-350 (平日 8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 多治見エバーグリーン教室
    2017.12.24

    その他

    名古屋校
    多治見エバーグリーン教室

    続きを見る >
  • 「実務者研修 」1/1から学習開始したいなら12/25が申込締切です!
    2017.12.22

    その他

    静岡校
    「実務者研修 」1/1から学習開始したいなら12/25が申込締切です!

     みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 今日も元気に消費活動(`д´ )ゞスチャッ THE・山﨑です。(๑´ڡ`๑)    某ペラダさんが購入したという ワイヤレスイヤホン。    ペラダさんほど良いものではありませんが、 あたくしもポチッとしてみました。(/ω\)    あ、あと、家具とかも ポチッとしてみました。    便利な世の中ですよね~(。・´∀`・。)   某ジャングルから 翌日には届くなんて♥️( ´Д`)    と、いうわけで本日は 昨日に引き続き 実務者研修のご案内です。   1月1日から 実務者研修の 自宅学習を 始めたいなら    12月25日(月)までに お申し込みください!      始めたいと思ったときが グッドタイミング╭( ・ㅂ・)و ̑̑グッ    年明けから新しいことに 挑戦してみませんか?(≧∇≦)b    お問い合わせは 0120-294-350 (平日8:50~19:30)まで   お気軽にどうぞ!( ゚д゚)ノ それでは最後に ザキヤマの 『名言ご紹介しちゃいま~す!』    ●松下幸之助の名言●    人と比較をして 劣っているといっても、 決して恥ずることではない。 けれども、 去年の自分と 今年の自分とを比較して、 もしも 今年が劣っているとしたら、 それこそ恥ずべきことである      比べるのは昨日の自分。

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから