大阪校からのお知らせ
- 2019.06.21お役立ち情報
- 介護福祉士の受験資格を「実務経験」で取得する方法と注意点
介護福祉士は一生ものの国家資格
介護福祉士は、数ある介護の資格の中でも唯一の国家資格です。
試験合格後、登録を行うことで国に認められた介護職員となります。
一度取得すれば全国どこでも通用し
更新する必要もなし!
高齢化社会を迎え、ますます増える介護事業数とともに介護福祉士の需要は増加する一方であることから再就職にも困らないでしょう。
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応しやすい働き方であることから、子育て中のパパママや育児がひと段落した世代の方にも人気!
介護業界の中でもワンランク上のいま最も注目を集める一生ものの資格です。
介護福祉士になるには「受験資格」が必要
そんな人気の国家資格である「介護福祉士」を受験するためには、下記いずれかの受験資格が必要となります。
※2016年度から、どのルートで介護福祉士を目指したとしても、必ず国家試験を受験して合格することが必須となりました
経験者必見!実務経験が「受験資格」になる
①②は時間とお金がかかるため厳しいかも…と思われるかもしれません。
しかし、③の実務経験ルートであれば、養成施設や福祉系高校を卒業していなくても
介護現場での実務経験が3年以上+実務者研修を受講すれば誰でも受験することが可能です。
「すでに介護職で働いている」「せっかくなら経験を活かして国家資格を取得したい」という方にぴったりの資格です。
※介護福祉士国家試験の受験者は、この「③実務経験ルート」の方が毎年90%ほどを占めています。
実務経験ルートは「実務者研修」が必須
実務経験を活かして介護福祉士を目指す「③実務経験ルート」については、3年以上の介護現場での実務経験に加えて実務者研修の受講が義務付けられています。
つまり、実務者研修を修了しなければ、介護福祉士の試験を受けることができません。
またこの実務者研修には、受講期間が定められています。
期日までに修了していない場合、受験資格をもらうことができませんので、これまでの経験を活かして受験しようと考えている方は、必ず期日までに実務者研修の申込みをしましょう。
実務者研修のよくある質問
介護資格をお持ちでない方は、6月26日(水)までに申込みをしないと、受験することができません。(当校の場合)
2020年1月(第32回)の介護福祉士国家試験を受験するためには、2019年12月31日までに実務者研修を修了することが義務付けられています。
また実務者研修は「受講期間」が定められており、修了証明書が発行されるのは勉強を始めてから、受講期間が経過した後になります。
よって、介護資格をお持ちでない方は「受講期間6ヶ月」のため、2019年12月31日の6ヶ月前【2019年6月26日(水)までの申込み(必着)】が最終締め切りとなります。
※「有資格」(ホームヘルパー2級や初任者研修などの資格を所持している)の方は、8月30日(金)までの申込みが必須です
→「実務者研修」の申込みページ
初任者研修・ホームヘルパー2級・介護職員基礎研修などの介護資格をお持ちの方は、資格をお持ちでない方に比べ、「実務者研修」の受講期間が短く、受講料も安くなります。
→免除科目や受講料の詳細はこちら
年に1回です。
毎年1月に筆記試験、3月に実技試験が実施されています。
よって実務経験ルートでの受験を考えている方は、実務者研修の申込み期日を過ぎてしまうと直近年の受験ができませんので注意しましょう。
三幸福祉カレッジの実務者研修は、「自宅学習」+「通学講習」を組み合わせたカリキュラムなので、学びやすく自分のペースで学習することができます。
通学学習は最短7日間!
お仕事の休みを利用して通うなら、週1ペースでの受講がオススメ!
1ヶ月半で実務者研修の通学カリキュラムを終えることができます。
平日・土日クラスなど、多彩にご用意していますので、お仕事をしながらでも十分受講していただくことが可能です。
介護福祉士国家試験の受験資格として修了することはもちろん、現場でも役立つ実践的なスキルを学んでいただくことができます。
三幸福祉カレッジ「実務者研修」申込締切
三幸福祉カレッジでは、実務者研修の申込締切を以下のように定めております。
今年度、介護福祉士国家試験を受験するには・・・
■資格をお持ちでない方
→6/26(水)まで
■資格をお持ちの方※
→8/30(金)まで
(※ホームヘルパー2級・1級、初任者研修、介護職員基礎研修)
◆実務者研修の講座日程・教室は「こちら」、講座内容は「こちら」
「実務者研修」申込み・資料請求
資料請求や講座の申し込みは、下記ボタンをクリックし、入力してください。
またお電話でのご相談も可能です。
0120-294-350(通話料無料)三幸福祉カレッジ 大阪駅前
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 山口県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年