大阪校からのお知らせ
- 2020.06.10お役立ち情報
- 【2020年最新情報】ケアマネ試験日程・申し込み方法
2020/06/22更新
先日、2020年に開催されるケアマネジャー(介護支援専門員)試験の日程が発表されました。
ケアマネジャーになるためには、年に1回実施される「介護支援専門員実務研修受講試験」に合格しなければなりません。
この記事では、今年度開催される第23回試験の日程や申し込み方法をわかりやすく解説していきます。
【2020年】第23回ケアマネ試験日程・概要について
試験日(全国統一)
令和2年10月11日(日)
受験資格
①〜⑤の業務に従事した期間が通算して5年以上あり、かつ900日以上の実務経験(従事日数)を試験日前日までに満たす者が対象となります。
受験手数料
13,800円
※別途コンビニエンスストア払込手数料132円が必要
受験手数料13,800円と払込手数料132円を、指定の払込用紙でコンビニエンスストアにて払込します。
合格発表
毎年12月の1週目に発表されています。
試験会場
原則、受験資格を満たしている業務で働いている場合は、勤務地の都道府県での受験になります。
従事していない場合は、居住する都道府県での受験となりますので、ご注意ください。
申し込みから受験までの流れ
①願書の受け取り
願書は各都道府県の保健所や市区町村の介護保険担当課などで配布されています。
②申し込み期限内に願書を提出
願書は簡易書留による郵送のみで受付しているため、ポスト投函はできません。
郵便局の窓口が開いている時間帯に余裕をもって行きましょう。
また受験申し込み受付期間は都道府県ごとによって異なりますので、必ず確認し早めに提出しましょう。
※以下「受験申し込み受付期間」に各地の詳細を記載しております
③受験票交付
無事に手続きが完了したら、自宅に受験票が届きます。
当日まで失くさないよう、大切に保管しましょう。
府県別受験申し込み受付期間
◆大阪府
受験申込受付期間:6/1(月)~6/29(月)
http://www.fine-osaka.jp/jigyou/cm-test/index.htm
◆京都府
受験申込受付期間:7/6(月)~7/20(月)
http://www.kyoshakyo.or.jp/care/2020/05/23.html
◆滋賀県
受験申込受付期間:6/3(水)~7/1(水)
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/shigoto/15735.html
◆奈良県
受験申込受付期間:6/1(月)~7/3(金)
http://www.nara-shakyo.jp/publics/index/110
◆和歌山県
受験申込受付期間:5/29(金)~6/19(金)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/caremane-test.html
◆兵庫県
https://hfkensyu.com/guide/kaigo_shiken/shiken1/
受験申込受付期間:5/18(月)~6/19(金)
◆高知県
受験申込受付期間:6/10(水)~7/9(木)
http://www.kochiken-shakyo.or.jp/document/?group=grp27#si1
◆徳島県
受験申込受付期間:7/13(月)~7/22(水)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/koreishafukushi/5018696/
◆香川県
受験申込受付期間:7/14(火)~7/28(火)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/choju/caremane/index.shtml
◆愛媛県
受験申込受付期間:6/11(木)~7/10(金)
https://www.pref.ehime.jp/h20400/kaigohoken/care/shiken/index.html
2019年度の合格率は18.5%
2019年(第22回)に実施された試験の合格率は、18.5%でした。
※台風19号にともない試験が実施されていない都県の数字は上記に含まれていません
前年度が10.1%であったため、随分と合格率が上がったように感じられますが、年々合格率は低下傾向にあり、2011年(第14回)からはほぼ20%をきるほど難関と言われているため、合格を目指すためにはしっかりとした対策が必要です。
三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座
三幸福祉カレッジでは、ケアマネジャー受験対策講座をおこなっています。
なんと講座で使用しているオリジナル教材は、試験的中率80%!(2018年度)
受講方法は「通学」と「通信」の2種類用意しており、その中から自分にとって必要なコースを選択することができます。
▶︎ ケアマネジャー受験対策講座の受講料・割引制度
すでに今年度の講座お申し込みも受付開始!
資料請求や無料説明会も開催しておりますので、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 山口県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年