静岡校からのお知らせ
- 2018.03.02その他
- 実務者研修受講をお考えの皆さま 締切間近のクラスがあります!
みなさん、こんにちは!
ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ
ホンジツハフライデー。
YES!ヤマサキです。
「価値観」って人それぞれだなと
良く思うのですが、
「常識」も人それぞれだな~と
思います。
以前に受けた研修で
「自分の常識は他人の非常識」と言われ
納得した経験があります。
「普通は○○しない」「常識がないよね」と
言うけれど
いったい「普通」って誰にとっての「普通」なのでしょうか?
きっと自分にとっての「普通」なんですよね。
そう考えると
「私だったら○○だけど、△△さんは××なのかもしれない」と
考えてみるだけで、
他人を尊重できるのでは
なんて思ったりしています。
・・・思ったりはしているんですよ?
「自己覚知」
大事です!( •̀∀•́ ) ✧ドヤ
さてさて、本題に入りますが
実務者研修の申込締切が
迫ってきているクラスが多数あるんです!!
※クラス名をクリックすると日程の詳細が見れます。
<介護過程Ⅲ3/12締切クラス>
<医療的ケア3/6締切クラス>
※上記を逃すと沼津教室は6月以降の通学になります。
(4月生・5月生満席のため)
<医療的ケア3/13締切クラス>
<医療的ケア3/20締切クラス>
内緒ですけど
実務者研修は
今のタイミングで始めるのがオススメなんです!
というのは、
2016年度の実務者研修修了生の内、
介護福祉士合格者の6割以上が
1月~3月までに実務者研修の受講を決めて(※)いるから!
(※2016年実務者研修受講生1505名へのアンケート調査より)
早期に実務者研修を修了できれば
筆記試験対策に専念することができ
合格に近づくというわけです!( •̀∀•́ ) ✧ドヤ再び
さあ、迷っているあなた!
今この時が始めるタイミングですよ!
↓
お申込はコチラから!
講座の詳細が気になる方は
資料をコチラからご請求ください!
お問合せは0120-294-350まで
(平日8:50~19:30)
お気軽にどうぞ!( ゚д゚)ノ
それでは最後に
ザキヤマの
『名言ご紹介しちゃいま~す!』
●Pope John Paul II(ヨハネ・パウロ2世)の名言●
The future starts today,
not tomorrow.
未来は今日始まる。
明日始まるのではない。
「明日から」ではなく「今日から」。
- 静岡県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2014年