静岡校からのお知らせ
- 2018.03.05その他
- 介護福祉士受験対策2018 色々あります♪
こんにちは、きゃふん症初心者のペラダです( ˙ө˙)
ここ数年で発症した感じなので、対処に戸惑っています。
マスクをしてテニスをしたら苦しくなり、はずしても後が苦しいので
とりあえず休会することにしました…(T_T)
薬に手を出すのも時間の問題ですね。
私が真剣に悩んでいるかたわら、イトウさんも「ストライプとボーダー、どっちが縦?横?」と真剣に悩んでいました。
さて~本日は、先週に引き続き
介護福祉士 受験対策講座 2018
について、詳しくお伝えします。
三幸では、色んな状況の皆様に対応できるよう、通学コースと通信コースをご用意しております。
通学コース
完全マスターコース 9月末~
12日間:私たちにお任せください!基本からじっくりやります。
特徴としては、多くの人が苦手とする「制度」「医学知識」に時間をかけたカリキュラムになっています。
勉強の仕方がわからなくて不安な方は完全マスターにお越しください。
ポイント速習コース 11月~
4日間:「私が覚えたことは間違ってないかしら?」と確認するため、
または「あ、やっぱりここは重要なんだな」と知識を整理していただくためのコースです。
こちらは完全マスターと違い、ご自身である程度学習を進めていただいている方が対象です。
全国統一模擬試験(会場模試)12月下旬
本番と同じ時間帯で、三幸オリジナルの125問にチャレンジ!
これを受けて7割以上取れたら本番は確実!油断は禁物!
取れなかったら残りは猛勉強あるのみ!
直前対策講座 1月
1点でも多く取りたい方!抜けているところがないか、おさらいします。
通信コース
通信コース(テキスト学習) 4月~
通学に通えない方も、三幸がご用意する問題をやっていただくことができます。
通信コース(eラーニング) 4月~
内容はテキスト学習と同じですが、WEB端末があれば移動中やちょっとした空き時間にも取り組めるのが便利です。
受講料や日程の詳細は コチラ から!!
お問い合わせは
0120-294-350
(平日8:50~19:30)まで
- 静岡県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2014年