その他
札幌校
杖(T字杖)をもっと知りたい~介護初心者勉強日記
こんにちは、介護初心者
のよねです
。
私の母は膝が痛くて、これから杖を使用する予定なのですが、 杖選びがとても難しくて・・・![]()
困っていたら、先生がアドバイスしてくれました
よね:「先生、自分に合う杖の選び方ってどうしたらよいですか 😯 ?」
先生:「まずは足から15cm離れたところで、長さを確認してください。」

先生:「長さは腰骨の突き出たところ、
持ち手の部分が手首のところが目安です。」
先生:「肘の角度が150度くらいになるかどうかも目安ですね。」

よね:「なるほど!よくわかりました
ありがとうございます!」
モデルになってくださった、神谷先生ありがとうございます
札幌校神谷先生、山田先生、釧路校山田先生、どんな質問にも優しく親身になって教えてくださり、本当にありがとうございます
。

知れば知るほど、なるほど~と感心することがたくさん
。
おまけ
歩き方についても、教えてもらいました![]()
2動作歩行(麻痺のある足と杖を一緒にだす) 

介護のお仕事への初めの一歩を応援します
講師・スタッフ一同