福岡校からのお知らせ
- 2014.06.03その他
- 福祉用具専門相談員の資格取得!
おはようございます。
最近お天気が続いていたので、 久しぶりの小雨が
降っている今日は頭が痛くなってしまいます。
携帯のアプリで、天気予報から、偏頭痛予報を
してくれるアプリがあり、 偏頭痛予報が出ていると、
今日は頭痛薬を持って行こう!と思う岩田です。
さて、本日はアプリの紹介ではなく、
福祉用具専門相談員のご紹介をさせていただきます!
******************************************
【福祉用具専門相談員は、こんな皆様におススメです!】
- より選ばれるサービスを提供したい
- 個別援助計画書を作成したい
- ケアマネージャーを目指している
- 福祉用具関連の会社に就職したい
- 自宅介護で福祉用具を有効活用したい
******************************************
福祉用具専門相談員は、車椅子・特殊ベッド・
入浴用リフト・ベルト・食器などの福祉用具の
選定の仕方、使い方について、介護を
必要とする側と、介護をする側の両方のニーズに
合わせて適確にアドバイスし、利用する方の
生活の幅を広げ、生活の質の向上に直結する
サービスを提供します。
指定福祉用具貸与事業所には2名以上の配置が
義務づけられている重要な資格です。
本講座は、実習設備を用いた実践的授業で、
基礎から実践まで丁寧に学ぶことができます。
******************************************
福岡天神教室では、近い予定で、
平成26年6月21日から始まる土曜日クラスを
予定してご準備しております♪
受講料:70,000円 日程:計7日
お問い合わせはお気軽に♪
- 福岡県の教室一覧
- 佐賀県の教室一覧
- 長崎県の教室一覧
- 大分県の教室一覧
- 熊本県の教室一覧
- 宮崎県の教室一覧
- 鹿児島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年