福岡校からのお知らせ
- 2019.12.25その他
- 【介護福祉士試験】直前期に得点力をぐーんと伸ばす勉強法
いよいよ介護福祉士試験まであと1か月を切りました!
皆様の勉強の調子はいかがでしょうか。
ここからは、
「新しいことを学ぶ」勉強から、
「できていないことをできるようにする」勉強に切り替えましょう。
直前期に正しく勉強することで、得点力が劇的にアップします。
直前期に効果的な勉強とは?
①問題集や模試を解き直しをしましょう。
②苦手な部分等を洗い出しましょう。
③苦手な部分について、テキストなどを見ながらもう一度復習をしましょう。
④再度問題を解いていきましょう。
これをひたすら繰り返すことで、得点力がアップします。
やってはいけないこと
直前期にやってはいけないことを一つだけお伝えします。
それは・・・・
色々な問題集に手を出すこと
です。
「このままの実力で大丈夫だろうか?」と不安になり、
ついつい色々な問題集を買ってしまいがちです。
でも、多くの方が問題集を買ったはいいものの、結局中途半端に終わってしまうと思います。
はっきり言って、お金の無駄です。
それよりも、
今持っている問題集や模試を解けるようになるまで繰り返す
ほうが、何倍も効果があります。
だから、新しい問題集などに手を出さないでください!
今ある問題集・模試を、できるようになるまで繰り返してください!
それが合格への近道です!
ぜひ頑張ってください!
三幸福祉カレッジの「直前対策講座」について
三幸福祉カレッジでは、1月に「直前対策講座」を開催します。
全範囲を網羅した「総まとめプリント」を使って、
知識の抜け漏れがないかどうかを、講師と一緒にチェックしていきます。
重要な部分については、解説もしていきます。
本番前最後の講座!
ぜひご受講ください。
■介護福祉士試験の情報を配信しています
「LINE」にて、介護福祉士国家試験に合格するための情報を、全て無料で配信しております。
・過去問配信
・解説動画
・勉強方法 など
ぜひ、学習にお役立てください。
■LINE公式アカウント「三幸福祉カレッジ九州事務局」
- 福岡県の教室一覧
- 佐賀県の教室一覧
- 長崎県の教室一覧
- 大分県の教室一覧
- 熊本県の教室一覧
- 宮崎県の教室一覧
- 鹿児島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年