那覇校からのお知らせ
- 2020.04.26その他
- ☆喀たん吸引等1・2号研修開催☆
こんにちは
三幸福祉カレッジの吉村です
2020年度も喀痰吸引研修を実施予定です
たん吸引研修について、皆さんどれくらい制度のことをご存じですか
喀痰吸引等が行える介護職員が少ないため、医療職(看護師等)に負担がかかっている施設の皆さんへ
実は、喀痰吸引研修は受講をしていただく受講生の方の知識やスキルアップはもちろんのこと、介護施設の経営改善にも一役買う研修です。
例えば、施設の夜間配置加算の条件として利用していただくこともできますし、
施設を通して、研修を行うことによって、処遇改善加算の申請も該当する可能性があります。
中・北部地域で研修を行える学校が少なく、困っていた施設様に、
出張講座を案内し、2019年度は約40名の方が喀痰吸引研修を修了されております
日程などの詳細や、自施設での実施など、
詳しくは三幸福祉カレッジまでお問合せください
三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日:8:45~17:45)
- 沖縄県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年