那覇校からのお知らせ
- 2022.04.22
- 【施設長さま、管理者さまへ】人材開発支援助成金をご存知ですか?
施設長さま、管理者さま
こんにちは。
三幸福祉カレッジ 那覇校です!
早速ですが、介護等の資格取得をする際に
【人材開発支援助成金】というものを利用できるのはご存知ですか?
まだ、ご存知でない方のために簡単ではありますが
助成金の説明と、使用する際のお問い合わせ先等を下記へ記載しております。
ご確認いただき、これを機に資格を取得している職員様を増やし
今よりも更に良い事業所を目指してみませんか?
Q:人材開発支援助成金って?
A:人材開発支援助成金は、労働者の職業生活設計の全期間を通じて
段階的かつ体系的な職業能力開発を効果的に促進するため、事業主等が雇用する労働者に対し
職務に関連した専門的な知識及び技能の習得をさせるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合に、
訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
Q:利用するには?条件は?
A:事前に沖縄労働局へ助成金活用の届け出を行う必要がございます。
注)通学クラスの締切日から1カ月前までに計画を立てて労働局に提出が必須。
毎年ご利用される法人様が増えております。?✨
例えば・・・
例 【介護過程Ⅲ】 おもろまち8Aクラスへ通学希望 ・締切:6/10
⇒ 5/10までに労働局へ手続き ※締切日より1カ月前の申請
⇒ 三幸福祉カレッジへ「手続き完了」 をお伝えください。※これでお申し込みが完了‼
ホームページからの 通学日程や申し込み締め切り日の確認もできます! ➡ https://is.gd/tysaYd
※ 現在、満席が続いておりますので仮予約も承っております。
?年間の申請上限について?
申請上限は1法人につき年3回まで(コースでの人数上限はなし)です。
もしも、4月生・6月生・8月生にお申し込み頂いた場合は、年間上限回数に達するので
その年度は使用できなくなります。
【お問合せ先】 ※申請方法等は下記のお問合先へご連絡をお願い致します。
① 沖縄労働局助成金センター(TEL:098–868–1606)
住所:沖縄県那覇市おもろまち2–1–1 那覇第2地方合同庁舎1号館1階
② 沖縄働き方改革推進支援センター(TEL:0120-420-780)
※申請方法等の無料窓口(利用条件:3回まで)
三幸福祉カレッジ 那覇校
☎0120-294-350(平日 8:50~18:00)
- 沖縄県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年