那覇校からのお知らせ
- 2017.08.01その他
- 介護福祉士実務者研修 受講生募集中!!
三幸福祉カレッジでは、「介護福祉士実務者研修」を開催しております。
平成28年度(平成29年1月)の介護福祉士国家試験から、
受験資格として実務経験3年に加えて、「介護福祉士実務者研修」の
修了が義務づけられていますが、皆様は既に受けられましたか?
今年度(平成29年度/平成30年1月実施)の介護福祉士国家試験を
目指す方で、資格(ホームヘルパー1、2級・介護職員初任者研修・
介護職員基礎研修・喀痰吸引研修1号、2号 ※経過措置を除く)を
お持ちの方は、8月31日(木)までに「介護福祉士実務者研修」を
お申込いただく必要があります。
また、平成29年7月3日より、『受験の手引き』の取り寄せがスタート
しています。受験をお考えの方は試験センターにご請求下さい。
①『受験の手引き』の請求が開始されています
平成29年7月3日より、『受験の手引き』の取り寄せがスタートしています。 『受験の手引』は、請求してからお手許に届くまでには数日かかりますので、 今から遅くとも8月中に請求する必要があります。
②受験願書の受付が8月9日より始まります
平成29年8月9日(水)から9月8日(金)消印有効までが願書の提出期間です。 『受験の手引』を取り寄せて、内容を確認のうえ必要書類を整え、受付期間内 に郵送により提出ください。
なお、受験の申込みにあたっては、受験資格があることをよく確認してください。
③実務者研修は12月31日までの修了が必須です
12月31日までに修了できるクラスなら、今年度の介護福祉士国家試験に 間に合います。
満席クラスが多数でることが想定され、お席がなくなる可能性がございますので、早めのお申込みをおすすめします。
④試験に関する問い合わせ
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
ホームページ:http://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html
国家試験情報専用電話:03-3486-7559
ダイヤルした後に、次の3桁の数字をダイヤルすると、
誘導案内を聞かずに必要な情報の問い合わせが可能です。
1. 資格制度(110) 2. 受験資格(120)
3 .試験日程と受験申し込み手続き(130)
実務者研修に関するお問合せは三幸福祉カレッジまで!
TEL 0120-515-350
- 沖縄県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年