福岡校からのお知らせ
- 2019.09.25その他
- 【介護福祉士試験】合格者の声を紹介 ~その2~
三幸福祉カレッジです。
当校の受験対策講座を受講いただいた方から、「合格者の声」をいただいております。
ここに、合格のためのヒントが隠れています。
どのような思いで、どのように勉強をし、合格を勝ち取ったのか、
ぜひご覧ください。
①勉強な苦手な私でも、楽しく学ぶことができました!
勉強が苦手な私でも、楽しく学ぶことができました。わからないところも、わかるまで教えていただきました。
模擬試験を受けてよかったです。試験の緊張感や一日の流れ、解答用紙がわかりやすい内容でした。
おかげで合格することが出来ました。
■三幸福祉カレッジより
勉強が嫌いな方、苦手な方、いらっしゃると思いますが、
楽しく勉強することで、モチベーションを維持されたようです。
また模擬試験を受験し、本番にしっかりと備えたことも、役立ったようです。
②要点がわかり、勉強に役立ちました!
どこを勉強してよいか、何が大切かわからなかったが、講習を受けたおかげで、要点がわかり、講習後の勉強にとても役立ちました。
ありがとうございました。
■三幸福祉カレッジより
当校のポイント速習コースをご受講いただき、勉強すべき要点がわかったとおっしゃっていただきました。そして、それを活用し、ご自身でもしっかりと勉強されています。
合格のために最も効果的な勉強の流れだと思いました。
③テストに出るポイントは自分ではわからなかったので、役立ちました!
テキストや一問一答を繰り返し勉強しました。でも講師の方の「こういう風にもたずねられますよ」や「ここは大事です」というポイントは自分ではわからなかったので、とても役に立ちました。
全国統一模試も本番と同じような気持ちで受けられる、良い機会だと思います。
■三幸福祉カレッジより
独学ではなく、学校に通いながら勉強することの一番のメリットは、
「ここが試験に出る」というポイントを教わることができる点だと思います。
これって、自分ではなかなかわからないものですよね。
今回はここまで!
ストップ!無計画な試験勉強はやめましょう!
「最小の努力」で「最大の効果」を実現する
「介護福祉士受験対策講座」 受付中!
◎九州内全9教室で開催
・天神教室 ・小倉教室 ・佐賀教室 ・長崎教室 ・佐世保教室 ・大分教室 ・熊本教室 ・宮崎教室 ・鹿児島教室
▼日程詳細・申し込みはこちらから▼
▼日程案内(PDF版)はこちらから▼
■介護福祉士試験の情報を配信しています
「LINE」や「youtube」にて、介護福祉士国家試験に合格するための情報を、
全て無料で配信しております。
・過去問配信
・解説動画
・勉強方法 など
ぜひ、学習にお役立てください。
■LINE公式アカウント「三幸福祉カレッジ九州事務局」
■youtubeチャンネル「三幸福祉カレッジ九州事務局」
https://www.youtube.com/channel/UC_FC3b-Wa0X7TNuFC2UsT1Q/featured
- 福岡県の教室一覧
- 佐賀県の教室一覧
- 長崎県の教室一覧
- 大分県の教室一覧
- 熊本県の教室一覧
- 宮崎県の教室一覧
- 鹿児島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年