仙台校からのお知らせ
- 2014.02.24その他
- 「絆」を繋ぐ募金
みなさまこんにちは!! 😛
福祉担当の阿部です。
今日は、福祉の資格をお取り頂く授業以外の
活動について、ご紹介させていただきます。
私達三幸福祉カレッジ仙台校では、
東日本大震災の直後から、なにか地域にお役に立てることはないかと
復興へ向けての、私たちが出来る何かを探してきました。
その中で、被災地(特に沿岸部)で生活されている、外国人の方へ向けて、
介護の資格を取得していただこうというプロジェクトを実施。
各方面からの応援などもあり、これまでフィリピンご出身の方々を中心に、
資格取得へのお手伝いをさせて頂いておりました。
そして、この度フィリピン各地を襲った台風30号(台風ハイエン)の被害において、
これまで、ご縁を紡いできたフィリピンの方々の故郷へ何か出来ることはないか?
同じ天災で苦しむ方々を何とかしたいと『東北人魂』でお手伝いしようと行動に移し、
仙台支社において募金を始めました。
皆様の温かい気持ちの結晶を先日、南三陸にお住まいの佐々木アメリアさんへお渡ししました。(写真参照)
アメリアさんは、南三陸などの沿岸地域において、日本語教室などを開きながら、日本に暮らす外国人の方々のまとめ役・相談役として活躍されている方です。
アメリアさんを通じて、なかなか支援の手が届かない「パナイ島」へ募金を届けていただきます。
震災を経験した私達からの、力強い絆のエールが海を越え、フィリピンの方々の力になることを祈って・・・・
これから、福祉の資格を取得したい、絆を深めたい方は、
こちらの日程表をまずは、クリック!!
http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/detail1?state_id=23
皆様との出会いを楽しみにお待ちしております。
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年