仙台校からのお知らせ
- 2020.06.12その他
- 【ついに開催!!】福祉介護人材 オンライン研修開催のご案内
~スキルを磨いてより自信を持ってお仕事しませんか?~
7月についに開催!!
福祉介護人材向け オンライン研修
各施設・事業所様で受講が必須の研修がオンラインで受講できるチャンス♪
今回の研修では、修了が証明できる「修了証明書」も発行可能です!!
研修受講がスキルアップだけでなく、就職・転職活動にも生かす事ができるかも…?
また、今回の講座はオンライン受講形式!!
単なる研修動画の閲覧ではなく、
講師との双方向コミュニケーションを行いながら受講する形式なので、
オンラインでもしっかり身につきます。
もちろん、オンライン研修なので集合研修のように一つの会場に
集まる必要がないのでコロナウイルスも安心です!!
【開催日程】
◎介護職員向け研修◎
①7/8 (水)虐待と身体拘束の予防研修 14:00~17:00
②7/15(水)感染症予防と防止研修 14:00~17:00
③7/21(火)認知症ケア研修 14:00~17:00
【各研修紹介】
①7/8 (水)虐待と身体拘束の予防研修 14:00~17:00}
https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/857/
虐待や身体拘束の廃止に向け、
防止方法について考えを深めます。
平成30年度の介護報酬改訂により、
施設によっては身体的拘束等の適正化のための
研修を定期的に実施することが義務付けられています。
実施が必須となっている本研修にご参加いただくことで、
身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んでいただけます。
②7/15(水)感染症予防と防止研修 14:00~17:00
https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/860/
施設において、感染しやすい状態にある利用者様への予防と発症時の
対策、感染拡大防止の体制づくりは必須の取り組みとなっております。
感染症対策について、正しい知識や対策を学んでいただけます。
③7/21(火)認知症ケア研修 14:00~17:00
https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/860/
認知症ケアに携わる上で必要な知識・技術と考え方を身につけるとともに
認知症についての理解を深めていきます。
また、認知症の方の能力を生かした介護方法や認知症の方の権利を守る方法、
家族を上手に支援する方法などを学びます。
「オンライン」はよく聞くけどやったことがない・・・
不慣れで不安、という方もご安心ください。
☆環境設定は簡単5分、スマートフォン・ PC どちらでも参加可能!
☆オンラインの操作簡単 詳しい操作方法レクチャー付き で 初めてでも安心
オンラインでの受講が不安な方向けにオンライン体験会も実施可能!
☆コロナウイルスも安心!
ご不明点・ご不安点はお電話にて伺いますので、ぜひ以下までお問い合わせください。
株式会社日本教育クリエイト 仙台支社
お問合せ先:022-716-5667
(平日 8:50~19:30)
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年